弓道wiki

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

弦は「つる」と読みます。弓の両端(弓弭)に輪(弦輪)を作って引っ掛けるようにして使用します。素材は昔から麻(あさ)や苧(からむし)といった植物を束ねて捩って用いており、今現在でも竹弓に対し使用されていますがグラス弓用に強化されているケプラーやアラミド、ザイロン、テクノーラといった化学合成繊維で出来た弦もたくさん普及しています。長さは使用する弓にあわせて三寸詰~四寸伸用まで存在し、弦の太さすす伸びていってしまうので定期的に交換が必要であり、使用し続けると最終的に弦切れを起こします。弓道における消耗品のひとつです。

化学合成繊維弦

一般的に「合成弦」と呼ばれます。ケブラーやアラミド、ザイロン、テクノーラといった繊維を使用しているので麻弦に対して非常に長持ちであり、価格も低価格です。ただその耐久性のため竹弓には負担が大きいこと、弦音が麻弦に劣るなどの理由から竹弓に対しては用いられず、専らグラス弓やカーボン弓に使用されます。寿命は300~800射程度と設定されており、それ以上使い続けることも可能ですがだんだんと性能は落ちてしまいます。種類にもよりますが手入れが十分であれば3000を超えても使用できるようです。なお薬煉(くすね)があらかじめ塗ってあるものとないものがあります。

麻弦

前述の通り、自然の麻を使用した弦です。寿命は合成弦に比べると少々短いものですが、性能は高く弓に優しいといわれており、竹弓に使用されています。グラス弓に使用することも可能ですが寿命は非常に短くなります。なお麻弦は使用前とあとに薬煉を塗り、まぐすねで染込ませる作業を行わないとすぐ切れてしまうので注意が必要です。

合成弦一覧

まだまだ未完成
地域によっては名前だけ変わっていることがあるので、不特定多数の編集ということもあり変わっていくことがあります。

  • 弓神(きゅうしん)
¥525 薬煉付
弦輪が作りにくいので少しほぐしてやるべき
切れにくく、矢勢も悪くない。ただ、弦音が残念。

  • 響(ひびき)
¥680 薬煉付
少々硬めの弦で、太さが通常(1~2号程度)と細(0~1号程度)の2種類です。
硬いので長持ちはしますが、そのぶん弦が折れやすいデメリットがあります。
尚、弦音は名前の通りいいです。
「直心Ⅱ」という弦と同じものとの事です。

  • 響2005
¥840 薬煉付
響の改良型で金響、金ラベとも呼ばれます。響と比べ折れにくくなっていますが、その分柔らかくなっています。
響と弓神をあわせたものらしい。

  • 響R
響の改良型。撚りかたがロープ(Rope)と同じようになっており、折れにくい。
折れにくいアピールのために小さい袋に入っている。

  • 翡翠
響と飛天を合わせたものらしい。
響2005と似ている。¥800

  • かえる弦
¥450
伸びやすい。だがそれがいい。名前の通り返りやすい?おぐすが金!!!
なかなか切れない。4種類の太さがある。

  • 稲妻
¥500
かえる弦に比べるとはるかに伸びにくく、学生が好んで使う。

  • 龍鳴
大ベストセラー!製造元が無くなりました。在庫があるなら即買い。伸びない切れない中りよし。初級~中級

  • FFひむかの弦
¥2500
弦音が超ださい(離れによっては高い弦音に)
矢勢が超すごい
値段が超たかい
宮崎県・守山弓具店で作られている弦。
元々洋弓に使われていた弦を和弓用に改良したもので、繊維が一般的な合成弦であるアラミド系と異なる超高分子量ポリエチレン繊維のため
比較して丈夫な弦である。丈夫と言ってもとても柔らかいが、切れにくい。弓に張っている間は著しく伸びるが、緩めると縮むので長持ちする。
弦輪と中仕掛けが最初から作ってあるため、基本的に作り直す必要が無い。
ただし太いのであまり弦音は求められないが、素材自体が超軽量で比弾性率が高いため、従来の弦よりも矢の初速性能が高い。
色が特徴的で赤・青・白といった非常に目立つ色をしている。
なおこの色は胴着にうつるので注意が必要。

  • 金龍
龍鳴の作者に作りかたを聞いて真似して作った弦。折れにくい。色は金色。

  • ひのくに翔美弦
¥700
タカハシ弓具で作られている弦。
くすねが使われている。
弦自体の耐久性は高いほう。
下の弦輪に紙が使われており、破れやすいが弦自体には影響なし。
麻天鼠でしっかり薬練をやると長持ちする。

  • ひのくに翔美弦 別作
タカハシ弓具で作られている弦。
こちらは竹弓向けと称しているだけあって若干切れ易い。

  • ひのくに隼
¥850
タカハシ弓具で作られている弦。
くすねが使われている。
翔美弦よりも高強度の繊維が使われているが少々硬め。
九州限定販売?

  • 飛翔弦
平成弓具で作られている。アラミド製。
矢勢が良く、離れの感覚が何とも言えなく心地よい。

  • 天弓弦
¥950
平成弓具で作られている飛翔の姉妹品。
反動は少なめで、柔らかい。
3倍強度のアラミド繊維を使用しているので非常に丈夫な弦。
非常に性能が良く、矢勢も良い。
しかし繊維の特性上伸びへの耐性がなく切れやすい。
そのため響などよりは耐久性が落ちる。
胴着が黄色くなる可能性あり。

  • 天弓弦 『翠』 
特徴は、鋭い弦音、柔軟な結びやすい弦輪
結びがゆるまない 、弦輪布地がほつれない。
2本で¥2520

  • 千本弦
ケプラー製。
中仕掛を作ってあるものも売られている。
性能的には龍鳴・金龍と似たようなもの。

  • やまと
くすねで煮込んで作られている。
響ほどではないが、硬く折れやすい。

  • 弦音
¥1,100
やまとの姉妹品。天弓弦と同様ザイロン製。
弦音も高く、矢勢は良い。硬いコーティングも無いので反動も抑えられている。
繊維の特性上、響ほどの耐久性は無く、値が張る。
※2022年現在、生産終了とのこと(小山弓具談)。在庫分のみの販売らしい。
  • 快翔(かっとび)
金龍の表面を滑らかにした感じ。
弦輪に模様が入っている。
弦輪をうまく作らないと滑りやすい。

  • 流星
快翔をくすね煮込みにしたもの。
弦輪については同様。

麻と化繊の混合弦。胴着が黄色くなる。
多少伸びやすいが、弦音は良い方である。

黒い弦。柔らかく、伸びやすい。
長く使っていると毛羽立ち、フワフワになってしまう。
だが、矢飛びは良い。

赤と黒がある。特に違いは無い。
丈夫で切れにくく、伸びにくい。
矢飛びはいまいち


静岡県焼津市の曽根弓具店で販売している。
弦全体が赤い。¥600

  • 朱雀
静岡県焼津市の曽根弓具店で販売している。
硬い方だが、弦音は高くでる。¥680

  • 青龍
静岡県焼津市の曽根弓具店で販売している。
朱雀を改良した物で、朱雀より折れにくい。¥840

  • 玄武
静岡県焼津市の曽根弓具店で販売している。
弦全体が黒光りしている。折れにくい。¥600

  • よいち
静岡県焼津市の曽根弓具店で販売している。
この「よ」で「いち」番だから「よいち」。 だそうです・・・
スーパーアラミド繊維製。¥390

  • 正弦(まさづる)
mizunoの新製品。太くて黄色。矢勢は悪い。切れにくい。
¥390

  • 白虎弦
異なる合成繊維による縒りの模様がはいっており、
麻弦の柔らかい弦音を求めたものとのこと。
やや切れやすい印象。
2本で¥1365

  • 飛天
癖の少ない比較的使いやすい弦。
伸びにくく、弦音もよいため人気がある。
2本で¥1155

  • 皆中弦
使い手によってすぐ切れたり、長持ちしたりと様々。
弦輪が硬く、馴染むのに時間がかかる。

  • 昇龍弦
比較的伸びやすい弦。
癖は少なめで、使いにくい訳ではない。

  • 兜(かぶと)
仙台にある後藤弓具店オリジナルの弦。
とても硬いが、故に折れやすい。弦色は赤。
硬いので引き方を意識しないと射形が崩れます。
1本650円

  • 鵬(おおとり)
仙台にある後藤弓具店オリジナルの弦。
とてもかたいが非常に折れやすくすぐに切れる。初心者向け

  • 吟(ぎん)
日の輪が緩みにくい。
離れの後、振動が残る感じがある。

  • 直心Ⅱ弦
響と同じもの。
販売元が違うだけらしい。
ただ響より少し値段が高く、
心なしか長持ちする気がする。

  • プラスアルファ弦
  • 鎮西弦 ¥648
  • あすか
  • 吟龍弦
  • 直心弦
小山弓具で販売している。

  • 戎 (えびす)
赤い弦の原点。兜や楓のようにかたく反動が大きめ。
  • 極 (きわみ)
  • 奏 (かなで)
  • 禅 ¥660
真の進化版で真PREMIUMと同系種らしい。やわらかいが多少伸びやすい。弦輪は作りやすいが直す機会が多くなる。

4つとも猪飼弓具店オリジナルの弦。

  • 一番弦
平安弓具でのみ販売されている弦。弦音がよい。

  • きらび
甲賀弓具店で販売されている弦。弦輪がカラフル。

  • 零 ZERO ¥1300
引きやすい。少々値段が張るが弦輪も柔らかく使いやすい。

  • 無弦
堀江弓具店で販売されている限定の弦。

  • 大阿蘇
引きやすいと話題になった弦。ネットでは販売が確認できず謎の弦。

  • 吟 特作
吟の進化版。やわらかい。月の輪が固定されておらず、自分好みにすることができる。

  • 百万本弦 ¥5500~6600
Twitter、猪飼弓具店、鷲見弓具で販売されているマーキュリー弦。Twitterのみオーダーメイドに対応。

  • 回天
細山田弓具店で販売されている弦。

  • つばさ
細山田弓具店で販売されている弦。

細山田弓具店で販売されている弦。赤い。おそらく戎や楓と同じ。

  • ゆみや弦
メルカリショップで販売されている弦。原糸(本体糸)はファストフライト、ダイナゲン、カレーラの3種類から選べる。

  • 麻嘉弦
メルカリショップ及び寺内弓具店で販売されている弦。原糸(本体糸)は8125、マーキュリの2種類から選べる。

  • 翔武弦
2022年3月販売開始。山武弓具店限定の新弦。ケブラー製

  • 真プレミアム改・Hard
2022年5月販売開始。真プレミアムを硬くしたものがHard つるねは少し悪い
材料そのまま高品質にしたものが改

  • 咲矢弓具店限定 つながり ツルネ-つながりの一射- 税込2,310円 2本セット
無駄なものが削がれ、かなり細い 柔らかめで弦音も麻弦に引けを取らないほどいい音。
矢飛びも相当いい 弦の色はやや渋めの茶で本弭の弦輪は並は白、伸は緑
あまり伸びにくいと思う。弦輪は少し硬め。やや折れやすい。

麻弦一覧

弓力によって弦の太さ?(匁)が変わり、2.0匁以上は値段が高くなる傾向がある。

  • 桂 別作 ¥2600~
福島県の久能弓弦店で製作されている麻弦。

  • 春風 ¥3900~

  • 富士 ¥1760~
静岡県の澤山弓弦店で製作されている麻弦。

  • 谷口 ¥2370~
神奈川県の谷口弓具で製作されている麻弦。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー