デカラビア


「遅い…遅いぞフォルネウス!」

ソロモン72柱の魔神の1柱で、30軍団を従える序列69番*1の悪魔。
地獄の大侯爵であるが、『レメゲトン』によると王にして伯爵であるとも言われる。
の価値、効用を知る事ができる。他にも術者の前に鳥を呼び出し、歌わせたり、水を飲ませたりする。
五芒星の形で現れ、術者の要求によって人の姿になる。また、霊視力のある者にだけ見える鳥の形の使い魔を送り、術者を守る。
円の中に入った星の形で現れるという非常に奇妙な悪魔だが、命じれば人の姿にもなれる。書籍によっては「アスタリスク(*)の形」とも。
72柱の悪魔の中には、バアル・ゼブル(の胴体に人との頭(日本では専ら羽に髑髏の描かれた蝿として描かれる)とか、
アミー(召喚直後は燃え盛る炎だが、しばらくすると人型に)とか、
ウァレフォル(ライオンの頭に五本のヤギの脚が生えた姿で尻尾がウサギ)とか、奇抜な姿をした悪魔は他にもいるが、
生物(の姿)ではなく図形で現れるのはデカラビアくらいである。
なお、アンドレアルフス(孔雀)や相方のフォルネウス()など、比較的まともな外見の者もいれば、
クロケル(天使の姿をした悪魔)やバルバトス(狩人)といった、人間に近い容姿をした者も居るには居る。

女神転生』シリーズにおいては、種族「堕天使」の悪魔として登場。
元の伝承における五芒星という姿からか、冒頭の画像のような「一つ目ヒトデ」としてデザインされたのだと思われる。
その外見から「ヒトデマン」あるいはリスペクト元の「パイラ人」と呼ばれる事も。
特に後者は地球人の姿に変身する所も共通している。

作中での役どころはその辺の雑魚敵でしかなかったのだが、
『真・女神転生3』において渋谷のハチ公前で友人(友魔?)のフォルネウスを延々と待ち続けるという変な役どころで登場。
時期によって変化するセリフや、いつまでもフォルネウスを待ち続けるその姿が妙に健気で、多くのファンを獲得した。
ちなみに肝心のフォルネウス自体は、渋谷到達前に主人公によって打ち倒されている。


MUGENにおけるデカラビア

手描きドットで製作されたものと、3DCGで製作されたものの2種類が存在。
どちらも妙に愛くるしい。

+ つきむ氏製作
  • つきむ氏製作
手描きドットのデカラビア。表情(?)豊かで意外と可愛い。
常時足元に魔法陣を展開しているのが特徴で、原作でも使っていたメギドの他、ピクシーの助けなどを借りて戦う。
更にZボタンを押して選択すると…?
ちなみに、上述の『真・女神転生3』のデカラビアとは同一個体という設定で、フォルネウスを探しにMUGENの世界へやって来たんだとか。
ガードするとハチ公像を盾にするが、これは待ち合わせ用にボルテクス界から持参して来たらしい。
AIは搭載されていない。
その人イチモクレンじゃありませんよ


+ T-JIRO氏製作
  • T-JIRO氏製作
ジャックフロストジャックランタンなどを手掛けたT-JIRO氏による、3Dモデルで作られたデカラビア。
同じ堕天使のフォルネウスを呼び出すなどして戦うが、どちらも動きやSEが妙に可愛い。
また、ボイス水邪のものが搭載されており、これがまた妙に似合っている。アガメヨォー!
ちなみにフォルネウスにも声が付いており、こちらは炎邪である。
完成版

出場大会

更新停止中
削除済み

出演ストーリー



*1
よく勘違いされるが、「ソロモン72柱」における「序列」とはいわゆる出席番号ようなものであり、
強さや地位などの順位を示すものではない
例えるならポケモン図鑑における「図鑑ナンバー」のようなものである。


最終更新:2023年12月10日 00:36