初期導入

「初期導入」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

初期導入」(2008/10/09 (木) 15:20:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&bold(){初期導入手順} #contents() ---- **1.インストール  本家サイトWindowerをダウンロードしてインストールしてください。  insterer版、zip版どちらでもOK  64bit版Vista上でご利用の場合はこちらの手順も実行してください--->[[64bit版Vistaでの起動方法]] **2.起動前設定(英語キーボード)  USB英語101キーボードを利用しているかたは起動前設定は必要ありません。  そのまま起動してください。 **3.起動前設定(日本語109キーボードでの起動)  起動前設定の大まかな流れ   1.日本語109キーボードのドライバを変更して、101キーボードとしてOSに認識させる。    ※この時点でWindowerの起動は可能となります。   2.「窓使いの憂鬱」というソフトを使って、101キーボードとして認識させながらキー配列は日本語109キーボードで動作させる。 &bold(){3-1.ドライバの変更(101キーボードドライバを適用する)} &bold(){3-1-1.レジストリの変更} 下をテキストファイルに保存し、拡張子をregと変えて実行。実行するフォルダはどこでもよい。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters] "LayerDriver JPN"="kbd101.dll" "OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_101KEY" "OverrideKeyboardType"=dword:00000007 "OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000002 "LayerDriver KOR"="KBD101A.DLL" ※元に戻す場合はコチラを実行 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters] "LayerDriver JPN"="kbd106.dll" "OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_106KEY" "OverrideKeyboardType"=dword:00000007 "OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000002 "LayerDriver KOR"="KBD101A.DLL" &bold(){3-1-2.PCを再起動する} &bold(){3-1-3.確認}  ・Shift+2を押して「@」が入力されれば成功   「"」であった場合は、1-1~1-2が失敗しています。  ・WindowerGUI.exeからFFXiを起動してください。   Playonlineの「プレイ」を押下後に、FFXiの利用規約「はい/いいえ」画面が表示されれば成功です! &bold(){3-2.キー配列の変更} &bold(){3-2-1.窓使いの憂鬱のダウンロード} http://mayu.sourceforge.net/ ココのDownloadから。 &bold(){3-2-2.窓使いの憂鬱のインストール} インストール場所は自由 スタートアップへの登録は全ユーザー、現ユーザーご自由に。 インストール時に指定するキーボードは「英語101キーボード」を選択する。 &bold(){3-2-3.PCを再起動する} &bold(){3-2-4.窓使いの憂鬱の設定ファイルを変更する。}  \Program Files\mayu\109on104.mayuをメモ帳などで開いて次の内容に変更して保存 define KBD109on104 def key Yen = 0x7d # \| def key かな = 0x70 # ひらがな def key 無変換 = 0x7b def key 変換 = 0x79 def key UnderBackSlash = 0x73 # \_ #--------------------------------------------- def subst *無変換 = S-*Insert def subst *変換 = *Space def subst *GraveAccent = $ToggleIME def subst *かな = C-*Insert def subst *Yen = $REVERSE_SOLIDUS def subst S-*Yen = $VERTICAL_LINE def subst *UnderBackSlash = $REVERSE_SOLIDUS def subst S-*UnderBackSlash = $LOW_LINE def subst S-*_2 = $QUOTATION_MARK def subst S-*_6 = $AMPERSAND def subst S-*_7 = $APOSTROPHE def subst S-*_8 = $LEFT_PARENTHESIS def subst S-*_9 = $RIGHT_PARENTHESIS def subst S-*_0 = $LOW_LINE # for lack of key def subst S-*Hyphen = $EQUALS_SIGN def subst ~S-*Equal = $CIRCUMFLEX_ACCENT def subst S-*Equal = $TILDE def subst ~S-*OpenBracket = $COMMERCIAL_AT def subst S-*OpenBracket = $GRAVE_ACCENT def subst *CloseBracket = $LEFT_SQUARE_BRACKET def subst S-*Semicolon = $PLUS_SIGN def subst ~S-*Quote = $COLON def subst S-*Quote = $ASTERISK def subst ~S-*ReverseSolidus = $RIGHT_SQUARE_BRACKET # for lack of key def subst S-*ReverseSolidus = $RIGHT_CURLY_BRACKET # for lack of key def subst ~S-*RightSquareBracket = $LEFT_SQUARE_BRACKET # for lack of key def subst S-*RightSquareBracket = $LEFT_CURLY_BRACKET # for lack of key window InternetExplorer /pol\.exe/ : Global mod !Shift &bold(){3-2-5.タスクトレイの窓使いの憂鬱アイコンを右クリックし、[再読み込み]} &bold(){3-2-6.タスクトレイの窓使いの憂鬱アイコンを右クリックし、[選択]-[英語104キーボード(109風)]を選択} &bold(){(参考)英語キーボードでの日本語入力} IMEのON/OFF= [Alt]+[半角/全角] ひらがなキー= IMEをONにした状態で [Shift]+[CapsLock] ---- **どうしてしても起動しない場合  FAQ参照-->[[FAQ]]
*&bold(){初期導入手順} #contents() ---- **1.インストール  本家サイトWindowerをダウンロードしてインストールしてください。  insterer版、zip版どちらでもOK  64bit版Vista上でご利用の場合はこちらの手順も実行してください--->[[64bit版Vistaでの起動方法]] **2.起動前設定(英語キーボード)  USB英語101キーボードを利用しているかたは起動前設定は必要ありません。  そのまま起動してください。 **3.起動前設定(日本語109キーボードでの起動)  起動前設定の大まかな流れ   1.日本語109キーボードのドライバを変更して、101キーボードとしてOSに認識させる。    ※この時点でWindowerの起動は可能となります。   2.「窓使いの憂鬱」というソフトを使って、101キーボードとして認識させながらキー配列は日本語109キーボードで動作させる。 &bold(){3-1.ドライバの変更(101キーボードドライバを適用する)} &bold(){3-1-1.レジストリの変更} 下をテキストファイルに保存し、拡張子をregと変えて実行。実行するフォルダはどこでもよい。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters] "LayerDriver JPN"="kbd101.dll" "OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_101KEY" "OverrideKeyboardType"=dword:00000007 "OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000002 "LayerDriver KOR"="KBD101A.DLL" ※元に戻す場合はコチラを実行 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters] "LayerDriver JPN"="kbd106.dll" "OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_106KEY" "OverrideKeyboardType"=dword:00000007 "OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000002 "LayerDriver KOR"="KBD101A.DLL" &bold(){3-1-2.PCを再起動する} &bold(){3-1-3.確認}  ・Shift+2を押して「@」が入力されれば成功   「"」であった場合は、1-1~1-2が失敗しています。  ・WindowerGUI.exeからFFXiを起動してください。   Playonlineの「プレイ」を押下後に、FFXiの利用規約「はい/いいえ」画面が表示されれば成功です! &bold(){3-2.キー配列の変更} &bold(){3-2-1.窓使いの憂鬱のダウンロード} http://mayu.sourceforge.net/ ココのDownloadから。 &bold(){3-2-2.窓使いの憂鬱のインストール} インストール場所は自由 スタートアップへの登録は全ユーザー、現ユーザーご自由に。 インストール時に指定するキーボードは「英語101キーボード」を選択する。 &bold(){3-2-3.PCを再起動する} &bold(){3-2-4.窓使いの憂鬱の設定ファイルを変更する。}  \Program Files\mayu\109on104.mayuをメモ帳などで開いて次の内容に変更して保存 define KBD109on104 def key Yen = 0x7d # \| def key かな = 0x70 # ひらがな def key 無変換 = 0x7b def key 変換 = 0x79 def key UnderBackSlash = 0x73 # \_ #--------------------------------------------- def subst *無変換 = S-*Insert def subst *変換 = *Space def subst *GraveAccent = $ToggleIME def subst *かな = C-*Insert def subst *Yen = $REVERSE_SOLIDUS def subst S-*Yen = $VERTICAL_LINE def subst *UnderBackSlash = $REVERSE_SOLIDUS def subst S-*UnderBackSlash = $LOW_LINE def subst S-*_2 = $QUOTATION_MARK def subst S-*_6 = $AMPERSAND def subst S-*_7 = $APOSTROPHE def subst S-*_8 = $LEFT_PARENTHESIS def subst S-*_9 = $RIGHT_PARENTHESIS def subst S-*_0 = $LOW_LINE # for lack of key def subst S-*Hyphen = $EQUALS_SIGN def subst ~S-*Equal = $CIRCUMFLEX_ACCENT def subst S-*Equal = $TILDE def subst ~S-*OpenBracket = $COMMERCIAL_AT def subst S-*OpenBracket = $GRAVE_ACCENT def subst *CloseBracket = $LEFT_SQUARE_BRACKET def subst S-*Semicolon = $PLUS_SIGN def subst ~S-*Quote = $COLON def subst S-*Quote = $ASTERISK def subst ~S-*ReverseSolidus = $RIGHT_SQUARE_BRACKET # for lack of key def subst S-*ReverseSolidus = $RIGHT_CURLY_BRACKET # for lack of key def subst ~S-*RightSquareBracket = $LEFT_SQUARE_BRACKET # for lack of key def subst S-*RightSquareBracket = $LEFT_CURLY_BRACKET # for lack of key window InternetExplorer /pol\.exe/ : Global mod !Shift &bold(){3-2-5.タスクトレイの窓使いの憂鬱アイコンを右クリックし、[再読み込み]} &bold(){3-2-6.タスクトレイの窓使いの憂鬱アイコンを右クリックし、[選択]-[英語104キーボード(109風)]を選択} &bold(){(参考)英語キーボードでの日本語入力} IMEのON/OFF= [Alt]+[半角/全角] ひらがなキー= IMEをONにした状態で [Shift]+[CapsLock] ---- **どうしても起動しない場合  FAQ参照-->[[FAQ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。