「狩技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

狩技」(2017/03/21 (火) 00:37:06) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ランス専用技 **シールドアサルト **スクリュースラスト **ガードレイジ **治癒の盾 *全武器共通技 -多いので一部のみ記載。他は戦闘にはあまり役に立たない。 **絶対回避 -初期から使用可能な狩技のひとつ。 -防御面においてかなり優秀で、抜刀状態から高速納刀・間合い詰め・壁際からの脱出と、ランスの弱点を殆どカバーできる。 -長い無敵時間からフレーム回避が苦手な人でも簡単に攻撃をすり抜けられるので、あるだけで強気に攻めていける。必要ゲージが最小なのも◎。 -ストライカーの3枠目としての採用がメイン。レイジと臨戦に攻撃面で劣るが、機動力や安定性を取るならば他のスタイルでもこの2つより優先するのもあり。 **絶対回避【臨戦】 -絶対回避のマイナーチェンジ版。使用後は抜刀状態になり、斬れ味が回復する。 -使用後攻撃に移りやすいだけでなく武器を研げない戦闘中でも最大の斬れ味を長く使えるようになる。斬れ味消費を抑える業物との相性は抜群。 -便利な効果がついた半面納刀できないことから防御面では弱体化。必要ゲージ量もちょっと増加。 -ギルド・ストライカーの2枠目候補筆頭としての地位を盤石にしている最強の共通狩技。&br()業物だけでなく、狩技ドリンクや二つ名武器を用いて半永久的に白ゲージを維持しよう。 **鉄鋼身 **狂竜身 -自ら狂竜ウイルスに感染する。モンスターへ攻撃を当て続けると克服し会心率+15%。スキル「無我の境地」があれば+30%に。 -火力増強に使えるが、必要な手間を考えると少々物足りない効果。一方デメリットに関しては狂竜ウイルスを使うモンスターの激減によりかなり軽い。&br()そもそもそういうモンスターに対しては採用する価値がかなり低くなるが。 -ストライカーでさらに攻撃力が欲しい人向け。味方の邪魔にもならないのでマルチプレイでも問題なく使用できる。 |狩技名|ゲージ|修得条件|説明文|h |絶対回避|特小|初期修得|体を捻りつつ回転して回避を行い、&br()その場から緊急離脱する技。&br()長い無敵時間を持ち、&br()発動後は必ず武器を納めた状態となる。| |絶対回避【臨戦】|小|集会所☆3&br()『砂上の竜脚』|体を捻りつつ回転して回避を行い、&br()その場から緊急離脱する技。&br()長い無敵時間を持ち、回避中に&br()斬れ味回復、弾の装填、ビンの装着を行い、&br()発動後は必ず武器を構えた状態となる。| |ヒールゲイン|中||気合の入ったポージングにより、&br()自らの治癒力を促進させる狩技。&br()一定時間、体力の回復を行うと回復効果がアップし、&br()ダメージを受けた際の体力の回復速度も速くなる。| |エスケープランナー|特小|初期修得|短時間の間息をとめることにより、&br()強敵から逃げる時と、卵などを運搬中のとき、&br()ダッシュのスタミナ消費をゼロにする狩技。&br()緊張感を力として発動するため、長くは続かない。| |狩人のオアシス|特大||懐から取り出した、特殊な装置を地面へと設置する。&br()装置は回復効果を持った液体を霧状に散布するため、&br()接近し範囲内に居続ければ、効果の続く間&br()持続的に体力を回復させることが可能。| |完全調合|中||稀代の名ガンナーが編み出したとされる集中演算法。&br()特殊な思考ルーチンと計算により、調合の成功率を&br()飛躍的に高め、数も限界まで多く作成可能となる。&br()頭が非常に疲れる為、一定時間で思考を止め、&br()休憩を挟むことが推奨される。| |狂竜身|中|集会所☆6&br()『遺跡平原の黒蝕竜調査』|ある研究者が作成してしまった、&br()科学では証明できない禁断の薬。&br()黒く澱んだその薬が、何かの弾みで口に入れば、&br()狂竜症に感染した状態となってしまう。&br()…こんなものを好んで使う物好きがいるのだろうか?| |鉄鋼身|中||全身を鉄のごとき硬さと化し、防御能力を高める薬。&br()効果中はダメージが減り、のけぞり無効となることが&br()できるが、ダッシュができなくなってしまう。| |金剛身|大||全身を鋼の如き硬さと化し、&br()防御能力を極度に高める薬。&br()効果中はダメージが減り、吹き飛ばしや&br()いくつかの状態異常も無効にできるが、&br()ダッシュと回避アクションが出来なくなってしまう。| |不死鳥の息吹|大||澄み切った水のような心で、自身のコンディションを&br()元の状態にリセットする技。&br()良い効果も悪い効果もすべて解除し、解除した分だけ&br()自らの体力を回復する。| |シールドアサルトⅠ|特小|初期修得|盾を構えたまま前方へ突進する狩技。&br()突進中は攻撃をガードできるため、&br()ブレスを受けつつモンスターに近付いたり、&br()危険な状況から脱するためにも使える。&br()追加入力で突き攻撃が出せ、そこからの連携も可能。| |シールドアサルトⅡ|小|村☆4|盾を構え前方へⅠよりも長距離、突進する狩技。&br()突進中は攻撃をガードできるため、&br()ブレスを受けつつモンスターに近付いたり、&br()危険な状況から脱するためにも使える。&br()追加入力で突き攻撃が出せ、そこからの連携も可能。| |シールドアサルトⅢ|小|HR5&br()筆頭ランサー|盾を構え前方へⅡよりも長距離、突進する狩技。&br()突進中は攻撃をガードできるため、&br()ブレスを受けつつモンスターに近付いたり、&br()危険な状況から脱するためにも使える。&br()追加入力で突き攻撃が出せ、そこからの連携も可能。| |スクリュースラストⅠ|大|村☆3|腰溜めにランスを構え、気迫と共に突き出すことで、螺旋の衝撃を解き放つ技。&br()力を溜めている間は無防備だが、&br()解き放たれた衝撃は獲物へ激しく喰らいつくだろう。| |スクリュースラストⅡ|大||腰溜めにランスを構え、気迫と共に突き出すことで、螺旋の衝撃を解き放つ技。&br()Ⅰと比べ、力を溜めている時間が延びた分、&br()解き放たれた衝撃は獲物へ激しく喰い荒らすだろう。| |スクリュースラストⅢ|大|HR解放後&br()集会所☆7&br()『氷点下の支配者』|腰溜めにランスを構え、気迫と共に突き出すことで&br()螺旋の衝撃を解き放つ技。&br()Ⅱと比べ、力を溜めている時間が伸びた分、&br()解き放たれた衝撃は獲物を激しく喰い千切るだろう。| |ガードレイジⅠ|中|村☆2|盾を構え、攻撃を待ち受ける技。&br()その極意は受けた攻撃の力を取り込んで、自らのものとすることにある。&br()リスクは高いが、受けた攻撃の威力が高いほど、取りこむ力も大きくなる。| |ガードレイジⅡ|中|集会所☆3&br()『鎌将軍の包囲網』|盾を構え、攻撃を待ち受ける技。&br()次なる極意は受けた攻撃の力を取り込んで、無駄無く自らのものとすることにある。&br()リスクは高いが、受けた攻撃の威力が高いほど、取りこむ力もIより大きくなる。| |ガードレイジⅢ|中|集会所☆6&br()『原生林の曲者たち』|盾を構え、攻撃を待ち受ける技。&br()真なる極意は受けた攻撃の力を取り込んで、効率良く自らのものとすることにある。&br()リスクは高いが、受けた攻撃の威力が高いほど、取りこむ力もⅡより大きくなる。| |治癒の盾Ⅰ|中|村☆7&br()『調査隊初陣!遺群嶺の桃毛獣』|刃薬やヒーリングボトル等から発想を得た技。&br()体力回復効果のある薬品を塗り込んだ盾で受けた攻撃&br()の衝撃を利用し薬品の効果を散布する技。&br()ガードしつつ自身と付近の味方の体力を回復できる。| |治癒の盾Ⅱ|中|集会所G☆2&br()『依頼委託:火山の岩竜』|刃薬やヒーリングボトル等から発想を得た技。&br()体力回復効果のある薬品を厚めに塗り込んだ盾で&br()受けた攻撃の衝撃を利用し薬品の効果を散布する技。&br()ガードしつつ自身と付近の味方の体力を回復できる。&br()Ⅰよりも効果時間が長い。| #table_zebra(table00, #ddd, #fff, #fd8)
*ランス専用技 **シールドアサルト **スクリュースラスト **ガードレイジ **治癒の盾 *全武器共通技 -多いので一部のみ記載。他は戦闘にはあまり役に立たない。 **絶対回避 -初期から使用可能な狩技のひとつ。 -防御面においてかなり優秀で、抜刀状態から高速納刀・間合い詰め・壁際からの脱出と、ランスの弱点を殆どカバーできる。 -長い無敵時間からフレーム回避が苦手な人でも簡単に攻撃をすり抜けられるので、あるだけで強気に攻めていける。必要ゲージが最小なのも◎。 -ストライカーの3枠目としての採用がメイン。レイジと臨戦に攻撃面で劣るが、機動力や安定性を取るならば他のスタイルでもこの2つより優先するのもあり。 **絶対回避【臨戦】 -絶対回避のマイナーチェンジ版。使用後は抜刀状態になり、斬れ味が回復する。 -使用後攻撃に移りやすいだけでなく武器を研げない戦闘中でも最大の斬れ味を長く使えるようになる。斬れ味消費を抑える業物との相性は抜群。 -便利な効果がついた半面納刀できないことから防御面では弱体化。必要ゲージ量もちょっと増加。 -ギルド・ストライカーの2枠目候補筆頭としての地位を盤石にしている最強の共通狩技。&br()業物だけでなく、狩技ドリンクや二つ名武器を用いて半永久的に白ゲージを維持しよう。 **鉄鋼身 **狂竜身 -自ら狂竜ウイルスに感染する。モンスターへ攻撃を当て続けると克服し会心率+15%。スキル「無我の境地」があれば+30%に。 -火力増強に使えるが、必要な手間を考えると少々物足りない効果。一方デメリットに関しては狂竜ウイルスを使うモンスターの激減によりかなり軽い。&br()そもそもそういうモンスターに対しては採用する価値がかなり低くなるが。 -ストライカーでさらに攻撃力が欲しい人向け。味方の邪魔にもならないのでマルチプレイでも問題なく使用できる。 |狩技名|ゲージ|修得条件|説明文|h |絶対回避|特小|初期修得|体を捻りつつ回転して回避を行い、&br()その場から緊急離脱する技。&br()長い無敵時間を持ち、&br()発動後は必ず武器を納めた状態となる。| |絶対回避【臨戦】|小|集会所☆3&br()『砂上の竜脚』|体を捻りつつ回転して回避を行い、&br()その場から緊急離脱する技。&br()長い無敵時間を持ち、回避中に&br()斬れ味回復、弾の装填、ビンの装着を行い、&br()発動後は必ず武器を構えた状態となる。| |ヒールゲイン|中||気合の入ったポージングにより、&br()自らの治癒力を促進させる狩技。&br()一定時間、体力の回復を行うと回復効果がアップし、&br()ダメージを受けた際の体力の回復速度も速くなる。| |エスケープランナー|特小|初期修得|短時間の間息をとめることにより、&br()強敵から逃げる時と、卵などを運搬中のとき、&br()ダッシュのスタミナ消費をゼロにする狩技。&br()緊張感を力として発動するため、長くは続かない。| |狩人のオアシス|特大||懐から取り出した、特殊な装置を地面へと設置する。&br()装置は回復効果を持った液体を霧状に散布するため、&br()接近し範囲内に居続ければ、効果の続く間&br()持続的に体力を回復させることが可能。| |完全調合|中||稀代の名ガンナーが編み出したとされる集中演算法。&br()特殊な思考ルーチンと計算により、調合の成功率を&br()飛躍的に高め、数も限界まで多く作成可能となる。&br()頭が非常に疲れる為、一定時間で思考を止め、&br()休憩を挟むことが推奨される。| |狂竜身|中|集会所☆6&br()『遺跡平原の黒蝕竜調査』|ある研究者が作成してしまった、&br()科学では証明できない禁断の薬。&br()黒く澱んだその薬が、何かの弾みで口に入れば、&br()狂竜症に感染した状態となってしまう。&br()…こんなものを好んで使う物好きがいるのだろうか?| |鉄鋼身|中||全身を鉄のごとき硬さと化し、防御能力を高める薬。&br()効果中はダメージが減り、のけぞり無効となることが&br()できるが、ダッシュができなくなってしまう。| |金剛身|大||全身を鋼の如き硬さと化し、&br()防御能力を極度に高める薬。&br()効果中はダメージが減り、吹き飛ばしや&br()いくつかの状態異常も無効にできるが、&br()ダッシュと回避アクションが出来なくなってしまう。| |不死鳥の息吹|大||澄み切った水のような心で、自身のコンディションを&br()元の状態にリセットする技。&br()良い効果も悪い効果もすべて解除し、解除した分だけ&br()自らの体力を回復する。| |シールドアサルトⅠ|特小|初期修得|盾を構えたまま前方へ突進する狩技。&br()突進中は攻撃をガードできるため、&br()ブレスを受けつつモンスターに近付いたり、&br()危険な状況から脱するためにも使える。&br()追加入力で突き攻撃が出せ、そこからの連携も可能。| |シールドアサルトⅡ|小|村☆4|盾を構え前方へⅠよりも長距離、突進する狩技。&br()突進中は攻撃をガードできるため、&br()ブレスを受けつつモンスターに近付いたり、&br()危険な状況から脱するためにも使える。&br()追加入力で突き攻撃が出せ、そこからの連携も可能。| |シールドアサルトⅢ|小|HR5&br()筆頭ランサー|盾を構え前方へⅡよりも長距離、突進する狩技。&br()突進中は攻撃をガードできるため、&br()ブレスを受けつつモンスターに近付いたり、&br()危険な状況から脱するためにも使える。&br()追加入力で突き攻撃が出せ、そこからの連携も可能。| |スクリュースラストⅠ|大|村☆3|腰溜めにランスを構え、気迫と共に突き出すことで、&br()螺旋の衝撃を解き放つ技。&br()力を溜めている間は無防備だが、&br()解き放たれた衝撃は獲物へ激しく喰らいつくだろう。| |スクリュースラストⅡ|大||腰溜めにランスを構え、気迫と共に突き出すことで、&br()螺旋の衝撃を解き放つ技。&br()Ⅰと比べ、力を溜めている時間が延びた分、&br()解き放たれた衝撃は獲物へ激しく喰い荒らすだろう。| |スクリュースラストⅢ|大|HR解放後&br()集会所☆7&br()『氷点下の支配者』|腰溜めにランスを構え、気迫と共に突き出すことで&br()螺旋の衝撃を解き放つ技。&br()Ⅱと比べ、力を溜めている時間が伸びた分、&br()解き放たれた衝撃は獲物を激しく喰い千切るだろう。| |ガードレイジⅠ|中|村☆2|盾を構え、攻撃を待ち受ける技。&br()その極意は受けた攻撃の力を取り込んで、&br()自らのものとすることにある。&br()リスクは高いが、受けた攻撃の威力が高いほど、&br()取りこむ力も大きくなる。| |ガードレイジⅡ|中|集会所☆3&br()『鎌将軍の包囲網』|盾を構え、攻撃を待ち受ける技。&br()次なる極意は受けた攻撃の力を取り込んで、&br()無駄無く自らのものとすることにある。&br()リスクは高いが、受けた攻撃の威力が高いほど、&br()取りこむ力もIより大きくなる。| |ガードレイジⅢ|中|集会所☆6&br()『原生林の曲者たち』|盾を構え、攻撃を待ち受ける技。&br()真なる極意は受けた攻撃の力を取り込んで、&br()効率良く自らのものとすることにある。&br()リスクは高いが、受けた攻撃の威力が高いほど、&br()取りこむ力もⅡより大きくなる。| |治癒の盾Ⅰ|中|村☆7&br()『調査隊初陣!遺群嶺の桃毛獣』|刃薬やヒーリングボトル等から発想を得た技。&br()体力回復効果のある薬品を塗り込んだ盾で受けた攻撃&br()の衝撃を利用し薬品の効果を散布する技。&br()ガードしつつ自身と付近の味方の体力を回復できる。| |治癒の盾Ⅱ|中|集会所G☆2&br()『依頼委託:火山の岩竜』|刃薬やヒーリングボトル等から発想を得た技。&br()体力回復効果のある薬品を厚めに塗り込んだ盾で&br()受けた攻撃の衝撃を利用し薬品の効果を散布する技。&br()ガードしつつ自身と付近の味方の体力を回復できる。&br()Ⅰよりも効果時間が長い。| #table_zebra(table00, #ddd, #fff, #fd8)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: