ライトボウガン > ド【兇】

「ライトボウガン/ド【兇】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ライトボウガン/ド【兇】」(2016/01/10 (日) 15:52:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

攻撃力:190(Lv1) 200(Lv2) 210(Lv3) 会心率:30% スロット:○-- リロード:普通 反動:中 ブレ:なし **装填数 Lv1 #divclass(ammo-table){{{ ||Lv1|Lv2|Lv3| |通常弾|CENTER:6|CENTER:8|CENTER:9| |貫通弾||CENTER:BGCOLOR(powderblue):3|| |散弾||CENTER:4|| |徹甲榴弾||CENTER:2|| |拡散弾||CENTER:1|| // ||Lv1|Lv2| |回復弾|CENTER:3|CENTER:3| |毒弾|CENTER:3|CENTER:2| |麻痺弾||| |睡眠弾||| |減気弾||| // ||Lv1| |火炎弾|CENTER:5| |水冷弾|| |電撃弾|| |氷結弾|| |滅龍弾|CENTER:BGCOLOR(powderblue):2| // |CENTER:内蔵弾|所持|装填| |LV2 強装弾|CENTER:10|CENTER:2| |&space()||| |&space()||| |&space()||| |&space()||| }}} Lv2 #divclass(ammo-table){{{ ||Lv1|Lv2|Lv3| |通常弾|CENTER:7|CENTER:9|CENTER:9| |貫通弾||CENTER:BGCOLOR(powderblue):3|| |散弾||CENTER:4|| |徹甲榴弾||CENTER:2|| |拡散弾||CENTER:2|| // ||Lv1|Lv2| |回復弾|CENTER:3|CENTER:3| |毒弾|CENTER:4|CENTER:2| |麻痺弾||| |睡眠弾||| |減気弾||| // ||Lv1| |火炎弾|CENTER:5| |水冷弾|| |電撃弾|| |氷結弾|| |滅龍弾|CENTER:BGCOLOR(powderblue):2| // |CENTER:内蔵弾|所持|装填| |LV2 強装弾|CENTER:14|CENTER:2| |&space()||| |&space()||| |&space()||| |&space()||| }}} Lv3 &bold(){黒狼隊のショウド} #divclass(ammo-table){{{ ||Lv1|Lv2|Lv3| |通常弾|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:9| |貫通弾||CENTER:BGCOLOR(powderblue):3|| |散弾||CENTER:4|| |徹甲榴弾||CENTER:2|| |拡散弾||CENTER:2|| // ||Lv1|Lv2| |回復弾|CENTER:3|CENTER:3| |毒弾|CENTER:4|CENTER:3| |麻痺弾||| |睡眠弾||| |減気弾||| // ||Lv1| |火炎弾|CENTER:5| |水冷弾|| |電撃弾|| |氷結弾|| |滅龍弾|CENTER:BGCOLOR(powderblue):2| // |CENTER:内蔵弾|所持|装填| |LV2 強装弾|CENTER:15|CENTER:3| |LV2 滅龍弾|CENTER:5|CENTER:1| |&space()||| |&space()||| |&space()||| }}} **速射対応弾 Lv2貫通弾 3 中 Lv1滅龍弾 2 特大 **特徴 ド【鳥】から派生強化する、片耳イャンガルルガのライトボウガン。イャンガルルガの頭部を模した銃口に、サイレンサーを付けると丸まったクンチュウが、ロングバレルを付けるとクンチュウの頭部がはめこまれる。 Lv1滅龍弾の速射が可能かつ、最終強化するとLv2滅龍弾も内蔵されるようになる滅龍弾特化タイプ。弾肉質は硬いが龍属性は通りやすい紫毒姫リオレイア、黒炎王リオレウスとは相性抜群で、側面から翼~背中~翼と滅龍弾を通せばあっさり翼の部位破壊が可能。開幕でうまく破壊できれば、その後の展開が有利になる。ブレもないため他の滅龍弾速射銃と比べると素直な操作性なのも長所。 難点はやはり滅龍弾の弾持ちの悪さ。「弾薬節約」が無いとあっという間に息切れするうえ、それがあってもアカムトルムのような大型モンスター相手だと滅龍弾だけで倒し切ることは難しい。通常弾の装填数が多いため、竜殺しの実だけでなくカラハリも忘れずに持ち込んでおこう。 スキルは滅龍弾の威力を上げるため「龍属性攻撃強化」「属性攻撃強化」、素の会心率が30%あるため「属性会心」も悪くない。「連発数+1」、前述の「弾薬節約」で弾持ちを良くすることも重要。
攻撃力:190(Lv1) 200(Lv2) 210(Lv3) 会心率:30% スロット:○-- リロード:普通 反動:中 ブレ:なし **装填数 Lv1 #divclass(ammo-table){{{ ||Lv1|Lv2|Lv3| |通常弾|CENTER:6|CENTER:8|CENTER:9| |貫通弾||CENTER:BGCOLOR(powderblue):3|| |散弾||CENTER:4|| |徹甲榴弾||CENTER:2|| |拡散弾||CENTER:1|| // ||Lv1|Lv2| |回復弾|CENTER:3|CENTER:3| |毒弾|CENTER:3|CENTER:2| |麻痺弾||| |睡眠弾||| |減気弾||| // ||Lv1| |火炎弾|CENTER:5| |水冷弾|| |電撃弾|| |氷結弾|| |滅龍弾|CENTER:BGCOLOR(powderblue):2| // |CENTER:内蔵弾|所持|装填| |LV2 強装弾|CENTER:10|CENTER:2| |&space()||| |&space()||| |&space()||| |&space()||| }}} Lv2 #divclass(ammo-table){{{ ||Lv1|Lv2|Lv3| |通常弾|CENTER:7|CENTER:9|CENTER:9| |貫通弾||CENTER:BGCOLOR(powderblue):3|| |散弾||CENTER:4|| |徹甲榴弾||CENTER:2|| |拡散弾||CENTER:2|| // ||Lv1|Lv2| |回復弾|CENTER:3|CENTER:3| |毒弾|CENTER:4|CENTER:2| |麻痺弾||| |睡眠弾||| |減気弾||| // ||Lv1| |火炎弾|CENTER:5| |水冷弾|| |電撃弾|| |氷結弾|| |滅龍弾|CENTER:BGCOLOR(powderblue):2| // |CENTER:内蔵弾|所持|装填| |LV2 強装弾|CENTER:14|CENTER:2| |&space()||| |&space()||| |&space()||| |&space()||| }}} Lv3 &bold(){黒狼隊のショウド} #divclass(ammo-table){{{ ||Lv1|Lv2|Lv3| |通常弾|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:9| |貫通弾||CENTER:BGCOLOR(powderblue):3|| |散弾||CENTER:4|| |徹甲榴弾||CENTER:2|| |拡散弾||CENTER:2|| // ||Lv1|Lv2| |回復弾|CENTER:3|CENTER:3| |毒弾|CENTER:4|CENTER:3| |麻痺弾||| |睡眠弾||| |減気弾||| // ||Lv1| |火炎弾|CENTER:5| |水冷弾|| |電撃弾|| |氷結弾|| |滅龍弾|CENTER:BGCOLOR(powderblue):2| // |CENTER:内蔵弾|所持|装填| |LV2 強装弾|CENTER:15|CENTER:3| |LV2 滅龍弾|CENTER:5|CENTER:1| |&space()||| |&space()||| |&space()||| }}} **速射対応弾 Lv2貫通弾 3 中 Lv1滅龍弾 2 特大 **特徴 [[ド【鳥】>http://www30.atwiki.jp/mhx-gunner/pages/56.html]]から派生強化する、片耳イャンガルルガのライトボウガン。イャンガルルガの頭部を模した銃口に、サイレンサーを付けると丸まったクンチュウが、ロングバレルを付けるとクンチュウの頭部がはめこまれる。 Lv1滅龍弾の速射が可能かつ、最終強化するとLv2滅龍弾も内蔵されるようになる滅龍弾特化タイプ。弾肉質は硬いが龍属性は通りやすい紫毒姫リオレイア、黒炎王リオレウスとは相性抜群で、側面から翼~背中~翼と滅龍弾を通せばあっさり翼の部位破壊が可能。開幕でうまく破壊できれば、その後の展開が有利になる。ブレもないため他の滅龍弾速射銃と比べると素直な操作性なのも長所。 難点はやはり滅龍弾の弾持ちの悪さ。「弾薬節約」が無いとあっという間に息切れするうえ、それがあってもアカムトルムのような大型モンスター相手だと滅龍弾だけで倒し切ることは難しい。通常弾の装填数が多いため、竜殺しの実だけでなくカラハリも忘れずに持ち込んでおこう。 スキルは滅龍弾の威力を上げるため「龍属性攻撃強化」「属性攻撃強化」、素の会心率が30%あるため「属性会心」も悪くない。「連発数+1」、前述の「弾薬節約」で弾持ちを良くすることも重要。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: