「Ver3/レイブン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ver3/レイブン」(2017/06/10 (土) 00:37:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

レイブン(ST) :基本情報| |BGCOLOR(#FFD9B3):名前|レイブン| |BGCOLOR(#FFD9B3):種族|不死| |BGCOLOR(#FFD9B3):ジョブ|ディフェンダー| |BGCOLOR(#FFD9B3):召喚コスト|50| |BGCOLOR(#FFD9B3):<タイプ>|黒戦機| |BGCOLOR(#FFD9B3):タイプ|フロントミッション| |BGCOLOR(#FFD9B3):HP|500| |BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|90| |BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|90| |BGCOLOR(#FFD9B3):覚醒|可| |BGCOLOR(#FFD9B3):超覚醒|可| |BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|有| |BGCOLOR(#FFD9B3):CV|なし / 池田 秀一(VR限定)&br()※レイブンのパイロットと設定されたドリスコルの声| &br() |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アビリティ| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|なし| |BGCOLOR(#FFDC50):CENTER:覚醒|なし| |BGCOLOR(#FF8383):CENTER:超覚醒|&link_anchor(page=アビリティ詳細/ら行,レイブンクロー){レイブンクロー}| |~|自身が攻撃した敵ユニットに与えるダメージが上がる。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):| |BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|BD-6Kr| |~|範囲内にいる最も召喚コストが高い自ユニット1体の死滅させ、そのユニットの召喚コストに応じて自身の攻撃力と防御力が上がる。&br()(コスト10ごとに、+20,+25,+30,+35,+40,+45,+50,+55,+60)| |BGCOLOR(#FFD9B3):消費マナ|20| |BGCOLOR(#FFD9B3):効果時間|自身が死滅するまで| |BGCOLOR(#FFD9B3):wait時間|自身が死滅するまで| :ステータス| |BGCOLOR(#FFD9B3):状態|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK/DEF| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|500|90/90| |BGCOLOR(#FFDC50):CENTER:覚醒|550|110/110| |BGCOLOR(#FF8383):CENTER:超覚醒|600|190/190〔通常時〕&br()240/240〔コスト70を死滅させた時〕&br()245/245〔コスト80を死滅させた時〕&br()250/250〔コスト90を死滅させた時〕| :DATA・イラスト・フレーバーテキスト| #region(close,Ver3.3) |BGCOLOR(#FFD9B3):Ver3.3| |画像| |BGCOLOR(#FFD9B3):全高|7.7[meter]|かつて、第二次ハフマン紛争のきっかけとなった戦闘が行われた工場跡地。&br()その場所に、『鴉』の異名を持つ漆黒の機体が立ちはだかっていた。&br()通常のヴァンツァーをはるかに凌ぐ規格外の威容。その鋼鉄の騎士は、見るもの全てを不安にさせた。&br()&br()「ふふ、まだわからんのか?貴様が探し続けた女は、私の機体の中にいるのだよ」&br()&br()『鴉』の乗り手は非常な笑みを浮かべ、青年に凶兆を告げた。| |BGCOLOR(#FFD9B3):全幅|3.2[meter]|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):重量|9.8[t]|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):所属|Vampire's|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):制御|B型デバイス|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):搭乗者|ドリスコル|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):イラストレーター|Kogaratsu|~| #endregion :考察| 旧スクウェアのミリタリー系SFロボット作品から新たにゲストで参戦した不死の50コスト□。見た目的に神族のイージスやクラウソラスなんかに近いものを感じるが、今回不死で参戦した。 50コストにして召喚90/90という良スペックに加え、超覚醒で攻撃の際に固定ダメージが乗るようになる。 数値は破格の25、スマッシュとあわせて36と実質的なatkは240以上で、アタッカーは勿論だがディフェンダーやマジシャンでも無視できないダメージソースとなる &br() さらに注目すべきはアーツで、自身の周囲に存在する最もコストの高い使い魔を死滅させることでそのコストに応じてATKとDEFにボーナスを得ることが出来る。 10コストを生贄にすると20上昇して210/210、そこから生贄のコストが10上がるにつれてステータス上昇値は5ずつ上乗せされ、最終的に90コストでは60上昇の250/250という破格のスペックを得ることが出来る。なるべく高コストを生贄にしてスペックを上げたいところ。目安としては、70コストを生贄にすると240/240が出せてゴグモンドとチェルノボグのコンビに並ぶ。 しかもレイブンの場合は25の固定ダメが乗る上、種族単等のアビリティ発動制限は無く召喚スペックも申し分ないので、単純な扱いやすさで言うと他の同種50コスト枠より優っている印象を受ける。 &br() 相性がいいのはもちろんリザレク戦略。通常のリザレク戦術では、リザレク狙いで投げた使い魔が殺して貰えずに終わる危険性が多分にあるが、レイブンを用いると使い魔を自力で死滅させてのセルフリザレクションが出来るのがかなり美味しいところ。アーツ自体は召喚時から使えるので、レイブンとリザレク対象の使い魔を召喚さえできればあとは20マナ確保すると任意のタイミングで生贄⇒リザレクションの流れを作り出せる。 &br() 生贄にする対象は同じ不死ならばデスやエリザベス、他種族と合わせる場合はわだつみやニライカナイなど。 どちらにしろ、ハイスペックと化したレイブンを盾に強力な圧力を発揮できるようなマジシャンが良いか。 &br() なんにせよ、元の良バランスなスペックに加えて、最終的には大半のアタッカーやディフェンダーに対して真っ向から戦えるスペックに到達する能力を持っているため、不死の新主力となる可能性は高い。 :キャラクター説明| SFC初代フロントミッションに登場する巨大機。ラスボスにして事件の黒幕ドリスコル大尉の搭乗機。 ただしその名は次作2ndで明かされた。 &br() 物語冒頭、主人公ロイドの婚約者カレンは、漆黒の敵巨大機に拉致される。 ロイドはカレンを取り戻すため真相を探り続け、ついにドリスコル機を撃破。そこで見たものは… 「アイテムを入手しました・・・カレンデバイスBD-6Kr・・・・・・ストックします」 脳を切り出され、戦闘コンピュータ「バイオニューラルデバイス」に成り果てたカレンであった。 グラフィックと台詞で人格をはっきり示されたキャラ、それも主人公の想い人が、モノ(装備品)扱いになって帰ってくる。 その展開は、多くのプレイヤーを暗澹たる雰囲気に突き落とした。 装備品性能としてはぶっ壊れそのものなのだが、嬉々として装着することなど到底できないだろう。 エンディングでは、ささやかながら二人とも救われる終末が示されている。 &br() なお、上記戦闘でドリスコルは重傷を負い、まだ生きていた脳を機体に直結させ自らバイオニューラルデバイスと化して最終戦に臨んでいる。 この背景ゆえの不死種族参戦なのだろう。 &br() ちなみに通常時・覚醒時はショットガンによる至近射撃だが、超覚醒するとアビリティ名の如くクローによる格闘攻撃になる。 :関連カード| ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20)
レイブン(ST) :基本情報| |BGCOLOR(#FFD9B3):名前|レイブン| |BGCOLOR(#FFD9B3):種族|不死| |BGCOLOR(#FFD9B3):ジョブ|ディフェンダー| |BGCOLOR(#FFD9B3):召喚コスト|50| |BGCOLOR(#FFD9B3):<タイプ>|黒戦機| |BGCOLOR(#FFD9B3):タイプ|フロントミッション| |BGCOLOR(#FFD9B3):HP|500| |BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|90| |BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|90| |BGCOLOR(#FFD9B3):覚醒|可| |BGCOLOR(#FFD9B3):超覚醒|可| |BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|有| |BGCOLOR(#FFD9B3):CV|なし / 池田 秀一(VR限定)&br()※レイブンのパイロットと設定されたドリスコルの声| &br() |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アビリティ| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|なし| |BGCOLOR(#FFDC50):CENTER:覚醒|なし| |BGCOLOR(#FF8383):CENTER:超覚醒|&link_anchor(page=アビリティ詳細/ら行,レイブンクロー){レイブンクロー}| |~|自身が攻撃した敵ユニットに与えるダメージが上がる。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):| |BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|BD-6Kr| |~|範囲内にいる最も召喚コストが高い自ユニット1体を死滅させ、そのユニットの召喚コストに応じて自身の攻撃力と防御力が上がる。| |BGCOLOR(#FFD9B3):消費マナ|20| |BGCOLOR(#FFD9B3):効果時間|自身が死滅するまで、または次にアーツを打つまで| |BGCOLOR(#FFD9B3):wait時間|30秒| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):最近修正されたバージョン|Ver3.515 [2017.06.08]| :ステータス| |BGCOLOR(#FFD9B3):状態|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK/DEF| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|500|90/90| |BGCOLOR(#FFDC50):CENTER:覚醒|550|110/110| |BGCOLOR(#FF8383):CENTER:超覚醒|600|190/190〔通常時〕&br()230/230〔コスト10,20,30の自ユニットを死滅させた時〕&br()250/250〔コスト40,50,60の自ユニットを死滅させた時〕&br()270/270〔コスト70,80,90の自ユニットを死滅させた時〕| :DATA・イラスト・フレーバーテキスト| #region(close,Ver3.3) |BGCOLOR(#FFD9B3):Ver3.3| |画像| |BGCOLOR(#FFD9B3):全高|7.7[meter]|かつて、第二次ハフマン紛争のきっかけとなった戦闘が行われた工場跡地。&br()その場所に、『鴉』の異名を持つ漆黒の機体が立ちはだかっていた。&br()通常のヴァンツァーをはるかに凌ぐ規格外の威容。その鋼鉄の騎士は、見るもの全てを不安にさせた。&br()&br()「ふふ、まだわからんのか?貴様が探し続けた女は、私の機体の中にいるのだよ」&br()&br()『鴉』の乗り手は非常な笑みを浮かべ、青年に凶兆を告げた。| |BGCOLOR(#FFD9B3):全幅|3.2[meter]|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):重量|9.8[t]|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):所属|Vampire's|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):制御|B型デバイス|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):搭乗者|ドリスコル|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):イラストレーター|Kogaratsu|~| #endregion :考察| 旧スクウェアのミリタリー系SFロボット作品から新たにゲストで参戦した不死の50コスト□。 見た目的に神族のイージスやクラウソラスなんかに近いものを感じるが、今回不死で参戦した。 50コストにして召喚90/90という良スペックに加え、超覚醒で攻撃の際に固定ダメージが乗るようになる。 固定ダメージは破格の30で、アタッカーは勿論だがディフェンダーやマジシャンでも無視できないダメージソースとなる &br() さらに注目すべきはアーツで、自身の周囲に存在する最もコストの高い使い魔を死滅させることでそのコストに応じてATKとDEFにボーナスを得ることが出来る。 10~30コストを生贄にすると40上昇して230/230、40~60コストでは60上昇の250/250、70~90コストでは80上昇の270/270という破格のスペックを得ることとになる。 また、アーツは30秒のwait時間経過後に再使用が可能。この場合、ATK/DEFボーナスは累積するのではなく、上書き(更新)される。 たとえば、10コストを贄にし230/230になった後で、90コストを犠牲にすれば、ステータスは270/270になる。 また、90コストを贄にし270/270になった後で、10コストを犠牲にすれば、ステータスは230/230になる。 最終的に高コストを生贄にしてスペックを上げる予定であっても、状況に応じて生贄を選んでいける。 &br() 相性がいいのはもちろんリザレク戦略。通常のリザレク戦術では、リザレク狙いで投げた使い魔が殺して貰えずに終わる危険性が多分にあるが、レイブンを用いると使い魔を自力で死滅させてのセルフリザレクションが出来るのがかなり美味しいところ。アーツ自体は召喚時から使えるので、レイブンとリザレク対象の使い魔を召喚さえできればあとは20マナ確保すると任意のタイミングで生贄⇒リザレクションの流れを作り出せる。 &br() 生贄にする対象としては同じ不死ならばデスやエリザベス、他種族と合わせる場合はわだつみなどが、レイブン参戦初期はよく使用されていた。 どちらにしろ、ハイスペックと化したレイブンを盾に強力な圧力を発揮できるようなマジシャンが良いか。 &br() なんにせよ、元の良バランスなスペックに加えて、最終的には大半のアタッカーやディフェンダーに対して真っ向から戦えるスペックに到達する能力を持っているため、不死の主力となる可能性は高い。 &br() Ver3.515 [2017.06.08]にて、「レイブンクロー」のダメージと、「BD-6Kr」の攻撃力上昇値、防御力上昇値、ウェイト時間が上方修正された。 :キャラクター説明| SFC初代フロントミッションに登場する巨大機。ラスボスにして事件の黒幕ドリスコル大尉の搭乗機。 ただしその名は次作2ndで明かされた。 &br() 物語冒頭、主人公ロイドの婚約者カレンは、漆黒の敵巨大機に拉致される。 ロイドはカレンを取り戻すため真相を探り続け、ついにドリスコル機を撃破。そこで見たものは… 「アイテムを入手しました・・・カレンデバイスBD-6Kr・・・・・・ストックします」 脳を切り出され、戦闘コンピュータ「バイオニューラルデバイス」に成り果てたカレンであった。 グラフィックと台詞で人格をはっきり示されたキャラ、それも主人公の想い人が、モノ(装備品)扱いになって帰ってくる。 その展開は、多くのプレイヤーを暗澹たる雰囲気に突き落とした。 装備品性能としてはぶっ壊れそのものなのだが、嬉々として装着することなど到底できないだろう。 エンディングでは、ささやかながら二人とも救われる終末が示されている。 &br() なお、上記戦闘でドリスコルは重傷を負い、まだ生きていた脳を機体に直結させ自らバイオニューラルデバイスと化して最終戦に臨んでいる。 この背景ゆえの不死種族参戦なのだろう。 &br() ちなみに通常時・覚醒時はショットガンによる至近射撃だが、超覚醒するとアビリティ名の如くクローによる格闘攻撃になる。 :関連カード| ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: