「状態異常逆引き辞典」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

状態異常逆引き辞典」(2018/09/06 (木) 10:29:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*状態異常一覧 - 基本的にディアボロの状態異常は、階段で次のフロアに降りることで治る - 一部の状態異常は波紋のツボで治せる(鈍足、混乱、盲目など)。磁力体質など治せないものもある //ほとんどの状態異常は波紋のツボで治せる&br()(氷漬・眠り・敵に捕まる・肉片・波紋・痺れ・毒・念写・透明・鉄塔の中・攻撃を避けやすい・攻撃があたりやすいを除く) //対策に「次のフロアへ降りる」「時間の経過で治る」と書いていないものは&br()そのダンジョンから出るまで効果が持続する(敵に捕まるを除く) #contents(fromhere) *注意事項 【発動】=DISCを発動させる 「・ディアボロ」=(敵・罠・アイテムから)ディアボロが状態異常を受ける 「・敵」=(ディアボロが)敵に状態異常を与える(味方に対しても同様) 追加効果=直接攻撃した/されたあとに、追加で効果が発動する 特殊攻撃=その状態異常を付加する攻撃で、基本的にダメージ無し 対策=状態異常を防止する手段、あるいはかかった後に回復したり無効化したりする方法 罠=踏んだとき ※随時情報募集中。ダメージ+追加効果などはその旨もあるとベネかも //わかりにくい/もっといい書き方がある場合はお願いします。【】はどうする(未完成) **鈍足 2ターンに1回しか行動できない状態。 ***鈍足(ディアボロ) 行動可能ターンが通常の1/2になる。 自分が1ターン行動すると敵が2回行動し、敵が倍速ならさらに倍で4回行動する。 この状態だと、ノトーリアスBIGがディアボロを認識しない。 - バッドカンパニーの罠を踏む(5ダメージも受ける) - エコーズACT3の特殊攻撃 - 康一、康一act2!の特殊攻撃 - ポルポのピッツァを食べる - 所持金が0のときに玉美を攻撃・位置入れ替えをする ***鈍足(敵) 行動可能ターンが1/2になる。 殴る→一歩下がるの繰り返しで、どんな強敵でも無傷で倒せる。1vs1ならある意味ずっと俺のターン。 - エコーズACT3の攻撃の追加効果 - エコーズACT3のDISCを投げる - G・エクスペリエンスのDISCを投げる - 【発動】エコーズACT3のDISC - 【発動】マン・イン・ザ・ミラーのDISC - 【発動】→【罠】ヘビー・ウェザーのDISC - 4部ジョセフ、カタツムリは最初から鈍足(鈍足エフェクトの表示は無い) ***鈍足対策 - 時間の経過を待つ(ディアボロは10ターン、敵は永続) - プリンを食べる、サンドマンのDISCを使うと回復 - メイド・イン・ヘブンを装備または発動 - 次のフロアへ降りると回復 **倍速 1ターンに2回行動できる状態。 ディアボロの倍速化は40ターン(メイド・イン・ヘブンは装備している限り永久)。敵は永続。 ***倍速(ディアボロ) ''プラス効果'' //行動可能ターンが通常の2倍になる ディアボロが倍速状態で敵(DIO、ハイDIO、4部承太郎)に時を止められると、 時を止めた敵が時間停止中に移動できず、そのまま時が動き出す。実質時止め無効。 //ても相手が移動しないので、実質時止め無効 - サンドマンのDISCを使う - メイド・イン・ヘブンのDISCを装備する(ただし装備しているDISC以外のアイテムが朽ちる) - 【発動】メイド・イン・ヘブン ***倍速(敵) //行動可能ターンが通常の2倍になる。 - 究極カーズ、ブチ切れた仗助、ハイウェイスター、ギアッチョ(倍速行動) - エンヤ婆、盗んだ後のハーヴェスト、ボス倍速時のノトーリアスBIG、チョコラータの上半身、警備員の西戸(倍速行動) - ペイジ・ジョーンズ・プラント・ボーンナム、虫喰い(倍速1回攻撃) - カーズ、ポルナレフ、アヌビスポルナレフ、レッドホットチリペッパー、バオー(2回連続攻撃) - ザ・ニュー神父(2回連続攻撃・倍速行動の重複) - 敵にサンドマンのDISCを投げる ***倍速対策 - 敵に対しては鈍足で相殺できる(エコーズACT3の能力・発動、マン・イン・ザ・ミラーの発動の罠) - 最初から倍速の敵は、ヘブンズドアーやボーイIIマンの封印効果で等速になる - 倍速敵との距離が1マス空いている場合、逆方向に移動すれば攻撃されずに隣接できる(先制できる)。 //- 次のフロアに降りると元に戻る **混乱 ***混乱(ディアボロ) 通常攻撃、移動の方向がランダムになってしまう。遠距離スタンドによる射撃やアイテム投擲は、向いている方向にできる。 移動しようとした方向に壁などの障害物があって移動できない場合、その方向を向くだけでターンは消費しない。 //思った方向に動けなくなる。攻撃も同じ。 - エコーズACT1の特殊攻撃 - ラング・ラングラーの特殊攻撃(遠距離、隣接時共に) - プッツン由花子の遠距離特殊攻撃(ディアボロが直線上にいる場合) - エンポリオのDISCを使用 - シーザーのバンダナを使用 - ヤバいクスリ(混乱するがHPが全回復する) - トーキングヘッドの罠を踏む - ヘブンズドアーの罠を踏む(5つある効果の内1つ) //- くさったピッツァ他に付随効果あり ***混乱(敵) 移動や攻撃が正常にできなくなり、ランダムな方向に動き回るようになる。 他の敵キャラが隣接していた場合、同士討ちすることもある(他のローグライクと比べて同士討ちの頻度が高い)。 混乱した敵キャラは特殊能力を使用できなくなるため、封印の代わりにもなる。 移動しようとした際に、狂った方向へ移動=狂った方向への攻撃も含まれるため、無行動もありえる。 //通常とは違った行動をとる。 //高い確率で隣接攻撃ができるキャラクターへ、敵味方の区別無しで通常攻撃する。 -【射撃】エコーズACT1のDISC -【発動】→【罠】エコーズACT1のDISC - エンポリオのDISCを投げる - 仗助のDISCを投げる - ホルマジオのビンから出す - 【発動】サバイバー - ファイトクラブに入る - ジャンピンJフラッシュを装備して敵を攻撃する(時々) - ラング・ラングラーの特殊攻撃(間に敵がいると巻き込まれる) - プッツン由花子の特殊攻撃(間に敵がいると巻き込まれる) - セッコにトラクターのタイヤを投げる - ヤバいクスリ(回復もする) ***混乱対策 - 時間の経過を待つ(10ターン) - プリンを食べると回復 - 次のフロアへ降りると回復 - トーキングヘッドの罠は、クラッシュを能力装備することで無効化できる - 混乱中にクラッシュ能力装備でトーキングヘッドの罠を踏むと回復 - 射撃DISCは混乱していても狙った方向に正確に飛ぶため、混乱が治るまでそれで攻撃する - 通路で混乱させられると歩く方向が限定されるため、解除ターンまで時間を稼ぐのが容易 - ザ・ハンド装備時に壁際で混乱して素振りしたくない場合、足踏みでターンを経過させる **盲目 ***盲目(ディアボロ) ゲーム画面の明度が激しく低下し、敵・アイテム・罠などの位置がわからなくなる。 判明している階段・罠・アイテムのミニMAP表示が無くなる。 ヘブンズドアーの罠にかからなくなる。 - ンドゥールのDISCを使う(ただし追加効果で敵の位置が分かるようになる) - スカイ・ハイの罠 - ゲブ神の特殊攻撃 - ヘブンズドアーの罠(何も見えなくなって吹っ飛ぶ効果) ***盲目(敵) 方向を変えずに直進するようになり、進行方向にディアボロ・仲間・敵がいれば攻撃する。 混乱状態と同様に、盲目状態の間は特殊能力は使わない。 ヘブンズドアーのDISCの攻撃と発動が効かなくなる(Ver0.12、クリームを除く)。 //直進し、 - ンドゥールのDISCを投げる - 【発動】ザ・フールのDISC - 【発動】チリペッパーのDISC - クリームは初期で盲目状態(ヴァニラアイスに切り替わると盲目が解除される) - ワムウはHPが10以下になると目を潰し、レベルが2上がる(Ver0.13) ***盲目対策 - 時間の経過を待つ -- ディアボロの盲目は20ターン(ただしンドゥールのDISCの効果は18ターン持続) -- 敵の盲目は30ターン(ただし、ワムウが自分で目潰しした場合の盲目効果は永続) - キリマンジャロの雪解け水を飲む - 次のフロアへ降りると回復 **睡眠 眠っていて何もできない状態。 ***睡眠(ディアボロ) 眠っている間は何も行動できない。攻撃を受けても目覚めない。 いわゆる睡眠ガスの罠が存在しないので、他のローグライクと比べて発動要因は少なめ。 - デス・13の特殊攻撃 - マニッシュボーイのDISCを使用する ***睡眠(敵) 「スースー」と言う寝息と「グーグー」の2種類がある。 「スースー」眠りは所謂仮眠状態で、フロアに出現した敵キャラが一定確率でかかっている。 スースー眠りは部屋に出入りしたとき、ディアボロが隣接した状態でターンが経過したとき、一定の確率で目覚める。 何かの行動(攻撃など)を受けた時・エンプレスの罠の効果・エンプレスのDISCの効果・Jガイルのディスク使用時・モンスターハウス進入時に確実に目覚める。 「グーグー」眠りは下記の要因によって発生する。グーグーの間は攻撃しようが隣接しようが起きない。 グーグー眠りのまま5ターン経つと、スースー眠りに変化する。 グーグーの間に敵の視界外に逃げれば、スースーのまま放置できる。 //ただしエシディシの脳orエボニーデビルに憑依されると確実に目覚めてしまう。 - 【発動】デス・13 - デス・13のDISCを投げる - マニッシュボーイのDISCを投げる - 空気弾発射後のストレイキャット ***睡眠対策 - 時間の経過を待つ(眠り始めから3ターン固定) - キリマンジャロの雪解け水を飲んでいると、そのフロアのみ無効化できる - 能力DISCに「眠り状態にならない」を付加(ブラック・サバスより) - デス・13の特殊攻撃は、ハイエロファントグリーン・ハイエロファントエメラルドを装備すれば無効化できる **凍結 ***凍結(ディアボロ) ディアボロが氷漬けになり、何かの行動(攻撃など)を受けるまで行動できない。 攻撃を受けると凍結は解除されるが、その時のダメージは通常の1.5倍になる。 - ホワイトアルバムの罠 - ギアッチョの特殊攻撃(隣接時) - ペットショップの特殊攻撃(隣接時) - ディオ・ブランドーを攻撃すると時々追加効果 ***凍結(敵) 20ターンの間、何かの行動(攻撃など)を受けるまで行動できない。 凍結している時に攻撃を加えると、ダメージが通常の1.5倍になる。 透明な敵は凍らせても透明のまま。 - ホワイトアルバムの攻撃の追加効果 - 【射撃】ホルス神のDISC - 【発動】ホルス神のDISCで作った罠を踏ませる - 【発動】ホワイトアルバム ***凍結対策 - 時間の経過を待つ(ディアボロの凍結は8~9ターン程度で自然治癒する) - ホルス神を装備する - ホワイトアルバムを防御に装備する(~ver0.11。ホワイトアルバムの罠のみ無効化) - ホワイトアルバムを能力に装備する(ver0.11まではホワイトアルバムの罠以外、ver0.12からすべて無効化) - マジシャンズレッドを能力に装備する - 【発動】イエローテンパランス(使用フロアのみ) - 仲間のスピードワゴンが解凍してくれる、ただしスピードワゴンのHPが1になる **磁力体質 ***磁力体質(ディアボロ) ディアボロの体が磁力を帯び、ランダムなタイミングで磁力に応じた金属凶器が飛んでくる。 (ランダム? 一定?)ターン経過か、再度バステト女神の罠を踏むと磁力が強くなる。 順にカンヅメ3、カナヅチ5、ラジカセ8、刃物10、自転車15、アヴドゥル20、車で現HPの半分のダメージ、 ジョセフとアブドゥルに挟まれてHP1。磁力が最大になるとHPを1にされる。 マライアの射撃攻撃(ボルトやナット)のダメージが増える。リゾットが視認できるようになる。 "磁力が上がりやすいぞ"の能力で磁力強化が早くなる(らしい)。 - バステト女神の罠を踏む ***磁力体質対策 - メタリカのDISC(あるいはメタリカを合成したDISC)を装備すると無効化できる。&br()磁力体質になってからでも、装備すれば磁力体質は解除される。 - 次のフロアへ降りると回復 - 波紋のツボでは解除できない **移動不能 ***移動不能(ディアボロ) 数ターンの間、その場から移動できなくなる。攻撃など移動以外の行動はできる。 敵が進行方向にいたとしても、移動しようとしたことが優先される。 「その方向を向く」を使わないで、敵の方向を入力して向きを直す癖のある人は注意。 - クラフトワークの罠 - 猫草の空気弾 - 【発動】スーパー・フライ(詳細は鉄塔を参照) ***移動不能(敵) - ブルりん、ゲブ神、虫食いでない、ストレイキャット - ただの死体、岩、アラビアファッツ、エコーズの卵、ACT1のさなぎ、ACT2のさなぎ、感電エンポリオ(無行動) ※ゲブ神は混乱させると普通に移動する。他にもいるかも ***移動不能対策 - 時間の経過を待つ - ワープする(ペットショップのDISC、【発動】ザ・フール、聖人の脊椎、【発動】タワー・オブ・グレー) - ドッピオのDISCを使用する - 敵に吹っ飛ばされる - 【射撃】エコーズACT2のDISC - 【射撃】マン・イン・ザ・ミラー(他の敵と入れ替わる) - 【発動】ザ・ワールド、スタプラザ・ワールド - 【発動】キング・クリムゾン(固定中に発動すると解除、発動中にクラフト・ワークの罠を踏んだ場合は無効化できない) **敵に掴まる ***敵に掴まる(ディアボロ) 敵に足などを掴まれ、その場から移動できなくなる。攻撃など移動以外の行動はできる。 「移動不能」とは違い、敵の方を向いてもターンは消費しない。 - ブルりん、ジョセフ(3部)、ゲブ神の特殊攻撃 - アブドゥルさんの特殊攻撃(レッドバインド、掴み+DISC弱化) - ブラフォードの特殊攻撃(掴んだ後に満腹度を吸い取る特殊攻撃を使用) - ウエストウッド看守の特殊攻撃(掴んだ後に隕石を落とす特殊攻撃を使用) ***捕獲対策 - 掴まえている敵を倒す、ヘブンズドアーやボーイ・Ⅱ・マンの追加効果で封印する - ワープする(ペットショップのDISC、【発動】ザ・フール、聖人の脊椎、【発動】タワー・オブ・グレー) - ドッピオのDISCを使用する - 【射撃】エコーズACT2のDISC - 【射撃】マン・イン・ザ・ミラー(掴まえている本人との入れ替わりも可) - 【発動】ザ・ワールド、スタプラザ・ワールド - 【発動】キング・クリムゾン **鉄塔 スーパーフライのDISCの発動によって発生。不思議のダンジョンシリーズの聖域の巻物に近い効果。 鉄塔に入ったディアボロは敵の通常攻撃を受けなくなる。鉄塔の中のディアボロは、鉄塔の外にいる敵に攻撃できる。 ただし、敵の遠距離攻撃は鉄塔に入っていてもくらう。鉄塔に入っている間は移動できない。 //&br()その場から移動できなくなるが、敵から攻撃を受けなくなる(遠距離除く)&br()20ターン経過すると解除される ***鉄塔(ディアボロ) //''プラス効果'' - 【発動】スーパーフライ ***鉄塔の対応方法 - 20ターン経過すると鉄塔が消滅する - レクイエムジョルノは鉄塔をカエルにする - マン・イン・ザ・ミラー、聖人の脊椎、ペットショップのDISC、仗助のDISCで鉄塔から脱出可能 **波紋 ***波紋(ディアボロ) ''プラス効果'' 水上移動が可能になり、吸血鬼へのダメージ量が増加。敵の波紋攻撃によるマヒを防ぐ。 波紋に弱い敵(吸血鬼)への大ダメージ効果は、ハーミットパープルの装備効果と重複する。 次のフロアに降りると元に戻る。 //に大ダメージを与える。水の上を歩ける。 - ジョナサンのDISCを使う - 波紋のツボを押す - ダイアーさんの罠(稀に) - NPCツェペリさんに話しかける(時々失敗しHPが半分になる) //***波紋対策 ***波紋(敵) 該当敵にあらかじめ付加されている。攻撃を食らうとたまに波紋を流され、 「ビリっときたあああああ!!」のメッセージと共にディアボロが1ターン行動不能になる。 (眠り中に痺れをくらうと痺れ効果が切れず、眠りがさめてから更に1ターン痺れ?) 石仮面を使って吸血鬼状態になると、これらの敵からの被ダメージが増える。 - ジョナサンに殴られると時々追加効果(隣接攻撃のみ、ズームパンチでは痺れない) - ダイアーさんに殴られると時々追加効果 - 若ジョセフ(2部)に殴られると時々追加効果 - シーザーの通常攻撃、または遠距離攻撃のシャボンランチャーで時々追加効果 - リサリサに殴られると時々追加効果 - ディアボロがリサリサを殴ると時々追加効果(他とメッセージが違う) - 究極カーズに殴られると時々追加効果 - ジョセフ(3部)に殴られると時々追加効果 - 警備員の西戸の叫びによっても発生(波紋体質やハミパ装備で防げない) ***波紋による痺れ対策 - 1ターン待つと回復 - 波紋体質ならば無効化できる - ハーミットパープルを能力に装備すると無効化できる //**痺れ //***痺れ(ディアボロ) **HP非回復状態 ***HP非回復状態(ディアボロ) ターンが経過しても、HPが自然回復しなくなる(アイテムでの回復は可能) - ダイアーさんの罠(波紋の毒) - 石仮面を使った状態で波紋のツボを使用(HPが1になる) - 波紋のツボを使った状態で石仮面を使用(HPが1になる) ***HP非回復状態の対策 - ターンの経過を待つ - 波紋体質ならばダイアーさんの罠を無効化できる - ダイアーさんの罠はハーミットパープルを能力装備でも回避出来る **肉片 ***肉片(ディアボロ) //毎ターンHPが減少する。体力回復もしない模様。 該当敵を攻撃するとたまに肉片が付着し、毎ターン一定量HPが減っていく(減少量は敵ごとに異なる)。 - ラバーソウル(毎ターン1のダメージ) - ノトーリアスBIG(毎ターン5のダメージ) - サンタナ(憎き肉片、毎ターン8~10のダメージ) ***肉片対策 - ターンの経過で治る - イエローテンパランス(あるいは合成した装備)を防御に装備する - 該当敵を一撃で倒す。射撃DISCなど、非接触攻撃を使う **透明 ***透明(ディアボロ) ''プラス効果'' 透明になり、敵に気づかれなくなる。透明を見破る敵はいないので基本的に無敵。 10ターン経過すると解除。 //ただしダメージを受けない状態にはなっていないので、サーフィス人形でコピーを作っておくと遠距離攻撃や全体攻撃でダメージを受けたりすることもある。 - 【発動】メタリカ ***透明(敵) 仲間キャラクターを透明状態にしても、通常通り敵に狙われる。 - リゾット、クリーム、スポーツマックスは初期で透明状態 - ワムウ(~ver0.12。ver0.13では透明状態か通常状態のどちらかで出現) - リンプ・ビズキットの罠で発生した敵 - スポーツマックスの特技で発生した敵 - メタリカのDISC、乳母車を投げる - アクア・ネックレスに水が熱湯になるDISCを投げる ***透明な敵の対応方法 - ザ・フールとシルバーチャリオッツを装備(共鳴)、【発動】マンハッタントランスファー、【発動】エピタフ、キリマンジャロの雪解け水使用で透明敵が見える - リゾットはメタリカ装備、磁力体質で見える - エアロスミス装備で透明敵の位置が分かる(ver0.13) - ワムウを攻撃すると一定確率で通常状態に戻る(ver0.13) **爆弾 //カウントがなくなると爆発する 頭の上に残りターン数を表すカウントが表示され、ゼロになると爆発する (ディアボロはHP半減、敵は一部を除いて即死)。 ***爆弾(ディアボロ) - 破裂するDISCを使う(カウント10) ***爆弾(敵) - 破裂するDISCを投げる(カウント10) - 【発動】バイツァ・ダスト(部屋内全員が対象、カウント3) ***爆弾解除方法 - ドッピオのDISCを使用するとカウントが解除 - カウント終了前に次のフロアへ行く - 吉良吉影のDISCでは解除できない //- 破裂する **攻撃を避けやすい ***攻撃を避けやすい(ディアボロ) ''プラス効果'' 通常攻撃をかわしやすくなる。ザ・フールの装備効果と重複する。 この効果によって回避すると「ヒラリとかわした」と表示されるので、効果を実感しやすい。 - ケンゾーのDISCを使う - 【発動】ドラゴンズドリーム - ゴージャス☆アイリンを読む(ポルナレフ+承太郎+ケンゾーの記憶DISCの効果) ***攻撃を避けやすい(敵) - ドノヴァン - マンハッタントランスファー - ケンゾー ※リサリサは敵図鑑には攻撃をヒラリとかわすと書かれているが、実際にはヒラリ回避はしてこない ***高回避率対応方法 - 射撃DISCなど、確実に当たる方法で攻撃 - 「ヒラリとかわされないぞ」(☆DISC限定能力)を攻撃に付加 //**攻撃があたりやすい //攻撃があたりやすくなる(必中?) //***攻撃があたりやすい(ディアボロ) //''プラス効果'' //- 承太郎のDISCを使う //***必中対応方法 //- 次のフロアに行く //ちなみにザ・ハンドは必中にはならない。 //**次の攻撃が必ず会心の一撃で必中 //次の攻撃が必ず会心の一撃で必中になる。 //***必中会心(ディアボロ) //''プラス効果'' //- チリペッパーのDISCを攻撃に装備して2回空振りをする //***必中会心対応方法 //- 敵に攻撃する **敵専用の状態異常 ***封印 二段階にわたり掛けることができる。 一段階目の封印で特殊能力が封じられ、攻撃は通常攻撃のみとなる。 二段階目の封印で通常攻撃もできなくなり、ディアボロの後をついてくるのみとなる。 二重封印した敵とは、仲間キャラクターのように位置を入れ替わることができる。 例外として、トニオさんは封印しても攻撃・泥棒で怒り状態になる(ただし、封印状態は持続)。 また、トリッシュは封印しても軟らかくなって攻撃を無効化する。 - ボーイIIマンの攻撃の追加効果 - 【射撃】ヘブンズドアー(クリーム・盲目状態の敵以外) //***封印対応方法 //- 次のフロアに行く //**金縛り //***固定(ディアボロ) //移動・行動全てが出来なくなる。 //攻撃されれば解ける。 //また、攻撃されなくても、長ターン経てば治る? //- 警備員の西戸の特殊攻撃 ***金縛り 固定されて攻撃・移動ができなくなる。攻撃を受けるまで、一切の行動を取らない。 睡眠や凍結等と違って、いくらターンが経過しても解除されない(神砂嵐が吹くと解除)。 また、金縛り状態の敵への攻撃は必中(ザ・ハンド装備時のぞく)。 - 【発動】クラフトワーク - 【発動】ストレイ・キャット - 魔法のランプを使い、「敵の動きを止めてくれ」を選択 //***固定対策 //- 敵に攻撃される //- ターン経過 *このページに関する情報・意見 #pcomment(reply,noname)
*状態異常一覧 【発動】=DISCを発動させる 「・ディアボロ」=(敵・罠・アイテムから)ディアボロが状態異常を受ける 「・敵」=(ディアボロが)敵に状態異常を与える(味方に対しても同様) 追加効果=直接攻撃した/されたあとに、追加で効果が発動する 特殊攻撃=その状態異常を付加する攻撃で、基本的にダメージ無し 対策=状態異常を防止する手段、あるいはかかった後に回復したり無効化したりする方法 罠=踏んだとき ※随時情報募集中。ダメージ+追加効果などはその旨もあるとベネかも //わかりにくい/もっといい書き方がある場合はお願いします。【】はどうする(未完成) #contents(fromhere) *注意事項 - 基本的にディアボロの状態異常は、階段で次のフロアに降りることで治る - 一部の状態異常は波紋のツボで治せる(鈍足、混乱、盲目など)。磁力体質など治せないものもある //ほとんどの状態異常は波紋のツボで治せる&br()(氷漬・眠り・敵に捕まる・肉片・波紋・痺れ・毒・念写・透明・鉄塔の中・攻撃を避けやすい・攻撃があたりやすいを除く) //対策に「次のフロアへ降りる」「時間の経過で治る」と書いていないものは&br()そのダンジョンから出るまで効果が持続する(敵に捕まるを除く) **鈍足 2ターンに1回しか行動できない状態。 ***鈍足(ディアボロ) 行動可能ターンが通常の1/2になる。 自分が1ターン行動すると敵が2回行動し、敵が倍速ならさらに倍で4回行動する。 この状態だと、ノトーリアスBIGがディアボロを認識しない。 - バッドカンパニーの罠を踏む(5ダメージも受ける) - エコーズACT3の特殊攻撃 - 康一、康一act2!の特殊攻撃 - ポルポのピッツァを食べる - 所持金が0のときに玉美を攻撃・位置入れ替えをする ***鈍足(敵) 行動可能ターンが1/2になる。 殴る→一歩下がるの繰り返しで、どんな強敵でも無傷で倒せる。1vs1ならある意味ずっと俺のターン。 - エコーズACT3の攻撃の追加効果 - エコーズACT3のDISCを投げる - G・エクスペリエンスのDISCを投げる - 【発動】エコーズACT3のDISC - 【発動】マン・イン・ザ・ミラーのDISC - 【発動】→【罠】ヘビー・ウェザーのDISC - 4部ジョセフ、カタツムリは最初から鈍足(鈍足エフェクトの表示は無い) ***鈍足対策 - 時間の経過を待つ(ディアボロは10ターン、敵は永続) - プリンを食べる、サンドマンのDISCを使うと回復 - メイド・イン・ヘブンを装備または発動 - 次のフロアへ降りると回復 **倍速 1ターンに2回行動できる状態。 ディアボロの倍速化は40ターン(メイド・イン・ヘブンは装備している限り永久)。敵は永続。 ***倍速(ディアボロ) ''プラス効果'' //行動可能ターンが通常の2倍になる ディアボロが倍速状態で敵(DIO、ハイDIO、4部承太郎)に時を止められると、 時を止めた敵が時間停止中に移動できず、そのまま時が動き出す。実質時止め無効。 //ても相手が移動しないので、実質時止め無効 - サンドマンのDISCを使う - メイド・イン・ヘブンのDISCを装備する(ただし装備しているDISC以外のアイテムが朽ちる) - 【発動】メイド・イン・ヘブン ***倍速(敵) //行動可能ターンが通常の2倍になる。 - 究極カーズ、ブチ切れた仗助、ハイウェイスター、ギアッチョ(倍速行動) - エンヤ婆、盗んだ後のハーヴェスト、ボス倍速時のノトーリアスBIG、チョコラータの上半身、警備員の西戸(倍速行動) - ペイジ・ジョーンズ・プラント・ボーンナム、虫喰い(倍速1回攻撃) - カーズ、ポルナレフ、アヌビスポルナレフ、レッドホットチリペッパー、バオー(2回連続攻撃) - ザ・ニュー神父(2回連続攻撃・倍速行動の重複) - 敵にサンドマンのDISCを投げる ***倍速対策 - 敵に対しては鈍足で相殺できる(エコーズACT3の能力・発動、マン・イン・ザ・ミラーの発動の罠) - 最初から倍速の敵は、ヘブンズドアーやボーイIIマンの封印効果で等速になる - 倍速敵との距離が1マス空いている場合、逆方向に移動すれば攻撃されずに隣接できる(先制できる)。 //- 次のフロアに降りると元に戻る **混乱 ***混乱(ディアボロ) 通常攻撃、移動の方向がランダムになってしまう。遠距離スタンドによる射撃やアイテム投擲は、向いている方向にできる。 移動しようとした方向に壁などの障害物があって移動できない場合、その方向を向くだけでターンは消費しない。 //思った方向に動けなくなる。攻撃も同じ。 - エコーズACT1の特殊攻撃 - ラング・ラングラーの特殊攻撃(遠距離、隣接時共に) - プッツン由花子の遠距離特殊攻撃(ディアボロが直線上にいる場合) - エンポリオのDISCを使用 - シーザーのバンダナを使用 - ヤバいクスリ(混乱するがHPが全回復する) - トーキングヘッドの罠を踏む - ヘブンズドアーの罠を踏む(5つある効果の内1つ) //- くさったピッツァ他に付随効果あり ***混乱(敵) 移動や攻撃が正常にできなくなり、ランダムな方向に動き回るようになる。 他の敵キャラが隣接していた場合、同士討ちすることもある(他のローグライクと比べて同士討ちの頻度が高い)。 混乱した敵キャラは特殊能力を使用できなくなるため、封印の代わりにもなる。 移動しようとした際に、狂った方向へ移動=狂った方向への攻撃も含まれるため、無行動もありえる。 //通常とは違った行動をとる。 //高い確率で隣接攻撃ができるキャラクターへ、敵味方の区別無しで通常攻撃する。 -【射撃】エコーズACT1のDISC -【発動】→【罠】エコーズACT1のDISC - エンポリオのDISCを投げる - 仗助のDISCを投げる - ホルマジオのビンから出す - 【発動】サバイバー - ファイトクラブに入る - ジャンピンJフラッシュを装備して敵を攻撃する(時々) - ラング・ラングラーの特殊攻撃(間に敵がいると巻き込まれる) - プッツン由花子の特殊攻撃(間に敵がいると巻き込まれる) - セッコにトラクターのタイヤを投げる - ヤバいクスリ(回復もする) ***混乱対策 - 時間の経過を待つ(10ターン) - プリンを食べると回復 - 次のフロアへ降りると回復 - トーキングヘッドの罠は、クラッシュを能力装備することで無効化できる - 混乱中にクラッシュ能力装備でトーキングヘッドの罠を踏むと回復 - 射撃DISCは混乱していても狙った方向に正確に飛ぶため、混乱が治るまでそれで攻撃する - 通路で混乱させられると歩く方向が限定されるため、解除ターンまで時間を稼ぐのが容易 - ザ・ハンド装備時に壁際で混乱して素振りしたくない場合、足踏みでターンを経過させる **盲目 ***盲目(ディアボロ) ゲーム画面の明度が激しく低下し、敵・アイテム・罠などの位置がわからなくなる。 判明している階段・罠・アイテムのミニMAP表示が無くなる。 ヘブンズドアーの罠にかからなくなる。 - ンドゥールのDISCを使う(ただし追加効果で敵の位置が分かるようになる) - スカイ・ハイの罠 - ゲブ神の特殊攻撃 - ヘブンズドアーの罠(何も見えなくなって吹っ飛ぶ効果) ***盲目(敵) 方向を変えずに直進するようになり、進行方向にディアボロ・仲間・敵がいれば攻撃する。 混乱状態と同様に、盲目状態の間は特殊能力は使わない。 ヘブンズドアーのDISCの攻撃と発動が効かなくなる(Ver0.12、クリームを除く)。 //直進し、 - ンドゥールのDISCを投げる - 【発動】ザ・フールのDISC - 【発動】チリペッパーのDISC - クリームは初期で盲目状態(ヴァニラアイスに切り替わると盲目が解除される) - ワムウはHPが10以下になると目を潰し、レベルが2上がる(Ver0.13) ***盲目対策 - 時間の経過を待つ -- ディアボロの盲目は20ターン(ただしンドゥールのDISCの効果は18ターン持続) -- 敵の盲目は30ターン(ただし、ワムウが自分で目潰しした場合の盲目効果は永続) - キリマンジャロの雪解け水を飲む - 次のフロアへ降りると回復 **睡眠 眠っていて何もできない状態。 ***睡眠(ディアボロ) 眠っている間は何も行動できない。攻撃を受けても目覚めない。 いわゆる睡眠ガスの罠が存在しないので、他のローグライクと比べて発動要因は少なめ。 - デス・13の特殊攻撃 - マニッシュボーイのDISCを使用する ***睡眠(敵) 「スースー」と言う寝息と「グーグー」の2種類がある。 「スースー」眠りは所謂仮眠状態で、フロアに出現した敵キャラが一定確率でかかっている。 スースー眠りは部屋に出入りしたとき、ディアボロが隣接した状態でターンが経過したとき、一定の確率で目覚める。 何かの行動(攻撃など)を受けた時・エンプレスの罠の効果・エンプレスのDISCの効果・Jガイルのディスク使用時・モンスターハウス進入時に確実に目覚める。 「グーグー」眠りは下記の要因によって発生する。グーグーの間は攻撃しようが隣接しようが起きない。 グーグー眠りのまま5ターン経つと、スースー眠りに変化する。 グーグーの間に敵の視界外に逃げれば、スースーのまま放置できる。 //ただしエシディシの脳orエボニーデビルに憑依されると確実に目覚めてしまう。 - 【発動】デス・13 - デス・13のDISCを投げる - マニッシュボーイのDISCを投げる - 空気弾発射後のストレイキャット ***睡眠対策 - 時間の経過を待つ(眠り始めから3ターン固定) - キリマンジャロの雪解け水を飲んでいると、そのフロアのみ無効化できる - 能力DISCに「眠り状態にならない」を付加(ブラック・サバスより) - デス・13の特殊攻撃は、ハイエロファントグリーン・ハイエロファントエメラルドを装備すれば無効化できる **凍結 ***凍結(ディアボロ) ディアボロが氷漬けになり、何かの行動(攻撃など)を受けるまで行動できない。 攻撃を受けると凍結は解除されるが、その時のダメージは通常の1.5倍になる。 - ホワイトアルバムの罠 - ギアッチョの特殊攻撃(隣接時) - ペットショップの特殊攻撃(隣接時) - ディオ・ブランドーを攻撃すると時々追加効果 ***凍結(敵) 20ターンの間、何かの行動(攻撃など)を受けるまで行動できない。 凍結している時に攻撃を加えると、ダメージが通常の1.5倍になる。 透明な敵は凍らせても透明のまま。 - ホワイトアルバムの攻撃の追加効果 - 【射撃】ホルス神のDISC - 【発動】ホルス神のDISCで作った罠を踏ませる - 【発動】ホワイトアルバム ***凍結対策 - 時間の経過を待つ(ディアボロの凍結は8~9ターン程度で自然治癒する) - ホルス神を装備する - ホワイトアルバムを防御に装備する(~ver0.11。ホワイトアルバムの罠のみ無効化) - ホワイトアルバムを能力に装備する(ver0.11まではホワイトアルバムの罠以外、ver0.12からすべて無効化) - マジシャンズレッドを能力に装備する - 【発動】イエローテンパランス(使用フロアのみ) - 仲間のスピードワゴンが解凍してくれる、ただしスピードワゴンのHPが1になる **磁力体質 ***磁力体質(ディアボロ) ディアボロの体が磁力を帯び、ランダムなタイミングで磁力に応じた金属凶器が飛んでくる。 (ランダム? 一定?)ターン経過か、再度バステト女神の罠を踏むと磁力が強くなる。 順にカンヅメ3、カナヅチ5、ラジカセ8、刃物10、自転車15、アヴドゥル20、車で現HPの半分のダメージ、 ジョセフとアブドゥルに挟まれてHP1。磁力が最大になるとHPを1にされる。 マライアの射撃攻撃(ボルトやナット)のダメージが増える。リゾットが視認できるようになる。 "磁力が上がりやすいぞ"の能力で磁力強化が早くなる(らしい)。 - バステト女神の罠を踏む ***磁力体質対策 - メタリカのDISC(あるいはメタリカを合成したDISC)を装備すると無効化できる。&br()磁力体質になってからでも、装備すれば磁力体質は解除される。 - 次のフロアへ降りると回復 - 波紋のツボでは解除できない **移動不能 ***移動不能(ディアボロ) 数ターンの間、その場から移動できなくなる。攻撃など移動以外の行動はできる。 敵が進行方向にいたとしても、移動しようとしたことが優先される。 「その方向を向く」を使わないで、敵の方向を入力して向きを直す癖のある人は注意。 - クラフトワークの罠 - 猫草の空気弾 - 【発動】スーパー・フライ(詳細は鉄塔を参照) ***移動不能(敵) - ブルりん、ゲブ神、虫食いでない、ストレイキャット - ただの死体、岩、アラビアファッツ、エコーズの卵、ACT1のさなぎ、ACT2のさなぎ、感電エンポリオ(無行動) ※ゲブ神は混乱させると普通に移動する。他にもいるかも ***移動不能対策 - 時間の経過を待つ - ワープする(ペットショップのDISC、【発動】ザ・フール、聖人の脊椎、【発動】タワー・オブ・グレー) - ドッピオのDISCを使用する - 敵に吹っ飛ばされる - 【射撃】エコーズACT2のDISC - 【射撃】マン・イン・ザ・ミラー(他の敵と入れ替わる) - 【発動】ザ・ワールド、スタプラザ・ワールド - 【発動】キング・クリムゾン(固定中に発動すると解除、発動中にクラフト・ワークの罠を踏んだ場合は無効化できない) **敵に掴まる ***敵に掴まる(ディアボロ) 敵に足などを掴まれ、その場から移動できなくなる。攻撃など移動以外の行動はできる。 「移動不能」とは違い、敵の方を向いてもターンは消費しない。 - ブルりん、ジョセフ(3部)、ゲブ神の特殊攻撃 - アブドゥルさんの特殊攻撃(レッドバインド、掴み+DISC弱化) - ブラフォードの特殊攻撃(掴んだ後に満腹度を吸い取る特殊攻撃を使用) - ウエストウッド看守の特殊攻撃(掴んだ後に隕石を落とす特殊攻撃を使用) ***捕獲対策 - 掴まえている敵を倒す、ヘブンズドアーやボーイ・Ⅱ・マンの追加効果で封印する - ワープする(ペットショップのDISC、【発動】ザ・フール、聖人の脊椎、【発動】タワー・オブ・グレー) - ドッピオのDISCを使用する - 【射撃】エコーズACT2のDISC - 【射撃】マン・イン・ザ・ミラー(掴まえている本人との入れ替わりも可) - 【発動】ザ・ワールド、スタプラザ・ワールド - 【発動】キング・クリムゾン **鉄塔 スーパーフライのDISCの発動によって発生。不思議のダンジョンシリーズの聖域の巻物に近い効果。 鉄塔に入ったディアボロは敵の通常攻撃を受けなくなる。鉄塔の中のディアボロは、鉄塔の外にいる敵に攻撃できる。 ただし、敵の遠距離攻撃は鉄塔に入っていてもくらう。鉄塔に入っている間は移動できない。 //&br()その場から移動できなくなるが、敵から攻撃を受けなくなる(遠距離除く)&br()20ターン経過すると解除される ***鉄塔(ディアボロ) //''プラス効果'' - 【発動】スーパーフライ ***鉄塔の対応方法 - 20ターン経過すると鉄塔が消滅する - レクイエムジョルノは鉄塔をカエルにする - マン・イン・ザ・ミラー、聖人の脊椎、ペットショップのDISC、仗助のDISCで鉄塔から脱出可能 **波紋 ***波紋(ディアボロ) ''プラス効果'' 水上移動が可能になり、吸血鬼へのダメージ量が増加。敵の波紋攻撃によるマヒを防ぐ。 波紋に弱い敵(吸血鬼)への大ダメージ効果は、ハーミットパープルの装備効果と重複する。 次のフロアに降りると元に戻る。 //に大ダメージを与える。水の上を歩ける。 - ジョナサンのDISCを使う - 波紋のツボを押す - ダイアーさんの罠(稀に) - NPCツェペリさんに話しかける(時々失敗しHPが半分になる) //***波紋対策 ***波紋(敵) 該当敵にあらかじめ付加されている。攻撃を食らうとたまに波紋を流され、 「ビリっときたあああああ!!」のメッセージと共にディアボロが1ターン行動不能になる。 (眠り中に痺れをくらうと痺れ効果が切れず、眠りがさめてから更に1ターン痺れ?) 石仮面を使って吸血鬼状態になると、これらの敵からの被ダメージが増える。 - ジョナサンに殴られると時々追加効果(隣接攻撃のみ、ズームパンチでは痺れない) - ダイアーさんに殴られると時々追加効果 - 若ジョセフ(2部)に殴られると時々追加効果 - シーザーの通常攻撃、または遠距離攻撃のシャボンランチャーで時々追加効果 - リサリサに殴られると時々追加効果 - ディアボロがリサリサを殴ると時々追加効果(他とメッセージが違う) - 究極カーズに殴られると時々追加効果 - ジョセフ(3部)に殴られると時々追加効果 - 警備員の西戸の叫びによっても発生(波紋体質やハミパ装備で防げない) ***波紋による痺れ対策 - 1ターン待つと回復 - 波紋体質ならば無効化できる - ハーミットパープルを能力に装備すると無効化できる //**痺れ //***痺れ(ディアボロ) **HP非回復状態 ***HP非回復状態(ディアボロ) ターンが経過しても、HPが自然回復しなくなる(アイテムでの回復は可能) - ダイアーさんの罠(波紋の毒) - 石仮面を使った状態で波紋のツボを使用(HPが1になる) - 波紋のツボを使った状態で石仮面を使用(HPが1になる) ***HP非回復状態の対策 - ターンの経過を待つ - 波紋体質ならばダイアーさんの罠を無効化できる - ダイアーさんの罠はハーミットパープルを能力装備でも回避出来る **肉片 ***肉片(ディアボロ) //毎ターンHPが減少する。体力回復もしない模様。 該当敵を攻撃するとたまに肉片が付着し、毎ターン一定量HPが減っていく(減少量は敵ごとに異なる)。 - ラバーソウル(毎ターン1のダメージ) - ノトーリアスBIG(毎ターン5のダメージ) - サンタナ(憎き肉片、毎ターン8~10のダメージ) ***肉片対策 - ターンの経過で治る - イエローテンパランス(あるいは合成した装備)を防御に装備する - 該当敵を一撃で倒す。射撃DISCなど、非接触攻撃を使う **透明 ***透明(ディアボロ) ''プラス効果'' 透明になり、敵に気づかれなくなる。透明を見破る敵はいないので基本的に無敵。 10ターン経過すると解除。 //ただしダメージを受けない状態にはなっていないので、サーフィス人形でコピーを作っておくと遠距離攻撃や全体攻撃でダメージを受けたりすることもある。 - 【発動】メタリカ ***透明(敵) 仲間キャラクターを透明状態にしても、通常通り敵に狙われる。 - リゾット、クリーム、スポーツマックスは初期で透明状態 - ワムウ(~ver0.12。ver0.13では透明状態か通常状態のどちらかで出現) - リンプ・ビズキットの罠で発生した敵 - スポーツマックスの特技で発生した敵 - メタリカのDISC、乳母車を投げる - アクア・ネックレスに水が熱湯になるDISCを投げる ***透明な敵の対応方法 - ザ・フールとシルバーチャリオッツを装備(共鳴)、【発動】マンハッタントランスファー、【発動】エピタフ、キリマンジャロの雪解け水使用で透明敵が見える - リゾットはメタリカ装備、磁力体質で見える - エアロスミス装備で透明敵の位置が分かる(ver0.13) - ワムウを攻撃すると一定確率で通常状態に戻る(ver0.13) **爆弾 //カウントがなくなると爆発する 頭の上に残りターン数を表すカウントが表示され、ゼロになると爆発する (ディアボロはHP半減、敵は一部を除いて即死)。 ***爆弾(ディアボロ) - 破裂するDISCを使う(カウント10) ***爆弾(敵) - 破裂するDISCを投げる(カウント10) - 【発動】バイツァ・ダスト(部屋内全員が対象、カウント3) ***爆弾解除方法 - ドッピオのDISCを使用するとカウントが解除 - カウント終了前に次のフロアへ行く - 吉良吉影のDISCでは解除できない //- 破裂する **攻撃を避けやすい ***攻撃を避けやすい(ディアボロ) ''プラス効果'' 通常攻撃をかわしやすくなる。ザ・フールの装備効果と重複する。 この効果によって回避すると「ヒラリとかわした」と表示されるので、効果を実感しやすい。 - ケンゾーのDISCを使う - 【発動】ドラゴンズドリーム - ゴージャス☆アイリンを読む(ポルナレフ+承太郎+ケンゾーの記憶DISCの効果) ***攻撃を避けやすい(敵) - ドノヴァン - マンハッタントランスファー - ケンゾー ※リサリサは敵図鑑には攻撃をヒラリとかわすと書かれているが、実際にはヒラリ回避はしてこない ***高回避率対応方法 - 射撃DISCなど、確実に当たる方法で攻撃 - 「ヒラリとかわされないぞ」(☆DISC限定能力)を攻撃に付加 //**攻撃があたりやすい //攻撃があたりやすくなる(必中?) //***攻撃があたりやすい(ディアボロ) //''プラス効果'' //- 承太郎のDISCを使う //***必中対応方法 //- 次のフロアに行く //ちなみにザ・ハンドは必中にはならない。 //**次の攻撃が必ず会心の一撃で必中 //次の攻撃が必ず会心の一撃で必中になる。 //***必中会心(ディアボロ) //''プラス効果'' //- チリペッパーのDISCを攻撃に装備して2回空振りをする //***必中会心対応方法 //- 敵に攻撃する **敵専用の状態異常 ***封印 二段階にわたり掛けることができる。 一段階目の封印で特殊能力が封じられ、攻撃は通常攻撃のみとなる。 二段階目の封印で通常攻撃もできなくなり、ディアボロの後をついてくるのみとなる。 二重封印した敵とは、仲間キャラクターのように位置を入れ替わることができる。 例外として、トニオさんは封印しても攻撃・泥棒で怒り状態になる(ただし、封印状態は持続)。 また、トリッシュは封印しても軟らかくなって攻撃を無効化する。 - ボーイIIマンの攻撃の追加効果 - 【射撃】ヘブンズドアー(クリーム・盲目状態の敵以外) //***封印対応方法 //- 次のフロアに行く //**金縛り //***固定(ディアボロ) //移動・行動全てが出来なくなる。 //攻撃されれば解ける。 //また、攻撃されなくても、長ターン経てば治る? //- 警備員の西戸の特殊攻撃 ***金縛り 固定されて攻撃・移動ができなくなる。攻撃を受けるまで、一切の行動を取らない。 睡眠や凍結等と違って、いくらターンが経過しても解除されない(神砂嵐が吹くと解除)。 また、金縛り状態の敵への攻撃は必中(ザ・ハンド装備時のぞく)。 - 【発動】クラフトワーク - 【発動】ストレイ・キャット - 魔法のランプを使い、「敵の動きを止めてくれ」を選択 //***固定対策 //- 敵に攻撃される //- ターン経過 *このページに関する情報・意見 #pcomment(reply,noname)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: