STU the third

Q.1 S・T・Uのうち、大文字が1画で書けないのはどれでしょう? T
Q.2 ある動物の名前に似ていることからその名がついた、パソコンのカーソルを移動させるために用いる周辺器具は何でしょう? マウス
Q.3 石油を蒸留した時に一番最後に残る、道路の舗装などに使われる油は何でしょう? アスファルト
Q.4 追いつ追われつの試合のことを、ある公園の遊具を用いて何と言うでしょう? シーソーゲーム
Q.5 国連安保理の常任理事国は、アメリカ・イギリス・フランス・ロシアとどこでしょう? 中華人民共和国(中国)
Q.6 ノースカロライナ州キティホークで人類初の動力飛行に成功した、ウィルバーとオーヴィルのファーストネームは何でしょう? ライト(Wright)
Q.7 漢字では「吋」と書く、2.54cmを1とする長さの単位は何でしょう? インチ(inch)
Q.8 日清戦争の講和条約は下関条約ですが、日露戦争の講和条約は何でしょう? ポーツマス条約
Q.9 赤みがかったピンク色のことを、ある魚を用いて何ピンクと言うでしょう? サーモンピンク
Q.10 1954年11月3日にこれを題材にした第1作が公開され、2004年12月4日の「FINAL WARS」でシリーズが一旦終了となった、核実験により復活した古代恐竜は何でしょう? ゴジラ
Q.11 関西では「関東炊き」と呼ばれる、醤油などで味付けしたダシ汁に卵やコンニャクなどを入れて煮込む料理を何と言うでしょう? おでん
Q.12 サクラと言えば馬肉のことですが、モミジと言えば何の肉でしょう? 鹿肉
Q.13 正多面体のうち、唯一面の形が正五角形なのは何でしょう? 正十二面体
Q.14 日本では2008年7月11日にsoftbankから発売された、アップル社製のタッチパネルメインのスマートフォンのことを何と言うでしょう? iPhone
Q.15 豊臣秀吉と明智光秀との合戦で戦場となり、「この山を制したほうが天下を取る」と言われたことから転じて「大事な戦いや局面」を意味する言葉は何でしょう? 天王山
Q.16 ヘンリー・エマニュエル・マイヤーという兄弟によって作られたが、サブプライムローンの焦げ付きの影響を受けて2008年9月15日に経営破綻したアメリカの大手証券会社は何でしょう? リーマン・ブラザーズ     (Lehman Brothers)
Q.17 これの硫化物は黄色の顔料や半導体として用いられ、イタイイタイ病の原因物質としても知られる、元素記号Cdで表わされる金属と言えば何でしょう? カドミウム
Q.18 日本では「こんごう」・「きりしま」・「みょうこう」・「ちょうかい」・「あたご」・「あしがら」が就役中である、ギリシア神話でゼウスがアテナに与えたあらゆる災厄をはじき返す楯の名前のシステムが付けられた戦艦を何と言うでしょう? イージス艦
Q.19 主にスコットランドのものが有名である、留気袋という袋から押し出された押し出された空気でリードを振動させる民族楽器は何でしょう? バグパイプ(bagpipe)
Q.20 福井県の鳥浜、千葉県の加曽利、東京都の大森などが有名な、人間が食べた貝などが蓄積した遺跡を何と言うでしょう? 貝塚
Q.21 関西圏にある関西三空港とは、関西国際空港・伊丹空港と何でしょう? 神戸空港
Q.22 ラグビーは1チーム15人ですが、アメリカンフットボールは1チーム何人でしょう? 11人
Q.23 本当は薬入れとして使わるが、ドラマ「水戸黄門」では身分の証明のために市民に見せつけるものといえば何でしょう? 印籠
Q.24 兜・滑り台・亀・盃などの技があり、英語では「cat's cradle」と言う、のび太が射撃と並んで得意としている遊びは何でしょう? あやとり
Q.25 インターネット仮想空間「Second Life」を運営している、アメリカのサンフランシスコに本社を置く会社は何でしょう? リンデン・ラボ(Linden Lab)
Q.26 七夕の織姫にあたる星はベガですが、彦星にあたる星は何でしょう? アルタイル
Q.27 ベネルクス三国といえば、ベルギー・オランダと何でしょう? ルクセンブルク
Q.28 木管楽器「サックス」を正式に言うと何でしょう? サクソフォーン(saxophone)
Q.29 ヒラメの背びれの根元に位置する筋肉のことを、ある家の一部を用いて何と言うでしょう? えんがわ
Q.30 かいごふくしし・ほいくし・かんごしの中で「し」の字が違うのは何でしょう?(ただし「かいごふくしし」においては2番目の「し」とする) かんごし(看護師)
Q.31 ロシア語で「立て直し」を意味する、1985年からゴルバチョフが指導して始まったソ連の一連の改革を何と言うでしょう? ペレストロイカ
Q.32 弩級・超弩級と言った時の「弩」とは何という戦艦でしょう? ドレッドノート号
Q.33 2008年は11月20日が解禁日である、11月第3木曜日に解禁となるワインを何というでしょう? ボジョレー・ヌーヴォー
Q.34 オパールを日本語で「タンパク石」と言いますが、ダイヤモンドを日本語で何と言うでしょう? 金剛石
Q.35 西国三十三ヵ所の十六番札所である京都府の寺で、思い切ったことをするときに「舞台から飛び降りる」と言われるのはどこでしょう? 清水寺
Q.36 春の季語としても分類されているツクシは、何という植物の胞子茎でしょう? スギナ
Q.37 面積は68800km2とアフリカ最大の面積を誇る、ケニア・ウガンダ・タンザニアに囲まれた湖は何でしょう? ヴィクトリア湖
Q.38 日本語の「櫂」に相当するもので、船に固定してあるものをオール(oar)と言うのに対し、船に固定していないものを何と言うでしょう? パドル(paddle)
Q.39 初代長官には本保芳明が就任し、訪日旅客の増加などを目的として2008年10月1日に設立した国土交通省の外局は何でしょう? 観光庁
Q.40 本州最北端の大間崎があるのは青森県ですが、本州最南端の潮岬がある都道府県はどこでしょう? 和歌山県
Q.41 本名は「拓也」といい、2006年より母校である大阪経済大学の客員教授を務めている、「デュークズウォーク」というウォーキングエクササイズで一躍有名になったウォーキングドクターは誰でしょう? デューク更家(デュークさらいえ)
Q.42 気象予報で用いられる「平年」とは、過去何年間のことでしょう? 30年
Q.43 臨時国会を開くためには、いずれかの議院の総議員のいくら以上の要求が必要でしょう?(分数でお答え下さい) 4分の1
Q.44 1968年のメキシコシティーオリンピックでは7得点と得点王に輝くとともに、日本を銅メダルに導いた立役者で、2005年に第1回サッカー殿堂入りを果たしたのは誰でしょう? 釜本邦茂(かまもとくにしげ)
Q.45 DNAでは見られず、RNAで見られる塩基は何でしょう? ウラシル
Q.46 中曽根康弘内閣において民営化された三公社といえば、日本専売公社・日本国有鉄道と何でしょう? 日本電信電話公社(電電公社)
Q.47 ドラマ「ガリレオ」の原作である「容疑者Xの献身」の著者は誰でしょう? 東野圭吾(ひがしのけいご)
Q.48 正式名称をメチルホスホノフルオリド酸イソプロピル、分子式はC4H10O2FPで表わされる物質で、1995年3月20日に丸ノ内線・千代田線・日比谷線でまかれた猛毒ガスといえば何でしょう? サリン
Q.49 その中で三権分立論を唱えた、モンテスキューの著書は何でしょう? 「法の精神」
Q.50 本物だと信じ込ませた偽物を渡しても効果を発揮するという効果を「私は喜ばせる」という意味のラテン語で何と言うでしょう? プラシーボ効果(プラセーボ効果)
Q.51 モロッコの国際空港の名前にもなっている、1325年にエジプトを経ち中国に達した経験をまとめた「三大陸周遊記」でも知られる探検家は誰でしょう? イブン=バットゥータ
Q.52 ダッフルコートについている、浮木型の木の留め具の名前を何というでしょう? トッグル(toggle)
Q.53 TOEICの最高得点は何点でしょう? 990点
Q.54 刑法第1章と第73~76条に規定されていた、君主の一族の名誉や尊厳を害した時に適用される罪は何でしょう? 不敬罪
Q.55 バロック音楽において幅広く用いられた、フランス語ではクラヴサン、英語ではハープシコードという、ピアノの原型となった鍵盤楽器をドイツ語で何というでしょう? チェンバロ(Cembalo)
Q.56 正式に実験を行うには国家検定を受けたものでないとならない、中和滴定などで上から試薬を垂らす細長い管状の実験用具は何でしょう? ビュレット
Q.57 もともとは「相撲で相手が技をかけていないのに体勢を崩して倒れてしまったときの決まり手」のことで、転じて「大事を前にして萎縮してしまうこと」を意味する言葉は何でしょう? 腰砕け
Q.58 2008年8月30日に第1章が公開された「20世紀少年」の著者は誰でしょう? 浦沢直樹(うらさわなおき)
Q.59 これが起こった4月25日は自由の日として国民の祝日になっている、1974年4月25日にアントニオ・サラザールの独裁政権を倒したポルトガルの革命を何というでしょう? カーネーション革命
Q.60 日本における六法で最も条文が少ないのは日本国憲法ですが、2番目に条文が少ないのは何でしょう? 刑法
Q.61 ガリレオから「私は地動説を信じている」という内容の手紙が送られたこともある、「惑星は太陽を1つの焦点とする楕円軌道上を動く」など3つの法則に名前を残す科学者は誰でしょう? ヨハネス・ケプラー     (Johannes Kepler)
Q.62 タイ語で「師匠に礼を示す」という意味である、ムエタイ選手が試合前に踊るダンスを何と言うでしょう? ワイクルー
Q.63 ヒトラーを首相に任命し、ナチス政権を樹立した政治家の名前をとって名付けられた、1937年5月6日にニュージャージー州レイクハースト海軍飛行場で大爆発を起こした飛行船は何でしょう? ヒンデンブルク(Hindenburg)号
Q.64 Dで表わされ、レンズの焦点距離の逆数によって求められる、主にメガネ用レンズの強さを表す単位は何でしょう? ジオプトリー(ジオプター)
Q.65 黒死病・スペインかぜなどがこれにあたる、ある感染症や伝染病が世界的に大流行することを表すことばは何でしょう? パンデミック(pandemic)
Q.66 日本の市で「富士市」のように「富士」という文字が使われる市を1つお答え下さい。 富士見市・富士宮市・富士吉田市
Q.67 地球の地表付近に存在する元素を重量パーセントで表したものを何と言うでしょう? クラーク数
Q.68 歌舞伎の屋号で、尾上菊五郎(おのえきくごろう)は音羽屋ですが、中村梅雀(なかむらばいじゃく)は何屋でしょう? 成駒屋(なりこまや)
Q.69 バラック・オバマの取材で小浜市にも来たことがある、イギリス公共放送局「英国放送協会」をアルファベット3文字で何というでしょう? BBC
Q.70 1836年に発表されたアンデルセン童話「人魚姫」で、王子を殺すことができなかった人魚姫は海に身を投げ何になったでしょう?
Q.71 1ドルを360円に統一するなど、日本経済の自立と安定とのために実施された財政金融引き締め政策を何というでしょう? ドッジ・ライン
Q.72 日本語版は株式会社ぎょうせいから発行されている、毎年「世界長者番付」を発行しているアメリカの経済誌は何でしょう? フォーブズ(Forbes)
Q.73 1954年にメルセデスベンツ300SLが初めて採用した、上方に跳ね上げて開閉する自動車のドアを「カモメの翼」という意味の英語で何と言うでしょう? ガルウイング(gull wing)
Q.74

上り勾配で速度が落ちる大型車や速度が遅い車が走るときに使う、高速道路などの左側路肩を拡張させた車線を何と言うでしょう?

登坂車線
Q.75 1894年にアミラーゼの一種であるジアスターゼを抽出し、1913年には三共の初代社長に就任した生理学者は誰でしょう? 高峰譲吉(たかみねじょうきち)
Q.76 氷雪を歩くときに使われる、靴底に取り付けられる金属製の爪を何と言うでしょう? アイゼン
Q.77 スウェーデン語で「酸っぱいニシン」という意味の、塩漬けのニシンを缶に詰めて缶の中で発酵させた世界で一番臭いとも言われる缶詰の名前は何でしょう? シュールストレミング(surströmming)
Q.78 その名前は太宰治の長女である津島園子(つしまそのこ)につけてもらった、6962票というダントツ1位でトップ当選した八戸市議会議員は誰でしょう? 藤川優里(ふじかわゆり)
Q.79 匝瑳市(そうさし)があるのは千葉県ですが、総社市(そうじゃし)がある都道府県はどこでしょう? 岡山県
Q.80 フランス語の「きれいな赤」が訛ったもの、アジアで「海の王」を表す言葉が訛ったものなど語源は諸説紛々であるドクロと骨が描かれた海賊旗のことを英語で何と言うでしょう? ジョリーロジャー(Jolly Roger)
Q.81 水はけが悪いため大雨が降ってもなかなか水が引かないことで知られる、アルゼンチン中部のラプラタ川流域に広がる草原地帯を何と言うでしょう? パンパ
Q.82 「Windows」といえばパソコン、「iPod」といえばMP3プレーヤー、「ファミコン」といえばテレビゲームのこと全般を指し示すようなもののことを、ラテン語で「作られるが故の」と英語の「標準」という語を合わせて何と言うでしょう? デファクトスタンダード        (de facto standard)
Q.83 南北緯度30度未満に生息し、現在は絶滅危惧ⅠB類に指定されているウミガメの一種で、その甲羅は鼈甲の原料となるものは何でしょう? タイマイ
Q.84 この数字が0だと所得格差がなく完全な平等であり、この数字が1に近づくにつれ所得格差が大きい状態を表す、所得分配の格差を測る指標を何と言うでしょう? ジニ係数
Q.85 電荷を持つ電子・ミュー粒子・タウ粒子、電荷を持たない電子ニュートリノ・ミューニュートリノ・タウニュートリノの6種類が知られている、ギリシア語で「軽い粒子」と意味の素粒子を総称して何と言うでしょう? レプトン(lepton)
Q.86 三保の松原や野付半島に代表される、沖合から海岸に向かって流れる流れによって運ばれた土砂が静水域で堆積して形成される、くちばしのような形をした地形を何と言うでしょう? 砂嘴(さし)
Q.87 サンスクリット語で「4つの要素」という意味である、将棋やチェスの起源と考えられている、古代インドのボードゲームは何でしょう? チャトランガ(chaturanga)
Q.88 韓流ドラマの「四季シリーズ」で、「冬の」といえば「ソナタ」ですが、「秋の」といえば何でしょう? 童話
Q.89 悪天候のときに、船のマストなど先の尖った物体が静電気により青白く発光する現象を何と言うでしょう? セントエルモの火
Q.90 「悪貨は良貨を駆逐する」という言葉で要約される、実質価値が高い貨幣と低い貨幣が生じた場合、実質価値が低い貨幣が流通するという法則を何と言うでしょう? グレシャムの法則
Q.91 ボート競技のエイトで、9人目として乗り込む舵取り役のことを何と言うでしょう? コックス(cox)
Q.92 2003年には建築界最高の栄誉であるプリツカー賞を受賞している、シドニー・オペラハウスを設計したことで有名な建築家は誰でしょう? ヨーン・ウッツォン(Jorn Utzon)
Q.93 検察官のバッジのデザインを、ある四字熟語を用いて「何章」と言うでしょう? 秋霜烈日章
Q.94 天照大神が天岩屋戸に隠れたとき、扉を開けた天照の手を取って外に引きずり出した神様は誰でしょう? アメノタヂカラオ            (天手力男神・天手力雄神)
Q.95 現在は元号法によって定められている、「元号は皇位の継承があった場合のみに変える」という制度を何と言うでしょう? 一世一元の制
Q.96 かつてのレニングラードといえば現在のサンクトペテルブルクですが、かつてのスターリングラードといえば現在の何という都市でしょう? ヴォルゴグラード(ヴァルガグラート) (Volgograd) 
Q.97 ワクチン接種を行ったにも関わらず、免疫が充分に活性化しないためにワクチンの効果が発揮されないことを何と言うでしょう? ワクチンブレイク
Q.98 ナワトル語で「羽毛のある蛇」という意味で、マヤ文明ではククルカンと呼ばれている、アステカ神話の文化神・農耕神は何でしょう? ケツァルコアトル(Quetzalcóatl)
Q.99 豆乳から湯葉ができるのはこのせいである、牛乳などを温めたとき表面に膜ができる現象を何と言うでしょう? ラムスデン現象
Q.100 「手応えや効き目がないこと」を指す言葉。「糠に」といえば「釘」ですが、「沼に」といえば何でしょう?
近似値 {(北総鉄道京成高砂~印旛日本医大の料金)-(東葉高速鉄道東葉勝田台~西船橋の料金)}×{(京成電鉄成田空港~上野の料金)-(千葉都市モノレール千城台~千葉みなとの料金)}=? 107100

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年02月16日 15:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。