設備からくり時計(九州1)

設備からくり時計(九州1)

此処では九州地方のからくり時計を紹介していきます。

なお稼動状況は変化している可能性があります。ご了承ください。

※2020年、新型コロナウイルスの影響を受け、多くの施設で休止・休業している可能性がありますのでご注意下さい。

都道府県 地域 設置している施設等 名称 制作年 時計提供メーカー 制作メーカー 作曲 デザイン・ギミック・エピソード 見ることができる時間 形状 設置場所 備考 稼動状況 資料            
福岡県 福岡市 マイング博多駅名店街     シチズンTIC     天井のデジタル時計が降下し、サーカスをするピエロ達が登場。曲目は「カノン」他。 10時~18時 天井組み込み 屋内

 

撤去 Picture
    博多駅 筑紫口 旅の時計 2011年 シチズンTIC     大阪から鹿児島までをモチーフにした人形がそれぞれ動き、新幹線が走る。

8時~21時(10分間隔で冒頭チャイム&からくりのみ作動)

壁面 屋内 季節に合わせ曲が変化する。 稼働 Movie
    光伸福岡ビル   1987年 シチズンTIC

スペースデザインアオイ・みろ造形

  カリヨンが鳴り、筒が降下し、ピエロと動物達が登場。さらに窓が開き白雪姫が登場。 9時~19時 壁面 屋外

旧・ウエディングコートフジキビル。

晩年には白雪姫の扉が開いたままであった。

撤去

Movie

(稼働期)

    高宮駅アミューズ広場   1988年 シチズンTIC     カリヨンが鳴ると、左右から自転車に乗った子供達が、下部からピエロが登場。 10~22時 壁面 屋外

時計部の真下にからくり部が設置されていたが、その部分はレールを残して丸ごと撤去されている。

からくり部撤去  
    天神地下街 ヨーロピアンドリーム 1986年 セイコー 乃村工藝社・シマエレ 増田豊氏 埋め込みショーウィンドーのような小型のからくり時計。人形が鐘やオルゴールを演奏。曲目は「昔小娘(オリジナル曲)」。 9時~21時の30分毎 ショーウインドウ 屋内

中の人形を模したトリックアートが設置されていたこともある(天神地下街40周年時)

稼働 Movie
    天神地下街 星の広場   1991年 シチズンTIC     噴水の中に設置。星の中から宇宙人が登場する。 9~19時 自立 屋内   廃止  
    福岡パルコ

天神かっぱの泉

PARCOのたまご

オリジナル:不明

1度目リニューアル:2011年

2度目リニューアル」:2018年

 

      常時水が流れており、カッパ達が登る階段の上部に卵が吊り下げられている。時間になると、音楽と共に卵に映像が投影される。   自立 屋内 時刻表示無し。初代は噴水が段を上るような演出であった。地震により機械が修復不可能となりプロジェクター方式に変更。階段に映像が投影される仕様に変更されたが、2018年に現在の仕様に変更された。 稼働

Movie

(故障前)

Movie

(演出変更後)

    ソラリアプラザ ソラリアエッグ 1989年 シチズンTIC     球体の物体が降下し、花びらのように開くと女神や妖精達が登場。曲目は「トッカータとフーガ」他。 12時・15時・18時 壁面 屋内

時刻表示無し。設置直後に製作メーカーが倒産したとのこと。廃止後、2016年に建物の改装工事で撤去。

撤去 Picture
    新天町商店街 メルヘンチャイム(タワークロック)

オリジナル:1981年

リニューアル:1998年

シチズンTIC

カリヨン機構:エイム

人形:ホルディオ工芸

  時計下部の人形達が鐘を鳴らすと、中央の扉からピエロが躍り出る。左右からも別のピエロが一輪車で登場。 9時~20時 壁面 屋内

98年にリニューアルされており、オリジナルのピエロから、地域のイメージキャラクターのピエロ「どん太くん」に変更されている。外装や周囲の人形もマイナーチェンジ。また、この時に「メルヘンチャイム」と名付けられた。

老朽化により、カリヨンの音抜けが酷い。

稼働(一部故障)  
    きりん幼稚園   1989年 セイコー ジャクエツ   窓からネズミ、中央の扉から豚の楽隊が登場。   壁面 屋外   不明 Picture
    光和保育園     セイコー ジャクエツ   扉が開き、動物の音楽隊が登場。   壁面 屋外   不明  
    博多幼稚園     セイコー 学研   扉が開き、シーソーにぶら下がった人形たちが揺れる。   壁面 屋外   不明 Picture
    キャナルシティ博多 噴水ショー         基本的な仕掛けは各地の音楽噴水と同様であるが、さらにプロジェクションマッピングが加わる。

10時~21時

17時以降は30分間隔

地下組み込み 野外

音楽噴水では日本最大級。

期間限定でプロジェクションマッピングイベントを行っている。

稼働  
    寺塚コスモス保育園       ジャクエツ?   子供達のレリーフが動き、下部からブランコがせり下がり、揺れる。   壁面 屋外   稼働  
   

いずみ保育園

ゾウ     ジャクエツ   象が鼻に乗せたボールを回転させ、首を左右に動かす。   自立 屋外   稼働  
    エースタウンビル     シチズンTIC     詳細不明。         不明  
  北九州市 サンリブ三ヶ森店 サンリブ・森の仲間たち 1989年 セイコー     中央部が光ると、木の上半分が上昇し王子様とお姫様が、左右からもラッパを吹くネズミ達が登場する。   壁面 屋内

時計、振り子共に塞がれ放置状態であったが、2023年の店舗リニューアルにより前面にディスプレイがつけられ時計も再設置。

ディスプレイには定刻に稼働期の人形を思わせるアニメーションが投影される。

時報ディスプレイ化

Movie

(廃止後)

    小倉井筒屋   1989年 セイコー 乃村工藝社・シマエレ 小泉まさみ氏 上部からピーターパンが登場すると、ブロックの四方が開き、ティンカーベルや動物達が登場。 9時57分・11時~19時 壁面 屋外 2011年に故障。以後修理されていない。 廃止 Movie
    セントシティ北九州 世界の人形時計 1993年 セイコー 乃村工藝社・シマエレ  

横浜そごうを参照。オリジナル人形が2体含まれていた。

  壁面 半野外

そごうの閉店自体が早かったため早い時期に撤去された。

撤去  
    魚町銀天街 観覧車 1990年 セイコー   児島由美氏(クスちゃん) 有珠山ロープウェイを参照。   壁面 屋外 汎用型で、全国各地に設置。 撤去  
    旧旦過交番前交差点           人形と太鼓が回転していたものと思われる。   自立 屋外   撤去  
    サニーサイドモール小倉           ザ・モール周南 森の広場を参照。   壁面 屋内

ザ・モール小倉時代に設置。ザ・モール閉店後の改装により撤去。

撤去 Picture
    イオン戸畑           時計外周を汽車が走る。   壁面 屋内 戸畑サティ時代に設置され、イオンになる際の改装で撤去。ゲームセンター入り口の子供向けアスレチックエリアに設置されていた。 撤去  
    お仏壇の一休さん           自動ドアらしきガラスの扉の中に、ターンテーブルに乗った三蔵法師などの人形が確認できる。   壁面組み込み 野外 時計はデジタルだが、10:00を示したまま停止している。 廃止  
  飯塚市 飯塚本町商店街 長崎街道からくり時計 1996年 シチズンTIC エイム 國友孝治氏 文字盤が半分に割れ、周囲が反転すると長崎街道をイメージした大名行列の人形と街並みが登場する。 10〜18時までの毎正時 壁面組み込み 半野外

大名行列の人形たちの両足が動かなくなっている。

演出音楽のタイミングがずれており、ライトの演出も簡素化されている。

2020年12月より異音で停止していたが、2022年1月に調整。

稼働(一部故障) Movie
  直方市 直方感田びっくり市  

オリジナル:1989年

リニューアル:1998年

セイコー 学研   船や城から人形が登場し、ガリバーの目や首が動き、イルカが跳ねる。 30分ごと 壁面 屋外

初期は城から小人が出てくるだけの仕掛けだったが、リニューアル後にガリバーや船が追加され、より大がかりな仕掛けとなった。

2008年以降、ガリバーと小人の船が動かないまま城のみ稼働していたが、2014年終盤よりからくり不動。修理の予定は無い。

廃止

Movie

(一部故障時)

    新入ひまわり子ども園   1990年 セイコー         壁面   時期と設置形態より、汎用型の可能性が高い。 不明  
    イオンモール直方 CAMPUS   2005年?       鐘が鳴った後、家の扉が開き、クマのぬいぐるみ2体が登場。   自立 屋内 店舗改装により塗色が変更されている 稼働  
  春日市 ザ・モール春日           ザ・モール周南 森の広場を参照。   壁面 屋内 ザ・モール姫路、周南に同様の時計が設置されているが、こちらはかなり小規模。 廃止

Movie

(廃止後)

    須玖幼稚園     セイコー 学研   扉が開き、お姫様と小人たちが登場する。 13時30分(その他不明) 壁面 野外 不具合により稼働を停止していたが、2020年に修復を確認。 稼働  
  筑後市 筑後船小屋駅 つどいの樹 2011年 シチズンTIC スペースデザインアオイ   大木の葉が次々に変形し、羽犬や夏目漱石などの人形が登場する。 7時〜20時までの毎正時 自立 屋外

完成当時は30分おきだったが、現在は毎正時に作動する。

筑後市のキャラクター「はね丸」が羽犬の登場していた部分から登場するようになり、偶数時は曲目が「いざゆけ若鷹軍団」に入れ替えられている。

稼働 Movie
    サザンクス筑後 羽犬の像         羽犬象中央の大きな羽が上下に動く。   自立 屋外 かつては羽犬塚駅に設置されていたが、のちに移転。その際に廃止となったと思われる。 廃止  
  久留米市 久留米駅 からくり太鼓時計 1999年 セイコー ファイン 金川敏氏 田中久重製作の「太鼓時計」をイメージ。文字盤が反転すると田中久重が登場し、自身の発明品を紹介。曲目(BGM)は「上を向いて歩こう」他。 8〜19時 自立 屋外

時間により音楽が変わる。

久重人形の動作が一部荒ぶっている。

稼働

(一部故障)

Movie
  大牟田市 ラッキー館   1992年 シチズンTIC エイム   ロボットが自転車をこぎ、飛行船を飛ばす。平面アート調のデザイン。   壁面 屋外 2006年に店舗が閉店し、長い間廃墟となっていたが2011年に解体。 撤去  
  筑紫野市 いしざき幼稚園 ぽえ夢     ジャクエツ       自立 野外      
佐賀県 佐賀市 シャトレ鍋島   1989年 シチズンTIC     上段の扉から鐘を鳴らす少年、下段の扉から指揮者と合唱団が登場する。時刻はデジタル表示であるが「パルソン」と酷似している。 8時・13時・15時・17時 自立 屋外 時刻表示自体が消滅しており、扉は針金で固定されている。 廃止 Picture
    佐賀市保健福祉施設 ほほえみ館       ディグ YAMATO 壁画からカッパの楽隊や市のキャラクター「トンボ君」が登場。時間によって同じ曲目のアレンジが変更される。 10時~17時 壁面 屋内 人形がすべて出たままの状態で放置されている。 廃止

Movie(廃止後)

    夢咲公園 夢気球   セイコー→シチズンTIC     気球が開き、世界の子ども達の人形が登場し、踊る。

10時・12時13時・14時・15時

4~9月18時     10月~3月17時

自立 屋外

気球が開いたままで上部分を支えるポールは曲がり、ありえない高さまで上部が上昇して止まっている。また、木製の屋根が朽ち果てて外れたスポットライトが垂れ下がり、完全に放置されている。

近年気球が閉じた状態で固定され、色が塗り直されている。

廃止 Movie
    三瀬ルベール牧場 どんぐり村 時計台劇場         3体の人形が鐘を鳴らし、後ろからも人形が登場。   壁面組み込み 屋外   廃止 Picture
  伊万里市 佐賀銀行伊万里支店 幸せを呼ぶ万里音 2001年   カリヨン機構:エイム   カリヨン演奏の後、船が動き、街並みの絵から人形が登場。最後に唐子が登場し、伊万里市の魅力について語る。曲目は「マイウェイ」他。   自立 屋外 故障後、からくりの動作を中止しカリヨンの演奏のみとなった。 からくり廃止 Movie
  唐津市 北城内児童公園 時の太鼓 1992年       櫓の扉が開き、太鼓を叩く武士が登場。   自立 屋外   稼働 Movie
    唐津競艇   1989年           壁面   ダンシングサーカス以前設置されていた時計か? 不明  
    唐津競艇 ダンシングサーカス 1994年 セイコー   小泉まさみ氏 札幌厚生病院を参照。   壁面 屋内   撤去  
    西日本シティ銀行唐津支店     セイコー     唐津くんちの獅子舞が踊る。   自立 屋外   廃止 Picture
  嬉野市 肥前夢街道   1990年 シチズンTIC     塔の左右から夢街道のキャラクター「ゆめ太」と「ゆめ子」が登場し、下部からは南蛮人や武士などが登場。   自立 屋外

下部の壁が崩壊し制御盤が丸見え。

現在人形は取り外され、忍者村のところどころに置かれている。

廃止 Picture
  武雄市 酒井眼科 観覧車 1990年 セイコー   児島由美氏(クスちゃん) 有珠山ロープウェイを参照。   壁面 屋外 汎用型で、全国各地に設置。 廃止  
    為朝館       ジャクエツ       壁面 屋内   故障  
  鹿島市 パックス・トーア本社ビル 観覧車 1989年 セイコー   児島由美氏(クスちゃん) 有珠山ロープウェイを参照。   壁面 屋外 汎用型で、全国各地に設置。 不明  
  大町町

大町駅 駅前広場

      乃村工藝社?   大町町を代表するイベント「かごかき競争」がテーマ。カリヨンが鳴り、下部の扉から人形が登場する。 8時~21時 自立 屋外 扉がテープで固定されている。 廃止

Picture

(時計故障時)

  有田町 九州陶磁文化館 有田焼からくりオルゴール時計 2000年       文字盤が左右に割れ、有田焼の歯車が回転し、ボールが転がる。   自立 屋内 稼働音が物凄い。 稼働 Movie
  玄海町 玄海エネルギーパーク 有田焼からくり時計         文字盤が左右に割れ、有田焼の歯車が回転し、ボールが転がる。   自立 屋内 九州陶磁文化館と仕掛けの構造は同じだが、こちらは音楽が大きいので稼働音はさほど目立たない。 稼働 Movie
長崎県 長崎市 りそな銀行長崎支店 カピタンクロック 1987年 セイコー   児島由美氏(クスちゃん) ステンドグラス調の時計上部が上昇すると、オランダ人(カピタン)が登場し楽器を演奏する。
曲目は「南蛮渡来(オリジナル曲)」。
9時・12時・15時・19時 壁面 屋外

針すらも停止した状態で、色褪せ放置状態だったが、数年前のお色直しされた。

その際、針と共に、時計部の上下機構以外の時報機能が修復されていた可能性がある。(現在は音楽のみ)

からくり故障  
    チトセピア 龍踊りからくり時計 1990年 セイコー     塔が上昇し、友好都市の人形や龍踊人形が二段階に現れ踊る。 9時~20時 自立 屋外

本来は長崎旅博覧会の会場に設置されたが、その後チトセピアに移設。文字盤が一度交換されている。

2022年上旬より故障していたが、6月17日に修理断念を宣言。

廃止 Movie
    稲佐小学校     シチズンTIC     時計塔の中央に窓。   自立 屋外   不明  
    長崎市民総合プール     シチズンTIC         自立 屋外   稼働  
    香焼保育所 シーソー 1993年 セイコー     時計部が左右に開き、シーソーを揺らす男の子と象が登場。半回転して鉄棒に早変わりしたりする。   壁面 野外

汎用型観覧車の亜種で、全国各地に設置。

時計すらも停止している。

廃止  
  大村市 天正夢広場 天正夢時計 1990年 シチズンTIC エイム   扉が開き、ラッパ兵が登場。上部から天正遣欧少年使節の四人の少年が登場。 9時~18時 自立 屋外

上部からせり上がってくる人形が動かなくなっている。

稼働(一部故障) Movie
  諫早市 諫早清水幼稚園     セイコー 学研   カラフルなお城から多数の動物たちが登場。   壁面 屋外   不明  
  五市島 十八銀行富江支店 ラ・モントレ   シチズンTIC     時計の左右が展開し、人形が鐘を叩く。   自立 野外 現在は別の時計が設置されている。 撤去  
  佐世保市 白金堂     セイコー     時計下部に貴婦人の人形。回転すると思われる。   壁面組み込み 屋外 店舗自体が現存しない。 撤去  
    アルカスSASEBO   2001年       コントラバス、ピアノ、サックス奏者が演奏する。   ショーウインドウ 屋内   不明  
   

ハウステンボス チーズワーフ

チーズ村祭り 1992年   ディグ・フェネック YAMATO 左右の扉が開き、鐘を鳴らすと文字盤が上昇し、チーズを運ぶ少年少女がにぎやかに行進する。   壁面組み込み 屋外 設置当初から不具合が多かった模様。 廃止  
    ハウステンボス 天星館 天星時計   パナソニック ディグ   地下から時計本体が登場し、ランダムに選ばれた客の生年月日からその時の惑星の位置を再現し、星占いをする。さらに、プラネタリウムと連携し、客の生年月日の時の星を再現して投影する。 プラネタリウム開演時 地下組み込み 屋内 晩年は電気系統が傷み、電気がつかないことも多かった。 撤去 Movie
    ハウステンボス お菓子の城 タンテ・アニー         窓から顔を出したおばさんが鐘を鳴らす。   壁面組み込み 屋外 おばさんの腕は昔動いていたが、今は動かない。 稼働  
    ハウステンボス カロヨンシンフォニカ①           2体の人形がカリヨンを鳴らす。   壁面 屋外 時刻表示無し。

稼働

 
    ハウステンボス カロヨンシンフォニカ② クロッパーアクションカロヨン         大きなカロヨンタワー。人形が鐘を鳴らすギミックもある。   自立 屋内   稼働  
    ハウステンボス カロヨンシンフォニカ③ 水時計         水時計の模型。容器に水が溜まると鐘が鳴る仕組み。  

自立

屋内   稼働  
    ハウステンボス スリラーシティ オルゴールファンタジアの妖精         扉が開き、妖精が登場。オルガン状の楽器を鳴らし、妖精が左右上下に動く。   壁面組み込み 屋外 時刻表示無し。オルゴールファンタジアだった時代に稼働。 廃止 Picture
    ハウステンボス園内 トラベリング・カロヨン         たくさんのカリヨンと鐘打ち人形を搭載した大型車両。走りながら時間ごとにカリヨンを演奏していたと思われる。   移動式 屋外   撤去  

 

最終更新:2024年01月17日 13:34