「Ver3/グランガチ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ver3/グランガチ」(2016/04/18 (月) 10:04:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

グランガチ(C) :基本情報| |BGCOLOR(#FFD9B3):名前|グランガチ| |BGCOLOR(#FFD9B3):種族|海種| |BGCOLOR(#FFD9B3):ジョブ|アタッカー| |BGCOLOR(#FFD9B3):召喚コスト|10| |BGCOLOR(#FFD9B3):<タイプ>|幻魔| |BGCOLOR(#FFD9B3):タイプ|ハイエレメント| |BGCOLOR(#FFD9B3):HP|300| |BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|5| |BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|10| |BGCOLOR(#FFD9B3):覚醒|不可| |BGCOLOR(#FFD9B3):超覚醒|不可| |BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|無| &br() |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アビリティ| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|&link_anchor(page=アビリティ詳細/ろ行,ロートライブサポートA){ロートライブサポートA}| |~|自身が戦場に出ている間、自身と同じ種族、かつ、召喚コストが一定以下の自使い魔の攻撃力を上げる。ただし、自身は効果を受けない。| :ステータス| |BGCOLOR(#FFD9B3):状態|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK/DEF| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|300|5/10| :DATA・フレーバーテキスト| #region(close,Ver3.4(VerRe:3.0)) |>|BGCOLOR(#FFD9B3):Ver3.4(VerRe:3.0)| |BGCOLOR(#FFD9B3):全長 |9.6[meter]| |BGCOLOR(#FFD9B3):重量|14[t]| |BGCOLOR(#FFD9B3):最高速度 |40[kt]| |BGCOLOR(#FFD9B3):生息域|沼の底| |BGCOLOR(#FFD9B3):性格|魚にめちゃモテ| |BGCOLOR(#FFD9B3):宿敵|ミルラガン| |BGCOLOR(#FFD9B3):イラストレーター|姉崎ダイナミック| |BGCOLOR(#FFD9B3):フレーバーテキスト| |お兄さん、釣果はどんな具合だい? おっ、こりゃすごい大漁だ! こりゃ今日は隣の沼に行こうかね。 ほれ、あんたもとっとと行かねぇと…ん? 入れ食いだから、これからもっと釣ってやろうってのに何をって? あぁ、お兄さんも知らないのか。悪いことは言わないから、そのへんにしといたほうがいいよ。&br()&br()今日はね、きっとこの沼にグランガチが来てるのさ。グランガチっていうのはね、大きなワニのような、魚のような…見た目は怪物みたいなもんだけど魚の王様、つまり、ここらの沼や泉の守り神なのさ。性格は至って穏やかでね、めったに怒りゃあしないんだけど、沼を荒す奴はぁ許さない。ほら、普段おとなしいヤツほど、怒ったら怖いって言うじゃない? ここらの魚はさ、みんなグランガチの友達なんだけど、グランガチが怒るのを死ぬより恐れてるんだね。だからさ、グランガチが怒る前に、やつらもなんとかして沼を荒すやつを追い払いたいわけよ。&br()&br()そんなわけで、自分から釣られて満足させて帰ってもらおうってわけだね。でもあんまり強欲こいてると…ほら、あそこに見えるでしょ? あの鷲鼻の人、オレの忠告を無視して釣り続けた挙句、舟が魚で満杯だ。あぁ…ありゃあ釣られてるってより、もう魚たちが怯えて舟に飛び込んじまってるなぁ…。こりゃぁそろそろ…あぁ~ほら、言わんこっちゃないよ! グランガチを釣っちまった。可哀そうに、ありゃ一週間は沼んなか連れ回されるだろうねぇ…。とまぁそんなわけで、グランガチがこっちにいる間は隣の沼は安全だ。俺もひと竿落としてくるかね。ほれ、あんたも来るかい?| #endregion :考察| コスト40以下の自使い魔の攻撃力を5上昇させる効果。 上昇値が地味な印象を受けるが、ジライヤや百頭と一緒に入れるとATK+15でき、オオモノヌシやアルビダとの相性が良い。 そしてコストが全員40以下で編成されたタイプ<幻魔>デッキでは、サポートとしてもタイプアップのパーツとしても優秀なカードといえる。 :キャラクター説明| 本文 :関連カード| ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20)
グランガチ(C) :基本情報| |BGCOLOR(#FFD9B3):名前|グランガチ| |BGCOLOR(#FFD9B3):種族|海種| |BGCOLOR(#FFD9B3):ジョブ|アタッカー| |BGCOLOR(#FFD9B3):召喚コスト|10| |BGCOLOR(#FFD9B3):<タイプ>|幻魔| |BGCOLOR(#FFD9B3):タイプ|ハイエレメント| |BGCOLOR(#FFD9B3):HP|300| |BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|5| |BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|10| |BGCOLOR(#FFD9B3):覚醒|不可| |BGCOLOR(#FFD9B3):超覚醒|不可| |BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|無| &br() |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アビリティ| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|&link_anchor(page=アビリティ詳細/ろ行,ロートライブサポートA){ロートライブサポートA}| |~|自身が戦場に出ている間、自身と同じ種族、かつ、召喚コストが一定以下の自使い魔の攻撃力を上げる。ただし、自身は効果を受けない。| :ステータス| |BGCOLOR(#FFD9B3):状態|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK/DEF| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|300|5/10| :DATA・フレーバーテキスト| #region(close,Ver3.4(VerRe:3.0)) |>|BGCOLOR(#FFD9B3):Ver3.4(VerRe:3.0)| |BGCOLOR(#FFD9B3):全長 |9.6[meter]| |BGCOLOR(#FFD9B3):重量|14[t]| |BGCOLOR(#FFD9B3):最高速度 |40[kt]| |BGCOLOR(#FFD9B3):生息域|沼の底| |BGCOLOR(#FFD9B3):性格|魚にめちゃモテ| |BGCOLOR(#FFD9B3):宿敵|ミルラガン| |BGCOLOR(#FFD9B3):イラストレーター|姉崎ダイナミック| |BGCOLOR(#FFD9B3):フレーバーテキスト| |お兄さん、釣果はどんな具合だい? おっ、こりゃすごい大漁だ! こりゃ今日は隣の沼に行こうかね。 ほれ、あんたもとっとと行かねぇと…ん? 入れ食いだから、これからもっと釣ってやろうってのに何をって? あぁ、お兄さんも知らないのか。悪いことは言わないから、そのへんにしといたほうがいいよ。&br()&br()今日はね、きっとこの沼にグランガチが来てるのさ。グランガチっていうのはね、大きなワニのような、魚のような…見た目は怪物みたいなもんだけど魚の王様、つまり、ここらの沼や泉の守り神なのさ。性格は至って穏やかでね、めったに怒りゃあしないんだけど、沼を荒す奴はぁ許さない。ほら、普段おとなしいヤツほど、怒ったら怖いって言うじゃない? ここらの魚はさ、みんなグランガチの友達なんだけど、グランガチが怒るのを死ぬより恐れてるんだね。だからさ、グランガチが怒る前に、やつらもなんとかして沼を荒すやつを追い払いたいわけよ。&br()&br()そんなわけで、自分から釣られて満足させて帰ってもらおうってわけだね。でもあんまり強欲こいてると…ほら、あそこに見えるでしょ? あの鷲鼻の人、オレの忠告を無視して釣り続けた挙句、舟が魚で満杯だ。あぁ…ありゃあ釣られてるってより、もう魚たちが怯えて舟に飛び込んじまってるなぁ…。こりゃぁそろそろ…あぁ~ほら、言わんこっちゃないよ! グランガチを釣っちまった。可哀そうに、ありゃ一週間は沼んなか連れ回されるだろうねぇ…。とまぁそんなわけで、グランガチがこっちにいる間は隣の沼は安全だ。俺もひと竿落としてくるかね。ほれ、あんたも来るかい?| #endregion :考察| コスト40以下の自使い魔の攻撃力を5上昇させる効果。 上昇値が地味な印象を受けるが、ジライヤや百頭と一緒に入れるとATK+15でき、オオモノヌシやアルビダとの相性が良い。 そしてコストが全員40以下で編成されたタイプ<幻魔>デッキでは、サポートとしてもタイプアップのパーツとしても優秀なカードといえる。 :キャラクター説明| アボリジニの土着神話に登場する水神。ワニと魚を合わせたような風貌をしているとの事。 非常に穏やかな性格であり、普段は水底で寝ているか岸で日光浴をしてのんびりと過ごしているらしい。 モーションは[[ニーグネーロ>ver3/ニーグネーロ]]や[[アンラ・マンユ>ver3/アンラ・マンユ]]のコンパチ。 :関連カード| ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: