防具スキル一覧

「防具スキル一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

防具スキル一覧」(2007/11/26 (月) 19:12:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*防具スキル一覧  #contents() *胴系統倍加 要するに、その防具のスキルポイントが、胴につけている防具と同じ値になる 複数つければ3倍、4倍になるのでスキル発動に非常に便利 胴系統+(数値)は、胴につけている防具のポイントに数値が加算される 防具:クロオビ頭、腕、ランポス腰、ガレオス脚、ブルージャージーなど *千里眼 ペイント時の情報が増える。自動マーキングは常にボス級モンスターの状態が分かるようになる +10「探知」 +15「自動マーキング」 *運気 クエストクリア時の報酬が貰いやすくなる/貰いにくくなる クリア時の報酬はまず報酬数、次にそれぞれの種類と個数が抽選されるらしい。運気は前者のほうにだけ影響する 部位破壊の追加報酬には関係しないので翼爪とかは増えない +10「幸運」 +15「激運」 -10「不運」 -25「災難」 防具:頭「ランポスフェイク」+7、タロスG胴、リオハート胴、ハンターSメイル+3 *運搬 卵などを運ぶ時のスピードUP、やや高い所から降りても落下させなくなる +10「運搬の達人」 防具:ランゴ胴、腕、腰など  *はらへり 時間経過でのスタミナ上限の減少量が減る(なくなる)/増える +10「はらへり半減」 +15「はらへり無効」 -10「はらへり倍加x1.5」 -25「はらへり倍加x2」 *食いしん坊 肉を食べた時のスタミナ回復量が増える 拾い食いは、薬草や回復薬を使ったとき30%の確率でスタミナが25回復する +10「まんぷく+1」(+25) +15「まんぷく+2」(+50) +25「拾い食い」 *笛 各種笛の効果が10%UP、壊れる確率が減る +10「笛吹き名人」 *釣り 釣りの時、あわせるタイミングが簡単になる +10「釣り名人」 *盗み メラルーやゲリョスにアイテムを盗まれなくなる +10「盗み無効」 *採取 採取ポイントからアイテムを採れる確率が増える/減る +10「採取+1」 +15「採取+2」 -10「採取-1」 -15「採取-2」 *高速収集 剥ぎ取り、採取、採掘が短時間で終わる +10「高速剥ぎ取り&採取」 防具:頭「ハヤテのピアス」 ビストロS等 *気まぐれ ピッケル、虫あみが壊れる確率が減る/増える +10「精霊の気まぐれ」 +15「神のきまぐれ」 -10「悪霊の気まぐれ」 -15「悪魔のきまぐれ」 *調合成功率 調合の成功確率が上がる/下がる +10「調合成功率+5%」 +15「調合成功率+10%」 +25「調合成功率+20%」 -10「調合成功率-5%」 -15「調合成功率-10%」 -25「調合成功率-20%」 *錬金術 調合<錬金>ができる +10「錬金術」 *耐暑(耐寒) 砂漠(洞窟)での体力(スタミナ)消耗をおさえる/増やす +10「暑さ半減」「寒さ半減」 +15「暑さ無効」「寒さ無効」 -10「暑さ倍加【x1.5】」「寒さ倍加【x1.5】」 -25「暑さ倍加【x2】」「寒さ倍加【x2】」 *地図 +10「地図常備」(地図が無くてもマップ表示) -10「地図無効」(地図があってもマップ非表示) *攻撃系  *攻撃 攻撃力が上がる +10「攻撃力UP【小】」 +15「攻撃力UP【中】」 +25「攻撃力UP【大】」 *特殊攻撃 状態異常にさせやすくなる(毒、麻痺、睡眠攻撃の属性値x1.125) +10「状態異常攻撃強化」 *斬れ味 武器の斬れ味減少量(弾かれた時だけらしい)が減る/増える +10「業物」(減少半減) -10「なまくら」(減少倍加) *匠 武器の斬れ味性能が良くなる/悪くなる +10「斬れ味レベル+1」 -10「斬れ味レベル-1」 *剣術 武器の弾かれモーションがなくなり、弾かれた時の斬れ味減少量も通常と同じになる +10「心眼」 防具:頭「剣聖のピアス」+10 他+1~+3 *研ぎ師 砥石 +10「砥石使用高速化」 (使用時間が短縮) -10「砥石性能半減」 (斬れ味の回復量が半減) *投擲 投げナイフなどを投げた時の威力とスピードがx1.5 +10「投擲技術UP」 *爆弾強化 各種タル爆弾の威力がx1.5 +10「ボマー」 *防御系 *風圧 飛竜のはばたき等の風圧に飛ばされなくなる 【小】はイャンクック、ゲリョス、フルフル、バサルモスの風圧を防げる +10「風圧【小】無効」 +15「風圧【大】無効」 防具:ディアブロ系など *聴覚保護 咆哮にひるまなくなる 耳栓はリオレウス、リオレイア、バサルモス、グラビモス、イャンガルルガの咆哮を防げる +10「耳栓」 +15「高級耳栓」 防具:リオソウル系など *ガード強化 ガス、ビームなどもガードできるようになり、ガード時のダメージも減らす +10「ガード強化」 *ガード性能 ガードの性能が上がる/下がる 通常のガード性能は 片手剣<大剣<ランス で、ランスに+2をつけても+1と変わらず意味がない +10「ガード性能+1」 +15「ガード性能+2」 -10「ガード性能-1」 -15「ガード性能-2」 ガード性能スキル関係防具一覧 *自動防御 ガード可能な状態なら自動的にガードする +10「オートガード」 *加護 ダメージを受けた時、4分の1の確率でダメージを30%減少(増加)させる +10「精霊の加護」(ダメージ減少) -10「悪霊の加護」(ダメージ増加) *気配 飛竜に狙われにくく(狙われやすく)なる。1人の時はあまり関係ない +10「隠密」(狙われにくい) -10「挑発」(狙われやすい) *毒 毒にされた時の持続時間を減らす(無効)/増やす +10「毒半減」 +15「毒無効」 -10「毒倍加【x2】」 -15「毒倍加【x3】」-25「毒倍加【x4】」 *麻痺 麻痺にされた時の持続時間を減らす(無効)/増やす +10「麻痺半減」 +15「麻痺無効」 -10「麻痺倍加」 *気絶 気絶になりにくくなる(無効)/気絶した時の持続時間を増やす ただし気絶はアナログパッドやボタンを入力することで早く回復できる +10「気絶確率半減」 +15「気絶無効」 -10「気絶倍加」 *睡眠 睡眠にされた時の持続時間を減らす(無効)/増やす +10「睡眠半減」 +15「睡眠無効」 -10「睡眠倍加」 *回復速度 体力ゲージの赤い部分が回復する速度が速くなる/遅くなる +10「ダメージ回復速度+1」(通常の2倍) +25「ダメージ回復速度+2」(通常の4倍) -10「ダメージ回復速度-1」(通常の0.5倍) -25「ダメージ回復速度-2」(通常の0.25倍) *回復 体力回復アイテムを使ったときの回復量が増える/減る +10「体力回復アイテム強化」(通常の1.25倍) -10「体力回復アイテム弱化」(通常の0.75倍) *広域回復 回復アイテム(薬草、回復薬)の効果がそのエリアの味方全体に及ぶ +10「【薬草】広域化」 +15「【回復薬】広域化」 *広域解毒  解毒薬の効果がそのエリアの味方全体に及ぶ +10「【解毒薬】広域化」 *種広域化 怪力の種、守りの種の効果がそのエリアの味方全体に及ぶ +10「怪力の種・守りの種広域化」 *防御 防御力が上がる/下がる +10「防御+10」 +15「防御+15」 +25「防御+20」 -10「防御-10」 -15「防御-15」 -25「防御-20」 *体力 体力の最大値が上がる/下がる +10「体力+10」 +15「体力+20」 +25「体力+30」 -10「体力-10」 -15「体力-20」 -25「体力-30」 *火耐性・水耐性・雷耐性・龍耐性・全耐性UP それぞれの耐性値が上がる/下がる 属性攻撃のダメージは、耐性値%だけ減少する 実ダメージ=(受けたダメージx(100-耐性値)/100) +10「耐性+3」 +15「耐性+5」 +25「耐性+10」 -10「耐性-3」 -15「耐性-5」 -25「耐性-10」 *ガンナー関係  *弾調合 弾の調合の時に必ず最大の数が作成できる また、フエールピッケルと各種アイテムを調合した時に通常よりも多く増える +10「最大数弾生産」 防具:リオソウル、ハイメタU、バサルU等 *通常弾追加 通常弾を使用できるようになる +10「通常弾LV1追加」 +15「通常弾全レベル追加」 *貫通弾追加 貫通弾を使用できるようになる +10「貫通弾LV1追加」 +15「貫通弾LV1&2追加」 +25「貫通弾全レベル追加」 防具:バトルU等 *散弾追加 散弾を使用できるようになる +10「散弾LV1追加」 +15「散弾LV1&2追加」 +25「散弾全レベル追加」 防具 :ゲリョスS等 *榴弾追加 徹甲榴弾を使用できるようになる +10「徹甲榴弾LV1追加」 +15「徹甲榴弾LV1&2追加」 +25「徹甲榴弾全レベル追加」 *拡散弾追加 拡散弾を使用できるようになる +10「拡散弾LV1追加」 +15「拡散弾LV1&2追加」 +25「拡散弾全レベル追加」 防具:グラビドS等 *通常弾強化 通常弾の威力がx1.1 +10「通常弾攻撃力UP」 *貫通弾強化 貫通弾の威力がx1.1 +10「貫通弾攻撃力UP」 *散弾強化 散弾の威力がx1.3 +10「散弾攻撃力UP」 *装填 リロードが早くなる/遅くなる +10「装填速度+1」 +15「装填速度+2」 +25「装填速度+3」 -10「装填速度-1」 -15「装填速度-2」 -25「装填速度-3」

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。