「ハリハラメインデッキ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハリハラメインデッキ」(2012/12/07 (金) 21:42:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&aname(XXX,option=nolink){} デッキ名 ハリハラメインデッキ 解説 ハリハラが持つ遠隔でシールドを封印する特殊技を利用し、アルカナの割り合いを優位に進めるデッキ。 メインカード -UCハリハラ(25コスト) シールド遠隔封印の特殊を持つ使い魔。 15C後に一発自動封印を行うが、封印範囲(修復や封印を行う場所)に敵が触れると阻止されてしまう。 相手が解除に向かえば制圧や制圧阻止が阻害されるのでアルカナが疎かになり、放置すればこちらの制圧力が上がる。 候補カード 20コスト -ウラヌス 味方の位置に一定時間、制圧能力のある障害物を出現させる特殊を持つ使い魔。 制圧のお供や、封印阻止、修復、カバディの際にも使える。 相手を通さないため壁になるが、このデッキでは相手の制圧阻止を防ぐための壁とすることが多いだろう。 15コスト -UC【啓示】ブリジット 相手施設前に速度低下の床を配置する事により、相手の帰還や出撃にかかる時間が伸びる。 シールドの少し手前までカバーできるので、ハリハラ効果解除の手間を余分に取らせる効果もある。 -バリオス アルカナの割り合いを優位にといえばこの使い魔。 石一つが無傷か1パリンしているかの差、あるいは石一つがギリギリ残っているか割り切れているかの差。 この差はゲージ上では僅かな差だが、実際は天と地ほどの差がある。その天と地の差を作るのがこのカードなのだ。 -ガネーシャ 速度上昇要員として。罠地形無効のため上昇率はやや控えめとは言え、全員4速であれば十分な程度。 どうもよく相手に捕まると思ったら、逃げパズルは諦めても良いがこれを入れるという手もある。 わざわざ入れるからには使い魔の施設スキルを最大限活用できるようにしたくもある。 またひっそりとミラーをメタる事ができる。 -サンダルフォン 逃げに特化させる場合入れられなくはない。速度低下と違いリセットが不可能だが、マンパワーでの対策が取れる点には注意。 ハリハラやバリオスと共に複数使い魔として見て、サクリU入りハリハラという邪道を行く時には存在感が出てくる。 -ドゥルガー、蒼崎青子 開幕の誤魔化し合いに有効なピンダメ使い魔。 溜まり時間と魔種メタ力と火力期待値は青子が勝り、SSと火力安定性と一乙対応力ではドゥルガーに軍配が上がる。 範囲も違うので自分が使いやすい方を選びたい。 またFSがサーチとゲートという違いがあり、どちらを狙う可能性・必要性が高いかということも考えよう。 10コスト -ニケ 雷属性ピンダメで、さらにゲージを持つためストックプレイス内でも活躍。 -アフロディーテ こちらは炎属性ピンダメ。サーチ封印で威力が上がるため、サーチを封印すれば更に扱いやすくなる。 4速10コスとしては他の追随を許さないほどのFSを持つ。 -【】アフロディーテ 撃ピンダメ。威力上昇条件が自軍アルカナ劣勢と受け身なので、開幕や均衡状態では深入りが必要な【】無しより達成しやすい。 【】なしに優れる点であるSSは相手との戦闘やむなしという場合に、ニケのゲージと変えると良いだろう。 -パワーズ バリオスやウラヌスの特殊技ゲージを増やすことで優位を生むカード。 さらに溜まりの遅い【】ブリジットやハリハラの補助にも使える。 サポートスキルにゲージを持っているため、開幕も遅れをとることなくピンダメ連打を行える。 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|デッキ名 ハリハラパズル(【】ブリジット型)| |CENTER:使い魔名|CENTER:コスト|CENTER:速度|CENTER:HP/ATK/DEF|CENTER:攻撃範囲|CENTER:攻撃属性|CENTER:Fスキル|CENTER:Sスキル|CENTER:特殊技名|CENTER:技効果| |ハリハラ|25|4|460/50/55|複数|雷|ゲート|-|予定調和|一定時間後、敵のアルカナストーンシールドを封印する。ただし、封印範囲に敵が触れると阻止される| |バリオス|15|4|400/45/40|複数|撃|-|-|アルカナスタンプ|アルカナストーンゲージを一定量減らす[時・遅]| |【啓示】ブリジット|15|4|420/50/40|拡散|炎|ゲート|-|グラウンドブレーキ|一定時間、フィールドに移動速度を低下させる特殊地帯を出現させる[時・遅]| |蒼崎青子|15|4|420/40/40|複数|撃|パワー・Wサーチ|-|アンフィニッシュド・ブルー|範囲内の敵1体に撃属性のダメージをあたえる。さらに、自身が死滅するまでの間、同じ対象に使用するたびに威力が上がる。(特殊技レベルは対象毎に蓄積され、特殊技レベルダウンの影響を受けない)[時・早]| |ニケ|10|4|430/30/35|単体|雷|サーチ|ゲージ|勝利への試練|範囲内の敵1体に雷属性のダメージをあたえる。| |アフロディーテ|10|4|410/30/40|単体|炎|Wゲート・サーチ|-|ローゼンシュベルト|範囲内の敵1体に炎属性の大ダメージを与える。さらに、敵サーチアイ封印中は威力が上がる。| |降魔|-|0|000/00/00|単体|光|W○○|W○○・W○○|○○|(略)| |主人公|>|>|>|>|>|>|>|>|光剣| |US|>|>|>|>|>|>|>|>|アウェイク・リターンゲートU| |解説|>|>|>|>|>|>|>|>|| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|| |対策|>|>|>|>|>|>|>|>|| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|デッキ名 ハリハラパズル(ウラヌス型)| |CENTER:使い魔名|CENTER:コスト|CENTER:速度|CENTER:HP/ATK/DEF|CENTER:攻撃範囲|CENTER:攻撃属性|CENTER:Fスキル|CENTER:Sスキル|CENTER:特殊技名|CENTER:技効果| |ハリハラ|25|4|460/50/55|複数|雷|ゲート|-|予定調和|一定時間後、敵のアルカナストーンシールドを封印する。ただし、封印範囲に敵が触れると阻止される| |バリオス|15|4|400/45/40|複数|撃|-|-|アルカナスタンプ|アルカナストーンゲージを一定量減らす[時・遅]| |ウラヌス|20|4|470/45/55|拡散|炎|Tゲート・Wサーチ|-|モノリス召喚|味方の位置に一定時間、障害物を出現させる。[時・遅]| |パワーズ|10|4|410/45/20|複数|撃|-|ゲージ|祈念共鳴|範囲内の味方使い魔1体の特殊技ゲージが、一定量増加する。さらに、範囲内の種族が神族の場合、特殊技レベルを1つ上げる。[時・遅]| |ニケ|10|4|430/30/35|単体|雷|サーチ|ゲージ|勝利への試練|範囲内の敵1体に雷属性のダメージをあたえる。| |アフロディーテ|10|4|410/30/40|単体|炎|Wゲート・サーチ|-|ローゼンシュベルト|範囲内の敵1体に炎属性の大ダメージを与える。さらに、敵サーチアイ封印中は威力が上がる。| |降魔|-|4|540/45/65|複数|雷|Wゲート|Wゲージ・Wレジスト|天空裂く啼声|赤:範囲内の味方全ての移動速度を一定時間上げる。さらに、アルカナ・ゲート・シールド・サーチのスキル効果が上がる。&br()青:範囲内の味方全ての攻撃力を一定時間上げる。さらに、攻撃間隔を短くする。| |主人公|>|>|>|>|>|>|>|>|光剣| |US|>|>|>|>|>|>|>|>|アウェイク・リターンゲートU| |解説|>|>|>|>|>|>|>|>|基本的な動きは1stパーティーでハリハラ, アフロディーテ, ニケで出撃し相手サーチ側に誘導.&br()1体落として帰還.その際にハリハラの特殊を使っておく.&br()2ndでウラヌス, バリオス, パワーズで出撃しウラヌスの特殊のモノリスで相手の封印阻止を&br()邪魔しながら石を割ったり, 逃げながらバリオスを使い, さらにパワーズをバリオス or ウラヌスにかけて&br()ゲージブーストさせながら石を割っていくという動きになる.&br()また, このデッキに関しては中央アルカナストーンの配置が重要であり, 中央のこちらのアルカナストーンと&br()相手のアルカナストーンの配置が近い場合, ウラヌスの特殊のモノリスをどちらの石にも触れた状態で&br()設置することが可能であることは覚えておこう.&br()この場合は中央からアルカナストーンを割ったとしても, ウラヌスのモノリスによる石割り分+相手石に&br()触れているため中央の石の制圧阻止になり, さらにバリオスで石を割れるために割合がかなり有利になる.&br()戦闘力はとにかく無いので, ごまかしピンダメパーティーでしっかりごまかすことと, 2ndパーティーで&br()如何に石を割っておけるかが鍵となる.&br()こちらもある程度の腕は必要なデッキと言える.| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|| |対策|>|>|>|>|>|>|>|>|制圧力で劣っているようならとにかく戦闘を仕掛けよう.(戦闘型韋駄天神族など)&br()戦闘を仕掛けることで相手にアルカナストーンを割らせないようにしよう.&br()戦闘で突破できれば勝機は見えてくる.&br()逆に制圧力で勝っているようなら(2速マッドハッター, 黄泉神型など)追いかけることは困難であるため,&br()素直にシールドを取り, 割っていれば勝てることも多い.&br()ただし中央の石の配置が近い場合は上にも書いた通り, 中央の石の割合を阻止しているモノリスを壊してからの&br()割り合いになるのでかなり不利な状況となる.&br()この場合は中央迎撃かもしくは先に中央の石を割っておくといった動きが必要になるので注意しよう.&br()なお、モノリスは降魔などで破壊するとアルカナストーンゲージを割ることも可能だということを覚えておくと、少し楽になる| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|| // //wiki素人が書く、素人のための表の書き方講座 //必ず、表1段ごとの『|』の本数は必ず揃えるようにしてください! //揃えた後に、『|>|』を使って右側と結合して横に広いボックスを作ったり、 //『|~|』を使って上と結合して縦に長いボックスを作ったりできます。 //また、「解説」の行のように1つのボックスの中で改行を行いたい場合『&br()』を使ってください。 //Enterを使って改行すると、表が壊れます!たぶん。 このページの必要性(50票超えたらこのページは採用です。票を削除してください。) #vote2(count=2[0],必要[50],不必要[11]) コメント *編集が苦手な方はこちらへデッキ案、訂正指摘等々、お願いします #pcomment(below2,reply,size=500,10) //#comment_num2(size=500,vsize=5)
&aname(XXX,option=nolink){} デッキ名 ハリハラメインデッキ 解説 ハリハラが持つ遠隔でシールドを封印する特殊技を利用し、アルカナの割り合いを優位に進めるデッキ。 メインカード -UCハリハラ(25コスト) シールド遠隔封印の特殊を持つ使い魔。 15C後に一発自動封印を行うが、封印範囲(修復や封印を行う場所)に敵が触れると阻止されてしまう。 相手が解除に向かえば制圧や制圧阻止が阻害されるのでアルカナが疎かになり、放置すればこちらの制圧力が上がる。 候補カード 20コスト -ウラヌス 味方の位置に一定時間、制圧能力のある障害物を出現させる特殊を持つ使い魔。 制圧のお供や、封印阻止、修復、カバディの際にも使える。 相手を通さないため壁になるが、このデッキでは相手の制圧阻止を防ぐための壁とすることが多いだろう。 15コスト -UC【啓示】ブリジット 相手施設前に速度低下の床を配置する事により、相手の帰還や出撃にかかる時間が伸びる。 シールドの少し手前までカバーできるので、ハリハラ効果解除の手間を余分に取らせる効果もある。 -バリオス アルカナの割り合いを優位にといえばこの使い魔。 石一つが無傷か1パリンしているかの差、あるいは石一つがギリギリ残っているか割り切れているかの差。 この差はゲージ上では僅かな差だが、実際は天と地ほどの差がある。その天と地の差を作るのがこのカードなのだ。 -ガネーシャ 速度上昇要員として。罠地形無効のため上昇率はやや控えめとは言え、全員4速であれば十分な程度。 どうもよく相手に捕まると思ったら、逃げパズルは諦めても良いがこれを入れるという手もある。 わざわざ入れるからには使い魔の施設スキルを最大限活用できるようにしたくもある。 またひっそりとミラーをメタる事ができる。 -サンダルフォン 逃げに特化させる場合入れられなくはない。速度低下と違いリセットが不可能だが、マンパワーでの対策が取れる点には注意。 ハリハラやバリオスと共に複数使い魔として見て、サクリU入りハリハラという邪道を行く時には存在感が出てくる。 -ドゥルガー、蒼崎青子 開幕の誤魔化し合いに有効なピンダメ使い魔。 溜まり時間と魔種メタ力と火力期待値は青子が勝り、SSと火力安定性と一乙対応力ではドゥルガーに軍配が上がる。 範囲も違うので自分が使いやすい方を選びたい。 またFSがサーチとゲートという違いがあり、どちらを狙う可能性・必要性が高いかということも考えよう。 10コスト -ニケ 雷属性ピンダメで、さらにゲージを持つためストックプレイス内でも活躍。 -アフロディーテ こちらは炎属性ピンダメ。サーチ封印で威力が上がるため、サーチを封印すれば更に扱いやすくなる。 4速10コスとしては他の追随を許さないほどのFSを持つ。 -【】アフロディーテ 撃ピンダメ。威力上昇条件が自軍アルカナ劣勢と受け身なので、開幕や均衡状態では深入りが必要な【】無しより達成しやすい。 【】なしに優れる点であるSSは相手との戦闘やむなしという場合に、ニケのゲージと変えると良いだろう。 -パワーズ バリオスやウラヌスの特殊技ゲージを増やすことで優位を生むカード。 さらに溜まりの遅い【】ブリジットやハリハラの補助にも使える。 サポートスキルにゲージを持っているため、開幕も遅れをとることなくピンダメ連打を行える。 |>|>|>|>|>|>|>|>|>|デッキ名 ハリハラパズル(【】ブリジット型)| |CENTER:使い魔名|CENTER:コスト|CENTER:速度|CENTER:HP/ATK/DEF|CENTER:攻撃範囲|CENTER:攻撃属性|CENTER:Fスキル|CENTER:Sスキル|CENTER:特殊技名|CENTER:技効果| |ハリハラ|25|4|460/50/55|複数|雷|ゲート|-|予定調和|一定時間後、敵のアルカナストーンシールドを封印する。ただし、封印範囲に敵が触れると阻止される| |バリオス|15|4|400/45/40|複数|撃|-|-|アルカナスタンプ|アルカナストーンゲージを一定量減らす[時・遅]| |【啓示】ブリジット|15|4|420/50/40|拡散|炎|ゲート|-|グラウンドブレーキ|一定時間、フィールドに移動速度を低下させる特殊地帯を出現させる[時・遅]| |蒼崎青子|15|4|420/40/40|複数|撃|パワー・Wサーチ|-|アンフィニッシュド・ブルー|範囲内の敵1体に撃属性のダメージをあたえる。さらに、自身が死滅するまでの間、同じ対象に使用するたびに威力が上がる。(特殊技レベルは対象毎に蓄積され、特殊技レベルダウンの影響を受けない)[時・早]| |ニケ|10|4|430/30/35|単体|雷|サーチ|ゲージ|勝利への試練|範囲内の敵1体に雷属性のダメージをあたえる。| |アフロディーテ|10|4|410/30/40|単体|炎|Wゲート・サーチ|-|ローゼンシュベルト|範囲内の敵1体に炎属性の大ダメージを与える。さらに、敵サーチアイ封印中は威力が上がる。| |降魔|-|0|000/00/00|単体|光|W○○|W○○・W○○|○○|(略)| |主人公|>|>|>|>|>|>|>|>|光剣| |US|>|>|>|>|>|>|>|>|アウェイク・リターンゲートU| |解説|>|>|>|>|>|>|>|>|| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|| |対策|>|>|>|>|>|>|>|>|| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|デッキ名 ハリハラパズル(ウラヌス型)| |CENTER:使い魔名|CENTER:コスト|CENTER:速度|CENTER:HP/ATK/DEF|CENTER:攻撃範囲|CENTER:攻撃属性|CENTER:Fスキル|CENTER:Sスキル|CENTER:特殊技名|CENTER:技効果| |ハリハラ|25|4|460/50/55|複数|雷|ゲート|-|予定調和|一定時間後、敵のアルカナストーンシールドを封印する。ただし、封印範囲に敵が触れると阻止される| |バリオス|15|4|400/45/40|複数|撃|-|-|アルカナスタンプ|アルカナストーンゲージを一定量減らす[時・遅]| |ウラヌス|20|4|470/45/55|拡散|炎|Tゲート・Wサーチ|-|モノリス召喚|味方の位置に一定時間、障害物を出現させる。[時・遅]| |パワーズ|10|4|410/45/20|複数|撃|-|ゲージ|祈念共鳴|範囲内の味方使い魔1体の特殊技ゲージが、一定量増加する。さらに、範囲内の種族が神族の場合、特殊技レベルを1つ上げる。[時・遅]| |ニケ|10|4|430/30/35|単体|雷|サーチ|ゲージ|勝利への試練|範囲内の敵1体に雷属性のダメージをあたえる。| |アフロディーテ|10|4|410/30/40|単体|炎|Wゲート・サーチ|-|ローゼンシュベルト|範囲内の敵1体に炎属性の大ダメージを与える。さらに、敵サーチアイ封印中は威力が上がる。| |降魔|-|4|540/45/65|複数|雷|Wゲート|Wゲージ・Wレジスト|天空裂く啼声|赤:範囲内の味方全ての移動速度を一定時間上げる。さらに、アルカナ・ゲート・シールド・サーチのスキル効果が上がる。&br()青:範囲内の味方全ての攻撃力を一定時間上げる。さらに、攻撃間隔を短くする。| |主人公|>|>|>|>|>|>|>|>|光剣| |US|>|>|>|>|>|>|>|>|アウェイク・リターンゲートU| |解説|>|>|>|>|>|>|>|>|基本的な動きは1stパーティーでハリハラ, アフロディーテ, ニケで出撃し相手サーチ側に誘導.&br()1体落として帰還.その際にハリハラの特殊を使っておく.&br()2ndでウラヌス, バリオス, パワーズで出撃しウラヌスの特殊のモノリスで相手の封印阻止を&br()邪魔しながら石を割ったり, 逃げながらバリオスを使い, さらにパワーズをバリオス or ウラヌスにかけて&br()ゲージブーストさせながら石を割っていくという動きになる.&br()また, このデッキに関しては中央アルカナストーンの配置が重要であり, 中央のこちらのアルカナストーンと&br()相手のアルカナストーンの配置が近い場合, ウラヌスの特殊のモノリスをどちらの石にも触れた状態で&br()設置することが可能であることは覚えておこう.&br()この場合は中央からアルカナストーンを割ったとしても, ウラヌスのモノリスによる石割り分+相手石に&br()触れているため中央の石の制圧阻止になり, さらにバリオスで石を割れるために割合がかなり有利になる.&br()戦闘力はとにかく無いので, ごまかしピンダメパーティーでしっかりごまかすことと, 2ndパーティーで&br()如何に石を割っておけるかが鍵となる.&br()こちらもある程度の腕は必要なデッキと言える.| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|| |対策|>|>|>|>|>|>|>|>|制圧力で劣っているようならとにかく戦闘を仕掛けよう.(戦闘型韋駄天神族など)&br()戦闘を仕掛けることで相手にアルカナストーンを割らせないようにしよう.&br()戦闘で突破できれば勝機は見えてくる.&br()逆に制圧力で勝っているようなら(2速マッドハッター, 黄泉神型など)追いかけることは困難であるため,&br()素直にシールドを取り, 割っていれば勝てることも多い.&br()ただし中央の石の配置が近い場合は上にも書いた通り, 中央の石の割合を阻止しているモノリスを壊してからの&br()割り合いになるのでかなり不利な状況となる.&br()この場合は中央迎撃かもしくは先に中央の石を割っておくといった動きが必要になるので注意しよう.&br()なお、モノリスは降魔などで破壊するとアルカナストーンゲージを割ることも可能だということを覚えておくと、少し楽になる| |~|>|>|>|>|>|>|>|>|| // //wiki素人が書く、素人のための表の書き方講座 //必ず、表1段ごとの『|』の本数は必ず揃えるようにしてください! //揃えた後に、『|>|』を使って右側と結合して横に広いボックスを作ったり、 //『|~|』を使って上と結合して縦に長いボックスを作ったりできます。 //また、「解説」の行のように1つのボックスの中で改行を行いたい場合『&br()』を使ってください。 //Enterを使って改行すると、表が壊れます!たぶん。 コメント *編集が苦手な方はこちらへデッキ案、訂正指摘等々、お願いします #pcomment(below2,reply,size=500,10) //#comment_num2(size=500,vsize=5)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: