音楽記号

「音楽記号」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

音楽記号」(2007/08/27 (月) 21:52:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

| | |アダージョ| | | |アレグロ| | |イタリア語で「歌うように」という意味がある、 |アンダンテ| | | |カンタービレ| |☆|「木で」という意味がある、弦楽器を弓ではなく棒の部分でたたくことを何というでしょう?|コル・レーニョ| | | |ダル・セーニョ| |☆| |ダ・カーポ| | | |ドルチェ| |☆| |デクレッシェンド| | | |ディミヌエンド| | | |レガート| |☆|ヴァイオリンなどで弦楽器の弦を指ではじくことによって音を出す技法を何というでしょう?|ピッツィカート| | | |オブリガード| | | |スケルツァンド| | |楽譜記号で小文字のfの左に小さいsで表される、「その音を強く」という意味の記号は何でしょう?|スフォルツァンド | |☆| |スタッカート| | |その音と2度上のの音を早く反復させて音を揺らすことを何というでしょう?|トリル| |☆|もともとは「振動」という意味がある、単一の高さの音を連続して小刻みに演奏する技法を何というでしょう?|トレモロ| | | |トゥッティ| | | |ビブラート| | | |ビバーチェ| |☆|記号では音符の左に縦の波線で表される、ピアノなどで和音を同時でなくずらして弾くことを何というでしょう?|アルペッジョ| | |音楽記号で「だんだん弱く」を表す記号のうち「dim.」と略されるのはディミヌエンドですが、「decresc.」と略されるのは何でしょう?|デクレッシェンド| | |音符の右に黒い点がつくと伸ばす長さは何倍になるでしょう?|1.5倍|
分類が確かか自信がない・・・ **音符、楽譜記号 | |音符の右に黒い点がつくと伸ばす長さは何倍になるでしょう?|1.5倍| | |ト音記号の五線譜で、音符につく棒の向きが下向きになるのは一般的にどの音からでしょう?|シ| | |八分音符ではひとつ、十六文音符には二つついている、音符の棒の先から出ているものを何と呼ぶでしょう?|はた| | | | | | | | | | | | | | | | | | |古典は以前ではソプラノ、アルト、テノールのための声域のためにはこれを使うものが正規のものとされていた、アルファベットのCを図案化したものであるドの位置を表す音部記号は何でしょう?|ハ音記号| | |音楽記号で連続する同じ高さの音符を弧線で結んで一つの音符のようにつなげて演奏することを表すものは何でしょう?|タイ| | | | | | | | | | | | | | | |ダル・セーニョ| |☆| |ダ・カーポ| | | |ドルチェ| |☆| |デクレッシェンド| | | |ディミヌエンド| | | |レガート| |☆|ヴァイオリンなどで弦楽器の弦を指ではじくことによって音を出す技法を何というでしょう?|ピッツィカート| | | |オブリガード| | | |スケルツァンド| | |楽譜記号で小文字のfの左に小さいsで表される、「その音を強く」という意味の記号は何でしょう?|スフォルツァンド | |☆| |スタッカート| |☆|記号では音符の左に縦の波線で表される、ピアノなどで和音を同時でなくずらして弾くことを何というでしょう?|アルペッジョ| | |音楽記号で「だんだん弱く」を表す記号のうち「dim.」と略されるのはディミヌエンドですが、「decresc.」と略されるのは何でしょう?|デクレッシェンド| **演奏記号 | | |アダージョ| | | |アレグロ| | |イタリア語で「歌うように」という意味がある、 |アンダンテ| | | |カンタービレ| |☆|「木で」という意味がある、弦楽器を弓ではなく棒の部分でたたくことを何というでしょう?|コル・レーニョ| | |その音と2度上のの音を早く反復させて音を揺らすことを何というでしょう?|トリル| |☆|もともとは「振動」という意味がある、単一の高さの音を連続して小刻みに演奏する技法を何というでしょう?|トレモロ| | | |トゥッティ| | | |ビブラート| | | |ビバーチェ|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。