マジカル部@wiki内検索 / 「腐れワーム」で検索した結果

検索 :
  • 白黒緑DMジャンク
    ...ク 2 ゴルガリの腐れワーム 呪文(14) 3 玉突き衝突 3 野生の寸法 3 突然の死 1 突風線 4 楽園の拡散 土地(21) 6 平地 3 沼 8 森 2 オルゾフの聖堂 1 セレズニアの聖域 サイドボードというかあまり - ヤヴィマヤのドライアド - 最後の喘ぎ - 屈辱 - 時間の孤立 - グリフィンの導き - 腐れ蔦の外套 - 信仰の足枷 - …など 多くの(どうしようもない)コンバットトリックが盛り込まれ、数々の名プレーが生まれた。 その中でも《野生の寸法》は除去回避やとどめなど幅広く使用され、 当時は「外套より寸法だろ常識的に考えて…」などといってはばからなかったが比べるまでもない。 その貧乏臭さ漂う雰囲気が本人の性にあっていたためか長く愛用された。 毎日のようにあまりと入れ替わり、稀にオーラマンサーモードに移行...
  • カラーオブザムーン
    もってけ!カラーオブザムーン ワンウィズナッシング? それ紙ってことかい?ちょ!? パックからムーンレイス れありーってことない?ふぅん もってっちゃう?使っちゃちゃう? そんときゃライズアンドフォールよ I say g(ぐー) I say g(ぐー) ブードラ gg gg フリーク! (てってれってってってててててれーてれーてってってってってけてってけ) なんか白 Shifted アクローマ!? あれイラストSクラス? はぁ 二の足踏み ちゃめブラスト また従者 いい加減にしなさいっ 飛んでった 財布の千円札 だっていわゆるお昼のご飯代 驚いた あたしだけ? 神?紙! 昼抜き もう無理だだだだだー! (えー?マジー?ムーンレイスー?キモーイ!ムーンレイスが許されるのは次元の混乱までだよねーキャハハ) ぼんぼん マッド...
  • MoMH
    MoMH(Madness of March-Hare) 部長がオフで構築した青緑マッドネスを,MWS用に再構築したデッキ。 フォーマットは7版/8版/9版/インベイジョンブロック~時のらせんブロックのエクステンデッド。 青緑マッドネスを核に,様々なパワーカードを採用したデッキになっている。 青緑なのでMarch-Hareだ。深い意味は無い。 「MoMa」にかかっているという説もあるが,定かではない。 2色なのに実に様々な動きをする。ライフ回復,除去,直接ダメージ,カウンター。 オフのマッドネスデッキに居たトカゲが居なくてちょっぴり寂しい。 クリーチャー(17) アクアミーバ*4 コー追われの物あさり*4 不可思議*2 野生の雑種犬*4 尊大なワーム*3 呪文(23) 堂々巡り*4 心霊破*4 綿密な分析*3 激動*1 調和*1 ...
  • 青黒赤マッドネス
    青黒赤マッドネス(UBR Madness blitz sequence) 青を加えて高速化を図った黒赤マッドネスの新型。 MWSにおいてかりなんとかの手によって構築された。 2ターン目の共鳴者もどき《バザールの大魔術師》などから、 3ターン目《無謀なるワーム》などのマッドネスクリーチャーを展開していく。 黒赤マッドネスの弱点であった「安定性」と「パワー不足」をそれぞれ 「11枚の共鳴者(もどき)を2手目に確実に置く」「2マナ4/2《脳喰らい》の採用」により克服。 共鳴者は効果の起動にコストがかからないものを採用し、安定してマッドコストが支払える設計。 色拘束の辛さをMWSならではの「Otomodachi!」で解消する。 他には墓地に落ちるとおいしい《冥界の裏切り者》、 原型より多めの《死の円舞曲》でディスアドバンテージを取り戻す。 《円舞曲》は全体除...
  • 【ローリング・ストーンズ】
    【ローリング・ストーンズ】 夢幻とタミフルが深夜のテンションで会話していた際に、あるデッキ案が生まれた。 幸いそれを構築し得るカードプールがあった為、タミフルが試しに作ってみた――事の顛末はこうである。 このデッキの中核となるコンボは以下の通り。 1.《ゴロゴル》を《地獄の暴走召喚》する。 2.守備表示の《メタモルポット》を、何らかの方法で相手に押し付ける。 3.《アシッドレイン》を張る。 4.《ゴロゴル》で《メタモルポット》に突撃を繰り返す。 これにより超高速で相手のデッキを空にするという恐ろしいコンボ…だったのだが。 このデッキの問題点。 《メタモルポット》を引かないと話にならない。 《ゴロゴル》を暴走召喚するトリガーが不足している。 環境が除去或いはパーミッション一色である。 そもそも生物が貧弱であり、ロックパーツを突破された場合太刀打ちできな...
  • 名言集
    名言集 部長による名言 「人www間www力wwww」 「青・・・緑・・・あれこれ双子じゃね?」 「アクローマ姉さん懐かねーな!」 「Lion ha Ohtomodachi!」 「空気中の塵を収束して放つスーパーペガサスアロー!」 「WAZATENの部屋禿散らかり過ぎだろwww」 ととによる名言 「深き闇のエルフはツンデレ!」 「巨大化!対象俺!」 「お前エロゲのシナリオライターになれるよ(喧騒の貧霊トーク時)」 かりなんとかによる名言 「今オナニーすると部長に美味しく頂かれてしまう恐れがあるな」 「テンコーの墓の建設を急ぐんだ」 「腋臭エマージェンシー」 「おいしい にくじゃがを つくりましょう(男的な意味で)」 「腋臭だろ」 「腋臭の きょういは さった!」 タミフルによる名言 「ててててっぱーい!」 「必!殺!友情ブローック!!」(双頭巨人戦時) 「なにー6/6のワーム・トークンが空...
  • デッキ集/イベント/第三回鍋パーティ
    デッキ集/イベント/第三回鍋パーティ(ブースタードラフト) 第三回鍋パーティ時 優勝:青黒スペルシェイパーコントロール(タミフル) 2 背びれクーサイト 2 夢次元の芸術家 1 スカーク峠の掘り起こし 1 アーボーグの吸魂魔道士 1 深洞のインプ 2 命取りの幼虫 3 サルコマイトのマイア 1 影魔道士の浸透者 1 模る寄生 1 覆われた奇異 1 大渦のジン 1 熟慮 1 応じ返し 1 重い拳 1 ヴェンセールの拡散 1 うつろう突然変異 1 拭い捨て 1 堕落の触手 1 裏切り者の手中 1 精神攪乱 1 死に際の喘ぎ 7 島 7 沼 0 月の色(デッキアバター)(VS.WAZAなんとかで使用、2ゲーム目以降《AWOL》) ・「スペルシェイパーはリミテッドでは神」という教えに忠実に従い、集めた。 ・除去はバウンスを中心にピック。黒を独占で...
  • デッキアバター
    デッキアバター(Deck-Avatar) 一部の部員が、ライフカウンターと共に場の脇に置いて使用するお守り。 セルフバンガードとも。 デッキへの投入が躊躇われるFoilカードや偶然パックから引いてしまったネタカード等が採用されるケースが多い。 部長は,Zooでプロツアー・ホノルルで決勝に進んだCraig Jones氏のカードをアバターにすることがある。「What is the Topdeck!?」の的中率が上昇するらしい。 タミフルはデッキ毎に異なったアバターを用いる。ごくたまに場に魅力的な執政官が居ると思ってビビる。 かりなんとかはクリーチャー以外のカードを置いた。土地がアバターなのかは大した問題ではないとされた。 WAZATENは自分のデッキと全く関連性のないドラルヌ卿やイスペリアをアバターとしているが、それはささいな問題であるとされた。 透明なデッキケースに入れたと...
  • 黒赤マッドネス
    黒赤マッドネス(BR Madness nobly baldhead) ボロスウィニーばかり使っていたWAZATENが購入したテーマデッキ「精神解体」。 かりなんとかが借りてプレイしたところ、 すっかりマッドネスの虜になってしまい勝手に同デッキを改良したもの。 といっても主要カードの枚数を増やし、安定した動きをするように改良しただけだったりする。 1マナでほとんどの生物を焼殺する《稲妻の斧》、墓地回収も兼ねる共鳴者《葬儀人》などから 「マッドコスト」を支払い《無謀なるワーム》《ゴルゴンの世捨て》を召喚して攻めたてる。 このようなデッキ構成からもわかる通りクリーチャーデッキにわりと強いが、 シナジーを意識しているためカウンター呪文を用いるデッキ全般には分が悪い傾向にある。 またほぼ地上クリーチャーで構成されているためでかい飛行クリーチャーが出てくるとggである...
  • マジカルダード
    マジカルダード 構築のルール カードプール:連続しない2つのブロックと1つの基本セットから選択。 基本制限カード:ヴィンテージに依存。 特殊禁止カード:参加者1人につき3枚を選択。 ·第一回の禁止カード 部長 頭蓋骨絞め →著しく環境を破壊する。元々ヴィンテージ以外禁止カード。 ドラゴンの嵐 →一方的なゲームを防ぐため。コンボの根幹であるこれを禁止とする。 白金の天使 →敗北しない効果によってゲームが長引くのを防ぐ。選択不可能な無限ループを阻止する。 夢幻 繰り返す悪夢 →コンボ封じ+単体でも大きい働きが期待される。 精神隷属器 →相手プレイヤー操作するのは面白くない。 死体の花 →プロスブルーム潰し。 March-Hare 暗黒の儀式 →コストパフォーマンスが異常。BlackLotusはチキンレースになる予感がするから敢えて選ばないでおいたのと黒い流れだったか...
  • スーパーパワー
    スーパーパワー 力こそパワー! かりなんとかがよく使用する決め台詞。 主に「スーパー○○パワー!」の形で用いられる。 意味としては「○○の力、とくと見やがれ!」くらいの勢い。 用例: 「スーパーワイルドサイズパワー!」 直訳: 「超野生の寸法力!」 意訳: 「くらえ!必殺!野生の寸法ぉぉおおお」 社長訳: 「フハハハー!野生の寸法だー!すごいぞ!かっこいいぞー!」 「ムーン○○パワー!」と「スーパー○○タイム!」の複合語ではないかとの噂だが、真相は不明。 ○○の部分が長ければ長いほどステキ。舌を噛まないように注意。 マジック以外でも幅広く使われる。例:「スーパーココアパウダーパワー!」 名前 ...
  • メインストリーム・ブロック
    メインストリーム・ブロック / Mainstream Block RAINFOREST、LASTRIDE、???(現時点では名称不明)の3つのセットからなるブロック。 3つの独立したエキスパンションからなり、テーマも別々に設定されている。 各エキスパンションのページを参照のこと。 ブロック固有のキーワード能力はなし(RAINFOREST現在)。 カードの名称以外(効果など)は確定しない形をとっています。勝手に効果を固定して個別にページを作るのは禁止。 参考 ・カード個別評価:メインストリームブロック 名前 コメント
  • カードの俗称/某戯王
    カードの俗称/某戯王 部内で使用されている某戯王のカードの俗称。 DUALIS、ダッシャー →《D-HERO ダッシュガイ》 外見が酷似している為。 ダッシャー(Dasher)は同カードの英語名。 SOFTBANK、お父さん、オトン →《ライトロード・ハンター ライコウ》 見た目から。 WANE(ワネ) →《ハネクリボー》 マジカル部的発音による《ハネクリボー》。 同部では、他にも「ハモン」→「ワモン」等の「H」の発音が「W」になってしまう事例が報告されている。 Weekend Knight、週末 →《終末の騎士》 「週末の騎士」と言う誤変換から夢幻が「土日」と呼んでいたが浸透せず、Weekend Knightで定着した。 浅井さん →《D.D.アサイラント》 名前から。 顎(アゴ)、アゴ・ドラゴン →《ハウンド・ドラゴン》《フェルグラント・...
  • 列強
    列強 マジカル部に於いて「こいつはヤベェ」というレッテルを貼られたカード達。 「殿堂入り」とも。 その全てがどうしようもn凄まじく使い手を選び、使いこなせる者はあまりいない。 アイスエイジ・ブロック 《キイェルドーの精鋭守護兵/Kjeldoran Elite Guard》 よっしーさんが使用。そのイラスト・アドバンテージは対戦相手(の腹筋)をggに追い込んだ。 能力の起動に際し、対象に頭の兜をプットオン。対象が場を離れると墓地送りになるのは、兜を失ったショックから。たぶん。 神河ブロック 《留まらぬ発想/Ideas Unbound》 深夜モードのWAZATENに見せると危険。「wwwなんかwww頭から出とるwwwっうぇっうぇwww」と言って暴走します。 第9版 次点:《ヴィザードリックス/Vizzerdrix》 《テレパシー/Telepathy》 ...
  • カード個別評価:メインストリームブロック
    カード個別評価:メインストリームブロック RAINFOREST 《Desperate Speech》 《Dhico Mendez》 《Govermental Recall》 《Gunshot》 《Happy-Tree Shaman》 《Lukimia Sprawl》 《Lungs of the Earth》 《Mercury Sword》 《Muroi, Silent Deepgreen》 《Rubber Plantation》 LASTRIDE 《Creative Lightning》 《Dave the Lastrider》 《Nunahpe, Heart of the Hornet》 《Soborotech Owner Daijinn》 《What-R s Homeworkshop》 《》 《》 《》 《》 《》 関連項目 メインストリーム・ブロック ...
  • プラグイン/関連ブログ
    関連ブログ @wikiのwikiモードでは #bf(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するブログ一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_161_ja.html たとえば、#bf(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。 #bf
  • 名プレイ集
    名(迷?)プレイ集 部長の名プレイ 「ホワーットイズザトーップデーック!…ゥラースオブゴォーッド!!!」 「ホワーットイズザトーップデーック!・・・ルゥウアイトニングヒーリックス!!!スーパークレイグさんパワー!」 「俺がモーフ!」 (後ろに回転しその勢いで立ち上がる) 「こっちくんなwwww」 「ヴェズーヴァンシェイプシフターでリフトウォッチャーをコピー!カウンター3個乗ります!裏にしてカウンターの意味を無くします!」 (数ターン後…) 「シェイプシフターで大渦のジンコピー!さっきの時間カウンターも合わせて消失5だ!」 (後攻5ターン目) 「タロックス壮大壮大壮大!32/31!gg!」 「ヴァーデロモォォォォン!!!(キッカー40)」 「(デッキを片付け終わる)」 「トークン用意出来ないから部長の負けだな!」 (楽園の拡散が...
  • ポケモン
    ポケモン(ポケットモンスターダイヤモンド&パール) 2006年秋に発売されたポケットモンスターシリーズの新作。 部内でもプレイする者が多く,発売直後は競ってプレイしていた。 「ツボツボ」が「ドボドボ」と呼ばれていたことがある。その他「chicoリータ」など謎のポケモンが多数存在するが詳細は不明。 全員がニックネームを付けている為,視覚的にも楽しい。 かりなんとかの誕生日に発売されたのだが当日の彼の残金は2桁。 2007年に入るころにはブームも過ぎ去りポケモン部からマジカル部に戻っていった。 部長 ネタからガチまで大量に兵を育て,桃色のミミロップもポケトレで入手。バトルタワーで練習。 所謂「廃人」であり、プレイ時間もカンストしている。 後述のタミフルと共にゴールドカードを達成した1人。 部長の主な使用ポケモン ゴウカザル ミロカロス ラティオス ノクタス ボーマンダ エルレイ...
  • デッキ集/涼宮/某戯王
    デッキ集/涼宮/某戯王 涼宮が某戯王にて構築・使用したことのあるデッキ。 ■特徴 テーマデッキ・デザイナーズデッキを好む傾向にある。 またそれらのデッキに《ダーク・アームド・ドラゴン》等のパワーカードを投入、増強したデッキも用いる。 構築はそう悪くないが、プレイングに甘さが見られる。 デッキ集/涼宮/某戯王属性 種族 デザイナーズデッキ 特定のモンスター 属性 【闇属性】【ダムドビート】 種族 【アンデット族】 【機械族】【サイバー・ドラゴン】 【獣族】 【サイキック族】 【植物族】 デザイナーズデッキ 【E・HERO】 【剣闘獣】 【ディフォーマー】 【ライトロード】 特定のモンスター 【ダムドビート】 【ネオス・ワイズマン】 【光と闇の竜】 名...
  • ワイルド・リニューアル
    ワイルド・リニューアル(WR Wild Renewal) タミフルがM TGWikiを見て作り上げた、ウィニーでありコンボデッキであるという常軌を逸したデッキ。 所謂「ペブルス」。 名前はコンボパーツである《野生の朗詠者》と《永劫の輪廻》から。イニシャルがデッキカラーになっていたりもする。 序盤は普通にウィニーをする。これだけで勝てる可能性もある。 そして中盤以降、パーツが揃ったらコンボスタート。 《野生の朗詠者》を《永劫の輪廻》でひたすら回し、ストーム9兆とかの《ぶどう弾》で相手を焼き払う。 《永劫の輪廻》を設置するタイミングが非常に難しい。ミスったら自力で割れるように《ロノムの一角獣》も入っている。 《なだれ乗り》や《カルシダーム》といったパワーカードも採用されている。《輪廻》で使い回すことにより、さらなる効果が期待できる。 実際に作ってみたらテ...
  • RAINFOREST
    RAINFOREST メインストリーム・ブロック一つ目のエキスパンション。 テーマは「土地」で、「土地のクリーチャー化」などに焦点が当てられている。 新システムにユニオン。新キーワード能力は開発、買収、浮遊。 ストーリー上の主人公である《Chico Mendes》を筆頭に緑のカードに良質なものが多く、 そのうちの一枚は禁止カードにもなった。>《Happy-Tree Shaman》 エキスパンション名にもなっている五色地形《Rainforest》は このエキスパンションを代表する一枚である。 Rainforest 伝説の土地 あなたが森をコントロールしていない場合、Rainforestを生け贄に捧げる。 (T) あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。 そこは、「地球の肺」と呼ばれています。―増進堂「MAINSTREAM」より ...
  • 用語集
    用語集 マジック、某戯王関連 gg MWS(Magic Workstation) Magic; the Potedrink Not One WAZATEN理論 アドバンテージBGMアドバンテージ イラスト・アドバンテージ トーク・アドバンテージ マインド・アドバンテージ マネー・アドバンテージ キムチ コスト・パフォーマンス 深夜のテンション スーパーパワー デッキアバター デマ 人間力 プレイング プロキシ マジカル部七不思議 メインストリーム・ブロック(RAINFOREST - LASTRIDE - THE ROSE) メッセンジャー対戦 列強四強 それ以外の活動 KOTA PROJECT UNO第二次UNO大戦 ペイント下宿ノート ポケモン 美味い棒パーティー 神 寿司ポンジャン 反省会紳士協定 反省会X 某戯王嫁 麻雀 その他 Chico noob ホラー むろいさん もってけ!ヴ...
  • 第三回鍋パーティ
    第三回鍋パーティ(Nabe Party III) 概要 プレイス ワザテンズホーム メンバーズ Was that Teen? Jabberwocky, Badchar Bosh 仮何東 Tamifor Nothernseek, Ph.D. Yoshi 集合タイム 12オクロックあたりに現地にダイレクトにカミング! ブリングするシングス メニーマニー(カリーオンライス、バスタイム…エトセトラエトセトラ) ウェアー アザーホビー(ユアデックス、アドバンスなど) スケジュール マジック FFCC UNO ・・・エトセトラエトセトラ さあトゥモローのためにユアバッグにブリングするシングスをプットオン!レッツビギン! ヘキサゴンにルーがカミングしているホラーがアピアー。(ヘキサゴンにルーが出ている恐れがあるな) 一日目昼 部長、かりなんとか、よっしーさん...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 白夜極光攻略wiki - AppMedia(アップメディア) 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【グランサガ】リセマラ当たりランキ...
  • 某戯王
    某戯王(ゆうぎおう)(Yu-Gi-Oh!) 言わずと知れた国民的カードゲーム。 マジックに比べれば比較的低年齢層をターゲットとしているが、ルールはその何倍も難解である。 ニコニコ動画「遊戯王で闇のゲームをしてみた」に触発された部長とタミフルがドキッ!男だらけの秋休みにて始めたのを封切りとし、以後部内に広まった。 部長 当初は《カオス・ソルジャー》をメインに据えた【スタンダード】寄りの儀式ビートダウンを用いていたが、 「闇のゲームをしてみた」を見て宝玉獣を使いたくなったらしく、大枚をはたいて【宝玉獣】を構築。 豊富なマネー・アドバンテージを用いてグッドスタッフ戦術を用いるのが基本。 カード同士のシナジーはあまり重要視しない。 構築は考えれば考えるほどドツボに嵌るタイプで、コピーないし普通のパワーカードを詰め込んだものを用いることが多い。 また【電池メン...
  • デッキ集/某戯王/各種のデッキ
    デッキ集/某戯王/各種のデッキ 某戯王で用いられるデッキの分野別リスト。 主要モンスターによる区分けが基本。 デッキ集/某戯王/各種のデッキ属性 種族 類似モンスター 融合・シンクロ 儀式 グッドスタッフ デザイナーズデッキ ネタデッキ ファンデッキ 特定のモンスター 特定の魔法・罠 属性 属性を統一し、属性ごとの恩恵を受けることを目的としたデッキ。 【光属性】【Goドラゴン】 【闇属性】【ダムドビート】 【ダークモンスター】 【地属性】【ローリング・ストーンズ】 【水属性】【伝説の都 アトランティス】 【風属性】【ハーピィ】 【炎属性】【炎属性ネフシンクロ】 【ロックバーン】(炎属性を中心とするもの) 【ダークロード】(【ライトロード】+【ダークモンスター】) 【ダーク・シムルグ】(【闇属性】+【風属性】)【アロマシムルグ】 【忍者シムルグ】 【霊使い】 種...
  • 白黒エフォート
    白黒エフォート(WB "Concerted Effort") 第一回部内順位決定戦決勝トーナメントにてかりなんとかが持ち込んだ《一枚岩の努力》デッキ。 意表をつくため秘密裏に構築されたが、逆に調整が出来ず安定しないという本末転倒な結果に終わった。 初期型は元のオルゾフ・アグロに《一枚岩》と《夜番の巡回兵》など コストパフォーマンスに劣るがキーワード能\力を持つクリーチャーを加えただけのもの。 しかし《一枚岩》を置くまでたいして何も出来ないという致命的な欠陥を抱え、 そしてほとんどの能力が《星の兵団》などのプロテクションと被り、 またパワーは上がらないため打点の低さも露呈した。 後期型はその反省を活かし、通常クリーチャー+《一枚岩》+プロテクションに絞られる。 結果としてデッキとしては比較的まとまったが、「決まったところで面白くない」という理...
  • 【アンデライダー】
    【アンデライダー】 涼宮が構築した、【アンデット族】の展開力を利用して《光と闇の竜》を召喚する低速のビートダウン・デッキ。 何故か【アンデットワールド】軸である。 【アンデライダー】というデッキ自体は結構メジャーである。 しかし《アンデットワールド》が何故入っているのだろうか…。 張ってあったら《光と闇の竜》がアドバンス召喚できないと思うのだが。 また、《カイザー・シーホース》との相性も最悪である。 普通に【アンデットワールド】として強いので、アンデットで殴り勝つ場合が多い。 最近の涼宮のデッキには嫁のカードが1枚は入っているのだが、今回は嫁がゾンビ化するのを恐れて1枚も入れていない。 関連項目 デッキ集/某戯王 デッキ集/某戯王/各種のデッキ ...
  • ラクドスビートダウン-Northern Version-
    BR Beatdown -Rendezvous of Vampire- WAZATENの操る《ギャサンの略奪者》にインスピレーションを受けてタミフルが構築した、飛行クリーチャーを中心として展開されるビートダウン・デッキ。 彼にしては珍しく黒と赤の組み合わせで構成されてはいるが、存分にタミフル的要素が詰め込まれている。 例としては 《哀悼のスラル》が全力投入されており、またそれらを手札から取り除き《太陽の一掃》が放たれる。稀に《宝石の洞窟》《宝石鉱山》から素撃ちされる。 パワーよりも回避能力が重視されており、《鋸歯の戯れ児》よりも《深洞のインプ》等が採用される。 上記の特徴から、単純にパワー負けして押し切られたりここぞというところで点数が足りず巻き返されたりする。しかし本人は結構気に入っているようである。 というのも、「怪物王女」4巻を部長が回し始めた辺りか...
  • カードの俗称/緑
    カードの俗称/緑 Chico(チコ) →《地壊し》 Chico Mendesから。森林を守るパワー! 極楽バード →《極楽鳥》 日本語冠詞+英語名詞。 ヴァーデロモン →《古木のヴァーデロス》 ヴァーデロモォォオオン!!! 白 青 黒 赤 マルチカラー アーティファクト 土地 某戯王 名前 コメント
  • オヨビート
    オヨビート 夢幻がMTGに参入するに際しはじめて買ったもの。 それは神河謀反構築済みデッキ「精霊の業」である。 当初、そのデッキを使いこなせなかった夢幻は着々と手元に有る軽いカードを増やしスピリットクラフトビートダウンへと変貌を遂げた。 《天を裂くもの、央誉飛》はそのおまけだったのである。 本格的にオヨビートへの変貌は《またたくスピリット》とのシナジーを見つけた時である。 央誉飛を立ててまたたくスピリットを有る限りのマナN/4回数分プレイする。(0コストで起動するまたたくスピリットの能力。) 未だにこのプレイはルール誤認で成立してるのかもしれないという不安で一杯だ。 このコンボは非常に重かったが楽しいコンボだった為、より短時間により少ないターンでプレイする必要があった。 そこで採用されたのが《極楽鳥》《ラノワールのエルフ》《楽園の拡散》である。 だがし...
  • MWS
    MWS(マジック・ワーク・ステーション) 全てのカードが使えるこのマジックワークステーション。 そこにはプレイヤーが干渉することが出来ない土地事故が存在していた。 わっくんの力では如何し様も出来ない その恐ろしい事態に立ち向かう 髪型が珍妙不可思議で髪型が胡散臭い男が一人… その名は茶目野技展 そう,人は彼をアンダーテイカーと呼ぶ! 土地事故退散!土地事故退散! トリプルマリガン困った時は シャッフルシャッフルシャッフルシャッフルシャッフルシャッフルイカサマシャッフル! ご覧に入れましょうリーゼント!(ちゃめは! 引いてNOW デッキに未練残す土地 土地事故に 成り果てる その悪しき気を 清める WAZATENの道 MWSに(土地事故土地事故土地事故土地事故) 生まれし土地事故(土地引かないわ) リーゼントで(マリガンマリガンマリガンマ...
  • 人間力
    人間力(Humanpower) 力こそパワー! マジックをプレイするに於いて, カードプール デッキビルディング プレイング の次に重要だとされるのがこの人間力だ。 主な例として, トップデック神の怒り 1パック買いでショックランド 等が挙げられる。 学校をサボったり悪いことをすると低下する傾向がある。 タミフルはテレパシーが出来たり、大臣はパック買いで真価を発揮するなど、力の方向性は人それぞれである。 名前 コメント
  • Chico
    Chico Governmentに対し半旗を翻し、Rainforestの平和をUnionの仲間と共に守りぬいた英雄の1人。たぶんプレインズウォーカー。 Chicoとは彼が名乗っただけの名であり、それが本名であるかは定かではない。また、発音を文字表記しただけであるため数々の表記ブレが存在する。→Chiko等 全盛期のChico 素手でブルドーザーを止める 片手で3ドーザーは当たり前、片手で5ドーザーも 味方が全員買収されても1人で全てのガバメントを追い返す ブルドーザーの前に立ちはだかるだけでガバメントが泣いて謝った、心臓発作を起こすガバメントも ガバメントを一睨みしただけで重機が故障する ガバメントが来ない日でも2ドーザー 自分が守った自然を自分で壊し更に素晴らしい自然を作る ガバメントの脅迫に流暢なドミナリア語で対応しながらデコピンで銃弾を跳ね返す グッとガッツポーズしただけでブ...
  • デッキ集/夢幻/某戯王
    デッキ集/夢幻/某戯王 夢幻が某戯王にて使用・構築したことのあるデッキのまとめ。 ■特徴 初期コンセプトがまともであるはずが「自分が使いやすいように」改悪する。 ギミック搭載型が使いやすいらしく、あらぬ方向に尖ったりする。 また、飽き性も相まってデッキテーマこそ変わらないが運用手段が変わることがままある。 遅いデッキから速いデッキまで構築は可能だが構築、プレイングなどは穴だらけ。 デッキ集/夢幻/某戯王属性 種族 その他 属性 ■ 闇 ├ 【ダークモンスター】 ...
  • マジカル部
    マジカル部 2006年夏休みに部長、ととの2者によって設立された部活。 元ネタは勿論,WEBコミックスターライト・マナバーン。 当初はマジックをプレイするための集まりであったが、次第に活動内容が拡大。 今では各種ボードゲームやゲームをするためのサークルである。 部員数はおよそ十数名。 部員の詳細は部員紹介を参照。 ほぼ全員プレイのテンションが良い。 部員の殆どが、伝説のクリーチャーを敬意を込めて「さん」付けで呼ぶ。 実はただの愛好会。 以下年表。 設立~ 06冬 マジック全盛期。後期部員は秋から冬にかけて入部。 06冬~ 07夏 ポケモンが一時的なブームに。 廃人ロード暴走族が後を絶たない。 下宿閉鎖。アパートゥメントへ。 07夏~秋 第二次マジックブーム。 ラヴニカ・ブロックがスタン落ちしてからは少しずつ人気が衰えていった。 07...
  • AAC
    AAC(Annex Acid Ceta) 部長が燎原の火などのパーツが揃い,漸く完成に至ったデッキ。 ムウォンヴーリーの酸苔が併合と良く似た効果であることに着目。 酸苔の採用によって夢の繋ぎ紐よりも確実性が増した。 フィニッシャーにはシミックの空呑みを採用。 たまに移植で7/7になったりする。 環境にある殆どの除去に耐性を持つので強力。 涼宮の意志を継ぎ,夢見るものインテットも4枚目の空呑みとして採用。 効果で燎原の火が撃てれば・・・。 デッキ名がそのまんまなのはご愛嬌。 なかなかどうして安定感のあるデッキである。 クリーチャー(4) 夢見るものインテット*1 シミックの空呑み*3 呪文(34) 差し戻し*4 マナ漏出*4 ブーメラン*3 併合*3 紅蓮地獄*3 燎原の火*3 ムウォンヴーリーの酸苔*...
  • カードの俗称/赤
    カードの俗称/赤 姉御 →《憤怒の天使アクローマ》 気の強いお姉さん。 大臣のインビテーショナルカード →《時操術》 大臣の時間カウンターへの傾倒っぷりが伺える1枚。 ギャバン →《ギャサンの略奪者》 ギャバンってなんだ? ソボウティックフォース →《粗暴な力》 粗暴+tic+Forceから。稀に噛んで「ソボロティックフォース」と発音される。 ランスフォーム/スピアフォーム/ジャベリンフォーム →《ケルドの矛槍兵》 某ライダー某王から。時空を越えて参上する。 どちらかといえば「ハルバードフォーム」の方が正しいような気もする。 白 青 黒 緑 マルチカラー アーティファクト 土地 某戯王 名前 ...
  • 部隊別遊技
    部隊別遊技 部員全体に広まらず一部部員のみで楽しまれているものを紹介するコーナーみたいな感じで作ったけどいらない気がするからそう思ったら消してくれると嬉しいな! 将棋 歴史ある戦略ボードゲーム。8種20個の駒を操り相手の玉将をおとすという説明だけはシンプルなボードゲーム。 主な部員 とと 振り飛車を好む。だからといって居飛車が弱いわけではない。 防御陣形はアナグマを好むが片美濃を使用する場合もある。 基本的に攻め手に回ることを好む。 夢幻 居飛車を好む。というより振り飛車は使えない。 防御陣形は左美濃を使うが基本的に歩と銀、飛車以外を動かしている姿を見る機会が少ない。 守備を気にしだすととてつもなく弱くなる。 幻想の某(それがし) 上海アリス幻樂団制作の「東方プロジェクト」の2次創作カードゲーム。逆転性が少ないもののゲームバランスは悪くない方である。 ...
  • ちゃめは
    ちゃめは WAZATENが偶然発現させた彼自身最強の呪文。 肉眼では捉えられず当たれば即死に至るが、命中率に欠けるため「スピード速度」と併用するのが基本。 彼は他にも防御呪文「らめえ言うな」なども取得している。 「らめええさけちゃうううう!!!…って部長が言ってたよ」 「らめえ言うな!」 「ちゃめははおk?」 「ちゃめは?」 といった一連の流れ(コント)が日々繰り広げられている。 発音は裏声で語尾があがる感じ。「チャメハ?」 彼はよく地球外の言語を発するがその殆どが聞き取れないため、辛うじて文字に起こすことの出来たこのワードは非常に貴重な存在であるといえよう。その点では既知外列伝における山田の「オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッソナキレリアムブラッソーーーーーーーーィwwwwwwwwwwwwww」に通ずるものがある。 ちゃめ破(Chame...
  • リアリティ・キュリオ
    リアリティ・キュリオ(WU Reality Curio) M TGWikiの《現実の酸》の項を読んで感銘を受けたタミフルが構築した、白青のコントロール・デッキ。 名前は《現実の酸》と《雲石の工芸品》から。 基本的な回りは白青パーミッション型コントロールであり、各種カウンターや《神の怒り》も当然採用されている。 特筆すべきはデッキ名にもなっている《現実の酸》。 《雲石の工芸品》でこれ2枚を回し、相手のパーマネントをズタズタにするギミックを搭載している。 他のカードもこれらと相性が良いものとなっており、強力なcip能力を持つ《信仰の足枷》や《エイヴンの裂け目追い》、単体でも十分に強力な《宮廷の軽騎兵》等が入っている。 《テレパシー》が場に出ていると、さながらバイバック(青)付きの《名誉回復》のような動きをする。《アウグスティン四世大判事》でも出ていようものな...

  • 神/The God 神とは、大富豪を改変した画期的な超ゲームである。 神/The God概要 用語 カードの役Aジャスティス/A-Justice サンドストーム/Sandstorm デスサイズ/Deathscythe 5スキップ/5-Skip 6メガネ/6-Glasses 7ドネイト/7-Donate 8切り/8-Cut 9リバース/9-Reverse 10ディスカード/10-Discard Jバック/Jack-Backward アリュール・クイーン/Allure Queen Kスナッチ/King-Snatch 概要 神とは、カードをプレイヤー全てに配り、手札を順に出していって0枚になったプレイヤーが勝利するゲームである。詳細は上記の「大富豪」リンク参照。 ここでは、このゲームの主な「大富豪」との違いを記す。 用語 プレイヤー…本ゲームのプレイヤー。「大富豪」と同じく、...
  • キムチ
    キムチ 韓国語版の某戯王カードのこと。 日本語版に比べて何故か安い。また裁断が雑で、スリーブの大きさに合わないことも。 「キムチ(笑)」のように揶揄して用いる場合が多い。 カード名に付けてそれが韓国語版であることを表現する際にも用いられる。 例: キームチ・ホール、キムホ→《アームズ・ホール》の韓国語版 キムチテック・フォートレス、フォートレスムニダ→《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の韓国語版 ととが言い出したのがきっかけだと言われているが詳細は不明。「おいホルス6の韓国語版が安いぞw」「キムチ臭そうだしいいわ…」 どうやら公用語らしい。 部員の用いるキムチ 部長 キームチ・ホール キムチ賄賂 かりなんとか キムッキー キムボー 白兵戦型キムチロボ タミフル キムチダッシャー Ultra:ウルトラであるという理由だけでわざわざ購入した 他未知数…。...
  • ゴブリンの彼
    ゴブリンの彼 夢幻の友人。 ふわふわの頭から友人(主に夢幻)から、 ドングリさん テニスボール(硬式) といった愛称で親しまれている。 彼は非常に真面目、勤勉であり、良心的な人間である。カードゲーム以外では。 カードゲームになると秘められた力(?)を発揮し、尋常ならざる構築力とプレイングで友人の中でのDM王の名を欲しいままにした。 MTGでは夢幻、MONOの参入にかかわるなどしている。 主にコントロールタイプのデッキを愛用し、バイト生活からなる財布アドバンテージを武器に様々なカードを手にしている。 カードゲームにおいての趣味は嫌がらせ。 彼の華麗(?)な言動と本当に嫌になるプレイングは自然と「やる気デストラクション」になるのだ。 基本色はディミーア、ラクドス。総じて黒。 異常なまでに《対抗呪文》等のカウンタースペルに執着する。 彼の使用デッキはウルザブロック...
  • Chapter.6
    Chapter.6-「Moonlace Power」 永きに渡るテストとの激戦も幕を閉じ、打ち上げも兼ねてかりなんとかのアパートゥメントに部長、タミフル、そしてWAZATENの3人が集結した。 この日もハイランダーをするという旨は事前に伝えてあり、アパートに着くなり部長とタミフルの両者はすぐにマジックをする態勢に移った。 リベンジの幕開けである、筈だったが… 1st Game タミフルがまさかのクァドラプルマリガン。 土地も伸びず、新しく入れたカードを1枚も披露することなく敗北。 0-1。 2nd Game 今度は部長が沼単に。 反面タミフルは《石灰の池》からの6ターン目《怒りの天使アクローマ》とガン回りし、勝利。 1-1 3rd Game トリプルマリガンから色の出る土地を2枚以上引けずあっさりタミフルの負け。 1-2。 「《...
  • マスキ
    マスキ かりなんとかの現実の妹。 むろいさん(後述)と共にしばしば本人の知らない所でネタにされている。 名前にもなっている「マスキッパ」に一目惚れしポケモンを購入。 むろいさんとはそのマスキッパのニックネームであり、 また本人により制作されたとてもとてもとてもとてもとてもとてもかわいらしいマスコットである。 かりなんとかによって捕獲されたマスキッパ3匹のうちの1匹。 さみしがりなせいかくで、交換で途中から旅に加わる。 名前の由来は当時某刑事物のスピンオフ作品がテレビでやっていたため。 ムロロップなど変なポケモンを作る。この現象はDr.Tamiforにより「むろい化」と名付けられ研究されている。 名言に「みどりくて、ひらべったくて、かわいいの!」がある(未確認)。 マジックのことは何も知らない。カードゲームであることを知ってるのかすら怪しい。と思いきやア...
  • gg
    gg(Good game) 1.「いい試合でした」の意 MWS等のオンラインでカードゲーム対戦をする場合に用いる、試合終了時の挨拶。 まぁ暗黙のマナーである。 「俺のライフは0!俺の負けだぜ!」「gg!」 2.「これはもう降参です(無理です)」の意 1から派生したもので、「降参」「投了」「\(^o^)/」を意味する。 「マナバーン!gg!」 3.限界が来る、或いは壊れること 2から更に派生したもの。カードゲーム以外にも広く使われる。 「俺の腹筋がgg」 関連項目 用語集 名前 コメント
  • 反省会
    反省会 ニンテンドーゲームキューブ用ソフト「大乱闘!スマッシュブラザーズDX」のこと。 命名はタミフル。 由来は各々の部活の後によくプレイされていたことであろう。いつの間にか定着した。 下宿での放課後の息抜き、及び各イベントにてよくプレイされる。 実力は「廃人」タミフルを筆頭に「クッパかわいいよクッパ」とと、「お前クライマー向いてないんじゃない?」かりなんとか、その他…と続いていく。 以下に各プレイヤーの特徴やプレイングを記す。 タミフル どのキャラクターでも常に勝利をもぎ取り、タイマンをしようとしても全力で逃げられる。ととは時折「マゾい事がしたくなった」とタイマンを張るが。 切り札は白マルスやジャスティス(白ファルコン)。とくにジャスティスはチーム戦でもないのに場外へ落下中だったととのダニエル(ガノンドロフ)をスーパープレイで救出し、かりなん...
  • プレイング
    プレイング カードゲームに於ける「構築」「人間力」と並ぶ3大要素の1つ。 デッキ・カードをいかに巧く使うかである。 初心者と経験者の最たる違いはここにある。 逆にカードゲーム経験者でなくとも将棋や麻雀で培ったノウハウを活かし、初心者にして異様なプレイングを見せる者も稀にいる。 部内でのプレイングも人それぞれであるが、大きく3タイプに分けられる。 定石(パターン)型 型に嵌ったプレイングで最良の手を打ち、自ら流れを作り出すタイプ。 この手の人間は使用するデッキもオーソドックスなものが多い。 必然的にカードに多くを頼ることになる。 安定した展開が望め、制圧力もそこそこだが一旦事故ると建て直しが効きづらい。 また、先を読まれる分「精神分析型」に弱い。 一方で、自らの流れを崩されにくく「空気操作型」に強い。 定石型の部員 部長 よっしーさん ...
  • 青赤カウンターバーン
    青赤カウンターバーン(UR CounterBurn lika comet) MWSにおけるかりなんとかのデッキの一つ。 クリーチャー(6) 4 Giant Solifuge 2 Hunted Dragon 呪文(32) 4 Volcanic Hammer 4 Rift Bolt 3 Spell Snare 4 Mana Leak 4 Remand 4 Psionic Blast 2 Elctrolyze 3 Repeal 1 Demonfire 3 Seal of Fire 土地(22) 3 Island 3 Mountain 4 Shivan Reef 4 Steam Vents 3 Desert 2 Ghost Quarter 3 Izzet Boilerworks サイドボード(15) 3 AEther Membrane 4 ...
  • @wiki全体から「腐れワーム」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索