なんとか杯企画書

注意:[きかくしょver3.odt]をコピーペーストした物なので、あまり臨場感はありません。
再現率75%ぐらいのpdfファイルへのリンクを貼る予定です。


※特にタイトルは決まっていませんのでお好きな大会名を入れてください杯(仮名)

本日はお忙しい中お集まりいただきましてありがとうございます。
当日の参加人数によって書かれている数字が二転三転しそうですが、ご容赦ください。


一ラウンド レガシーワールド

いわゆる肩ならし、ウォーミングアップです。全員参加です。

1問正解1ポイント獲得、5ポイント先取で勝ち抜けです。
誤答の場合はそれまでの獲得ポイントが0ポイントに戻る上、通算誤答数が2回で失格となります。
出題は10分間または50問に限定します。
企画者所感:なぜか肩ならしにアップダウンを選択。
出題傾向:短文難問(のつもり)。肩ならしなんてウソっぱち。


二ラウンド スリープレスナイト

コース別です。1人2つ参加とかになると思っていたのですが、ボタンの数が足りないともっぱらの噂!

ソノイチ:リミットレスビッド
1問ごとに1,10,100,1000・・・と青天井式に得点が上昇する30問限定の早押しクイズ。
正解するとその問題の分の得点を獲得し、「プール」か「チェンジ」を選べます。
「プール」を選択すると次に正解した時、正解して得た得点と(あれば)「プール」した得点の積が新たにプールされます。その後正解すればさらに「プール」することも可能です。
「チェンジ」を選ぶと正解して得た得点と(あれば)「プール」した得点の積を持ち点として確定させることができます。「プール」した得点は、「チェンジ」で確定させない限り、一切の効果を持ちません。
誤答した場合はその問題の分の得点が持ち点から差っ引かれ、さらに「プール」した得点は0になります。
30問終了後、「チェンジ」された得点の合計の多い順→1○1×で判定します。
企画者所感:きっと世の中には1グーゴルプレックスプレックスプレックス点とか取った人がいるんだ。
出題傾向:正解が出ないと面白くないので簡単め。

ソノニ:ツインターボ
2セットを行うタイムレース(問題を矢継ぎ早に読む早押しクイズ)です。両方のセットの合計点を争います。
1セット目:正解は+4p、誤答は-5pです。
2セット目:正解は+3p、誤答は-2pです。
制限時間は2曲のBGMで管理します。
企画者所感:別にアニソンゲーソンの類ではないので、変な誤解のなきよう。
問題傾向:ベタ時々曇。

ソノサン:ミナミホマレ
40問限定の早押しクイズを行います。
1問正解で1p獲得、7pで勝ち抜け、3回誤答で失格の早押しクイズ。
ボタンの置いてある机には方角が付いており、初期状態では出題者の机を南、右隣の机を西とします。
1問ごとに南が東、西は南というようにスライドします。(麻雀の東南西北を参照)
自分のボタンが置いてある机が南の方角の時に限り、正解すると2pを獲得し、方角はそのままになります。
40問終了後に3人が勝ちぬけていない場合は、ポイント数→正解数→誤答数→1○1×で判定します。
企画者所感:麻雀わかりません。
出題傾向:知識派ってこれでいいのかな。


ここまでの企画の実績によって、決勝進出者を決定します。
各企画の1位のプレイヤーが優先的に選出されると思います。各3位ぐらいまでは気にします。


ケッショウ レインボーハルカ

15問限定の早押しボードクイズ。解答者には以下の表の効果を持つ15枚の紙が配られます。
この紙は1問につき1枚ずつ消費し、15問終了時に全てを使い切らなければなりません。
21点獲得、紫紙ルールの適用、または15問終了時に最もポイントが高いプレイヤーが優勝です。
紙の色 枚数 効果
6枚 早押し正解時+4p、ボード正解時+1p、早押し誤答時-4p
1枚 早押し正解時+(ボード誤答者+1)p、ボード正解時+1p、早押し誤答時-4p
1枚 早押し正解時+2p、ボード正解時+0p、早押し誤答時-4p、その問題で提示された全ての白紙を橙に染める
1枚 早押し正解時+4p、ボード正解時+1p、早押し誤答時-7p、その問題の誤答者(自分も含む)を全て-1p(複数解答者が提示した場合重複する)
1枚 早押し正解時+4p、ボード正解時+4p、ボード誤答時-4p、早押し誤答時-4p
1枚 早押し正解時+2p、ボード正解時+2p、早押し誤答時-4p
1枚 早押し正解時+0p、ボード正解時+3p、早押し誤答時-4p
1枚 早押し正解時+0p、ボード正解時+0p、早押し誤答時-4p、その問題の結果自分の得点が最上位で、かつ2位と10p差以上あれば勝ち
1枚 早押し正解時+0p、ボード正解時+0p、早押し誤答時-4p、その問題で提示された白以外の全ての紙(橙含む)を黒に染め、無力化する
1枚 白と黒以外のどれかの紙の効果にすることができる

企画者所感:各コース名はすべて実在した競走馬の名前から取っていますです。
出題傾向:長文難問とかやってみたかった。

企画者コメント

各コースのコンセプト、コース名やルールに込めた小ネタ、どうやって決勝進出者を決めるかなどは全て該当ページで説明します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年11月23日 18:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。