「使い魔考察/降魔/verRE:2.2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

使い魔考察/降魔/verRE:2.2」(2013/07/06 (土) 11:59:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*降魔考察 RE2.2 >データ >&color(orange){人獣}[[ver.2.0>人獣 ver2.0]] [[ver.2.1>人獣 ver2.1]] [[ver.2.5>人獣 ver2.5]] [[ver.2.6>人獣 ver2.6]] [[ver.Re:2>人獣 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>人獣 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>人獣 verRe:2.2]] >&color(silber){神族}[[ver.2.0>神族 ver2.0]] [[ver.2.1>神族 ver2.1]] [[ver.2.5>神族 ver2.5]] [[ver.2.6>神族 ver2.6]] [[ver.Re:2>神族 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>神族 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>神族 verRe:2.2]] >&color(black){魔種}[[ver.2.0>魔種 ver2.0]] [[ver.2.1>魔種 ver2.1]] [[ver.2.5>魔種 ver2.5]] [[ver.2.6>魔種 ver2.6]] [[ver.Re:2>魔種 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>魔種 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>魔種 verRe:2.2]] >&color(blue){海種}[[ver.2.0>海種 ver2.0]] [[ver.2.1>海種 ver2.1]] [[ver.2.5>海種 ver2.5]] [[ver.2.6>海種 ver2.6]] [[ver.Re:2>海種 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>海種 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>海種 verRe:2.2]] >&color(purple){不死}[[ver.2.0>不死 ver2.0]] [[ver.2.1>不死 ver2.1]] [[ver.2.5>不死 ver2.5]] [[ver.2.6>不死 ver2.6]] [[ver.Re:2>不死 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>不死 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>不死 verRe:2.2]] >&color(#800000){降魔}[[ver.Re:2>降魔 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>降魔 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>降魔 verRe:2.2]] >考察 >&color(orange){人獣}[[ver2.0>使い魔考察/人獣/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/人獣/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/人獣/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/人獣/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/人獣/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/人獣/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/人獣/verRe:2.2]] >&color(silber){神族}[[ver2.0>使い魔考察/神族/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/神族/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/神族/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/神族/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/神族/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/神族/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/神族/verRe:2.2]] >&color(black){魔種}[[ver2.0>使い魔考察/魔種/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/魔種/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/魔種/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/魔種/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/魔種/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/魔種/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/魔種/verRe:2.2]] >&color(blue){海種}[[ver2.0>使い魔考察/海種/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/海種/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/海種/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/海種/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/海種/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/海種/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/海種/verRe:2.2]] >&color(purple){不死}[[ver2.0>使い魔考察/不死/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/不死/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/不死/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/不死/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/不死/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/不死/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/不死/verRe:2.2]] >&color(#800000){降魔}[[verRe:2>使い魔考察/降魔/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/降魔/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/降魔/verRe:2.2]] &aname(▲,option=nolink){} -&link_anchor(~神罰の執行者~){No.016 SR ~神罰の執行者~} -&link_anchor(~欲界の天魔~){No.017 R ~欲界の天魔~} -&link_anchor(~黄昏の咆哮~){No.18 UC ~黄昏の咆哮~} &aname(~神罰の執行者~,option=nolink){} ~神罰の執行者~(SR) :考察| 赤は敵2体への制圧力低下付の光ダメージ、青は敵2体へのアルカナダウンの呪い付のDEF低下 |CENTER:BGCOLOR(#DEF):使用ボタン|CENTER:BGCOLOR(#DEF):特殊効果|CENTER:BGCOLOR(#DEF):効果時間| |CENTER:赤|CENTER:ATK???、制圧力-??%|CENTER:?C| |CENTER:青|CENTER:DEF-??%、死滅時アルカナ??%減少|CENTER:?C| アルカナダウンの呪いの効果時間は?C 赤ボタンは光属性のリャンダメ+制圧力低下付与というもの。僅差の割り合いで光る可能性もあるが、ダメージ特殊という性質上狙って使いにくく、2体掛け故大して効果を体感できないかもしれない。しかし一方でリャンダメとしては範囲の広さが優秀なので確殺したい時や不死相手には中々役立つ。 一方で青ボタンはアルカナブレイクの呪いつきDEFダウンとなっている。DEFダウン値も削石量もそこそこ強いので中々凶悪な性能を誇る。 汎用性がある青を如何に使いこなせるかがカギとなる。SSはW複スマWゲージと複数特化になっている。 :余談| 真名はネメシス。 ギリシャ神話の女神で、さまざまな媒体などで復讐の女神的として登場することが多い。 が、本来は神様に無礼を働いた人間に対する憤りと罰の擬人化的存在らしく神罰をくらわせるような存在ではないらしい。 彼女もまたゼウスのプレイボーイの被害者であり、あの手この手で逃げ続けたが結局は餌食になったようで・・・。 なのでフレーバーテキストにおける彼女がそう判断したのもうなづけるものである。 まったくオーディンといいゼウスといいどうしようもない主神ばかりである。 因みにフレーバーテキストは懐かしのロボットアニメ「銀河旋風ブライガー」主題歌の前口上パロディとなっている。 :&link_anchor(page=降魔 verRE:2.2,~神罰の執行者~){データ}| &aname(~欲界の天魔~,option=nolink){} ~欲界の天魔~(R) :考察| 赤はATK低下付の範囲撃ダメージ、青は攻撃速度低下付の複数移動速度低下 |CENTER:BGCOLOR(#DEF):使用ボタン|CENTER:BGCOLOR(#DEF):特殊効果|CENTER:BGCOLOR(#DEF):効果時間| |CENTER:赤|CENTER:ATK120、ATK-20%|CENTER:2C| |CENTER:青|CENTER:攻撃速度低下、移動速度-60%|~| 特殊はダメージ特殊と移動速度低下と効果が大きく異なるものが揃っている。 赤の効果は敵複数にダメージを与えた上でATKを低下させるので戦闘開始直後につかっていきたい。 特に魔種相手ではダメージもATK低下も刺さる為、優先して使用したいところ。 青の効果は敵全員を対象に出来る移動速度と攻撃速度の低下。 赤と違って戦闘は勿論のこと、制圧戦でも使える汎用性の高い効果となっている。 どちらの効果も強力だが、どちらかといえば汎用性の高い青の効果を如何に使うかが重要といえるだろう。 :余談| 真名はマーラ。 マーラは仏教において釈迦が悟りを開く為に行っていた瞑想を妨げるために現れたとされる魔神。 釈迦が悟りを開くことによって訪れる自身の破滅を防ぐ為に娘や恐ろしい怪物を嗾けたり、 岩や武器を降らせたり、自ら武器を持って向かうなどしたがいずれもうまくいかず、 最終的に敗北を認めて釈迦が悟りを開く切欠となった。 そして、仏教においてマーラを降ろすことは『降魔』と呼ばれている。 LoVでもその設定を意識しているのか独力で『降魔』に至ろうとする者の前に立ちはだかる障害を役目としているようだ。 :&link_anchor(page=降魔 verRE:2.2,~欲界の天魔~){データ}| &aname(~黄昏の咆哮~,option=nolink){} ~黄昏の咆哮~(UC) :考察| 赤は自身のATK強化と通常攻撃への貫通効果付加、青は自身への特殊ステルス付全属性無敵 |CENTER:BGCOLOR(#DEF):使用ボタン|CENTER:BGCOLOR(#DEF):特殊効果|CENTER:BGCOLOR(#DEF):効果時間| |CENTER:赤|CENTER:ATK+50と通常攻撃に貫通付与|CENTER:3C| |CENTER:青|CENTER:無属性の以外の攻撃無敵と敵特殊対象外|CENTER:2C| 俺が頑張ればいい、他の奴らは知らんという新しい発想の降魔。 赤の方は攻撃力を上げられる上に貫通効果が付加されるので他種は勿論、海種に対しては圧倒的な火力を見せてくれる上、降魔で死滅させればアルカナブレイク出来るのである意味理に叶っていると言える。範囲拡大と併用すれば安全圏から一方的にアルカナダウン付きの攻撃を仕掛けれたりと、面白い。 相手に厄介な特殊持ちがいないようであれば積極的に使っていきたい。 青は極一部の例外を除けば解除もされず、弱体による妨害も受けない無敵状態となれる。 相手が厄介な特殊を持つ場合や黄昏の咆哮が死滅しそうな時に使っていきたい。 同属性単攻の降魔として破魔の迅雷が存在する。 しかし、特殊が特定の使い魔と組むことが前提の破魔の迅雷と違って、こちらは特殊が自身の内で完結してしまっている。 採用する場合には他の味方との特殊の噛み合せをそこそこに純粋な戦力として考えていきたい。 :余談| 真名フェンリル。 ラグナロクが起こらず、SPに姿を見せた少女の友達も死んでしまっている。 フェンリルにとって最悪の結末を迎えた世界が出身のようだ。 ただ、降魔となっても何故か雷属性となってしまっている。 ポセイドンとかは殺せるのだが、あまり関係ないし…。 :&link_anchor(page=降魔 verRE:2.2,~黄昏の咆哮~){データ}| ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=500,vsize=1) ----
*降魔考察 RE2.2 >データ >&color(orange){人獣}[[ver.2.0>人獣 ver2.0]] [[ver.2.1>人獣 ver2.1]] [[ver.2.5>人獣 ver2.5]] [[ver.2.6>人獣 ver2.6]] [[ver.Re:2>人獣 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>人獣 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>人獣 verRe:2.2]] >&color(silber){神族}[[ver.2.0>神族 ver2.0]] [[ver.2.1>神族 ver2.1]] [[ver.2.5>神族 ver2.5]] [[ver.2.6>神族 ver2.6]] [[ver.Re:2>神族 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>神族 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>神族 verRe:2.2]] >&color(black){魔種}[[ver.2.0>魔種 ver2.0]] [[ver.2.1>魔種 ver2.1]] [[ver.2.5>魔種 ver2.5]] [[ver.2.6>魔種 ver2.6]] [[ver.Re:2>魔種 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>魔種 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>魔種 verRe:2.2]] >&color(blue){海種}[[ver.2.0>海種 ver2.0]] [[ver.2.1>海種 ver2.1]] [[ver.2.5>海種 ver2.5]] [[ver.2.6>海種 ver2.6]] [[ver.Re:2>海種 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>海種 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>海種 verRe:2.2]] >&color(purple){不死}[[ver.2.0>不死 ver2.0]] [[ver.2.1>不死 ver2.1]] [[ver.2.5>不死 ver2.5]] [[ver.2.6>不死 ver2.6]] [[ver.Re:2>不死 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>不死 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>不死 verRe:2.2]] >&color(#800000){降魔}[[ver.Re:2>降魔 verRe:2]] [[ver.Re:2.1>降魔 verRe:2.1]] [[ver.Re:2.2>降魔 verRe:2.2]] >考察 >&color(orange){人獣}[[ver2.0>使い魔考察/人獣/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/人獣/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/人獣/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/人獣/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/人獣/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/人獣/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/人獣/verRe:2.2]] >&color(silber){神族}[[ver2.0>使い魔考察/神族/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/神族/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/神族/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/神族/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/神族/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/神族/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/神族/verRe:2.2]] >&color(black){魔種}[[ver2.0>使い魔考察/魔種/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/魔種/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/魔種/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/魔種/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/魔種/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/魔種/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/魔種/verRe:2.2]] >&color(blue){海種}[[ver2.0>使い魔考察/海種/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/海種/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/海種/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/海種/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/海種/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/海種/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/海種/verRe:2.2]] >&color(purple){不死}[[ver2.0>使い魔考察/不死/ver2.0]] [[ver2.1>使い魔考察/不死/ver2.1]] [[ver2.5>使い魔考察/不死/ver2.5]] [[ver2.6>使い魔考察/不死/ver2.6]] [[verRe:2>使い魔考察/不死/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/不死/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/不死/verRe:2.2]] >&color(#800000){降魔}[[verRe:2>使い魔考察/降魔/verRe:2]] [[verRe:2.1>使い魔考察/降魔/verRe:2.1]] [[verRe:2.2>使い魔考察/降魔/verRe:2.2]] &aname(▲,option=nolink){} -&link_anchor(~神罰の執行者~){No.016 SR ~神罰の執行者~} -&link_anchor(~欲界の天魔~){No.017 R ~欲界の天魔~} -&link_anchor(~黄昏の咆哮~){No.18 UC ~黄昏の咆哮~} &aname(~神罰の執行者~,option=nolink){} ~神罰の執行者~(SR) :考察| 赤は敵2体への制圧力低下付の光ダメージ、青は敵2体へのアルカナダウンの呪い付のDEF低下 |CENTER:BGCOLOR(#DEF):使用ボタン|CENTER:BGCOLOR(#DEF):特殊効果|CENTER:BGCOLOR(#DEF):効果時間| |CENTER:赤|CENTER:ATK???、制圧力-??%|CENTER:?C| |CENTER:青|CENTER:DEF-??%、死滅時アルカナ??%減少|CENTER:?C| アルカナダウンの呪いの効果時間は?C 赤ボタンは光属性のリャンダメ+制圧力低下付与というもの。僅差の割り合いで光る可能性もあるが、ダメージ特殊という性質上狙って使いにくく、2体掛け故大して効果を体感できないかもしれない。しかし一方でリャンダメとしては範囲の広さが優秀なので確殺したい時や不死相手には中々役立つ。 一方で青ボタンはアルカナブレイクの呪いつきDEFダウンとなっている。DEFダウン値も削石量もそこそこ強いので中々凶悪な性能を誇る。 汎用性がある青を如何に使いこなせるかがカギとなる。SSはW複スマWゲージと複数特化になっている。 :余談| 真名はネメシス。 ギリシャ神話の女神で、さまざまな媒体などで復讐の女神的として登場することが多い。 が、本来は神様に無礼を働いた人間に対する憤りと罰の擬人化的存在らしく神罰をくらわせるような存在ではないらしい。 彼女もまたゼウスのプレイボーイの被害者であり、あの手この手で逃げ続けたが結局は餌食になったようで・・・。 なのでフレーバーテキストにおける彼女がそう判断したのもうなづけるものである。 まったくオーディンといいゼウスといいどうしようもない主神ばかりである。 因みにフレーバーテキストは懐かしのロボットアニメ「銀河旋風ブライガー」主題歌の前口上パロディとなっている。 :&link_anchor(page=降魔 verRE:2.2,~神罰の執行者~){データ}| &aname(~欲界の天魔~,option=nolink){} ~欲界の天魔~(R) :考察| 赤はATK低下付の範囲撃ダメージ、青は攻撃速度低下付の複数移動速度低下 |CENTER:BGCOLOR(#DEF):使用ボタン|CENTER:BGCOLOR(#DEF):特殊効果|CENTER:BGCOLOR(#DEF):効果時間| |CENTER:赤|CENTER:ATK120、ATK-20%|CENTER:2C| |CENTER:青|CENTER:攻撃速度低下、移動速度-60%|~| 特殊はダメージ特殊と移動速度低下と効果が大きく異なるものが揃っている。 赤の効果は敵複数にダメージを与えた上でATKを低下させるので戦闘開始直後につかっていきたい。 特に魔種相手ではダメージもATK低下も刺さる為、優先して使用したいところ。 青の効果は敵全員を対象に出来る移動速度と攻撃速度の低下。 赤と違って戦闘は勿論のこと、制圧戦でも使える汎用性の高い効果となっている。 どちらの効果も強力だが、どちらかといえば汎用性の高い青の効果を如何に使うかが重要といえるだろう。 :余談| 真名はマーラ。 マーラは仏教において釈迦が悟りを開く為に行っていた瞑想を妨げるために現れたとされる魔神。 釈迦が悟りを開くことによって訪れる自身の破滅を防ぐ為に娘や恐ろしい怪物を嗾けたり、 岩や武器を降らせたり、自ら武器を持って向かうなどしたがいずれもうまくいかず、 最終的に敗北を認めて釈迦が悟りを開く切欠となった。 そして、仏教においてマーラを降ろすことは『降魔』と呼ばれている。 LoVでもその設定を意識しているのか独力で『降魔』に至ろうとする者の前に立ちはだかる障害を役目としているようだ。 :&link_anchor(page=降魔 verRE:2.2,~欲界の天魔~){データ}| &aname(~黄昏の咆哮~,option=nolink){} ~黄昏の咆哮~(UC) :考察| 赤は自身のATK強化と通常攻撃への貫通効果付加、青は自身への特殊ステルス付全属性無敵 |CENTER:BGCOLOR(#DEF):使用ボタン|CENTER:BGCOLOR(#DEF):特殊効果|CENTER:BGCOLOR(#DEF):効果時間| |CENTER:赤|CENTER:ATK+50と通常攻撃に貫通付加|CENTER:3C| |CENTER:青|CENTER:無属性以外の攻撃無敵と敵特殊対象外|CENTER:2C| 俺が頑張ればいい、他の奴らは知らんという新しい発想の降魔。 赤の方は攻撃力を上げられる上に貫通効果が付加されるので他種は勿論、海種に対しては圧倒的な火力を見せてくれる上、降魔で死滅させればアルカナブレイク出来るのである意味理に叶っていると言える。範囲拡大と併用すれば安全圏から一方的にアルカナダウン付きの攻撃を仕掛けれたりと、面白い。 相手に厄介な特殊持ちがいないようであれば積極的に使っていきたい。 青は極一部の例外を除けば解除もされず、弱体による妨害も受けない無敵状態となれる。 相手が厄介な特殊を持つ場合や黄昏の咆哮が死滅しそうな時に使っていきたい。 同属性単攻の降魔として破魔の迅雷が存在する。 しかし、特殊が特定の使い魔と組むことが前提の破魔の迅雷と違って、こちらは特殊が自身の内で完結してしまっている。 採用する場合には他の味方との特殊の噛み合せをそこそこに純粋な戦力として考えていきたい。 :余談| 真名フェンリル。 ラグナロクが起こらず、SPに姿を見せた少女の友達も死んでしまっている。 フェンリルにとって最悪の結末を迎えた世界が出身のようだ。 ただ、降魔となっても何故か雷属性となってしまっている。 ポセイドンとかは殺せるのだが、あまり関係ないし…。 :&link_anchor(page=降魔 verRE:2.2,~黄昏の咆哮~){データ}| ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=500,vsize=1) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: