「教則本を終わらせた後」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

教則本を終わらせた後」(2007/04/01 (日) 20:03:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

87 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/12(月) 18:48:51 T32ArUd/ 歴一年ちょいくらい。 基本の教則本終わらせてから バンドスコア見ながらコピーして 10曲くらいはできるようになった。 コピー沢山しろっていうけど100曲くらいやったら 何か見えるもんがあるんでしょうか。 今んとこTAB譜見て覚えてっていう作業に感じなくもない。 楽しいけど。 バンドもやった方が上達できるのかな。 _________________________________ 88 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/12(月) 18:59:56 C9+HyR4A >>87 最初はそんなもんだ。次のステップとしては バンドでもジャムセッションでもやって他の人たち 他の楽器と合わせてみるのがいいかな。 その時にも最初はバンスコ通りにやってみて それを何回かやったらギターソロとかをちょっと 崩したりしてアドリブっぽくやってみるといいかもね。 そうすると何かが見えてくると思うよ。 89 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/12(月) 19:03:08 mfv3VFKC >>87 バンドやると上達が早いのは間違いないけどもただ漫然と やるのでは駄目で、通常バンドを組むと ・メンバーと合わせるまでにある程度形になってないといけない ・締め切りに間に合わせるような感じで練習に身が入る ・できてないと、場が白ける ・ひいては疎まれる ・そうなっては困るので一生懸命やる といったようなことが起こるのが普通なので上達が早くなるという理屈 バンド組む=上達、ではない。 当然漫然ダラダラバンドには到底このようなことは起こらないのは言うまでも無い。 98 名前:1 ◆lIOcxP5MFM 投稿日:2007/03/12(月) 19:49:21 iFevxltc >>87 目指す場所によりますよ。 曲数を増やすのも当然一つの手です。 凄く好きな曲があるのならメロディーラインもコピーしてしまいましょう。 ボーカルのニュアンスをギターで表現する工夫はお勧めです。 それから譜面のコード表記を見てコード進行も覚えてしまいましょう。 ストロークしながら自分が歌えるなら歌うと尚良いです。 コピーしていていいなって思えた部分は自分の引き出しにしまいましょう。 引き出しにしまえたら他の部分や他の曲で使ってみる。 頑張ってください!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: