「Ver1/ストーリーSTAGE6」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ver1/ストーリーSTAGE6」(2009/08/25 (火) 21:08:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ストーリーモード攻略・詳細編(STAGE6) (※ Index部では、対戦者の名前はあえて伏せてます。攻略先には記入されているので注意を) -&link_anchor(6-1){6-1} -&link_anchor(6-2){6-2} -&link_anchor(6-3){6-3} -&link_anchor(6-4-1){6-4-1}, &link_anchor(6-4-2){ -2} ---- 6.始まりの地・アヴァリシア &aname(6-1,option=nolink){} ***◆6-1 『国境の守護者』 |>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|ギガス|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|魔種| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|485/740/740|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|103/200/200| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|60|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象||BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|闇| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性|撃|BGCOLOR(#FFD9B3):スキル|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|怒涛の進撃|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|強化| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|範囲内の味方の移動速度を上昇する。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|| |BGCOLOR(#FFD9B3):使い魔名|BGCOLOR(#FFD9B3):easy|>|>|1:セルケト, ヴァーチューズ, スフィンクス 2:ポルックス, アンデッドスカラベ, オークオラクル| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):normal|>|>|1:セルケト, ヴァーチューズ, スフィンクス 2:ポルックス, アンデッドスカラベ, オークオラクル| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):hard veryhard|>|>|1:トロール, スフィンクス, マンドレイク 2:セルケト, ワイバーン, ケイロン| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アルカナ護衛使い魔名|>|>|マンドレイク、スライム、VERY HARDガーゴイル、グレムリン| 【攻略】 >難易度は高め。 >スキルアルカナ・直接アルカナ攻撃・移動系を揃えた、アルカナ制圧を重視した編成。 >難易度に関係なく、パーティにスキルアルカナ持ちを必ず連れて来ます。 >また、直接アルカナゲージを攻撃する使い魔と、ギガス自身もアルカナ制圧速度が速いので、アルカナ陣に進入されるとみるみるアルカナストーンが削られます。 >機動力の遅さもを自身の特殊技で補う事ができるので、殲滅前の帰還は危険大。 >こちらは戦闘に特化した編成で攻略する事をお勧めします。 >お勧めは強化系・弱体系。 >***NORMAL >光属性が多い。1STは闇属性が苦手。 >***HARD veryhard >ある程度戦闘もこなせる編成になってます。 >撃属性を持つ使い魔も多いが、苦手な属性も撃属性だったりする。 &aname(6-2,option=nolink){} ***◆6-2 『試練の闘技場』 |>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|愛染明王|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|神族| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|685/900/900|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|90/151/151| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|68|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象||BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|雷| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性|闇|BGCOLOR(#FFD9B3):スキル|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|天明封印|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|妨害| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|敵のサーチアイの封印ゲージを、一定量増加させる。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|| |BGCOLOR(#FFD9B3):使い魔名|BGCOLOR(#FFD9B3):easy|>|>|1:インキュバス, ゴースト, サキュバス 2:ハヌマーン, フェニックス, キメラ| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):normal|>|>|1:インキュバス, ゴースト, サキュバス 2:ハヌマーン, フェニックス, キメラ| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):hard veryhard|>|>|1:インキュバス, オルトロス, ユニコーン 2:オーガ, ディアボロス, 麒麟| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アルカナ護衛使い魔名|>|>|グリフォン、スケルトンファイターVERY HARDクァール、ゾンビ| 【攻略】 >このステージはバランスのとれた戦闘重視の編成で、属性が偏っているのが特徴です。 >ただ、殆どの使い魔の弱点が撃・闇属性を苦手にしている為、編成次第で難易度はステージ6とは思えないほど低くなります。 >海種・機甲編成以外の経験値稼ぎにお勧めです。 >***NORMAL >1STは雷属性。2STは炎属性が中心。 >弱点付加からの戦闘は危険ですが、殆どが低コストの使い魔なの発動前に倒しておきたい。 >***HARD >アルカナ守護以外は属性が雷属性。殆どの使い魔が撃属性に弱い。 >***very-hard >全ての属性が雷属性。アルカナの護衛使い魔のクァールとゾンビが特殊技を使ってきたり、中央のゲートまで追ってきたりする。ゾンビの経験値は愛染明王の連れ使い魔よりも高い場合が多い。 &aname(6-3,option=nolink){} ***◆6-3 『滅びし都の幻影』 |>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|ファントム|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|不死| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|700/900/900|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|77/147/147| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|66|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象||BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|炎| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性|光|BGCOLOR(#FFD9B3):スキル|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|漆黒の壁|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|強化| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|一定時間光攻撃に対して無敵になる| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|| |BGCOLOR(#FFD9B3):使い魔名|BGCOLOR(#FFD9B3):easy|>|>|1:ファントム, ファントム(左右ゲート優先) 2:ファントム, ファントム(サーチ、シールド優先)| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):normal hard very hard|>|>|1:ファントム, ファントム(左右ゲート優先) 2:ファントム, ファントム(サーチ、シールド優先)| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):アルカナ護衛使い魔名|>|>|ゴースト、NORMAL HARDゾンビ、VERYHARDデュラハン・ランサー| 【攻略】。 >このステージの特徴は、使い魔が本人とまったく同じ姿・能力だという事。 >どの難易度でもお供は必ず二体だが、一体の能力が高く、光属性を無効化する特殊技のお蔭でかなりしぶとい。 >1STがゲート、2STがシールド・サーチを先に狙って来るので、ほぼ確実にどこかの施設が制圧されている状態での戦闘になると思います。 >また、外見が同じな事もあり、合流されるとどれが本体かわからなくなると言う問題もあります。 >全体MAPで区別は出来ますが、サーチが封印されるとほぼ判別不可能。 >ウッカリ先に本体を倒して、残りの使い魔に逃げられるぐらいなら、弱点の光属性のみの編成で特殊技発動前に素早く本体を倒す。殲滅よりアルカナ制圧を重視したほうがお勧めです。 >実は、慣れると経験値稼ぎにお勧めのステージだったりする。 > >-対very hardデッキサンプル(コモンのみ) >1st:アルビオン, ポルックス, マンドレイク 2nd:おまかせ >アルカナを中央→右→左と制圧しながら近寄って来た BOSS に集中砲火を浴びせれば、1stのみで勝利可能。 >アルビオンのサーチアイ再生と、死にかけている使い魔にサクリファイスは忘れずに。 &aname(6-4-1,option=nolink){} ***◆6-4-1 『最後の敵』(BOSS) |>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|ゼウス|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|神族| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|3000|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|70| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|50/60/70|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象||BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|雷| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性|闇|BGCOLOR(#FFD9B3):スキル|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|降魔の禁呪|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|使い魔を召喚する。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|自陣の近辺| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|パーフェクトストーム|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|レバー操作を不能にし、4つの避雷針から竜巻を発生させる。当ったら即死。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|4つの避雷針の枠内| |BGCOLOR(#FFD9B3):使い魔名|BGCOLOR(#FFD9B3):easy|>|>|コカトリス, アンデッドバタフライ, アンデットスカラベ,&br()フェニックス, レイス, ゾンビホルスタイン,&br()ヴァーチューズ, ハヌマーン, みずち| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):normal|>|>|コカトリス, アンデッドバタフライ, アンデットスカラベ,&br()フェニックス, レイス, ゾンビホルスタイン,&br()ヴァーチューズ, ハヌマーン, みずち| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):hard|>|>|コカトリス, アンデッドバタフライ, アンデットスカラベ,&br()フェニックス, レイス, ゾンビホルスタイン,&br()ヴァーチューズ, ハヌマーン, みずち| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):very hard|>|>|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):スタン条件|>|>|ゼウス本体へのダメージ| 【攻略】 >***勝利条件・技データ >-勝利条件:ゼウスの撃破。スタン条件:使い魔撃破+ダメージ。 >-複数攻撃:雷属性・70/70/70・複数攻撃 >-パーフェクトストーム:光属性・即死/即死/即死・四つの柱を軸に竜巻攻撃 > 【ゼウスの特徴】 >他のBOSSと比べてわりと簡単…と思わせて、実は最終ステージの前半戦です。 >まず最初とワープ後にHPの低い使い魔を三体召喚。 >攻撃は接近された際の攻撃とスタン後のパーフェクトストームのみ。 >基本動かないが、スタン終了後、前方および左右の三箇所のどこかにワープする。 >使い魔は戦闘より施設封印を優先してくる。後半戦を考えると使い魔撃破後に必ず施設を回復しておきたい。 >危険なのはゼウスのパーフェクトストーム(即死効果)のみ。 >攻撃する順番はある程度固定。竜巻は雷属性で、属性無敵中ならダメージを受けない。 >なお、演出中にカードを動かしておく事を忘れずに。 >+:柱・□:ステージ・■PT > >一回目の安全地帯 >#aa(){■+□□□+ >■□□□□□ >■□□□□□ >■+□□□+ > >二回目の安全地帯?(こちらは二つの内どちらかランダム) >+□□□□+ >■□□□□■ >■□□□□■ >+□□□□+ > >+□■■□+ >□□□□□□ >□□□□□□ >+□■■□+ > >三回目の安全地帯 >+□□□+■ >□□□□□■ >□□□□□■ >+□□□+■} > >前半戦でどれだけアルカナを守りきれたかで後半戦の難易度が変わるので、油断せずに戦おう。 &aname(6-4-2,option=nolink){} ***◆6-4-2 『最後の敵』(BOSS) |>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|グレンデル|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|超獣| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|430/530/630|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|80/85/90| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|60/65/70|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象||BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性||BGCOLOR(#FFD9B3):スキル|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|ウィークチェンジ|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|各種ボスの属性を自身に付与し、使い魔を召喚する。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|自分の周囲| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|レイジングスラッシュ|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|攻撃| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|撃属性の剣状の弾を3方向に連続発射。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|前方3方向| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|ラグナロク|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|攻撃| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|範囲内の敵全てに闇属性ダメージを与える。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|前方扇状| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|レイディアントソード|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|攻撃| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|剣型のビットを4つ出す。ビットは敵をサーチして光属性の剣弾を発射する。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|テンペスト|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|攻撃| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|雷を落とし範囲内の敵に雷属性ダメージを与える。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|自分の周囲| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|バーニングブレイド|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|攻撃| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|火属性の弾を直線状に並んだマーカーの上に落とす爆撃攻撃| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|マーカー上| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|ブレイブオーラ|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|強化| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|味方使い魔の攻撃・守備を上げる。| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|| |BGCOLOR(#FFD9B3):使い魔名|BGCOLOR(#FFD9B3):easy|>|>|| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):normal|>|>|1:オークオラクル, スフィンクス, アンデットスカラベ 2:キメラ, ヴァーチューズ, コカトリス&br()3:フェニックス, みずち, リヴァイアサン 4:アンデッドバタフライ, ゾンビホルスタイン, オーディン&br()5:バハムート, ハヌマーン, レイス| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):hard|>|>|1:オークオラクル, スフィンクス, アンデットスカラベ 2:キメラ, ヴァーチューズ, コカトリス&br()3:フェニックス, みずち, リヴァイアサン 4:アンデッドバタフライ, ゾンビホルスタイン, オーディン&br()5:バハムート, ハヌマーン, レイス| |~|BGCOLOR(#FFD9B3):very hard|>|>|| |>|BGCOLOR(#FFD9B3):スタン条件|>|>|-| 【攻略】 >***勝利条件・技データ >-勝利条件:グレンテルを五回撃破。スタン条件:なし。 >-通常攻撃:?属性・80/85/90・通常攻撃 >-レイジングストーム:闇属性・160/180/200・複数の剣を連続で発射 >-ラグナロク:光属性・150/170/190・剣を振りぬく近距離複数攻撃 >-レイティアンソード:撃属性・250/275/300・複数の剣を同時に発射 >-テンペスト:光属性・150/170/190・広範囲の複数攻撃 >-バーニングブレイド:撃属性・250/275/300・火の玉がPTに向かって落下。 > >最終ステージの後半戦です。 >アルカナストーンの消費、サクリファイス回数、特殊ゲージ量、HP諸々は前半戦から引継ぎ。 >タイムは+50加算される。 >フィールドにいる敵使い魔も、ゼウス戦終了からそのまま引継ぎだが、HPは回復されている > >グレンデルは戦闘よりアルカナ制圧を重視。 >最初と復活するたびに、ウィークチェンジで使い魔召喚と自身の属性を変更。 >使用の度に使い魔が強力になり、自身の攻撃属性と弱点属性が変わります。 >属性:撃⇒闇⇒光⇒雷⇒炎 (攻撃属性と弱点属性は共通) >特殊技は、範囲内なら必ず当たるものや、移動で避けられるが当たるとかなり危険なものなど、属性の種類によって様々なものに変わるのが特徴です。 >使い魔も一癖のある編成になっている為、まともに相手にするとかなり危険だが、グレンデルさえ倒せば残りの使い魔は消滅する。 >つまりグレンデルをどれだけ素早く五回Excellentできるかで後半戦の勝敗を分けます。 > >VERY HARDデッキサンプル(魔種C単) >1st サキュバス・ガーゴイル・ワイバーン・主闇ピア >2nd グリフォン・オーガ >弱点属性無効化を持つ種族であれば一応なんとかなるとは思います。 > >まず、ゼウス戦ではできるだけ1体も死なないようにしましょう。 >パーフェクトストームはNORMAL・HARDで慣れたとは思うので、頑張って避けて下さい。 >2回目でほとんど削れると思います。3回目の使い魔を倒したら、1度帰還します。 >ここで、ガーゴイルとグリフォンをチェンジ。そのままエクセレントを取って倒します。 >グレンデル戦になったら、できるだけ引き付けてからウィンドウォール(撃無効化)を撃ちます。 >引き付けすぎると、レイジングスラッシュを撃たれる前に溶けてしまうので注意。 >撃ったらできるだけ素早くグレンデルに狙いをつけて、エクセレントを取ってください。 >ここを乗り切れたら、後はエクセレントを取るごとに帰還してある程度回復。 >ウィークチェンジ後に映るグレンデルの弱点を確認して、その弱点を持つ使い魔を連れて行くだけです。 >必ず相手の使い魔にはかまわず、グレンデルを集中攻撃するようにしてください。 ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=500,vsize=1) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: