taglib

「taglib」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

taglib」(2007/08/20 (月) 01:22:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*taglib **JSTL JSPを開発する際に処理をタグライブラリにしたものが、JSPTL(JSP Standard Tag Library)としてまとめられた。 これはJavaの各種仕様を定めるJCP(Java Community Process)においてはJSR-052として現在JSTL(JSP Standard Tag Library)として公開されている。 **JSTLライブラリ ***1.core(一般的な処理) |用途|タグ| |値の出力|<c:out>| |変数の設定|<c:set>| |変数の消去|<c:remove>| |イテレーション|<c:forEach>~</c:forEach>| |トークンの逐次取得|<c:forTokens>~</c:forTokens>| |判断|<c:if>~</c:if>| |分岐|<c:choose>~<c:when>~<c:otherwise>~</c:choose>| |例外のキャッチ|<c:catch>| |インポート|<c:import>| |URLエンコード|<c:url>| |リダイレクト|<c:redirect>| |パラメータ設定|<c:param>| ***2.I18N capable formatting(国際化への対応) |ロケール(locale)の設定|<fmt:setLocale~/>| |リソースバンドルオブジェクトの生成|<fmt:setBundle~/>| |リソースバンドル(ResourceBundle)の設定|<fmt:bundle>~</fmt:bundle>| |日付と時刻の書式設定|<fmt:formatDate~/>| |日付と時刻の文字列の解析|<fmt:parseDate>| |数値の書式設定|<fmt:formatNumber>| |数値の文字列の解析|<fmt:parseNumber>| |ロケール設定に合わせた文字列の出力|<fmt:message>| |リクエスト時に設定されたパラメータのエンコーディング|<fmt:requestEncoding~/>| |タイムゾーンオブジェクトの生成|<fmt:setTimeZone~/>| |リソースバンドル(ResourceBundle)の設定(臨時)|<fmt:timeZone>~</fmt:timeZone>| |パラメータ設定|<fmt:param>| ***3.relational db access(データベースへのアクセス) |データソースの設定|<sql:setDataSource~/>| |トランザクション範囲の設定|<sql:transaction>~</sql:transaction>| |クエリ(select)|<sql:query>| |更新(update,insert,delete)|<sql:update>| |パラメータ設定|<sql:param>| |日付パラメータ設定|<sql:dateParam>| ***4.XML Processing(XMLドキュメントの解析や変換) |XMLドキュメントの解析|<x:parse~/>| |XMLドキュメントの出力|<x:out~/>| |解析したXMLドキュメントのノードの設定|<x:set~/>| |イテレーション|<x:forEach>~</x:forEach>| |判断|<x:if>~</x:if>| |分岐|<x:choose>~<x:when>~<x:otherwise>~</x:choose>| |XSLTによるXML変換|<x:transform>~</x:transform>| |パラメータ設定|<x:param>| **参考サイト -[[http://jakarta.apache.org/tabligs/]]
*JSTL JSPを開発する際に処理をタグライブラリにしたものが、JSPTL(JSP Standard Tag Library)としてまとめられた。 これはJavaの各種仕様を定めるJCP(Java Community Process)においてはJSR-052として現在JSTL(JSP Standard Tag Library)として公開されている。 *JSTLライブラリ **1.core(一般的な処理) |用途|タグ| |値の出力|<c:out>| |変数の設定|<c:set>| |変数の消去|<c:remove>| |イテレーション|<c:forEach>~</c:forEach>| |トークンの逐次取得|<c:forTokens>~</c:forTokens>| |判断|<c:if>~</c:if>| |分岐|<c:choose>~<c:when>~<c:otherwise>~</c:choose>| |例外のキャッチ|<c:catch>| |インポート|<c:import>| |URLエンコード|<c:url>| |リダイレクト|<c:redirect>| |パラメータ設定|<c:param>| **2.I18N capable formatting(国際化への対応) |ロケール(locale)の設定|<fmt:setLocale~/>| |リソースバンドルオブジェクトの生成|<fmt:setBundle~/>| |リソースバンドル(ResourceBundle)の設定|<fmt:bundle>~</fmt:bundle>| |日付と時刻の書式設定|<fmt:formatDate~/>| |日付と時刻の文字列の解析|<fmt:parseDate>| |数値の書式設定|<fmt:formatNumber>| |数値の文字列の解析|<fmt:parseNumber>| |ロケール設定に合わせた文字列の出力|<fmt:message>| |リクエスト時に設定されたパラメータのエンコーディング|<fmt:requestEncoding~/>| |タイムゾーンオブジェクトの生成|<fmt:setTimeZone~/>| |リソースバンドル(ResourceBundle)の設定(臨時)|<fmt:timeZone>~</fmt:timeZone>| |パラメータ設定|<fmt:param>| **3.relational db access(データベースへのアクセス) |データソースの設定|<sql:setDataSource~/>| |トランザクション範囲の設定|<sql:transaction>~</sql:transaction>| |クエリ(select)|<sql:query>| |更新(update,insert,delete)|<sql:update>| |パラメータ設定|<sql:param>| |日付パラメータ設定|<sql:dateParam>| **4.XML Processing(XMLドキュメントの解析や変換) |XMLドキュメントの解析|<x:parse~/>| |XMLドキュメントの出力|<x:out~/>| |解析したXMLドキュメントのノードの設定|<x:set~/>| |イテレーション|<x:forEach>~</x:forEach>| |判断|<x:if>~</x:if>| |分岐|<x:choose>~<x:when>~<x:otherwise>~</x:choose>| |XSLTによるXML変換|<x:transform>~</x:transform>| |パラメータ設定|<x:param>| **参考サイト -[[http://jakarta.apache.org/tabligs/]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。