「Ver3/ナグルファル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ver3/ナグルファル」(2016/06/18 (土) 02:08:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ナグルファル(UR) :基本情報| |BGCOLOR(#FFD9B3):名前|ナグルファル| |BGCOLOR(#FFD9B3):種族|海種| |BGCOLOR(#FFD9B3):ジョブ|マジシャン| |BGCOLOR(#FFD9B3):召喚コスト|70| |BGCOLOR(#FFD9B3):<タイプ>|大神| |BGCOLOR(#FFD9B3):タイプ|マレヒトガミ| |BGCOLOR(#FFD9B3):HP|650| |BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|100| |BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|70| |BGCOLOR(#FFD9B3):覚醒|可| |BGCOLOR(#FFD9B3):超覚醒|可| |BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|無| &br() |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アビリティ| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|なし| |BGCOLOR(#FFDC50):CENTER:覚醒|なし| |BGCOLOR(#FF8383):CENTER:超覚醒|&link_anchor(page=アビリティ詳細/A~Z,USセレクトアップW){USセレクトアップW}| |~|攻撃力と防御力が上がる。さらに、選択したアルティメットスペル に応じて、以下の追加効果を得る。&br()【リザレクション】マナを入手する。&br()【キュアオール】最大HPが上昇する。&br()【リターンゲート】自身のHPが一定以下になると、ゲートへ帰還する。&br()【クイックドライブ】移動速度が上がる。&br()【パワーライズ】攻撃力と防御力が上がる。| :ステータス| |BGCOLOR(#FFD9B3):状態|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK/DEF| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|600|100/80| |BGCOLOR(#FFDC50):CENTER:覚醒|650|130/100| |BGCOLOR(#FF8383):CENTER:超覚醒|700|240/210〔アビリティ発動時〕&br()260/230〔パワーライズを選択した場合のアビリティ発動時〕| :DATA・フレーバーテキスト| #region(close,Ver3.2) |>|>|BGCOLOR(#FFD9B3):Ver3.2| |BGCOLOR(#FFD9B3):全長|世界樹に並ぶ|永劫の輪廻を経て、とうとうその船は完成した。&br()終末船ナグルファル。その大きさは世界樹に匹敵し、&br()その船速は八脚の駿馬を凌ぎ、その主砲の一撃は&br()雷神の鉄槌を遥かに凌駕するという。&br()&br()甲板に乗った幾万もの焔の巨人は、雄たけびを上げる。&br()――鳴らせ、汽笛を! さあ、出航だ!&br()&space(7)我らの炎を動力に、進めよ! 船よ!&br()&space(7)神々を討ち滅ぼし、永久の輪廻を繋ぐために!&br()&br()昂る巨人らの炎が、船の心臓に激しき熱を吹き込む。&br()見よ、終末の船はついに、世界を震わす産声を上げた。&br()&br()ムスペルヘイムより出航した終末船は、神々の国へと舵を切る。&br()全てはあの“預言の子”を殺すため。&br()そして、混沌の輪廻を永劫のものにせんがため。| |BGCOLOR(#FFD9B3):重量|霜の山脈に並ぶ|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):最高速度|暗き森を超えて|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):船材|死者の爪|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):建造地|ムスペルヘイム|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):標的|蒼翠の聖竜|~| #endregion :考察| 海種2枚目の70コストマジシャン。 素のスペックはやや低めで超覚醒するまでが長い。 超覚醒"USセレクトアップ"はアクが強いが様々な効果を選べる特異な効果を持つ。海種にありがちな面白ファッティである。 &br() 「選んだ」USに応じて効果を発揮するため、既に使用しているかどうかは関係がない。 逆に言えば超覚醒ナグルファルの状態を見ればある程度相手に保持しているUSがバレる。 全ての効果はUSそれ自体の効果に近いものであり、USで特化したい分野をさらに伸ばすような形となる。 &br() 目新しいのはリタゲの完全帰還効果。要検証だが、基本的にこの効果はウェイトがなく、HP100以下から殴り殺されるという事はほぼないようだ。 HP100以上の攻撃を与えてくる極アタッカーがいない限りはほぼ不死の存在になれるので特に防衛において強い。 ただしリタゲ自体は部隊戦で効果が薄いスペルであり、70超覚を立てながらも他にも主力を立てないとUSを無駄にするに等しい事になるのが問題。 &br() 志向が分かりやすいのはデスよりやや劣るスペックとして扱えるパワーライズ。 場所を選ばずATK260となる上にシューターでもATK160と根元使い魔を倒す分には充分な火力が確保できたりする。 ただ、コスト50により高威力のシューターを使用可能であり移動速度も早いシェラハの存在がいるのが問題か。 リザレクション選択時には超覚醒時に消費したマナがそっくり返ってくる。 主な用途としては還って来たマナで主人公やトライブサポート持ちの超覚醒やアーツ持ちのアーツを起動させることだろう。 ただ、ナグルファル自身はリザレクションを使う戦法との相性が良いとは言い難いのが問題となる。 そこはラグナロクやニャルラトホテプ等のリザレク戦法と相性の良い使い魔をつれてくるのが無難か。 &br() その他、クイドラでは速度だけは及ぶものがないマジシャンを作れ、キュアでは実質DEFが260近く。 ナグルファル独自の強みを生かしたいならリタゲかリザ、単純にデッキの仲間と合わせやすいのはライズやクイドラか。 :キャラクター説明| ソーシャルゲーム「LORD of VERMILION 煉」で登場していた使い魔が、ついにACGのLoVに参戦。 超覚醒時には【巨星艦】ナグルファルへと変形する。 :関連リンク| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFD9B3):カードデータリンク| |BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅰ|---|BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅱ|---|BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅲ|---| ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20)
ナグルファル(UR) :基本情報| |BGCOLOR(#FFD9B3):名前|ナグルファル| |BGCOLOR(#FFD9B3):種族|海種| |BGCOLOR(#FFD9B3):ジョブ|マジシャン| |BGCOLOR(#FFD9B3):召喚コスト|70| |BGCOLOR(#FFD9B3):<タイプ>|大神| |BGCOLOR(#FFD9B3):タイプ|マレヒトガミ| |BGCOLOR(#FFD9B3):HP|650| |BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|100| |BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|70| |BGCOLOR(#FFD9B3):覚醒|可| |BGCOLOR(#FFD9B3):超覚醒|可| |BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|無| &br() |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アビリティ| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|なし| |BGCOLOR(#FFDC50):CENTER:覚醒|なし| |BGCOLOR(#FF8383):CENTER:超覚醒|&link_anchor(page=アビリティ詳細/A~Z,USセレクトアップW){USセレクトアップW}| |~|攻撃力と防御力が上がる。さらに、選択したアルティメットスペル に応じて、以下の追加効果を得る。&br()【リザレクション】マナを入手する。&br()【キュアオール】最大HPが上昇する。&br()【リターンゲート】自身のHPが一定以下になると、ゲートへ帰還する。&br()【クイックドライブ】移動速度が上がる。&br()【パワーライズ】攻撃力と防御力が上がる。| :ステータス| |BGCOLOR(#FFD9B3):状態|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK/DEF| |BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|600|100/80| |BGCOLOR(#FFDC50):CENTER:覚醒|650|130/100| |BGCOLOR(#FF8383):CENTER:超覚醒|700〔通常時〕&br()1100〔キュアオール選択時〕|240/210〔アビリティ込〕&br()260/230〔パワーライズを選択時〕| :DATA・フレーバーテキスト| #region(close,Ver3.2) |>|>|BGCOLOR(#FFD9B3):Ver3.2| |BGCOLOR(#FFD9B3):全長|世界樹に並ぶ|永劫の輪廻を経て、とうとうその船は完成した。&br()終末船ナグルファル。その大きさは世界樹に匹敵し、&br()その船速は八脚の駿馬を凌ぎ、その主砲の一撃は&br()雷神の鉄槌を遥かに凌駕するという。&br()&br()甲板に乗った幾万もの焔の巨人は、雄たけびを上げる。&br()――鳴らせ、汽笛を! さあ、出航だ!&br()&space(7)我らの炎を動力に、進めよ! 船よ!&br()&space(7)神々を討ち滅ぼし、永久の輪廻を繋ぐために!&br()&br()昂る巨人らの炎が、船の心臓に激しき熱を吹き込む。&br()見よ、終末の船はついに、世界を震わす産声を上げた。&br()&br()ムスペルヘイムより出航した終末船は、神々の国へと舵を切る。&br()全てはあの“預言の子”を殺すため。&br()そして、混沌の輪廻を永劫のものにせんがため。| |BGCOLOR(#FFD9B3):重量|霜の山脈に並ぶ|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):最高速度|暗き森を超えて|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):船材|死者の爪|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):建造地|ムスペルヘイム|~| |BGCOLOR(#FFD9B3):標的|蒼翠の聖竜|~| #endregion :考察| 海種2枚目の70コストマジシャン。 素のスペックはやや低めで超覚醒するまでが長い。 超覚醒"USセレクトアップ"はアクが強いが様々な効果を選べる特異な効果を持つ。海種にありがちな面白ファッティである。 &br() 「選んだ」USに応じて効果を発揮するため、既に使用しているかどうかは関係がない。 逆に言えば超覚醒ナグルファルの状態を見ればある程度相手に保持しているUSがバレる。 全ての効果はUSそれ自体の効果に近いものであり、USで特化したい分野をさらに伸ばすような形となる。 &br() 何れも癖のある効果だが特に癖があるのがリタゲ選択時の完全帰還効果。HP150以下となると自動的にゲートへ帰還するものである。 言い方を変えれば単純な殴り合いなら素の状態でもATK260を超えるアタッカーが相手でない限り理論上は死滅しない。 それ故に敵アタッカーのATKと特定のアビリティ、アーツを持つ敵にさえ注意していれば躊躇なくATK240のマジシャンを敵の軍全に特攻させることができる。 難点はUSが終盤の部隊戦で活かしづらい事だがVer:Re3で追加された降魔でカバー可能となった。 &br() 志向が分かりやすいのはデスよりやや劣るスペックとして扱えるパワーライズ。 場所を選ばずATK260となる上にシューターでもATK160と根元使い魔を倒す分には充分な火力が確保できたりする。 ただ、コスト50により高威力のシューターを使用可能であり移動速度も早いシェラハの存在がいるのが問題か。 リザレクション選択時には超覚醒時に消費したマナがそっくり返ってくる。 主な用途としては還って来たマナで主人公やトライブサポート持ちの超覚醒やアーツ持ちのアーツを起動させることだろう。 ただ、ナグルファル自身はリザレクションを使う戦法との相性が良いとは言い難いのが問題となる。 そこはラグナロクやニャルラトホテプ等のリザレク戦法と相性の良い使い魔をつれてくるのが無難か。 &br() その他、クイドラでは速度だけは及ぶものがないマジシャンを作れ、キュアでは実質DEFが260近くの耐久力となる。 ナグルファル独自の強みを生かしたいならリタゲかリザ、単純に部隊戦を意識するならライズやキュアオールか。 :キャラクター説明| ソーシャルゲーム「LORD of VERMILION 煉」で登場していた使い魔が、ついにACGのLoVに参戦。 超覚醒時には【巨星艦】ナグルファルへと変形する。 :関連リンク| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFD9B3):カードデータリンク| |BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅰ|---|BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅱ|---|BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅲ|---| ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: