アースクェイク

「アースクェイク」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アースクェイク - (2023/09/11 (月) 19:53:26) のソース

#ref(earthquake-ss2-fat.jpg,,left,width=400,float,,title=格ゲー界の元祖動けるデブ?)




&space(10)''[[流派>格闘スタイル]]'': 我流忍術
&space(10)''武器銘'': FUJIYAMA 
&space(10)''[[出身地>MUGENキャラクター出身地別一覧]]'': アメリカ・[[テキサス>テリーマン]]
&space(10)''[[生年月日>MUGENキャラクター誕生日別一覧]]'': 1759年7月25日 
&space(10)''身長'': 112インチ(284.48cm)
&space(10)''体重'': 1380ポンド(625.95kg) 
&space(10)''血ノ型'': A
&space(10)''家族構成'': 五人の子分
&space(10)''好きなもの'': 自分より太ったヤツ
&space(10)''嫌いなもの'': やせているヤツ
&space(10)''特技'': 忍術
&space(10)''宝物'': 今まで集めた財宝全部
#region(他)
''コンプレックス'': オバチャン顔(ハクをつけるために顔にイレズミをしている)
''尊敬する人'': いない
''剣の道について'': ジャマな奴をぶっ殺すだけのもの
''平和を感じるとき'': 盗みが成功したときの酒盛り
''好みのタイプ'': 実は忍術の師匠
''現代社会での彼は…?'': [[肉屋の主人>張飛]]
#endregion
#clear

#region([[担当声優>MUGENキャラクターCV別一覧]])
:[[臼井雅基>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:臼井雅基|]]|初代、『真サム』『SVC』
:[[江川央生>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:江川央生|]]|『電撃CD文庫 サムライスピリッツ』
:[[笹岡繁蔵>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:笹岡繁蔵|]]|『破天降魔の章』
:[[菅原正志>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:菅原正志|]]|『武士道烈伝』
:[[佐藤巧>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:佐藤巧|]]|『剣サム』
:利根健太朗|『令サム』
#endregion

#image(earthquake_ss1stance.gif,left,float,,title=SVCでは持ち方が逆になる)


&font(25,b,i){&color(deeppink){ 「いけねぇ、ミンチにしちまったぜ。&br()&space(20)弱すぎるぅ~、グヒッ!!」}}
#clear
『[[サムライスピリッツ]]』シリーズの登場キャラクター。
『[[SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS]]』にも&b(){何故か}登場しているが、恐らくデカキャラ枠で[[ヒューゴー]]と張り合うためだろう。
なにせ227cmの[[チャン>チャン・コーハン]]でさえも240cmを誇るヒューゴーには届かないし… &s(){ちなみにチャンの[[相方>チョイ・ボンゲ]]は普通に参戦していた。}
盗賊団を率いて各地を荒らし回る大泥棒にして、鎖鎌を自在に操る超巨漢のアメリカン忍者。
なお、「アースクェイク」は英語で「地震」を意味するのだが、これがあだ名なのか本名なのかは不明。
少なくとも彼がジャンプや転倒して地面に落ちると、他キャラと違う鈍い音がして画面が揺れる。

----
**設定
出生時から体つきが良かったものの、そこまで異常な体型ではなかったが、
19歳の時の失恋が原因で異様に太ってしまう。&sup(){&link_anchor(*1){*1}}
だが盗みの才能は本物で、その巨体にもかかわらず身のこなしは軽く、一度たりとも保安官に捕まった事は無かった。
しかしある日、銀行強盗に入った所を不覚にも罠にかかって捕らえられてしまい、
&b(){「貴様のような悪党はいつかはこうなる運命だったんだよ。}
&b(){ ジパングのニンジャでない限り俺からは逃げられないのさ」}
と保安官に言われ、「ニンジャ」という言葉に興味を持ち、彼から上手くニンジャの事を聞き出すと、
その夜の内に脱獄しすぐさま日本へと向かった。

鎖国中の日本に密入国したアースクェイクは、出羽にて甲賀の抜け忍である綾女の下で、
同じくアメリカからやってきた[[ガルフォード]]と共に甲賀流の忍術を学んでいたが、
「これくらいなら自分だけでもできる」と思うようになり、入門から半年ほどして「ニンジャのテクニックは全て頂いた」という発言を残して出羽を去った
//「これくらいなら」は令サム公式サイト、「全て頂いた」は『ALL ABOUT 真サムライスピリッツ 下巻』から
(その半年間に&b(){山の動物を全て彼が食い尽くしてしまった}ので、これ以上ここで生きていけないという理由もあった)。
なおガルフォードはアースクェイクより先に綾女に師事しているので、ガルフォードとは兄弟弟子となるが、
アースクェイクが[[パピー]]の食事を横取りするなどしたためその仲は非常に悪く、
出羽を去った後にガルフォードと再会した時にもアースクェイクは彼の事をすっかり忘れていた。
ただし、RPG版『武士道烈伝』では、その設定を改変してストーリー開始時まではガルフォードと兄弟弟子だった事になっており、
ガルフォードが主人公の時のみ、アースクェイクとのイベントが独自のものになったり、アースクェイクが加勢に来る事がある。

以後は学んだ忍術を自己流に改良する傍らで盗賊団を結成して各地を荒らし回っている。
子分は初代では3人(細野トン吉、高橋チン平、坂本カン太:名前の由来はYMO)を連れていたが、
『真サム』では2人(コン八、キン三)が増えて、総勢5人になった。
どいつもこいつも見た目は&b(){ちっちゃい色違いのアースクェイク}という感じだが、別に息子とかではない。
アースクェイクが盗賊団に入る条件として、自分と同じような容姿である事を要求しているのかもしれない…。
ちなみに「GFFFF」という具合に変な笑い方をするのが特徴。発音は「グフフフフ」が最も適当だろうか。
&s(){[[「ブヒブヒヒ」>ハート様]]なんて以ての外である…体型はよく似てるけど}

#region(以下、ストーリーネタバレ注意)
『初代』EDでは[[天草四郎時貞]]を倒して財宝を奪い、勝利の雄叫びを上げるハッピーエンド(?)であった。

『真サム』では悪事を続けるアースクェイクの前に[[羅将神ミヅキ]]が現れ、
「我が下僕となり、命ずる者を一人殺すたびに金塊をやろう」と囁く。
即断で部下になったアースクェイクだったが、最後にはミヅキも始末して金塊を根こそぎ頂こうと企む。
EDでは財宝を取りそこなうが、はぐれたチン平が偶然にも魔界と繋がる穴を発見し、
すぐさま穴の中に飛び込んで財宝をゲットして大喜びしていた所に[[黒子]]が現れ、
&b(){「あ~あ、[[入ったら二度と出られない>ポーキー・ミンチ]]んですけどね。}
&b(){ まあ、いいか。 これで静かになることでしょう」}というオチ。
真サムは2Dサムスピの時間軸では最後に位置するため、これで死亡したかと思われていたが、
ポリの設定ではどうやら生きているらしい(背景などに登場)。

時系列が『真サム』の前である『天草降臨』ではドット絵が描き直され、
[[幻十郎>牙神幻十郎]]のエンディングで彼をミヅキの陣営に勧誘するが、一緒に来た[[幻庵>不知火幻庵]]共々返り討ちに遭う。
また、『零』では[[骸羅>花諷院骸羅]]のエンディングで幻庵及び[[多くの>花諷院和狆]][[ハゲ>王虎]][[仲間>ナインハルト・ズィーガー]]と登場し、彼の頭を無理矢理剃った。

『SVC』では彼と[[他のサムス>牙神幻十郎]][[ピキャラ>色]]はタイムスリップしてきた設定らしく、
EDでは元の時代に帰還し、子分達と晩酌を交わした。
アメリカ人である[[ガイル]]との掛け合いでは仲間意識を持つが、彼から&b(){祖国の面汚し}と吐き捨てられる。

『剣サム』こと『天下一剣客伝』のEDは途中までは真サムと全く同じだったが、奇跡的に魔界から生還。
持ち帰った財宝を売り捌いて巨額の富を得、盗賊稼業から足を洗って&b(){アースクェイク財団}を設立し、
[[表向きは実業家>チン・シンザン]]、[[裏では世界の闇市場を動かす&b(){ギャングスター}>キングピン]]として君臨したという。
&b(){Ω ΩΩΩ<な、なんだってー!}
#endregion

サムスピシリーズで最も体重の重い登場人物だが、身長は[[タムタム]]の方が1cm高い。
タムタム以外でアースクェイクより背の高い登場キャラクターは、[[妖怪腐れ外道]]ぐらい。
見た目は恐らく[[ハート様]]のオマージュであると言われるが、特徴である口ひげや額の傷が無い事から、[[同作>北斗の拳]]の修羅の国編に出てきた、
「ギョウコ」という、目の周りに隈取りのような化粧か入れ墨をしている&s(){太った}[[修羅>シュラ]]の男ではないかという説もある。
天外魔境IIに登場する「地獄釜の肉助」にも似ているが多分偶然。

『[[龍虎の拳]]』のズームインを除けば当時の格闘ゲームでは規格外の[[巨大なキャラクター>巨大キャラ]]で、
これほどのキャラを処理落ちせずに動かせるMVS(ネオジオ)の脅威のスペックを多くのプレイヤーに知らしめた。
故に当時のSFCやMDといったコンシューマーへの移植時の最大のネックとなってしまい、
初代のSFC版やGB版では小さくなってしまい、MD版では&b(){[[一人>藤堂竜白]][[だけ>タムタム]][[ハブ>アビゲイル]][[られて>紅美鈴]][[しまった>K9999]]}。
しかし後者では&b(){「全然悲しく無いのはなぜだろうか」}などと言われてしまったりする。
格闘ゲームの歴史が流れるにつれ、[[センチネル]]や[[オンスロート]]等の巨大キャラも数多く登場しているが、
それらに先鞭をつけたのは間違いなくアースクェイクであろう。

#image(earthquake_win.gif,left,float,title=q)

#region(う・ん・ち・く話)
ゲーメスト増刊での開発スタッフの話によれば、実は『初代』での原案時は、
スマートで髪の毛フサフサの&b(){超イケメン}だったのだが、
開発が進むにつれて徐々に太りだし、最終的には 「洒落にならんよ~」
というほどに巨大化してしまったとの事。
「このゲーム中での最大のバクチといえるでしょう
 (ゲームバランス?いやいや聞きたくない)」
とまで言わしめていた。
#endregion
#clear

#region(名前関連の余談)
小説『[[ニンジャスレイヤー]]』には、彼と同じ巨漢ニンジャ&b(){「アースクエイク」}が登場する。
オマージュなのかは定かではないが流石に鎖鎌などは使わず、作中では巨体を活かしたカラテで戦う哲人めいたキャラという位置付け。

なお、独自解釈や二次創作歓迎というスタンスな作品のためデザインは各メディア展開毎に異なるが、
公式の物理書籍版、及びそれらをベースとしたデザインのメディアではスキンヘッドとして描かれており、こちらとの関連を匂わせる。
中でも[[スポーン]]風のアイメイクを施したデザインで登場した「フロムアニメイシヨン」版は特にこちらを彷彿とさせ、
パロディ、オマージュを全体に散りばめた「シヨン」の作風からいっても、こちらのパロディである可能性は高い。
#endregion


&font(25,b,i){&color(deeppink){「おめ~、ちったぁ肉つけなよ!グヒッ!!」}}
&s(){[[ナコルル]]「ぶっ殺す!」…というのが当時の定番ネタだった。[[まぁ実際はナコルルも貧乳じゃないんだけどね>ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール]]}

----
**原作での性能
その3m近い巨体から繰り出す攻撃は、どれも破壊力が高く隙が大きいものばかりである。
一応ニンジャなので、信じられない事に&b(){この巨体で三角飛びをやってのける}。

『初代』では&b(){対戦相手に投げられない}という前代未聞の特権を引っ下げて登場し、投げられないのをいい事に、
ジャンプ強蹴りのケツをガードさせて強引に放屁(投げ技)をかますという&b(){「ケツ投げ」}が猛威を振るった。
これについて、後に『零サム』の火の玉アンソロコミックで「(初代サムスピで)最大の敵は&b(){屁でした}」と覇王丸が言うネタがあったりする。
CPU戦でも一方的に入るケツ投げ(もちろん対アースには入らないが)で簡単に勝ち進む事ができ、
[[ラスボス]]の[[天草>天草四郎時貞]]すら一回投げた後はずっと画面端でガードし続けていれば簡単に勝ててしまえた。
しかし研究が進むにつれ、その巨体故に様々な昇りジャンプ攻撃がしゃがみ状態に入ってしまう事が判明し、
キャラによっては恐怖の[[完全二択攻撃>択一攻撃]]が成立してしまうため、対戦バランスはそこまで崩していない。
また、通常技もジャンプ・屈み強斬りが強力なものの、全体的に発生が遅い上に隙が大きく、
[[必殺技]]も「ファットチェーンソー」とケツでバウンドする「ファットバウンド」がどちらも連打技のため使い勝手が良いとは言えない
(そもそも初代サムスピの必殺技は使いものになる方が少ない)。
図体のデカさはしゃがみのみならず、普通に立っていてもやられ[[判定]]が大きい事を意味するため、
[[橘右京]]や[[タムタム]]には「秘剣 ツバメ返し」や「アハウ・ガブル」といった判定の大きい[[飛び道具]]を連発されるだけでハメに近い戦いを強いられた。
とはいえ、やはり投げられない=当て投げや着地投げ、ダッシュ投げが効かない事は大きな武器で、
基本的にガードを崩す手段が投げしかない初代において、しゃがんだアースクェイクの待ちを崩すのは至難の業。
また昇りジャンプ攻撃の[[中段]]も上記の通り[[キ>シャルロット]][[ャ>橘右京]][[ラ>タムタム]]によっては非常に強力だが、殆どのキャラは小斬りレベルだったり、
そもそも対アースクェイクの中段を[[持たない>不知火幻庵]][[キャラ>柳生十兵衛]]もいる。
地味な所では&b(){「ジャンプ弱蹴りが出た後は無敵」}という現象も強力で、ダッシュの性能も良く意外と機動力も低くない。
これらの特性を上手く生かし、どっしりとした[[立ち回り]]で強引に投げを絡めてくるアースクェイクはかなり強い。
実際、初代稼働から約1年後に開かれたゲーメスト杯全国大会でも、
アースクェイク使いの猛者が決勝まで上り詰める、という大健闘を見せた。
また、研究により「ファットバウンド入力中にレバーをニュートラルにするとファットバウンドではなく通常のジャンプ攻撃が出る」
というテクニックも発見されている。
性質的にはモズキャンに近いらしく、ジャンプ攻撃後でもジャンプ攻撃を出すことが出来る。
ジャンプ弱蹴りが出た後は無敵と組み合わせれば厄介な攻撃となる。

#image(earthquake_mini.gif,title=よりオバチャン顔になった気がするぬいぐるみ姿)
『真サム』では全キャラに「対アース(兼[[黒子]])用投げ技(後の「[[防御崩し]]」の原型)」が登場して投げ耐性が無くなってしまった。
&nicovideo(sm9896450)
また、[[モズ落し>服部半蔵]]や[[ストライクヘッズ>ガルフォード]]と言った[[コマンド投げ]]なら普通に投げる事が出来る。
しかし、しゃがみ状態なら半数近くのキャラに投げられないため、結局はそれほど影響は無かったりする
(横幅のせいで、投げ間合いの短いキャラでは投げられ判定に届かないのではないか?と言われている)。
一方で技の方は通常技に大幅な変更が行われ、使い勝手が格段に良くなっている。
立ち・屈み中斬りや、何故か下段避けを誘発してガード不能になる(一部キャラを除く)立ち弱蹴りがその代表。
必殺技は「ファットチェーンソー」が一旦消えてから出るようになって更に使えない技になったものの、
新技として[[分身]]技「ファットコピー」、空蝉技「ファットレプリカアタック」が追加されて忍者らしくなった。
他にも[[口から炎を吐く>ダルシム]]「ファットブレス」、武器破壊技「アースガッデム」も追加されている。
なお、『真サム』はCPU戦の難易度が高い事で有名だが、アースクェイクの屈み強斬りを喰らってくれる事が多く、
またしゃがんだアースクェイクを投げられないキャラも多いため、比較的簡単に勝ち進む事ができる。
ラスボスの[[ミヅキ>羅将神ミヅキ]]にも同じ事が言えるため、またもクリア率一位はアースクェイクとなってしまった。GFFFF。

『SVC』では[[色]]や[[幻十郎>牙神幻十郎]]が原作準拠のボタン配置(弱・中・強斬り・蹴り)なのに、
何故かアースクェイクのみ他キャラと同じKOF準拠のボタン配置となっている
(弱斬り・弱蹴り・強斬り・強蹴りと考えれば『真サム』再現とも言えるが。&s(){[[弱斬り・強斬り・弱蹴り・強蹴り>ファイターズヒストリー]]じゃないのかって?言うな})。
そのため技の性質も本家『サムスピ』とは大幅に異なり、飛び道具の屁「ファットバースト」の追加など、
性能は別キャラのような印象が強い。もちろん普通に投げられる。
この時使えた[[超必殺技]]「ファットギルティー」の性能が良く、後の『剣サム』では使えなかった事に一部ファンはがっかりした。
&s(){が、そもそもアースクェイクファンが少n(ry}

そしてその『剣サム』では、『真サム』までの性能をある程度踏まえた上で、性能以上に大きく戦法が変化した。
具体的には『初代』の大投げが必殺技になった打撃投げ「スカンクバースト」に、ダッシュ中斬りが出の早い&b(){ダウンを奪える}中段技になり、
これとダッシュ大斬りやダッシュ蹴りなど豊富な下段技(同じく出が早くダウンさせられる)、
それに投げ+αを加えた起き攻めの択一攻撃が非常に強力。隙も小さいため起き攻めに限らず連携も組み立てられる。
相変わらずダッシュも早く機動力があるため、この状態に持ち込むのもそうそう難しい事ではなく、
さらに同様に三角飛び、そして『剣サム』で非常に強力な三角降りを持っているのは大きい。
攻撃力が低めなので何度も択一攻撃を成功させねばならないが、その分何度も何度も転ばされ択攻撃を喰らう相手の疲労度は高い。
//追加情報お願いします


#image(earthquake_svc.gif,title=SVC勝利画面より)

&font(25,b,i){&color(deeppink){「人を憎んで罪を憎まず。&br()&space(5)お宝のためにオレ達は戦う!&br()&space(8)ナーンチャッテよ、GFFFっ!」}}

----
**MUGENにおけるアースクェイク
#region(Mouser氏製作 SVC+KOFアレンジ仕様)
-Mouser氏製作 SVC+KOFアレンジ仕様
『SVC』をベースに、『'98』と『2002』選択式のMAX発動、『剣サム』のファットギロチン、
特殊技の中段とスライディングを加えたKOF仕様になっている。
アースガッデム2003からファットギルティにドリームキャンセルする事ができるようになった。
AIは無いが、shao氏による外部AIが製作されている。

#endregion
#region(ActJapan氏製作 SVC仕様)
-ActJapan氏製作 SVC仕様
現在は氏のサイト閉鎖により入手不能。
[[AI]]は簡易的な物がデフォルトで搭載されている。
ストーリーや大会でも出番は少ないが、改変自由であるため、
稀にうp主自作のAIで動画に登場する事がある。

#endregion
#region(電人えむ氏製作 SVC仕様)
-電人えむ氏製作 SVC仕様
現在は入手不能。
上記ActJapan氏のアースクェイクを改変し、自作のAIを搭載した物。
改変は三角飛びの追加や投げの際のゲージ消費&回復などで、強さも中々。
&nicovideo(sm15237533)

#endregion
#region(R@CE AKIR@氏製作 SVC+アレンジ仕様)
-R@CE AKIR@氏製作 SVC+アレンジ仕様
[[MUGEN1.0>新バージョンmugenについて]]専用。
『SVC』をベースにPots氏風のアレンジが施されており、
[[ブロッキング]]、チェーンコンボ、ゼロカウンターなどを搭載。アレンジ技も多数追加されている。
AIは搭載されていない模様。

#endregion
#region(腐レ雅氏製作 剣サムアレンジ)
-腐レ雅氏製作 剣サムアレンジ
サムスピ寄りの必殺技を使う修羅モードと、『SVC』寄りの必殺技を使う羅刹モード、
その両モードを切り替え可能な裏モード及び常時投げ無敵の初代カラーモードがある。
それぞれに何処かで見た事があるようなオリジナル技も搭載されている。

AIは未搭載だが、ホルン氏による外部AIが公開中。
恒例のコンボ・立ち回り・反応・ガードレベルに加え、修羅・羅刹のモード設定が可能。想定ランクは強との事。
なお、屁を封印して&b(){「きれいなアースクェイク」}にする事も可能だが、投げと飛び道具が使用不能になるので大幅に弱体化する。

#endregion
#region(Ironjw氏製作 初代仕様)
-Ironjw氏製作 初代仕様
2015年、上記の腐レ雅氏と同時期に公開された。
エフェクトやサウンドの他、システムや操作性等も基本的に[[原作再現]]されている。必殺技も完備。
氏の製作キャラクター全般に言える事だが、サウンドのボリュームが小さめ。
WinMUGENで使用可能であり、AIもデフォルトで搭載されている。

#endregion

動画での主な出番と言えば、Gonzo-氏の[[オロチ]]の裏モードで[[ストライカー]]として稀に呼び出される程度。
それでも、犬や[[クールチョイ>チョイ・ボンゲ]]に比べると影が薄い。
&s(){やはりキャラ自体の人気が…デブ専からのコアな人気はあるけど}

//アースクエイク(検索用)
***出場大会
#region(一覧)
''シングル''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[アースクェイク],sort=hiduke,100)
''タッグ''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[アースクェイク],sort=hiduke,100)
''チーム''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[アースクェイク],sort=hiduke,100)
''その他''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[アースクェイク],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[アースクェイク],sort=hiduke,100)
#co(){
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[アースクェイク],sort=hiduke,100)
}
''削除済み''
#list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[アースクェイク],sort=hiduke,100)
#endregion
//***出演ストーリー

----
&aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 
0歳時で既に体重は4kgで、以降は…
1歳:7kg 
3歳:18kg
5歳:26kg
10歳:46kg
15歳:62kg
20歳:&b(){512kg}(19で失恋)
25歳:579kg
29歳:621kg
…らしい。失恋が相当ショックだったのだろう。
その内[[妖怪>妖怪腐れ外道]]に[[なってしまいそう>一条あかり]]な勢いである。

ちなみにBMIは623/(2.84)^2=77.2(なおアメリカ基準の肥満定義はBMI30.0以上)。
参考までに彼の対極に位置するであろう[[タムタム]]は55kg・285cmという事からBMIは55/(2.85)^2=6.8であり、
こっちはなんとBMI10以下というよほどのチビでもない限り有り得ないレベル。[[なんなんだお前らは>なんなんだアンタ]]。

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//|CV:臼井雅基|,|CV:江川央生|,|CV:笹岡繁蔵|,|CV:菅原正志|,|CV:佐藤巧|,|CV:利根健太朗|,SNK,サムライスピリッツ,デカキャラ,アメリカ人,忍者,盗賊,鎌使い,火炎ブレス,分身,デブ,ハゲ