ゾンビ縛り

構築例
  1. 《花火師・ボマー》
  2. 《お荷物ゾンビ》
  3. 《ショベルカニ》
  4. 《銀河の支配者 ジ・アース》
  5. 《トラわれタイガー 禁虎》

チェスト例
I《起死回生の一撃!》最優先アイテム。相手に渡った《お荷物ゾンビ》を処理できない場合に備えて採用。
I《破壊の剣》決定力不足のパーティを補うダメージソース。
I《妖刀 村正》
I《回復の秘薬》
E《石つぶて》ダメージソース。岩場パネルが条件のコンボのため相性が良い。
E《小型艦戦・発進!》

行動順が相手プレイヤーより早く回ること、すなわち生存ユニットの数を相手の方が多い状態にするということに
重きを置いたコンボによるデッキ。

条件としては《花火師・ボマー》《お荷物ゾンビ》
ゲーム開始時に同じ岩場パネルに配置されていること。

手順は

このことで《お荷物ゾンビ》が相手ユニットとして復活した時には
自身のアクションだけでは行動が不可能な状態になり、正真正銘のお荷物状態が完成することになる。
開始3ターンという早い段階から数の優位と、《お荷物ゾンビ》以外を倒せば
エクストラでの勝ちが確定するという利点がある。

苦手な《銀河の支配者 ジ・アース》のパネル回転に対しては
こちらのアースによって相殺できる。また、《Funky トリカエッコング》
地形パーティに対しては《トラわれタイガー 禁虎》で封じよう。

欠点としては、貴重なユニット枠を3枠使うコンボであり、確定である《ショベルカニ》がメジャーでは無い点。
ボムパーティ岩場パーティを組み合わせて8体に上手く組み込みたい。
コンボ自体は3体で良いが、パネル変更・回転に極端に弱いため
それを補完するには5枠を要する。しかし、この5体の選出では決定力を大きく欠くため
相手の出方を見てパーティ8体単位で選出を考えたい。

また、自身がエクストラターンに入ってしまった場合、《起死回生の一撃!》がない限り
相手の《お荷物ゾンビ》に触れることができなければ逆に詰んでしまう。
そのため、《銀河の支配者 ジ・アース》または《ショベルカニ》を優先的に残しておきたい。

その他採用候補


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年06月30日 01:26