Rapterrometh

「Rapterrometh」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Rapterrometh」(2023/03/28 (火) 17:22:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(Rapterrometh0.gif,width=160,title=紛うことなき恐竜) #image(Rapterrometh1.gif,title=実物はかなりの迫力) Artisto16氏(AddHam2it氏)によるオリジナルキャラクター。 名前の読みは恐らく「ラプターロメス」。 見ての通りの恐竜であり、そのためかフォルダ(と各種ファイル)名は&b(){「dino」}となっている。 外見や名前からしてモチーフは[[ラプトル]]だろうか? 2016年2月のサイトリニューアルに伴い公開停止となったが、転載・改変自体は自由 (後者に関しては「自分も見てみたいので連絡して欲しい」との事)。 現在はguykazama氏によって代理公開されているが、どうやらオリジナル版ではない模様(詳しくは後述)。 白亜紀末期の大量絶滅を、巨大な峡谷で生活していたため生き延びた恐竜の末裔。 だが、人類との戦いで再び数を減らし始める。 それに憤った群れのリーダーは、残党を引き連れて人類に最終決戦を挑むのだ……。 というのがこのキャラクターのストーリーである。 ちなみにこの名前は、人間の恐竜殲滅部隊がこのキャラクターに付けたコードネームである。 3Dモデルを使用して作られているのかヌルヌル動いてくれる。 知っている人なら『[[プライマルレイジ]]』を彷彿とさせる雰囲気と言えば分かりやすいかもしれない。 また、見た目は[[ラプトル系>タロン]]だがそのサイズはかなりデカく、 [[ハウザー]]やサイズの大きい[[クッパ]]と同じくらいの大きさがある上、鳴き声が[[ゴジラ]]なのでかなりの迫力を誇る。 ステータスもその外見に違わず&b(){LIFE2500・ATK125・DEF140}と高めに設定されているため、 動画に起用する際はステータスを弄っておく事を推奨する。特に体力。 技は恐竜らしい肉弾攻撃が主で、尻尾で薙ぎ払う「Tail Whip」、頭突き技「Skull Bash」、 尾を支えにした[[無影脚>黄飛鴻]]っぽい連続蹴り「Foot Frenzy」といったパワフルなものが揃う。 [[コマンド投げ]]の「Bite and Throw」はなんと&b(){前溜めコマンド}だが、[[通常技]]を振りつつタメられるので使い勝手は良い。 また、口から毒ガスを吐き出す[[飛び道具]]「Cloud of Gas」も所持しており、飛距離こそ短いがガスが長く残留するので[[設置技>設置]]としても機能する。 この他に1ラウンド敗北後に出せる切り札として、群れの仲間を呼び出して突撃させる「Dinosaur Stampede」という大技があり、 フルヒットさせれば&b(){5000以上}のダメージを叩き出すので大抵の相手は即死する。 3[[ゲージ]]消費という点がネックだが、使用条件を満たせば何度でも出せるのが強み。上手く使って一発逆転を狙おう。 [[AI]]は簡易的なものがデフォルトで搭載済み。 それほど強くはないものの、条件を満たすと上記の「Dinosaur Stampede」をぶっ放してくるので油断してはいけない。 外部AIはguykazama氏によるものが公開されている。 なお、同氏は前述の通り本体も代理公開しているのだが、こちらはどうやら改変版であるらしく、 LIFE1500・ATK(DEF)100と多少タフな程度に留まっている他、フォルダ及びファイル名も「dino」から「Rapterrometh」へ変更されている。 それ以外はオリジナル版と変わらないようなので、気になる人は各自調整されたし。 //公開場所の跡地を確認しても性能調整版に関しての記述が見当たらないため、代理公開されている本体はオリジナルのものではない様です。改変者もguykazama氏というわけではないっぽい? #image(Rapterrometh2.gif,title=アンギャー!) ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[Rapterrometh],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[Rapterrometh],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[Rapterrometh],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //オリジナル,恐竜,爬虫類,復讐者,デカキャラ,爪使い,噛み付き攻撃,尻尾攻撃
#image(Rapterrometh0.gif,width=160,title=紛うことなき恐竜) #image(Rapterrometh1.gif,title=実物はかなりの迫力) Artisto16氏(AddHam2it氏)によるオリジナルキャラクター。 名前の読みは恐らく「ラプターロメス」。 見ての通りの恐竜であり、そのためかフォルダ(と各種ファイル)名は&b(){「dino」}となっている。 外見や名前からしてモチーフは[[ラプトル]]だろうか? 2016年2月のサイトリニューアルに伴い公開停止となったが、転載・改変自体は自由 (後者に関しては「自分も見てみたいので連絡して欲しい」との事)。 現在はguykazama氏によって代理公開されているが、どうやらオリジナル版ではない模様(詳しくは後述)。 白亜紀末期の大量絶滅を、巨大な峡谷で生活していたため生き延びた恐竜の末裔。 だが、人類との戦いで再び数を減らし始める。 それに憤った群れのリーダーは、残党を引き連れて人類に最終決戦を挑むのだ……。 というのがこのキャラクターのストーリーである。 ちなみにこの名前は、人間の恐竜殲滅部隊がこのキャラクターに付けたコードネームである。 ---- **性能 3Dモデルを使用して作られているのかヌルヌル動いてくれる。 知っている人なら『[[プライマルレイジ]]』を彷彿とさせる雰囲気と言えば分かりやすいかもしれない。 また、見た目は[[ラプトル系>タロン]]だがそのサイズはかなりデカく、 [[ハウザー]]やサイズの大きい[[クッパ]]と同じくらいの大きさがある上、鳴き声も[[ゴジラ]]のものなのでかなりの迫力を誇る。 ステータスもその外見に違わず&b(){LIFE2500・ATK125・DEF140}と高めに設定されているため、 動画に起用する際はステータスを弄っておく事を推奨する。特に体力。 技は恐竜らしい肉弾攻撃が主で、尻尾で薙ぎ払う「Tail Whip」、頭突き技「Skull Bash」、 尾を支えにした[[無影脚>黄飛鴻]]っぽい連続蹴り「Foot Frenzy」といったパワフルなものが揃う。 [[コマンド投げ]]の「Bite and Throw」はなんと&b(){前溜めコマンド}だが、[[通常技]]を振りつつタメられるので使い勝手は良い。 また、口から毒ガスを吐き出す[[飛び道具]]「Cloud of Gas」も所持しており、飛距離こそ短いがガスが長く残留するので[[設置技>設置]]としても機能する。 この他に1ラウンド敗北後に出せる切り札として、群れの仲間を呼び出して突撃させる「Dinosaur Stampede」という大技があり、 フルヒットさせれば&b(){5000以上}のダメージを叩き出すので大抵の相手は即死する。 3[[ゲージ]]消費という点がネックだが、使用条件を満たせば何度でも出せるのが強み。上手く使って一発逆転を狙おう。 [[AI]]は簡易的なものがデフォルトで搭載済み。 それほど強くはないものの、条件を満たすと上記の「Dinosaur Stampede」をぶっ放してくるので油断してはいけない。 外部AIはguykazama氏によるものが公開されている。 なお、同氏は前述の通り本体も代理公開しているのだが、こちらはどうやら改変版であるらしく、 LIFE1500・ATK(DEF)100と多少タフな程度に留まっている他、フォルダ及びファイル名も「dino」から「Rapterrometh」へ変更されている。 それ以外はオリジナル版と変わらないようなので、気になる人は各自調整されたし。 //公開場所の跡地を確認しても性能調整版に関しての記述が見当たらないため、代理公開されている本体はオリジナルのものではない様です。改変者もguykazama氏というわけではないっぽい? #image(Rapterrometh2.gif,title=アンギャー!) ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[Rapterrometh],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[Rapterrometh],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[Rapterrometh],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //オリジナル,恐竜,爬虫類,復讐者,デカキャラ,爪使い,噛み付き攻撃,尻尾攻撃

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: