「VerRE:2/初心者のための導入デッキ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

VerRE:2/初心者のための導入デッキ」(2012/12/20 (木) 04:04:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

初心者の為のデッキ構築TIPS *LoVが始めての人へ >まずはスターターパックを購入し、Nesisカード・主人公カード・スターターの使い魔カードを手に入れよう。 >スターターに入っている使い魔カードはウォーロック、トリフィド、仁王・吽、かまいたちの計60コスト。 >このゲームは90コスト分+[[降魔カード>降魔]]を登録できる。カードが手に入り次第何でもいいのでパーティに加え、90コスト埋まるよう組んでみよう。 >ただし速度(カード左下の青い矢印)が1速で、フィールドスキル(通称FS。左上に書いてある)アルカナ、Wアルカナと書かれているものは扱いづらいので注意。 >次にストーリーモードで遊んでみよう。始める際はどんなパーティでも良いので、手持ちのカードで突撃しよう。 >まずそこで見るべきなのは味方使い魔の通常攻撃範囲。これを敵ユニットに当てることで攻撃できる。全部で3種類存在するので、リーチや攻撃速度を確認してみよう。 >その次に見るべきは、BOSSの攻撃属性と弱点属性。このゲームは弱点を突いた攻撃がとても強力だ。 >もしその戦いに負けたとしても次はBOSSの弱点を突ける使い魔を加え、弱点を突かれている使い魔を抜いてみよう。 >前よりずっと戦いが楽になったはず。 *カードが集まってきたら >20プレイ程度すればカードもそこそこ集まり、25コスト以上のカードも手に入ったはず。 >カードがそろってきたら、本格的にデッキを組んでみよう。 >扱いやすい構成の条件としては、以下の物が挙げられる。 +25、20、15、10、10、10、あるいは30、15、15、10、10、10の6枚型。 +使い魔の種族を統一する。 +速度・攻撃範囲はなるべく統一する。速度は3速以上がおススメ。 +味方複数を強化する特殊(通称号令)を持つ使い魔を多く選択する。 +敵複数のDEFを下げる特殊を持つ使い魔を最低一枚。 +攻撃属性をコスト毎にバランスよく採用する。自身の弱点属性以外4種を30・30・30・主人公の配分で組むのが理想的。 >あとは自分で速度や特殊を考えながら試行錯誤していこう。 >一度全国対戦をやり、対戦相手がどんなデッキを使っているのかコスト配分、攻撃属性のバランスを知るのも良いだろう。 >本格的に全国対戦に乗り出すことを決めたら、各デッキページを参考に対戦用デッキを組んでいこう。 >慣れないうちは使い魔5枚以上で戦闘型のデッキが使いやすい。 *Ver2.0からプレイしている人へ >2.0移行時とは違い、Re:2になっても2.0のカードはデメリット無しで使用する事が出来る。 >ただし2.0のカードは登録するとRe:2の能力値で登録される。 >HP制の復活や、全面的な能力値・特殊技の見直し。コスト・攻撃属性・攻撃範囲が変わった使い魔もいるため、 >プレイする前に最低でもデッキに入っている使い魔ぐらいは確認しておこう。 >また、新システム[[降魔>降魔]]が導入され、デッキが90コスト+降魔まで登録できるようになった。 >こちらはプレイヤーカードと違い、登録しなくてもプレイが可能。 Re:2でコストが変わった使い魔(左が旧、右が新表記) >パラディン(20→15) シーサー(10→15) ヘラクレス(25→10) 朱雀(15→10)  >鳳凰(25→30) バリオス(10→15) 妲己(15→10) 青龍(25→30) Re:2で攻撃属性が変わった使い魔(左が旧、右が新表記) >シーサー(撃→闇) アスラ(撃→光) ワルキューレ(撃→炎) Re:2で通常攻撃範囲が変わった使い魔(左が旧、右が新表記) >アリス(複数→単数) チェイサー(拡散→単体) ゴリアテ(単体→拡散) マッドオーク(拡散→単体) バーバリアン(単体→拡散) >タイラント(単体→拡散) 源義経(拡散→単体) アルゴス(単体→複数) 呪術師(拡散→単体) ヴァンパイア(拡散→単体) *Ver1.0からやってる人(もしくはVer1.0のカードを入手できる環境がある人) 残念ながら1.0の使い魔の特殊の溜りは+20秒、サキュバスなど攻撃号令やヘルの特殊の効果は半減されてしまった。 しかしカイムやヨルムンガンド等の特殊に頼らなくても強い高コス。 メデューサやブラフマー等の2ndで一発打てれば上等の低コスピンダメ。 メフィストやわだつみ等のそう何度でも打つ特殊じゃない特殊等は採用圏内である。 HP制に戻ったが、強力な特殊が増えている環境上、回転率の悪いVer1.0の使い魔は非常に使いづらい事を記しておく。 また、Re:2で1.0と同名使い魔が復帰しており、それらは【】付き同様一枚までしか登録できない。 まだ使用されている使い魔、使用できそうな使い魔を紹介していく。 -人獣(ちなみに亜人も超獣も人獣扱い) >スペック要員 カイム、覇王、ヨルムンガンド(復帰有リ) >特殊要員 ケリュネイア、ワーライオン、メフィスト、ドルイド、アサシン(復帰有リ) 人獣は4速行動が基本のため2速基本の亜人は使いづらい。低HPの超獣も辛い。 -魔種 >スペック要員 【猛鬼】ギガス、青龍、メデューサ >特殊要員 メデューサ、パズズ -神族 >スペック要員 【掌握】セラフ、アヌビス >特殊要員 ブラフマー、ティファリス -不死 >スペック要員 ブラムス(復帰有リ)、重装暗黒騎士(復帰有リ) >特殊要員 オートマトン 特殊が前作と代わり映えがないので使えるのはオートマトンくらい。 重装暗黒騎士は高スペック。 -海種(海機合同) >スペック要員 わだつみ(復帰有リ)、ベガ、ミラ >特殊要員 ケートス、わだつみ(復帰有リ)、みずち、【乱舞】シーパンサー、マーメイド 海種の英雄わだつみは健在。堅くて4速でテレポできるのはスノーマンにない利点。ただし特殊の溜りが非常に遅い。 ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへデッキ案、訂正指摘等々、お願いします #comment_num2(size=500,vsize=5) ----
初心者の為のデッキ構築TIPS *LoVが始めての人へ >まずはスターターパックを購入し、Nesisカード・主人公カード・スターターの使い魔カードを手に入れよう。 >スターターに入っている使い魔カードはウォーロック、トリフィド、仁王・吽、かまいたちの計60コスト。 >このゲームは90コスト分+[[降魔カード>降魔]]を登録できる。カードが手に入り次第何でもいいのでパーティに加え、90コスト埋まるよう組んでみよう。 >ただし速度(カード左下の青い矢印)が1速で、フィールドスキル(通称FS。左上に書いてある)アルカナ、Wアルカナと書かれているものは扱いづらいので注意。 >次にストーリーモードで遊んでみよう。始める際はどんなパーティでも良いので、手持ちのカードで突撃しよう。 >まずそこで見るべきなのは味方使い魔の通常攻撃範囲。これを敵ユニットに当てることで攻撃できる。全部で3種類存在するので、リーチや攻撃速度を確認してみよう。 >その次に見るべきは、BOSSの攻撃属性と弱点属性。このゲームは弱点を突いた攻撃がとても強力だ。 >もしその戦いに負けたとしても次はBOSSの弱点を突ける使い魔を加え、弱点を突かれている使い魔を抜いてみよう。 >前よりずっと戦いが楽になったはず。 *カードが集まってきたら >20プレイ程度すればカードもそこそこ集まり、25コスト以上のカードも手に入ったはず。 >カードがそろってきたら、本格的にデッキを組んでみよう。 >扱いやすい構成の条件としては、以下の物が挙げられる。 +25、20、15、10、10、10、あるいは30、15、15、10、10、10の6枚型。 +使い魔の種族を統一する。 +速度・攻撃範囲はなるべく統一する。速度は3速以上がおススメ。 +味方複数を強化する特殊(通称号令)を持つ使い魔を多く選択する。 +敵複数のDEFを下げる特殊を持つ使い魔を最低一枚。 +攻撃属性をコスト毎にバランスよく採用する。自身の弱点属性以外4種を30・30・30・主人公の配分で組むのが理想的。 >あとは自分で速度や特殊を考えながら試行錯誤していこう。 >一度全国対戦をやり、対戦相手がどんなデッキを使っているのかコスト配分、攻撃属性のバランスを知るのも良いだろう。 >本格的に全国対戦に乗り出すことを決めたら、各デッキページを参考に対戦用デッキを組んでいこう。 >慣れないうちは使い魔5枚以上で戦闘型のデッキが使いやすい。 *Ver2.0からプレイしている人へ >2.0移行時とは違い、Re:2になっても2.0のカードはデメリット無しで使用する事が出来る。 >ただし2.0のカードは登録するとRe:2の能力値で登録される。 >HP制の復活や、全面的な能力値・特殊技の見直し。コスト・攻撃属性・攻撃範囲が変わった使い魔もいるため、 >プレイする前に最低でもデッキに入っている使い魔ぐらいは確認しておこう。 >また、新システム[[降魔>降魔]]が導入され、デッキが90コスト+降魔まで登録できるようになった。 >こちらはプレイヤーカードと違い、登録しなくてもプレイが可能。 Re:2でコストが変わった使い魔(左が旧、右が新表記) >パラディン(20→15) シーサー(10→15) ヘラクレス(25→10) 朱雀(15→10)  >鳳凰(25→30) バリオス(10→15) 妲己(15→10) 青龍(25→30) Re:2で攻撃属性が変わった使い魔(左が旧、右が新表記) >シーサー(撃→闇) アスラ(撃→光) ワルキューレ(撃→炎) Re:2で通常攻撃範囲が変わった使い魔(左が旧、右が新表記) >アリス(複数→単数) チェイサー(拡散→単体) ゴリアテ(単体→拡散) マッドオーク(拡散→単体) バーバリアン(単体→拡散) >タイラント(単体→拡散) 源義経(拡散→単体) アルゴス(単体→複数) 呪術師(拡散→単体) ヴァンパイア(拡散→単体) *Ver1.0からやってる人(もしくはVer1.0のカードを入手できる環境がある人) 残念ながら1.0の使い魔の特殊の溜りは+20秒、サキュバスなど攻撃号令やヘルの特殊の効果は半減されてしまった。 しかしカイムやヨルムンガンド等の特殊に頼らなくても強い高コス。 メデューサやブラフマー等の2ndで一発打てれば上等の低コスピンダメ。 メフィストやわだつみ等のそう何度でも打つ特殊じゃない特殊等は採用圏内である。 HP制に戻ったが、強力な特殊が増えている環境上、回転率の悪いVer1.0の使い魔は非常に使いづらい事を記しておく。 また、Re:2で1.0と同名使い魔が復帰しており、それらは【】付き同様一枚までしか登録できない。 まだ使用されている使い魔、使用できそうな使い魔を紹介していく。 -人獣(ちなみに亜人も超獣も人獣扱い) >スペック要員 カイム(復帰有リ)、覇王、ヨルムンガンド(復帰有リ) >特殊要員 ケリュネイア、ワーライオン(復帰有リ)、メフィスト、ドルイド、アサシン(復帰有リ) 人獣は4速行動が基本のため2速基本の亜人は使いづらい。低HPの超獣も辛い。 -魔種 >スペック要員 【猛鬼】ギガス(復帰有リ)、青龍(復帰有リ)、メデューサ(復帰有リ) >特殊要員 メデューサ(復帰有リ)、パズズ -神族 >スペック要員 【掌握】セラフ(復帰有リ)、アヌビス(復帰有リ) >特殊要員 ブラフマー(復帰有リ)、ティファリス(復帰有リ) -不死 >スペック要員 ブラムス(復帰有リ)、重装暗黒騎士(復帰有リ) >特殊要員 オートマトン 特殊が前作と代わり映えがないので使えるのはオートマトンくらい。 重装暗黒騎士は高スペック。 -海種(海機合同) >スペック要員 わだつみ(復帰有リ)、ベガ、ミラ >特殊要員 ケートス、わだつみ(復帰有リ)、みずち(復帰有リ)、【乱舞】シーパンサー、マーメイド(復帰有リ) 海種の英雄わだつみは健在。堅くて4速でテレポできるのはスノーマンにない利点。ただし特殊の溜りが非常に遅い。 ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへデッキ案、訂正指摘等々、お願いします #comment_num2(size=500,vsize=5) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: