実機ファームウェアでの起動方法

 ここから書いてある内容は、NO$GBA2.4b以降では意味がありません。

これは、NO$GBAがWi-Fi通信に対応したため、Wi-Fiに関する初期化ルーチンに対してブランクを返さなくても初期化が可能になり、

逆にブランクを返すことによって、エラーが発生し、初期化がうまく行われなくなっています。

NO$GBA2.4b以降をお持ちの方は、実機ファームウェア上で、吸い出したそのままの状態のROMを起動、セーブ、ロードができます。


 まず実機ファームウェアでセーブデータの読み書きをするためのしゃしゃりストッパお手製のIPSパッチをダウンロード。→ここ (無転・直リン厳禁)

このパッチはN0のダイヤモンド・パール共に使用できますが、N6以降のバージョンではセーブデータを読み込みできません。
なお、N6以降については、パッチが準備でき次第配布いたしますが、それまでは手動でパッチ作業を行います。(詳しくは↓)


うまくいかない場合は

 うまくいかない場合、次のことが考えられます。
  • ROMの種類が違う。(北米版やN6以降ではないですか?)
  • IPSパッチソフトのエラー(これはどうしようもありません。手動でパッチするか、使用ソフトを変更しましょう。)
  • ROMの破損(もう一度吸い出し直してください。)

考え得る全てのことをした上で、それでもできない場合は、下記の方法で手動でパッチしてください。バックアップも忘れずに。

手動パッチ方法

  1. バイナリエディタでROMを開く。
  2. 16進データ「40 34 A0 E1 B0 00 D1 E1 02」を「40 34 A0 E1 B0 00 D1 E1 00」に置換。
  3. 上書き保存(不安な場合は別ファイルで保存してください。)
  4. 実機ファームウェアを用意→FIRMWARE.BINにリネーム、NO$GBAのフォルダに置く。(参考→How to ダイパ on PC?)
  5. 実機BIOSを用意。(参考→How to ダイパ on PC?)
  6. NO$GBAを起動→プレイ (゚Д゚ )ウマー
最終更新:2007年06月06日 20:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。