ホンフゥ



 「覚悟はよかね?」

  • 格闘スタイル: クンフー
  • 出身地: 香港
  • 誕生日: 1966年8月21日
  • 身長: 175cm(『餓狼3』『RB』) 176cm(『RBS』『RB2』)
  • 体重: 78kg
  • 血液型: O型
  • 趣味: おとり捜査
  • 大切なもの: 恋人(ブレンダ)
  • 好きな食べ物: ギョウザ
  • 嫌いなもの: 規則
  • 特技: 物事をウヤムヤにすること
  • 得意スポーツ: 自転車競技
  • 好きな音楽: 女性アイドルの曲なら何でも
  • 職業: 刑事

餓狼伝説』シリーズに登場する香港人の刑事。漢字で書くと「紅虎」。『餓狼3』にて初登場。
アジアで武器の横流しなどを行って暗躍する山崎竜二を追っている。
しかし、山崎が逃亡しようとしている時に腰を捻ってまんまと逃がしてしまったり、追っている時に転んで逃がしてしまったりと、ドジが多い。
エンディングで一度山崎の逮捕に成功しているが、その直後に逃げられてしまっている。
ちなみに「ホンフゥ」はあだ名で、 本名は不明

クンフーの使い手で、ブルース・リーにあやかってヌンチャクを使う。
一方、銃の腕前は全く駄目らしく、本来の職務でも銃の代わりにヌンチャクを携帯している。
ビリーの可変三節棍と同じく炎を発生させられるが、どういう仕掛けになっているのかは不明。単に演出なだけかも知れん
また、無茶な捜査で香港警察の名物刑事となっており、上層部に目を付けられている。
趣味はおとり捜査だが、『RBS』では謹慎処分を受けた事になっていた(『RB2』で謹慎は解けた)。
劇中では九州弁で話すが、これはロバート・ガルシアの関西弁(イタリア訛りの英語)と同じく「中国訛りの英語」を表現したもの。
本人は訛っていると思っていないらしく、不知火舞から訛が酷い事を指摘された際は、「ヒアリングがなっとらんちゃ」と反論をしている。

キム・カッファンとは一時期同じ韓国の道場で修行していた事があり*1、彼と妻・ミョンサクの仲を取り持った。
ただ、ホンフゥ自身はキムのあまりに強烈な正義漢ぶりが苦手らしく、彼といるとサブイボが出るほどだという。
なお、当のキムから「大の親友」だと思われている(『KOFXV』のキムのインタビューより)。
密かにジョン・フーンとも修行仲間であった可能性があるのだが、(今の所)彼との交流は描かれていない。HN(虎)には意識も匂わせるが…。
チン・シンザンとは犬猿の仲だが、お互いの実力は認め合っている。
また『CVS』の春麗VS山崎のデモにも登場。会話を見る限り春麗とは知り合いの様である。
しかし同作のキムの前には現れない。何故だ。
そもそも二人は国籍も格闘スタイルも違うため、同門という意味での印象が薄いというのもあるが。

見ての通り香港の名アクション俳優ジャッキー・チェンがモデルであり、
「香港警察の型破りな刑事で、カンフーの達人だがドジも多い」というキャラクターも彼の映画ではお馴染みの設定。
声色もCVである 森川智之 氏が彼のフィックスである 石丸博也 氏に似せて演じている。*2

しかし、それよりもお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」のウッチャンこと内村光良氏にものすごく似ている*3とよく言われ、
特に『餓狼3』・『RB』ではむしろウッチャンそっくりである。
また、映画『刑事物語』の時の武田鉄矢氏もモデルになっていると言われている。
ドジな刑事だったり九州弁だったりハンガーヌンチャクを使ったりするのは案外ここから来ているのかもしれない。

+ ここだ… ここで奴をまつ…
ボンボン餓狼でも『3』にて登場し、原作通り香港から山崎を追ってサウスタウンにやってきた。
初登場時はクローンキムを思い浮かばせるイケメンだったのだが、
山崎に不意打ちをかけて再登場した時は…
 
iiiiiiiiii  ヾi/            ,,,,
iiiiノ ii !!             ,,-""  )山 堪
iiii| li ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;"">';;;;;;;; )崎  念
iiii|  ,,,,,,,  、 、 、    ,=''゚/    )よ  せ
iiii| ''" "";;,,ヽヽヽ  ム/      )   え
iiii| -<二゚ンi~ ̄ ̄`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     )   ゃ
iiiii|     i               )
,-、|    l;;;;;;;;; ´ ヽ、          ⌒⌒⌒
| ヾ|  (`     , -
、 |||   ' 、,,, -、''"      __
iヽ|||      '  __, -'"    ヽ
iiiiヾ|     ゝ- '          入
iiiiiiiii|      ヽ        _,,-''" /
iiiiiiiii\ヽ    ヽ ,,,,__-'' ""  /
iiiiiiiiiiiiiii\     ヽ"     /
、_人_人人_人人、__/
            (    
  タ そ 麻 殺  て (  ''''""
  イ の 薬 人 め (        /
  ホ 他 密   え (ヽ___,/
  じ い 売 武 は (
  ゃ っ   器   (
  あ ぱ    製   (
 !!い    造   (
    で       (
…と、本物のキムを思い浮かばせる極悪人の面になっている。彼と作者に何があったのだろうか…。
あと訛りがどうも九州弁ではない
山崎の親衛隊を全滅させる程度の腕はあったが、肝心の山崎にはたった1コマで倒されていた。
どうも『ボンガロ3』は新キャラの扱いが全体的に『2』よりも悪く感じられるのは気のせいだろうか。


原作中の性能

全体的にリーチが短いが隙が少なく、攻撃判定はやや強め(特にヌンチャクを使う技)。
オーバースウェー攻撃の動きはかなり速く、強キックで出るスライディングは防がれにくい。
クイックスウェー攻撃も発生が早くリーチも最長の部類に入る。
ただし通常技の下段攻撃がしゃがみCしかない(若干振りが大きく、判定が弱め)のため、
中段攻撃は持っているものの積極的にガードを崩して攻めていけるキャラではない。
どちらかというと攻めているフリをして待ち、カウンターを叩き込んで起き上がりを攻める方がやりやすい。

「ガードの構え中に→+K」(ガード中は無理)というコマンドがやや特殊な「九龍の読み」は、
いわばキックボタンで出す「避け攻撃」で、決まった時の精神的ダメージが大きい。
「電光石火の地」は突進速度がかなり早く下段ガードなので、反応できない相手への効果は高い。
無敵時間があり、攻撃判定も強い「制空烈火棍」は、ホンフゥの攻守を支える主軸となる技である。
超必殺技の「カデンツァの嵐」は高速突進からの乱舞技で、発生が早く各種通常技から連続ヒットさせる事が可能。
「潜在能力版・カデンツァの嵐」は「相手と一定距離以上離れてタイム奇数時に→↓↘←+CD」という無茶なコマンドであった。

『RB』以降は「九龍の読み」がコマンド技に変更され、いつでも入力できるようになった。
そして「制空烈火棍」の性能が変わらず良く、ガードされても反撃を受けにくいため、リーチは短いが守りが堅い。
新超必殺技「爆発ゴロー」はヌンチャクを振り回しながら突進し、最後を制空烈火棍で〆る技。
技の名前の意味が分からない人はお父さんに聞いてみよう。『熱血最強ゴウザウラー』?多分そっちも元は同じだと思うよ
「カデンツァの嵐」は潜在能力のみとなったが、突進速度や技の内容は『餓狼3』での潜在能力版と同様になり、ホンフゥの切り札でもある。
この時覚えたソルのライオットスタンプの様な技「必勝逆襲脚」は、
壁に向かって跳躍した後相手に突進する技なのだが、ガードされた時の隙があまりにも大きく、
それ以前にステージの端で使用すると、『RB』のシステム上壁で跳ね返った時点で壁の耐久値が一つ減るため、
下手をするとそのままリングアウト負けになってしまうというどうにも使えない技であった。

『RB』から登場した「炎の種馬」はボタン連打が必要な技なのだが、技の発動後も連打を続けなければならず、
連打しなかったり入力が甘かったりすると失敗し、振り回していたヌンチャクで自分の股間を強打してしまい、大きな隙を晒してしまう。
通常ならそこで再起不能も有り得る行為だが、股間を押さえて痛がりながら飛び上がった後、すぐに復帰するので安心して欲しい。
ちなみにこの技も『RB』では自分がリングアウト負けになる危険がある技である。

『RBS』では、爆発ゴローのヒット中にレバーを時計回りに4回転すると「爆発ジロー」に派生、
締めが制空烈火棍から蹴り→頭突き→ヌンチャクを振り回して自分の頭に当たってしまうという演出に変わる。
他に炎の種馬は出す時は連打不要のコマンドに変更され大分使いやすくなったりと、この辺りが強さもピークな感じに。

『RB2』で潜在能力が「よかトンハンマー」という技に変わったが、これがあまりにも使いにくく「カデンツァの嵐を返してくれ」という声が殺到した。
一応ブレイクショット(ガードキャンセル)で出せるので大振りな技狙いで使えない事も無いが、
それよりカデンツァを失い火力を出しづらくなったのが辛い所である。
そのカデンツァの嵐だが、同作で当て身技「必勝!逆襲拳」(必勝無頼拳に非ず)の反撃モーションとして流用されている。
通常必殺技でありながら威力は据え置きなので強いが、3回当て身取りを成功するまで反撃しないので実用性は低め。
回数はラウンドをまたいでもリセットされないので、狙えなくはないレベルではある。
他に制空烈火棍が随分不恰好なモーションになり、地上部分の攻撃判定もなければダウンも奪えないとえらいショボくなったが、
一応対空用としてはまだまだ有効。地対地では避け攻撃とかもあるし。
あと何故か旧キャラの中で唯一BGMが新規になった。

また、元ネタ故香港映画の要素も取り入れられており、見ていても楽しいキャラである。

(以上、wikipediaより一部抜粋、改稿)


MUGENにおけるホンフゥ

+ Mouser氏製作 RBSP風仕様
  • Mouser氏製作 RBSP風仕様
ファイナルインパクトはもちろん、今まで使えた技が全て使えるハイブリッド仕様となっており、
「制空烈火棍」においては、ボタンにより『RBSP』までの版と『RB2』版とで使い分けが可能であるというお得な仕様となっている。
ちなみに「九龍の読み」の演出はテムジンキン肉バスターの様に、
相手キャラに特殊やられとして登録できるので、気になる人はググってみよう。
適当な人氏によるAIも公開されている。

+ トラ氏製作 RB2+RBSP+RBSPDM仕様
  • トラ氏製作 RB2+RBSP+RBSPDM仕様
氏お馴染みとなってきた『RB2』+『RBSP』+『RBSPDM』仕様。
コケココ氏のサイトで公開されていたが、氏のサイト閉鎖表明後はドルジ氏が代理公開を行っている。
2ラインと1ラインを選択でき、1ラインだと『RBSPDM』のクイックアプローチが使用可能。
こちらも九龍の読みが特殊やられとして登録できる。
基本性能やコンビネーションは『RB2』、特殊技に『RBSPDM』の踝砕きが追加され、
必殺技は『RB2』と『RBSP』両方の技を使用可能で特殊空キャンセルも搭載されている。
AIは未搭載だが、FLAM氏による外部AIが公開中。


ELECTR0氏によって、ダイナミックな演出で人気の高い『餓狼3』ホンフゥステージも製作されている。
こちらはMUGEN1.1専用。





「そぎゃん腕で、オイラの相手すっとは3世紀早か!」

出場大会

+ 一覧
シングル
タッグ
チーム
その他
更新停止中
凍結
削除済み

出演ストーリー



*1
ネオジオフリークの『餓狼伝説3』開発Q&Aより。
格闘スタイルがクンフーなのにテコンドー?とか思うかもしれないが、
クンフー(功夫)とは格闘技の呼称ではなくその者の積み重ねた努力・修練等を指すので、別におかしくはない。
なお、『KOF』では後にキムの師匠ガンイルも登場しており、彼の元で修行した…という事になると思われるがどうもはっきりしない
(ガンイルもアテナの事をジョンから聞いたりしているのに対し、ホンフゥが追っている山崎に対しては特にノーリアクション。
 キムもホンフゥとは中々会う機会が無いと言っているくらいなので、ジョンと違い会う機会が無いだけかもしれないが…)。
とはいえガンイルとはなんだかウマが合いそうではある。特に女性の趣味とか

*2
ちなみに森川氏は石丸氏のモノマネを特技としているようで、ラジオ番組「うますぎWAVE」でも披露したとか。

この他、『餓狼3』が稼働した1995年は他の格ゲーにもジャッキーが元ネタのキャラが登場している。
詳細は『ダブルドラゴン』のチェンフーの記事にて…と言うか、チェンフーとはネタ元以外に名前も同じ「虎(フゥ/フー)」だったり、
髪型及び『3』『RB』でのデフォルトカラーである「黒いタンクトップ・オレンジのズボン」の配色が、
同じく『ダブドラ』のジミー・リーと被っていたりと、何故か『ダブドラ』に縁がある。

*3
余談ではあるが内村氏もジャッキー・チェンに似ているからという理由で出川哲朗氏から「チェン」と呼ばれ、
彼自身ジャッキーのファンで時折モノマネをしたりしている。
出演した映画やTVバラエティ番組で彼がジャッキーの映画スタント再現に挑戦したり、
本人とカンフーの組み手を行ったシーンは20代後半~30代の方には懐かしい記憶ではなかろうか。
また、彼は武田鉄矢氏のモノマネもしている。SNKが彼らもホンフゥのモデルにしたのかどうかは不明。


最終更新:2024年03月25日 20:13