カメック

「カメック」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カメック - (2021/08/07 (土) 07:37:21) のソース

#image(kamek.gif,title=「キテます」とはたぶん言わない,width=270)

&font(20,b,i,blue){「キィー!ウキィー!その赤ちゃんいただくぜ~!」}

言わずと知れた任天堂の『[[スーパーマリオ>マリオ]]』シリーズに登場するキャラ。名前は「カメ」と「マジック」を足したもの。
「ス」を付けると[[ポケモン>カメックス]]になってしまうので、間違えないようにしよう。
OVA『スーパーマリオワールド マリオとヨッシーの冒険ランド』では[[茶風林>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:茶風林|]]氏が演じている。

[[クッパ]]軍団の上級兵士であり、魔法を使い攻撃する亀。
魔道士という位置付けで、ケープに分厚い眼鏡という不気味な姿をしている。
亀なのに甲羅が無いと思われがちだが、実は甲羅を背負ったままケープを着ている。

なお、当初は「魔法を使うカメ族」として多数存在するザコ敵だったが、
『ヨッシーアイランド』以降はクッパの側近としてカメックの中の一人が独立した個人として登場する事が多くなった。
日本語版ではそのどちらも「カメック」の名前で呼ばれているが、
英名では総称が&b(){「Magikoopa」}、側近の個人名が&b(){「Kamek」}として区別されている事が多い。 

----
**原作でのカメック
1990年に発売された『スーパーマリオワールド』より初登場。
手に持った杖から[[〇△□>伊吹萃香]]の形をした三色の怪しげな魔法をマリオ目掛けて発射する。
これが特定のブロックに当たると、様々な敵キャラに変化してしまうが、時々失敗してアイテムを出してしまう事もある。
ただし下が溶岩で足場が少なく、しかも強制スクロールとなっているので、足場が減って苦戦する事には変わりない。
他にもテレポーテーションや宙に浮く能力等、様々な種類の魔法を扱える。
ちなみに、踏み付けて倒す事も出来るが、すぐに復活してしまう。

『[[ヨッシー]]アイランド』では&b(){「コウノトリが運ぶ双子がクッパ[[一族に将来災いをもたらす>ブロリー]]」}との予言をし、
当時赤ん坊であったマリオを抹殺する計画の首謀者として登場。
このカメックは物体の体積・質量を変える能力を持っており、
各ワールドの4・8ステージ(このゲームの砦・お城ステージ)にてマリオを運ぶヨッシーの前に立ち塞がり、
そこにいるザコ敵キャラをボスキャラへと変異させていた。
また、ワールド5のスペシャルコースや最終ステージである6-8では、画面外から猛スピードで体当たりしてきたり(勿論無敵)、
同じく6-8の道中では『ワールド』のようにブロックを魔法で敵に変えてくる(追い払う事は出来るが無敵で何度でも出てくる)。
ただ、当時まだ幼児であったクッパの子守役も担っており、頭の上がらぬまま、クッパにいいようにこき使われていた。

ちなみに『[[スーパーマリオRPG>ジーノ]]』でカメック部隊を率いるリーダーの「カメザード」が、
『ヨッシーアイランド』でマリオを攫ったカメックと同一人物だと思わせる描写がある。

&font(20,b,i,blue){(キィーーーッ!ウキィーーーーッ!あの時の赤ん坊!?)}

また『マリオストーリー』では、「カメックババ」という紫の服を着た老齢のカメックがクッパの側近として登場した。
カメック族には珍しいメスであり、役割が同じな事から『ヨッシーアイランド』のカメックと同一視される事があるが、
海外版では「Kammy Koopa」という個人名を持っており、どうやら別人らしい。
従来の側近カメックとの関係は不明だが、親子や祖母という噂もある。

上記の通りクッパ軍団の中でも非常に重要な立ち位置のキャラとして活躍しており、人気もそれなりに高い。
沢田ユキオ氏の『スーパーマリオくん』では度々「&b(){あほう}使い」と呼ばれている。
しかし、『マリオカート64』では、開発時からカメックを操作キャラにする構想があり、
各誌に掲載された開発中の画面等でもカートで走る彼の雄姿が映っていたのだが、&b(){諸般の事情もあり没となってしまった}
(ボンボン版『スーパーマリオ』では&b(){「結局カートが8台しかなかった」}というネタにされた)。
『マリオカートWii』でも『マリオカート64』の経緯のため再びプレイアブル候補に挙がったのだが、結局没となった
(その代わり、カメックを模した「ライド・オン・カメック」というハングオンタイプの小型[[隠しバイク>隠しキャラ]]が登場している)。
また、同じクッパ軍団の眼鏡キャラに[[ジュゲム]]がいるが、『スーパーペーパーマリオ』でのキャラクターカードの説明によると、
&b(){「ジュゲムよりも眼鏡にスタイリッシュ感がない。」}との事。もしかしたらビン底メガネなのかもしれない。
『スーパーマリオギャラクシー』では、初っ端からマリオを&b(){衛星軌道上から地球へ突き落とす}という大戦果を挙げた。
『NEWスーパーマリオブラザーズWii』においてはなんとコクッパやクッパ.Jrと並ぶW8-砦ボスの大役を任されており、
作中全体に於いても『ヨッシーアイランド』まんまなスーファミ世代ホイホイ演出でクッパ軍団をサポートした。


&font(20,b,i,blue){「チクショー!!」}

----
**MUGENにおけるカメック
[[コイキング]]も手掛けたNeo-Kamek氏による『[[MVC>MARVEL VS. CAPCOM]]』仕様のものが存在。
雷や炎魔法での攻撃はもちろん、ノコノコを[[大量に呼び出して蹂躙させたり>コブン]](よく見ると[[違うキャラ>マリオ]]が一人混じっている)、
何故かバタフリーやエーフィ等の[[ポケモン>ポケットモンスター]]も[[ストライカー]]として呼び出したりもする。
さらにクッパと協力して[[味方までも巻き込む>味方殺し技]]二本の[[ごんぶとビーム>マスタースパーク]]を放つなど、強力なキャラクターとなっている。
……&b(){『ファイナルファンタジー』の「アルテマ」まで使いこなす}が、『スーパーマリオRPG』の時にでも覚えてきたのだろうか?
また、マリオとの[[特殊イントロ]]も搭載している。

この他にも、[[スプライト>ドット絵]]を利用した凶悪改変キャラの「kamek-shin」や「Hyper NEO-kamek」が存在する。

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[カメック],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[カメック],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[カメック],sort=hiduke,100)
****【kamek-shin】
#list_by_tagsearch_cache([大会],[kamek-shin],sort=hiduke,100)
}
****【Hyper NEO-kamek】
#list_by_tagsearch_cache([大会],[Hyper NEO-kamek],sort=hiduke,100)
***出演ストーリー
[[無限カオス戦記(笑)]]

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//|CV:茶風林|,任天堂,亀,魔法使い,眼鏡,青色