「プレイング」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

プレイング」(2008/07/21 (月) 20:01:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*プレイング カードゲームに於ける「構築」「[[人間力]]」と並ぶ3大要素の1つ。 デッキ・カードをいかに巧く使うかである。 初心者と経験者の最たる違いはここにある。 逆にカードゲーム経験者でなくとも将棋や麻雀で培ったノウハウを活かし、初心者にして異様なプレイングを見せる者も稀にいる。 部内でのプレイングも人それぞれであるが、大きく3タイプに分けられる。 **&ruby(パターン){定石}型 型に嵌ったプレイングで最良の手を打ち、自ら流れを作り出すタイプ。 この手の人間は使用するデッキもオーソドックスなものが多い。 必然的にカードに多くを頼ることになる。 安定した展開が望め、制圧力もそこそこだが一旦事故ると建て直しが効きづらい。 また、先を読まれる分「精神分析型」に弱い。 一方で、自らの流れを崩されにくく「空気操作型」に強い。 ***定石型の部員 -[[部長]] -[[よっしーさん]] ---- -[[MONO]] **&ruby(ムード・コントロール){空気操作}型 試合の流れを自分に有利なように仕向けるタイプ。 相手の動きに柔軟に対応し、かつ自らの流れに少しずつ誘って相手のバランスを崩す。 構築は長期戦を視野に入れたものが多い。 流れを作る前に攻め込まれるので速攻に弱い。 また流れを変えづらい「定石型」にも弱い。 反面、作った流れを読まれにくく「精神分析型」に強い。 ***空気操作型の部員 -[[かりなんとか]] -[[涼宮]] -[[大臣]] -[[WAZATEN]](空気を悪くし、相手を苛立たせるという点で) ---- -[[よっしーさん]]の弟 **&ruby(マインド・トレス){精神分析}型 相手の動きを見ながら試合全体の流れを読み、それに沿ったプレイングで的確に相手を叩く。 所謂「盤面の外の闘い」であり、将棋や麻雀に通ずるものがある。 相手の疑心暗鬼につけ込みミスを誘う。もはやカードゲームをやっていない。 流れを重視するため突発的な展開に弱く、鬼手に弱い。 また動き、思考を読みづらい「空気操作型」にも弱い。 逆に動きが見え見えの「定石型」には有利に闘える。 ***精神分析型の部員 -[[とと]] -[[夢幻]] **その他 [[タミフル]]はこの全てに当てはまらない。 鬼手を連発して流れを破り、「精神分析型」を打ち砕く。 相手に流されず、常に自らの流れを持ち「空気操作型」に翻弄されない。 そして「定石型」を越える爆発力を持つ。 [[とと]]はこれを「変態」と名づけた。勿論いい意味で。 **関連項目 -[[用語集]] #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)
*&size(20){プレイング} カードゲームに於ける「構築」「[[人間力]]」と並ぶ3大要素の1つ。 デッキ・カードをいかに巧く使うかである。 初心者と経験者の最たる違いはここにある。 逆にカードゲーム経験者でなくとも将棋や麻雀で培ったノウハウを活かし、初心者にして異様なプレイングを見せる者も稀にいる。 部内でのプレイングも人それぞれであるが、大きく3タイプに分けられる。 **&size(15){&ruby(パターン){定石}型} 型に嵌ったプレイングで最良の手を打ち、自ら流れを作り出すタイプ。 この手の人間は使用するデッキもオーソドックスなものが多い。 必然的にカードに多くを頼ることになる。 安定した展開が望め、制圧力もそこそこだが一旦事故ると建て直しが効きづらい。 また、先を読まれる分「精神分析型」に弱い。 一方で、自らの流れを崩されにくく「空気操作型」に強い。 ***定石型の部員 -[[部長]] -[[よっしーさん]] ---- -[[MONO]] **&size(15){&ruby(ムード・コントロール){空気操作}型} 試合の流れを自分に有利なように仕向けるタイプ。 相手の動きに柔軟に対応し、かつ自らの流れに少しずつ誘って相手のバランスを崩す。 構築は長期戦を視野に入れたものが多い。 流れを作る前に攻め込まれるので速攻に弱い。 また流れを変えづらい「定石型」にも弱い。 反面、作った流れを読まれにくく「精神分析型」に強い。 ***空気操作型の部員 -[[かりなんとか]] -[[涼宮]] -[[大臣]] -[[WAZATEN]](空気を悪くし、相手を苛立たせるという点で) ---- -[[よっしーさん]]の弟 **&size(15){&ruby(マインド・トレス){精神分析}型} 相手の動きを見ながら試合全体の流れを読み、それに沿ったプレイングで的確に相手を叩く。 所謂「盤面の外の闘い」であり、将棋や麻雀に通ずるものがある。 相手の疑心暗鬼につけ込みミスを誘う。もはやカードゲームをやっていない。 流れを重視するため突発的な展開に弱く、鬼手に弱い。 また動き、思考を読みづらい「空気操作型」にも弱い。 逆に動きが見え見えの「定石型」には有利に闘える。 ***精神分析型の部員 -[[とと]] -[[夢幻]] **&size(15){その他} [[タミフル]]はこの全てに当てはまらない。 鬼手を連発して流れを破り、「精神分析型」を打ち砕く。 相手に流されず、常に自らの流れを持ち「空気操作型」に翻弄されない。 そして「定石型」を越える爆発力を持つ。 [[とと]]はこれを「変態」と名づけた。勿論いい意味で。 **&size(15){関連項目} -[[用語集]] #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: