演出・カメラ@石井コンテ

  • このページは、主に映像制作のうえで使用されるカメラワークの用語や編集技術を「石井の経験と知識をもとに」簡略に説明、具体的にコンテ上で出す指示と対照するためのページです。


前置き

  • 基本的に、コンテの描き方に共通事項は存在しないので、ここでの各種解説やコンテ指示は石井コンテ上での理解を得るためのものとして、多少のアレンジやカスタマイズを含んでいると了解してください。
  • 石井コンテの基本的なベースはアニメのコンテの描き方に依拠しておりますが、そのままでは3Dのカメラワークに対応できないため、多少の用語追加やコンテ上での定義の変更を予定しています。
  • 映像処理に関しては、実際のイベント制作で反映できる処理か不可能な処理か判別していないので、双方の区別無く映像の現場で使用頻度の高い処理を選んでいます。
  • かなりはしょって説明している部分もありますので、より詳しく知りたい場合はネットで調べてみるとよろしいかと思います。ググればすぐにいろいろなサイトが見つかります。
  • ご質問、要望、疑問などはメールにて賜ります。

読み方

  • このサイト内で説明している用語の各見出しが、実際にコンテ上で指示を出すときの用語として機能します。コンテ上では演出指示を四角で囲って区別することとします(現状ではラフコンテのト書きを参照してみてください)
  • 各用語の説明文には、その用語の具体的な処理内容を記述しています。
  • いくつかの用語には、補足としてその処理の一般的な用法についても書き留めています。

■P3用コンテ記述ルール検討板■(暫定)

12/16
  • ひとつのカット内でも演技と台詞のタイミングを合わせるためにボタン決定による進行を考える必要があり、結局、要所要所で台詞・演技・カットの自動進行かプレイヤーによる任意のボタン進行かを決めていかなくてはならないようです。コンテに書いているとキリがないので、できれば事前に口頭で演出打ち合わせなど行えればと思います。
12/14以前
  • 秒数の表記がないカットは、ボタン決定(?)によって次カットへ移行するものとする予定です。この場合はテキストの進行状況にカット内容が準拠する形になると思います。
  • 秒数表記のあるカットは、演出上の意図から、テキストの進行に関わらず強制的にカットを切り替える必要があるものとします。
最終更新:2007年12月17日 19:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。