タムタム

「タムタム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

タムタム」(2024/04/20 (土) 18:51:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(tamtam_ss4jpg.jpg,width=450,title=らてんの血ガ、俺ヲ戦イヘトカリタテルノダ) &size(9){零SPの絵は[[こちら>http://www30.atwiki.jp/niconicomugen?cmd=upload&act=open&pageid=2151&file=19.jpg]]} &font(22,b,i,red){「帰レ。オ前、未熟過ギダ。俺、本気デ戦ウ気ニナレナイ。」} #image(tamtam-sp.gif,left,float,title=炎天ノ太陽。アレガ、俺ノ魂ダ。オマエノ魂ハ、干カラビテシマッタ) &space(10)''[[流派>格闘スタイル]]'': マヤ流 &space(10)''武器銘'': ヘンゲハンゲザンゲ &space(10)''[[出身地>MUGENキャラクター出身地別一覧]]'': グリーンヘル &space(10)''[[生年月日>MUGENキャラクター誕生日別一覧]]'': 1769年4月1日 &space(10)''身長'': &b(){285cm} &space(10)''体重'': &b(){55kg} &space(10)''三体数'': B132 &b(){W33} H72 &space(10)''血ノ型'': マヤ(ンムヤワ)A型 #region(その他) ''好きなもの'': コドモ、[[チャムチャム]] ''嫌いなもの'': [[コゲツザン>覇王丸]] ''特技'': タムタム 勇者 タムタム 神ノ戦士 ''コンプレックス'': ミンナ タムタム コワガル &space(31)タムタム ヤサシイノニ コドモ ニゲル ''尊敬する人'': [[ケツアルクアトル>ペペ]] ''剣の道について'': ムラ マモル カタナ スゴク ダイジ ''平和を感じるとき'': カメン ハズシテイルトキ ''好みのタイプ'': コシ ノ ホソイ オンナ ''家族構成''': 父、サムサム、母・ケンタ、妹・[[チャムチャム]] #endregion #clear #region(担当声優) :[[Kay稲毛>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:Kay稲毛|]]|『初代』 :[[子安武人>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:子安武人|]]|『破天降魔の章』 :[[西村寿一>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:西村寿一|]]|『天』~『零SP』『剣(六番勝負版)』 :[[石井一貴>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:石井一貴|]]|『剣』 :森田了介|『SAMURAI SPIRITS(2019)』 #endregion 『[[サムライスピリッツ]]』シリーズのキャラクター。 初代より登場している古株である。 **設定 優しき心を残虐な戦いの仮面で隠した、南米最強の戦士。 マヤ文明崩壊後の南米・アマゾンの奥深くにある秘境、「グリーンヘル」の村出身。 [[チャムチャム]]とは実の兄妹。 妬ましい事である。 修行の類は特にしておらず、無類の子供好きで元来争いを好まない。好きなものに「コドモ」とあるのはそういう事である。 &s(){断じて[[そっち系の趣味嗜好>霧咲小梅]]ではないし、ましてや[[食人目的>妖怪腐れ外道]]というわけでもない} だが[[謎の男>天草四郎時貞]]に奪われた村の宝玉「パレンケストーン」を取り戻すために「神の面」を付ける儀式を受け、 彼らの崇める神「[[ケツァルクァトル>ペペ]]」の力により強靭な肉体と驚異的な身体能力を身に付けた。 しかしその[[狂戦士>ガッツ]]の如きあまりに激しい戦いぶりを、子供達は恐れて近付かないようになり、この事を非常に気にしている。 この面を長時間身に付けていると生気を吸い取られ、最悪の場合は死に至るという諸刃の剣なのだが、 タムタムは村を出る時に「戦いが終わるまでは面を取らない」という誓いを立てている。 嫌いなものに挙げている&b(){「コゲツザン」}とは、言わずと知れた[[覇王丸]]の必殺技「弧月斬」であるが、どういった成り行きがあったのかは不明。 一説では、弧月斬を放つ刀の軌道が悪い神を連想させるからというものがある。&s(){[[剣を天に向けると>昇龍拳]][[神仏に剣を向ける事になる>殺意の波動に目覚めたリュウ]]から良くないとか?} また好みのタイプが「コシ ノ ホソイ オンナ」だが、&b(){[[お前みたいな腰の細い女がいるか>ケンシロウ]]} (MUGEN女性の中でも最も腰が細い[[綿貫弓子]](W44)ですらタムタムよりも&b(){10cm以上も太い})。 BMI値もとんでもなく低く&b(){6.77}しか無い。あの[[サガット]]よりも軽い。 [[見た目は奇抜だが中身は真っ当な理由で戦っている善人>吉光]]という、所謂サムスピの[[ダルシム]]的キャラクターか。 #region(その後… (ネタバレ注意)) その後戦いの末に天草を破り、無事パレンケストーンを奪回したタムタムは、 天草によってもたらされた災厄を払い、再び世界に光を宿すようケツァルクァトルに願う。 エンディングではグリーンヒルの村で寝込んでいた老人や、歩けなくなっていた子供が救われている。 だが実際には、この老人と子供が体調を崩したのは少なくとも「神の面を付けたタムタムの姿に驚いたため」なので、 &b(){天草の災厄でも何でもない}。 まあ、世界を救った事には変わりないのだが…。 さらにノーコンティニューでクリアすると素顔が見れるのだが、 これがまたとても&s(){&b(){[[キモ>アッシュ・クリムゾン]]}}…もとい個性的な顔であった。 続編の『真サム』ではまさかの[[一人だけ>藤堂竜白]][[リストラを>紅美鈴]][[食らった>K9999]]が、 実はチャムチャムのエンディングでお供のチンパンジー、パクパクの正体がタムタムであった事が明かされる。 しかしその顔は何故か&b(){超美形}(他作品のキャラだとドラゴンボールの[[孫悟空>孫悟空(ドラゴンボール)]]が似ている)になっており、どう見ても初代のタムタムとは別人にしか見えない。 チャムチャムは正体を現したタムタムの姿に腰が抜けんばかりに驚いているが、 パクパクに化けていた事に驚いたのか、「[[誰、コイツ>なんなんだアンタ]]」とばかりに美形化した兄に驚いたのかは定かでない。 設定的には恐らく(当たり前だが)前者と思われるが、なにしろこのチンパンジーは、 回し蹴りを放ったり骸骨を投げたり、挙句の果てには口から精霊まで吐く。 &b(){気付け}。 しかし、彼らの故郷「グリーンヘル」には&b(){マンモスや始祖鳥が普通に生息している}という摩訶不思議な山があったりする (流石に村の周囲にはおらず、その山に行ったチャムチャムは珍しいものを見れたという説明がある)。 そもそも南米にチンパンジーは生息しないはずなので、「未知の猿」としてこういう秘境の珍獣と同じ扱いなのかもしれない。 タムタムの顔の謎については個人サイト「墓標」に詳しいので、詳しく知りたい人は参照を。 なお、RPG版『武士道烈伝』では、『初代』を元にした「邪天降臨之章」においてもチャムチャム編冒頭で、 パレンケストーンを奪われた罰として、&b(){ケツァルクァトルにチンパンジーにされてしまう}。なんてこったい。 そりゃチャムチャムを出すには、タムタムがパクパクになっている必要があるのだが…酷い話である。 この後、チャムチャムと対面したタムタムは必死に自分が兄である事を伝えようとするのだが…もちろんパクパクとしか思われない。酷い妹である。 『妖花慟哭之章』ではPS版のクリア後に見られるサブストーリーにおいて、チャムチャムを心配して再びパクパクになった事が語られる。 しかし実際には&b(){本物のパクパクが同行}しており、&b(){タムタムはタッチの差で置いてけぼりを食らっている。} …ところで、タムタムではない本物のパクパクが存在するはずだが、&b(){本物のパクパクは何処へ行ったのだろうか?} RPGの『妖花』では本物が同行しているが。 ……あれ?という事はパクパクってやっぱり素で精霊吐いたり出来るんじゃ…妹が気付かないのも道理である。 あと、この一族は普通に&b(){世界中をワープで[[瞬間移動>孫悟空]]出来る}。 これも神の力と彼らの篤い信仰心のなせる技らしい。&b(){お前らは『[[ウォーザード]]』へ行け。} 尤も、RPG版『武士道烈伝』ではこれが出来てしまうとストーリーが崩壊するので「ケツァルクァトルの意思で」という条件が付いていたようである。 #endregion #region(余談・ケツァルクァトルって何?) アステカ神話において中心的な扱いを受ける神である。名前には「羽のある蛇」の意味があり、その名の通り竜の神であるとされる。 マヤ文明ではククルカンと呼ばれていたはずだが、何故かタムタム達はそう呼ばない (恐らく、日本では馴染みの少ない呼び名なので分かりにくいためだと思われるが)。 [[太陽の神>アマテラス]]にして金星の神。人間に文明をもたらした神でもある。 アステカの「五つの太陽の時代」(世界の盛衰)を司る主要神の一柱であり、兄弟神の[[テスカトリポカ>アステカ]]との間に数々の逸話を残している。 FFシリーズにも「ケツァクウァトル」「ケッツクアトル」の名で召喚獣として登場し、 『[[Fate/Grand Order>マシュ・キリエライト]]』では「ケツァルコアトル」の名で登場するので、 それらの名前で聞き覚えがある人もいるのではないだろうか。 #endregion 『斬サム』は欠場したものの『天サム』で復活し、『零』以降のシリーズにも全て登場。 ただし『零』のタムタムは本編開始前に我旺に敗れ傷つき倒れてしまったタムタムの代わりに、 ある村人が戻ってきた「神の面」を身に付けて救援に向かった姿で、中身は全くの別人(外すと体格まで変わる)である。 //『零SP』は特にストーリーなかったような気が… この人といいタムタムといい長老といい、この一族はよほど変装が好きなようである。 元々タムタムの力の源は全て「神の面」の力によるものだったため、外見や戦闘能力は以前のタムタムと変わっていない。 #region(零・零SPタムタムのプロフィール) ''出身地'': グリーンヘル ''身長'': &b(){285cm} ''三体数'': B132 &b(){W33} H72 ''体重'': &b(){55kg} ''血ノ型'': マヤ(ンムヤワ)AB型 ''武器銘'': フンゲムンゲチョンゲ ''流派'': マヤ流 ''好きなもの'': 勇者 ''嫌いなもの'': 侵略者 ''コンプレックス'': 昔はあったがもう無い ''尊敬する人'': ケツアルクアトル ''好みのタイプ'': 若い女性 ''剣の道について'': 村を守る仮面と刀、非常に大事 ''特技'': 祈祷 ''平和を感じるとき'': 大地の実りを収穫している時 異常な体型まで変わっていないが、これも「神の面」の力によるもので、本来彼らの一族は普通の体格である。 ならば、何故本物のタムタムは仮面を外した時体格が変わらないのかという理由は&b(){[[わしにも分からん・・・・。>藤堂竜白]]} #endregion 初代『サムライスピリッツ』の中でもひときわ異彩を放つキャラクターで、 上級者向けかつ''弱い''という事もあって、今なおマニアックな愛好家が存在する。 『真サム』で[[唯一リストラされ>暁武蔵]]、彼に代わりにチャムチャムが登場した時は、 「[[ええい、こんなワケの解らん小娘はいい!タムタムを出せっ!!>機動戦士ガンダム]]」 という彼らの悲痛な叫びが各地のゲーセンで木霊した。 ---- **原作での性能 『初代』では''完全な上級者向けキャラクター''。しかも''十分に使いこなせても厳しい戦いを強いられる''。 身長から分かるように、サムスピでも飛びぬけた巨体を誇る。が、[[しゃがんで戦うのであまり目立たない>ファウスト]]。 巨漢なので当たり[[判定]]が大きく、さらに[[紙]]。[[気絶]]のしやすさも[[ナコルル]]と並びトップ。 [[覇王丸]]のしゃがみ大斬り一発で気絶、以降しゃがみ大斬りを連発されるだけでそのままラウンドが終わってしまう。 しかも威圧的な見た目の割に[[火力は(サムスピの中では)低め>安い]]な上、通常技が非常に使いづらい。 特に対空関係が壊滅的で、相手の飛び込みを返すには間合いと状況を一瞬で見極めなければならない。 リーチはやや長めだが、反面手元に攻撃判定が無く、さらに近距離の通常技が使えない物だらけなので 、 相手に近づかれない、飛び込まれない戦い方をしなくてはならない。 通常技は「遠立ち小蹴り」が牽制技として中々優秀で、その他では「遠立ち中斬り」や「遠立ち・屈大斬り」など、 これらを駆使して遠~中距離で戦うのが基本。かといって遠距離戦が強いわけではないのが辛い所。 そしてタムタム最大の特徴といえば「ジャンプ大斬り」で、長大なリーチのおかげでしゃがんだ相手にも当たる。 当然しゃがみガード不可で威力も高いが、体の小さい相手にはスカるし、基本的にバクチなので多用は出来ない。 相手の牽制に合わせたり、このJ大斬りを匂わせておいて下段である「遠立ち大蹴り」を当てる戦い方が大事。 [[必殺技]]はジャンプして地面に向けて吐いた火の精霊が、地上着弾と同時に真上に飛び上がる「アハウ・ガブル」が優秀で、 [[キャンセル]]で出して牽制やフォローに使う他、相手の起き上がりに重ねてガリガリ削るのが基本。 [[骸骨を投げる>アリス(アシュラブレード)]]「ムーラ・ガブル」や地上[[竜巻旋風脚]]な「パグナ・デオス」は使い勝手があまり良くないが、 状況によってはこれらの技にも頼らなければいけないので死に技ではない。 しかしそれでも「パグナ・パグナ」だけは全く使えず、しかも[[暴発]]しやすいのでまさしく[[死に技]]となっている。 使うとすれば下のような大道芸的な技としてのみ。ただし、ガードされるとオーバーフローを起こしてフリーズする。 &nicovideo(sm4581997) #region(参考動画) |※全一レベルのタム兄&br()&nicovideo(sm5230505)&nicovideo(sm6014901)| #endregion 『天サム』では、「リーチ長い・連打可能・キャンセル可能」と3拍子揃った「遠立ち弱斬り」がゲーム中最凶の通常技と呼ばれるほど性能が良く、 「ジャンプ大斬り」まで「リーチが長い・範囲が広い・連続技に組み込める・ジャンプ攻撃なので[[中段判定>中段]]」という、 なんだかよく分からない素敵な性能だったので、「遠立ち弱斬り」と「ジャンプ大斬り」振ってれば勝てるとまで言われた。 むしろそれ以外の行動をすると隙が出来るので、ひたすら上記の2つの技しか振らない戦法が強いという''ある意味不憫なキャラだった''。 [[動かザルロット>シャルロット]]という前例があったのに……。攻略サイトにも&b(){「重要なのは[[良心を捨て去る事>命は投げ捨てるもの]]」}とまで書かれた事も。 昔から格ゲー界は[[悪魔が微笑む時代>ジャギ]]だった……。 修羅の場合は、相変わらずの死に技で、しかもコマンドがボタン連打に変更された「パグナ・パグナ」が、 立ち弱斬り連打で暴発しやすいという弱点を持っているので注意。 ちなみに、一部の通常技のみがやたら強く、余計な事をすると弱くなるのは前々作の妹とそっくりである。血筋か? ---- **MUGENにおけるタムタム ***初代 #region(NRF氏製作 初代仕様) -NRF氏製作 初代仕様 [[コンバット越前]]や[[カンチョー丸>覇王丸]]などを製作した氏によるタムタム。2018年5月公開。 同氏製作のサムスピキャラと同じくパワーゲージが剣気システムとなっており、素手状態になると様々に技が変化する。 中でもパグナ・パグナで剣の代わりに相手を回転させる投げ技になるのは爆笑必至。 [[ブリス>ミッドナイトブリス]]では妹に化ける。 9段階に設定出来る[[AI]]もデフォルトで搭載されている。 &nicovideo(sm33170234) #endregion #region(Lord Sinistro氏製作 初代仕様) -Lord Sinistro氏製作 初代仕様 同氏の天草とは異なり[[MUGEN1.0>新バージョンmugenについて]]以降専用。 氏は2021年に引退されたが、サイト自体は「Brazil Mugen Team」にて補完されているのでそちらから入手可能。 『初代』のタムタムをシンプルに再現しているが、[[SE]]がデフォルトの[[KFM>カンフーマン]]と同じ。 AIが未搭載なため、動画で見かける事は稀。 #endregion ***天草降臨 #region(IRONHEAD氏製作 天草降臨仕様+アレンジ) -IRONHEAD氏製作 天草降臨仕様+アレンジ 強斬り一発で相手の体力を''2割ほど奪う''が、サムスピ的には自重している方だろうか。 ワンボタンで出る「弾き返し」が立ち・しゃがみ・空中で使えるなど、『[[月華の剣士]]』に近いアレンジが施されている。 怒りゲージは存在しないが、4つのゲージ技を所持しており、いずれも強力。「一閃」も[[超必殺技]]扱いになっている。 その中の一つに[[乱舞技]](名称不明)があるのだが、デフォ状態では途中で[[コンボ]]が途切れる不具合がある。 普通に小技で割り込まれるだけの隙がある(しかも乱舞中無敵じゃない)が、途中の攻撃はガード不能なので、 運が良ければそのまま食らってくれるかも……分の悪いバクチだが。 これはmovecontact系の記述がDOS版仕様になっている為であり、[[こちら>MUGEN豆知識]]を参考に書き直せば修正する事が出来る。 ついでに画面が赤く光る演出も発生するようになる。また、「防御崩し・前方」に謎の不具合(?)があるため、タッグ戦で使用する際は注意。 詳しくは[[防御崩し]]の項を参照。 |参考動画(2:20~)&br()&nicovideo(sm3526473)| ……[[プレイヤー操作]]で、「動けない相手を尻目に遠く離れてゲージを溜めまくる」という[[チキン>クール]]戦法も、有りと言えば有りかも知れない。 よく動く[[AI]]が標準搭載されているため、登場する(数少ない)動画では中々活躍している。 ただし画面端でひたすら 「パグナ・パグナ」 を出しているだけで[[永久]]になってしまい、AIもたまにこれをやってくるので、動画使用の際は注意。 また、何故かやたらと重量感があり、ジャンプする度にズシンズシンと地響きがする。''体重55kgの癖に''。 おまけに''防御力が通常の1.5倍''と、異様に硬い。もしかすると中の人が違うのかもしれない。 #endregion #region(アリ氏製作 天草降臨仕様) -アリ氏製作 天草降臨仕様 2015年4月1日を以てアリ氏は引退したが、転載・改変自体は自由との事。 現在はfoxy氏のOneDriveにて代理公開されている。 基本的には[[原作再現]]で、怒りゲージ関連まで再現しているが、技性能が若干調整されている。 『天サム』ベースなので、総動作18Fで判定激強、画面半分以上のリーチを誇る遠立ち弱斬りと、 これまた判定が異常に強く、空ガ不能で空対空と対地の両方に使えるジャンプ強斬りの2つが凶悪。 また[[修羅と羅刹>剣質]]、両方の技を使えるのが特徴。 外部AIはJ・J氏及びホルン氏によるものが公開されている。 ホルン氏のAIは恒例のコンボ・立ち回り・反応・ガードレベルに加え、弾きの頻度を設定可能。想定ランクは強との事。 #endregion #image(tamtam_ss5sp.png,left,float,title=タム兄チャン?イイエ、人違イデス) &br()&br()&br() &font(24,b,i,red){ 「神ノ戦士! 必ズ勝利スル!」} #clear ***出場大会 #region(一覧) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[タムタム],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[タムタム],sort=hiduke,100) -[[ゲージMAXタッグトーナメント【ゲジマユ2】]] //↑の大会ページに情報なし ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[タムタム],sort=hiduke,100) ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[タムタム],sort=hiduke,100) ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[タムタム],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[タムタム],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[タムタム],sort=hiduke,100) #endregion ***出演ストーリー [[MUGEN STORIES INFINITY]] [[ザ・ジャンボォ!]] [[炎邪じゃー!!]] #image(left,float,tamtam-lose.gif,title=自決モーション。ある意味設定通りの末路と言うべきか…) &br()&br()&br() &font(26,b,i,red){   「ネタリロクワカッ…ケェ……」} #clear ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:Kay稲毛|,|CV:子安武人|,|CV:西村寿一|,|CV:石井一貴|,|CV:森田了介|,SNK,サムライスピリッツ,上級者向け,剣士,刀使い,火炎ブレス,仮面,兄,黒髪,赤色
#image(tamtam_ss4jpg.jpg,width=450,title=らてんの血ガ、俺ヲ戦イヘトカリタテルノダ) &size(9){零SPの絵は[[こちら>http://www30.atwiki.jp/niconicomugen?cmd=upload&act=open&pageid=2151&file=19.jpg]]} &font(22,b,i,red){「帰レ。オ前、未熟過ギダ。俺、本気デ戦ウ気ニナレナイ。」} #image(tamtam-sp.gif,left,float,title=炎天ノ太陽。アレガ、俺ノ魂ダ。オマエノ魂ハ、干カラビテシマッタ) &space(10)''[[流派>格闘スタイル]]'': マヤ流 &space(10)''武器銘'': ヘンゲハンゲザンゲ &space(10)''[[出身地>MUGENキャラクター出身地別一覧]]'': グリーンヘル &space(10)''[[生年月日>MUGENキャラクター誕生日別一覧]]'': 1769年4月1日 &space(10)''身長'': &b(){285cm} &space(10)''体重'': &b(){55kg} &space(10)''三体数'': B132 &b(){W33} H72 &space(10)''血ノ型'': マヤ(ンムヤワ)A型 #region(その他) ''好きなもの'': コドモ、[[チャムチャム]] ''嫌いなもの'': [[コゲツザン>覇王丸]] ''特技'': タムタム 勇者 タムタム 神ノ戦士 ''コンプレックス'': ミンナ タムタム コワガル &space(31)タムタム ヤサシイノニ コドモ ニゲル ''尊敬する人'': [[ケツアルクアトル>ペペ]] ''剣の道について'': ムラ マモル カタナ スゴク ダイジ ''平和を感じるとき'': カメン ハズシテイルトキ ''好みのタイプ'': コシ ノ ホソイ オンナ ''家族構成''': 父、サムサム、母・ケンタ、妹・[[チャムチャム]] #endregion #clear #region(担当声優) :[[Kay稲毛>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:Kay稲毛|]]|『初代』 :[[子安武人>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:子安武人|]]|『破天降魔の章』 :[[西村寿一>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:西村寿一|]]|『天』~『零SP』『剣(六番勝負版)』 :[[石井一貴>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:石井一貴|]]|『剣』 :森田了介|『SAMURAI SPIRITS(2019)』 #endregion 『[[サムライスピリッツ]]』シリーズのキャラクター。 初代より登場している古株である。 **設定 優しき心を残虐な戦いの仮面で隠した、南米最強の戦士。 マヤ文明崩壊後の南米・アマゾンの奥深くにある秘境、「グリーンヘル」の村出身。 [[チャムチャム]]とは実の兄妹。 妬ましい事である。 修行の類は特にしておらず、無類の子供好きで元来争いを好まない。好きなものに「コドモ」とあるのはそういう事である。 &s(){断じて[[そっち系の趣味嗜好>霧咲小梅]]ではないし、ましてや[[食人目的>妖怪腐れ外道]]というわけでもない} だが[[謎の男>天草四郎時貞]]に奪われた村の宝玉「パレンケストーン」を取り戻すために「神の面」を付ける儀式を受け、 彼らの崇める神「[[ケツァルクァトル>ペペ]]」の力により強靭な肉体と驚異的な身体能力を身に付けた。 しかしその[[狂戦士>ガッツ]]の如きあまりに激しい戦いぶりを、子供達は恐れて近付かないようになり、この事を非常に気にしている。 この面を長時間身に付けていると生気を吸い取られ、最悪の場合は死に至るという諸刃の剣なのだが、 タムタムは村を出る時に「戦いが終わるまでは面を取らない」という誓いを立てている。 嫌いなものに挙げている&b(){「コゲツザン」}とは、言わずと知れた[[覇王丸]]の必殺技「弧月斬」であるが、どういった成り行きがあったのかは不明。 一説では、弧月斬を放つ刀の軌道が悪い神を連想させるからというものがある。&s(){[[剣を天に向けると>昇龍拳]][[神仏に剣を向ける事になる>殺意の波動に目覚めたリュウ]]から良くないとか?} また好みのタイプが「コシ ノ ホソイ オンナ」だが、&b(){[[お前みたいな腰の細い女がいるか>ケンシロウ]]} (MUGEN女性の中でも最も腰が細い[[綿貫弓子]](W44)ですらタムタムよりも&b(){10cm以上も太い})。 BMI値もとんでもなく低く&b(){6.77}しか無い。あの[[サガット]]よりも軽い。 [[見た目は奇抜だが中身は真っ当な理由で戦っている善人>吉光]]という、所謂サムスピの[[ダルシム]]的キャラクターか。 #region(その後… (ネタバレ注意)) その後戦いの末に天草を破り、無事パレンケストーンを奪回したタムタムは、 天草によってもたらされた災厄を払い、再び世界に光を宿すようケツァルクァトルに願う。 エンディングではグリーンヒルの村で寝込んでいた老人や、歩けなくなっていた子供が救われている。 だが実際には、この老人と子供が体調を崩したのは少なくとも「神の面を付けたタムタムの姿に驚いたため」なので、 &b(){天草の災厄でも何でもない}。 まあ、世界を救った事には変わりないのだが…。 さらにノーコンティニューでクリアすると素顔が見れるのだが、 これがまたとても&s(){&b(){[[キモ>アッシュ・クリムゾン]]}}…もとい個性的な顔であった。 続編の『真サム』ではまさかの[[一人だけ>藤堂竜白]][[リストラを>紅美鈴]][[食らった>K9999]]が、 実はチャムチャムのエンディングでお供のチンパンジー、パクパクの正体がタムタムであった事が明かされる。 しかしその顔は何故か&b(){超美形}(他作品のキャラだとドラゴンボールの[[孫悟空>孫悟空(ドラゴンボール)]]が似ている)になっており、どう見ても初代のタムタムとは別人にしか見えない。 チャムチャムは正体を現したタムタムの姿に腰が抜けんばかりに驚いているが、 パクパクに化けていた事に驚いたのか、「[[誰、コイツ>なんなんだアンタ]]」とばかりに美形化した兄に驚いたのかは定かでない。 設定的には恐らく(当たり前だが)前者と思われるが、なにしろこのチンパンジーは、 回し蹴りを放ったり骸骨を投げたり、挙句の果てには口から精霊まで吐く。 &b(){気付け}。 しかし、彼らの故郷「グリーンヘル」には&b(){マンモスや始祖鳥が普通に生息している}という摩訶不思議な山があったりする (流石に村の周囲にはおらず、その山に行ったチャムチャムは珍しいものを見れたという説明がある)。 そもそも南米にチンパンジーは生息しないはずなので、「未知の猿」としてこういう秘境の珍獣と同じ扱いなのかもしれない。 タムタムの顔の謎については個人サイト「墓標」に詳しいので、詳しく知りたい人は参照を。 なお、RPG版『武士道烈伝』では、『初代』を元にした「邪天降臨之章」においてもチャムチャム編冒頭で、 パレンケストーンを奪われた罰として、&b(){ケツァルクァトルにチンパンジーにされてしまう}。なんてこったい。 そりゃチャムチャムを出すには、タムタムがパクパクになっている必要があるのだが…酷い話である。 この後、チャムチャムと対面したタムタムは必死に自分が兄である事を伝えようとするのだが…もちろんパクパクとしか思われない。酷い妹である。 『妖花慟哭之章』ではPS版のクリア後に見られるサブストーリーにおいて、チャムチャムを心配して再びパクパクになった事が語られる。 しかし実際には&b(){本物のパクパクが同行}しており、&b(){タムタムはタッチの差で置いてけぼりを食らっている。} …ところで、タムタムではない本物のパクパクが存在するはずだが、&b(){本物のパクパクは何処へ行ったのだろうか?} RPGの『妖花』では本物が同行しているが。 ……あれ?という事はパクパクってやっぱり素で精霊吐いたり出来るんじゃ…妹が気付かないのも道理である。 あと、この一族は普通に&b(){世界中をワープで[[瞬間移動>孫悟空]]出来る}。 これも神の力と彼らの篤い信仰心のなせる技らしい。&b(){お前らは『[[ウォーザード]]』へ行け。} 尤も、RPG版『武士道烈伝』ではこれが出来てしまうとストーリーが崩壊するので「ケツァルクァトルの意思で」という条件が付いていたようである。 #endregion #region(余談・ケツァルクァトルって何?) アステカ神話において中心的な扱いを受ける神である。名前には「羽のある蛇」の意味があり、その名の通り竜の神であるとされる。 マヤ文明ではククルカンと呼ばれていたはずだが、何故かタムタム達はそう呼ばない (恐らく、日本では馴染みの少ない呼び名なので分かりにくいためだと思われるが)。 [[太陽の神>アマテラス]]にして金星の神。人間に文明をもたらした神でもある。 アステカの「五つの太陽の時代」(世界の盛衰)を司る主要神の一柱であり、兄弟神の[[テスカトリポカ>アステカ]]との間に数々の逸話を残している。 FFシリーズにも「ケツァクウァトル」「ケッツクアトル」の名で召喚獣として登場し、 『[[Fate/Grand Order>マシュ・キリエライト]]』では「[[ケツァルコアトル]]」の名で登場するので、 それらの名前で聞き覚えがある人もいるのではないだろうか。 #endregion 『斬サム』は欠場したものの『天サム』で復活し、『零』以降のシリーズにも全て登場。 ただし『零』のタムタムは本編開始前に我旺に敗れ傷つき倒れてしまったタムタムの代わりに、 ある村人が戻ってきた「神の面」を身に付けて救援に向かった姿で、中身は全くの別人(外すと体格まで変わる)である。 //『零SP』は特にストーリーなかったような気が… この人といいタムタムといい長老といい、この一族はよほど変装が好きなようである。 元々タムタムの力の源は全て「神の面」の力によるものだったため、外見や戦闘能力は以前のタムタムと変わっていない。 #region(零・零SPタムタムのプロフィール) ''出身地'': グリーンヘル ''身長'': &b(){285cm} ''三体数'': B132 &b(){W33} H72 ''体重'': &b(){55kg} ''血ノ型'': マヤ(ンムヤワ)AB型 ''武器銘'': フンゲムンゲチョンゲ ''流派'': マヤ流 ''好きなもの'': 勇者 ''嫌いなもの'': 侵略者 ''コンプレックス'': 昔はあったがもう無い ''尊敬する人'': ケツアルクアトル ''好みのタイプ'': 若い女性 ''剣の道について'': 村を守る仮面と刀、非常に大事 ''特技'': 祈祷 ''平和を感じるとき'': 大地の実りを収穫している時 異常な体型まで変わっていないが、これも「神の面」の力によるもので、本来彼らの一族は普通の体格である。 ならば、何故本物のタムタムは仮面を外した時体格が変わらないのかという理由は&b(){[[わしにも分からん・・・・。>藤堂竜白]]} #endregion 初代『サムライスピリッツ』の中でもひときわ異彩を放つキャラクターで、 上級者向けかつ''弱い''という事もあって、今なおマニアックな愛好家が存在する。 『真サム』で[[唯一リストラされ>暁武蔵]]、彼に代わりにチャムチャムが登場した時は、 「[[ええい、こんなワケの解らん小娘はいい!タムタムを出せっ!!>機動戦士ガンダム]]」 という彼らの悲痛な叫びが各地のゲーセンで木霊した。 ---- **原作での性能 『初代』では''完全な上級者向けキャラクター''。しかも''十分に使いこなせても厳しい戦いを強いられる''。 身長から分かるように、サムスピでも飛びぬけた巨体を誇る。が、[[しゃがんで戦うのであまり目立たない>ファウスト]]。 巨漢なので当たり[[判定]]が大きく、さらに[[紙]]。[[気絶]]のしやすさも[[ナコルル]]と並びトップ。 [[覇王丸]]のしゃがみ大斬り一発で気絶、以降しゃがみ大斬りを連発されるだけでそのままラウンドが終わってしまう。 しかも威圧的な見た目の割に[[火力は(サムスピの中では)低め>安い]]な上、通常技が非常に使いづらい。 特に対空関係が壊滅的で、相手の飛び込みを返すには間合いと状況を一瞬で見極めなければならない。 リーチはやや長めだが、反面手元に攻撃判定が無く、さらに近距離の通常技が使えない物だらけなので 、 相手に近づかれない、飛び込まれない戦い方をしなくてはならない。 通常技は「遠立ち小蹴り」が牽制技として中々優秀で、その他では「遠立ち中斬り」や「遠立ち・屈大斬り」など、 これらを駆使して遠~中距離で戦うのが基本。かといって遠距離戦が強いわけではないのが辛い所。 そしてタムタム最大の特徴といえば「ジャンプ大斬り」で、長大なリーチのおかげでしゃがんだ相手にも当たる。 当然しゃがみガード不可で威力も高いが、体の小さい相手にはスカるし、基本的にバクチなので多用は出来ない。 相手の牽制に合わせたり、このJ大斬りを匂わせておいて下段である「遠立ち大蹴り」を当てる戦い方が大事。 [[必殺技]]はジャンプして地面に向けて吐いた火の精霊が、地上着弾と同時に真上に飛び上がる「アハウ・ガブル」が優秀で、 [[キャンセル]]で出して牽制やフォローに使う他、相手の起き上がりに重ねてガリガリ削るのが基本。 [[骸骨を投げる>アリス(アシュラブレード)]]「ムーラ・ガブル」や地上[[竜巻旋風脚]]な「パグナ・デオス」は使い勝手があまり良くないが、 状況によってはこれらの技にも頼らなければいけないので死に技ではない。 しかしそれでも「パグナ・パグナ」だけは全く使えず、しかも[[暴発]]しやすいのでまさしく[[死に技]]となっている。 使うとすれば下のような大道芸的な技としてのみ。ただし、ガードされるとオーバーフローを起こしてフリーズする。 &nicovideo(sm4581997) #region(参考動画) |※全一レベルのタム兄&br()&nicovideo(sm5230505)&nicovideo(sm6014901)| #endregion 『天サム』では、「リーチ長い・連打可能・キャンセル可能」と3拍子揃った「遠立ち弱斬り」がゲーム中最凶の通常技と呼ばれるほど性能が良く、 「ジャンプ大斬り」まで「リーチが長い・範囲が広い・連続技に組み込める・ジャンプ攻撃なので[[中段判定>中段]]」という、 なんだかよく分からない素敵な性能だったので、「遠立ち弱斬り」と「ジャンプ大斬り」振ってれば勝てるとまで言われた。 むしろそれ以外の行動をすると隙が出来るので、ひたすら上記の2つの技しか振らない戦法が強いという''ある意味不憫なキャラだった''。 [[動かザルロット>シャルロット]]という前例があったのに……。攻略サイトにも&b(){「重要なのは[[良心を捨て去る事>命は投げ捨てるもの]]」}とまで書かれた事も。 昔から格ゲー界は[[悪魔が微笑む時代>ジャギ]]だった……。 修羅の場合は、相変わらずの死に技で、しかもコマンドがボタン連打に変更された「パグナ・パグナ」が、 立ち弱斬り連打で暴発しやすいという弱点を持っているので注意。 ちなみに、一部の通常技のみがやたら強く、余計な事をすると弱くなるのは前々作の妹とそっくりである。血筋か? ---- **MUGENにおけるタムタム ***初代 #region(NRF氏製作 初代仕様) -NRF氏製作 初代仕様 [[コンバット越前]]や[[カンチョー丸>覇王丸]]などを製作した氏によるタムタム。2018年5月公開。 同氏製作のサムスピキャラと同じくパワーゲージが剣気システムとなっており、素手状態になると様々に技が変化する。 中でもパグナ・パグナで剣の代わりに相手を回転させる投げ技になるのは爆笑必至。 [[ブリス>ミッドナイトブリス]]では妹に化ける。 9段階に設定出来る[[AI]]もデフォルトで搭載されている。 &nicovideo(sm33170234) #endregion #region(Lord Sinistro氏製作 初代仕様) -Lord Sinistro氏製作 初代仕様 同氏の天草とは異なり[[MUGEN1.0>新バージョンmugenについて]]以降専用。 氏は2021年に引退されたが、サイト自体は「Brazil Mugen Team」にて補完されているのでそちらから入手可能。 『初代』のタムタムをシンプルに再現しているが、[[SE]]がデフォルトの[[KFM>カンフーマン]]と同じ。 AIが未搭載なため、動画で見かける事は稀。 #endregion ***天草降臨 #region(IRONHEAD氏製作 天草降臨仕様+アレンジ) -IRONHEAD氏製作 天草降臨仕様+アレンジ 強斬り一発で相手の体力を''2割ほど奪う''が、サムスピ的には自重している方だろうか。 ワンボタンで出る「弾き返し」が立ち・しゃがみ・空中で使えるなど、『[[月華の剣士]]』に近いアレンジが施されている。 怒りゲージは存在しないが、4つのゲージ技を所持しており、いずれも強力。「一閃」も[[超必殺技]]扱いになっている。 その中の一つに[[乱舞技]](名称不明)があるのだが、デフォ状態では途中で[[コンボ]]が途切れる不具合がある。 普通に小技で割り込まれるだけの隙がある(しかも乱舞中無敵じゃない)が、途中の攻撃はガード不能なので、 運が良ければそのまま食らってくれるかも……分の悪いバクチだが。 これはmovecontact系の記述がDOS版仕様になっている為であり、[[こちら>MUGEN豆知識]]を参考に書き直せば修正する事が出来る。 ついでに画面が赤く光る演出も発生するようになる。また、「防御崩し・前方」に謎の不具合(?)があるため、タッグ戦で使用する際は注意。 詳しくは[[防御崩し]]の項を参照。 |参考動画(2:20~)&br()&nicovideo(sm3526473)| ……[[プレイヤー操作]]で、「動けない相手を尻目に遠く離れてゲージを溜めまくる」という[[チキン>クール]]戦法も、有りと言えば有りかも知れない。 よく動く[[AI]]が標準搭載されているため、登場する(数少ない)動画では中々活躍している。 ただし画面端でひたすら 「パグナ・パグナ」 を出しているだけで[[永久]]になってしまい、AIもたまにこれをやってくるので、動画使用の際は注意。 また、何故かやたらと重量感があり、ジャンプする度にズシンズシンと地響きがする。''体重55kgの癖に''。 おまけに''防御力が通常の1.5倍''と、異様に硬い。もしかすると中の人が違うのかもしれない。 #endregion #region(アリ氏製作 天草降臨仕様) -アリ氏製作 天草降臨仕様 2015年4月1日を以てアリ氏は引退したが、転載・改変自体は自由との事。 現在はfoxy氏のOneDriveにて代理公開されている。 基本的には[[原作再現]]で、怒りゲージ関連まで再現しているが、技性能が若干調整されている。 『天サム』ベースなので、総動作18Fで判定激強、画面半分以上のリーチを誇る遠立ち弱斬りと、 これまた判定が異常に強く、空ガ不能で空対空と対地の両方に使えるジャンプ強斬りの2つが凶悪。 また[[修羅と羅刹>剣質]]、両方の技を使えるのが特徴。 外部AIはJ・J氏及びホルン氏によるものが公開されている。 ホルン氏のAIは恒例のコンボ・立ち回り・反応・ガードレベルに加え、弾きの頻度を設定可能。想定ランクは強との事。 #endregion #image(tamtam_ss5sp.png,left,float,title=タム兄チャン?イイエ、人違イデス) &br()&br()&br() &font(24,b,i,red){ 「神ノ戦士! 必ズ勝利スル!」} #clear ***出場大会 #region(一覧) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[タムタム],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[タムタム],sort=hiduke,100) -[[ゲージMAXタッグトーナメント【ゲジマユ2】]] //↑の大会ページに情報なし ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[タムタム],sort=hiduke,100) ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[タムタム],sort=hiduke,100) ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[タムタム],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[タムタム],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[タムタム],sort=hiduke,100) #endregion ***出演ストーリー [[MUGEN STORIES INFINITY]] [[ザ・ジャンボォ!]] [[炎邪じゃー!!]] #image(left,float,tamtam-lose.gif,title=自決モーション。ある意味設定通りの末路と言うべきか…) &br()&br()&br() &font(26,b,i,red){   「ネタリロクワカッ…ケェ……」} #clear ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:Kay稲毛|,|CV:子安武人|,|CV:西村寿一|,|CV:石井一貴|,|CV:森田了介|,SNK,サムライスピリッツ,上級者向け,剣士,刀使い,火炎ブレス,仮面,兄,黒髪,赤色

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: