ストーリーモード攻略・詳細編(STAGE3)

(※ Index部では、対戦者の名前はあえて伏せてます。攻略先には記入されているので注意を)


3.魔法王国ルクサリア

◆3-1『地の底の翼』

ネーム ガルーダ 種族 魔種
HP 410/640/640 ATK 100/160/160
DEF 60 移動速度
攻撃対象 複数 攻撃属性
弱点属性 スキル -
特殊技 ホールドフェザー 分類 弱体
特殊技効果 範囲内の敵使い魔すべての特殊技を一定時間、使用禁止にする。
効果範囲 前方・円状
使い魔名 easy 1:ケルベロス, リッチ 2:フェニックス, バーサーカー
normal 1:ケルベロス, リッチ 2:フェニックス, バーサーカー
hard 1:グリフォン, 木霊, バジリスク 2:キメラ, ワイバーン, クラーケン
very hard 1:グリフォン, 木霊, バジリスク 2:キメラ, ワイバーン, クラーケン
アルカナ護衛使い魔名 エンジェル, ガーゴイル, ガーゴイル(VERY HARD)キラーフィッシュ,アンデットスカラベ

【攻略】
使い魔の内一体が、ガルーダの位置に関係なくサーチ制圧に向かっていくのがこのステージ最大の特徴。
(NORMAL:ケルベロス, フェニックス HARD・VERYHARD:グリフォン・キメラ)
※ストーリーモードでは、使い魔がロードの距離に関係なく動くことが出来る。
使い魔の数が減るので楽に戦えるが、サーチ制圧前にガルーダを倒すと、エクセレント前に使い魔に逃げられる危険性が大きい。
先にサーチ制圧狙いを潰すか、サーチ施設近くでガルーダを撃破しよう。
エクセレント後、サーチ施設の修復か、編成を変えるかは、編成の状態で見極めよう。
特殊技の封印は味方使い魔限定だが、積極的に使ってくるので注意。

HARD・VERY HARD

種族に魔種が多い為、撃属性を連れて行けばとりあえず安心。
経験値稼ぎにもお勧め。


◆3-2『凍結の呪獄』

ネーム わだつみ 種族 海種
HP 500/750/750 ATK 100/170/170
DEF 73 移動速度
攻撃対象 単体 攻撃属性
弱点属性 スキル
特殊技 神水抵抗 分類 弱体
特殊技効果 範囲内の敵の移動速度を下げる
効果範囲 前方扇型
使い魔名 easy 1:ヴォーパルバニー, イエティ 2:ユニコーン, マカラ, セラフ
normal 1:ヴォーパルバニー, イエティ 2:ユニコーン, マカラ, セラフ
hard 1:ヴォーパルバニー, イエティ, トリトン 2:ユニコーン, マカラ, セラフ
very hard 1:ヴァーチューズ, シー・パンサー, レイス 2:レオントケンタウロス, コカトリス, デュラハン・ランサー
アルカナ護衛使い魔名 エンジェル, エンジェル, スライム(NORMAL・HARD), クァール(VERY HARD)

【攻略】
相手の2STに使い魔が1体追加。(1ST:2体 2ST:3体)
特殊技が機動低下に変更。他の使い魔も積極的に特殊技を使用して来ます。
他の機動妨害系使い魔と続けて使用して来るので、帰還出来ずに全滅する危険性大。
危ないと思ったら、無理せず帰還しよう。

NORMAL

恐らく、CPU戦にて最初の壁になると思われる相手。
注意するべきは1STのマカラのDEF低下と2STのセラスの移動妨害
攻撃属性は炎属性以外揃っている(弱点:炎・雷・闇)
勝てない場合。先にステージ4に行くか、育成・SMASHの練習を済ませてから挑む事をお勧めします。

HARD・VERY HARD

属性・弱点もバラバラだが、NORMALほど厳しい相手ではない。
移動妨害系がレイス・コカトリス・デュラハンランサーと三体に増加。
シーパンサーやヴァーチューズの特殊技も戦局に影響する事もあるので注意。

◆3-3 『魔城ルクサリア』(BOSS)

ネーム ベルゼバブ 種族 魔種
HP 435 ATK 100/110/120
DEF 50 移動速度
攻撃対象 攻撃属性 NOAMAL(闇→光→雷→撃)
弱点属性 NOAMAL(撃→闇→炎→雷) スキル
特殊技 生体分裂 分類 特殊
特殊技効果 自身が分裂する。NOAMAL(1→3→4→5体)
効果範囲 自分自身
特殊技 分類 攻撃
特殊技効果 範囲内の敵全てに(その時点での)攻撃属性の大ダメージをあたえる。
効果範囲 扇型・広範囲
使い魔名 easy ベルゼバブ(化身)
normal ベルゼバブ(化身)
hard ベルゼバブ(化身)
very hard
スタン条件 特になし

【攻略】

勝利条件・技データ

  • 勝利条件:ベルゼバブを4回殲滅。スタン条件:なし。
  • 属性により変化:?属性・90/100/110・各属性による複数攻撃

ベルゼバブの特徴

難易度に関係なく少し難しいBOSS。初戦では苦戦するかもしれません。
ベルゼバブはアルカナ・施設制圧を重視。
単体の制圧速度は施設に関係なく遅めだが、その欠点を特殊技で補ってくる。
特殊技は分裂して散開する。Excellentを取る毎に使用。
※NORMAL(1→3→4→5)HARD(1→3→5→7)VERY HARD(1→5→7→9)。
分裂するたびに属性と弱点が変化。(能力は変わらない)
その際、特殊技として、変化した属性の複数範囲攻撃を使用してきます。
※攻撃属性:NORMAL(闇→光→雷→撃)HARD(闇→炎→光→撃)VERY HARD(雷→炎→光→闇)
※弱点属性:NORMAL(撃→闇→炎→雷)HARD(撃→光→闇→雷)VERY HARD(炎→光→闇→撃)
分身使用時は相手陣営中央と決まった場所に横一列に出現。発動前にできるだけ接近し、BOSSが散開し出す前にまとめて攻撃したにすると良い。ただし、移動速度が遅いと接近するのが難しいので考慮する。
※お勧めは複数ダメージ系・トラップ系・移動低下系(例外あり)
属性はすぐに変わる為、編成選びに少し困る事になるが、ライフモニュメント(マップの左上・右上の施設)のどちらかを封印すると、一定時間、闇属性の弱点を付加。
これを利用して、「出現地点に闇属性の罠を設置しておく→モニュメント封印→(エクセレント→分裂)→罠発動」を行うことで一掃も可能。
分裂後にわざと一体だけ残して置いて、ライフモニュメントの封印、帰ってパーティーの回復、シールドやサーチアイなど施設の復旧、出現地点への罠設置、特殊技ゲージのチャージ、出現地点へ向かうための位置取りまで済ませてから最後の一体を倒していくと良い。
ただし、時間には気を付けよう。

VERY HARD

最終段階のベルゼバブの行列は壮観。
基本的な戦略は他の難易度と変わりませんが、後半、分身発動近くで7~9体全てをまともに戦うのは愚策。
分身使用直後は、相手と少し離れておいて、各個撃破していくほうが無難でしょう。



コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年08月25日 21:07