設置

「設置」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

設置」(2022/07/23 (土) 18:00:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(zirai.bmp,title=コレデヨイ) //位置指定と位置固定をあえて区別する意義がよくわからないのだが、誰か説明してくれ //↑各キャラの技すべてを把握しているわけじゃないが、「出せる位置を調節可能かどうか?」じゃないかな?位置が調節できないと使い勝手がかなり違う。 技の分類の1つ。&b(){「設置技」「設置型[[飛び道具]]」}と呼ばれることもある。 本体(操作するキャラクター)とは別に攻撃[[判定]]を持つ技の総称。 その性質から&b(){「本体と同時に(または連続で)攻撃できる」}という特性を持つ。 一般的な飛び道具との境界は極めて曖昧で、人によって捉え方は様々であり、 基本的に「速度を持たず停滞するもの」は設置技として広く認識されることが多いが、 ヨガフレイムのように飛道具側がほとんど動かなくても本体も動けなくなるものはまず言われないし、 一旦停止した後何かの拍子に動き出すものでも、その間本体が別行動できるものは設置技と言われる。 ただ「[[弾速が走るより遅い飛道具発射後、命中までに本体が追いかけて行って一緒に攻撃が可能>ソニックブーム]]」というケースは微妙。 この系統の技を主軸に戦うキャラクターは、癖が強く扱いにくいことが多い。 また相手の行動を邪魔したり、[[起き攻め]]などの攻撃面が強力な反面、 無敵技が少なかったり対空が貧弱であったりと、守りは弱い傾向が強い。 MUGENにおいては[[AI殺し]]の1つでもある。 元々[[AI]]は飛び道具の位置などの判別が難しいが、停滞すると更に判断が難しくなり、AIの記述によっては設置されるとガードしたまま動かないものもある。 (AIには、それが自分に向かって来ているのか停滞しているのかは判断できないため) 特に停滞中ずっと攻撃判定が出ているものは、AIが最も苦手とする部類。 //特に突然攻撃判定が発生するタイプのものは、AIが最も苦手とする部類。 //判定出っぱなしの方が上記のように固まりやすい分対処しづらいと思う ちなみに元祖設置技は、1993年発売の『サバイバルアーツ』に登場したマンゴの「手榴弾」であるとされている。 //スパイラルのは設置つーよりパワーアップ技っつーかなんつーか //キリが無くなるのでここに記載するのは個別ページがあるキャラのみに絞るべきかと。 *設置技の分類 **位置指定常時発動型(仮) コマンドの強弱などで位置を指定できるタイプ。 指定された位置に移動するまで攻撃判定が発生しないものがほとんど。 また発動は時間経過など自動で行われる場合が多い。 -[[ユリアン]]の「エイジスリフレクター」 -[[風間蒼月]]の「浮月」 -[[まりん]]の「オニグモ」 -[[アリス・マーガトロイド]]のC射撃、「人形操創」 -[[大地神]]の「絶対零度」 など。 **位置固定常時発動型(仮) 所謂トラップ系の設置。本体の近くに設置される。 常時判定が出ているものから時間差、もしくは相手が触れたりすることで発動するものも。 -[[テスタメント]]の「ゼイネスト」 -[[マライア>マライヤ]]の「バステトの磁力」 -[[ドクトリン・ダーク]]の「EX-プロシブ」 -[[琥珀]]の「こんなん育ててみました♪」 -[[十六夜咲夜]]の「離剣の見」 など。 また、ダメージを与えず特殊な効果を与えるタイプの設置も存在する。 -[[ジャギ]]の「ガソリン」(上に乗った相手の移動距離が短くなる) -[[マミヤ]]の「バインドヨーヨー」(ヨーヨーと重なってる相手の動きが遅くなる) など。 **任意発動型(仮) 設置した側が何らかのスイッチを入力すると発動するタイプ。 特定の技を設置に当てたりするなど、タイミングにはプレイヤーの判断力が問われる。 -[[花京院典明]]の「法皇の結界」(ボタンを離す) -[[ブリジット]]の「YOYO配置」(再度入力) -[[長森瑞佳]]の「トーン&セットアップ」(別の技を当てる) など。 また少々特殊な設置として以下のものが挙げられる。 **本体包囲型(仮) 本体の周囲に常駐し、本体が移動すればそれに合わせて移動するタイプ。 -[[ストライダー飛竜]]の「ウロボロス」 -[[アドラー]]の「ブリッツガイスト」 -[[ニプトラ>大道寺きら]]の「スティリア」 など。 **飛び道具固定型(仮) 撃った飛び道具に一定の追加入力をすることで、設置することが可能なタイプ。 先述のAI殺しとなるパターンが非常に多い。 **第三者型(仮) 所謂「オプション」や「[[ストライカー]]」。 本体と同時攻撃できるという点である種の設置技と見なすことができる。 喰らい判定を持ち、一度攻撃されるとしばらく使用できないことが多い。 -[[ユダ]]の「ダガールの知略」 など。 ちなみに[[DIO]]の「チェックメイトだッ」も[[時止め>時よ止まれッ!]]中に限り設置と呼ばれたりする。 まあ見た目的にも停滞してるのでそうといえばそうなのだが。 //各作品のところに移動させます //咲夜は時止めとは別にナイフを止める設置技所持。マイナーだけど #region(作品ごとに見た代表的な設置技メインのキャラクター) -[[ストリートファイター]] --[[ドクトリン・ダーク]] -[[ヴァンパイア]] --[[ジェダ・ドーマ]] -[[X-MEN Children of The Atom]]、[[MARVEL VS. CAPCOM]] --[[スパイラル]] --[[Dr.ストレンジ]] -[[ジョジョの奇妙な冒険]] --[[花京院典明]] --[[マライア>マライヤ]] -[[サムライスピリッツ]] --[[風間蒼月]]([[修羅>剣質]]) -[[THE KING OF FIGHTERS]] --[[まりん]] -[[GUILTY GEAR XX>GUILTY GEAR]] --[[テスタメント]] --[[エディ]] --[[ヴェノム]] --[[ブリジット]] -[[北斗の拳]] --[[ジャギ]] --[[ユダ]] -[[戦国BASARA X]] --[[毛利元就]] -[[アルカナハート]]&b(){&color(red){※1}} --[[リーゼロッテ・アッヒェンバッハ]] -[[アシュラブレード]] --[[アリス>アリス(アシュラブレード)]] -[[ニトロ+ロワイヤル]] --[[沙耶]] -[[Eternal Fighter Zero]] --[[長森瑞佳]] --[[川澄舞]] --[[沢渡真琴]] --[[神尾観鈴]] --[[遠野美凪]] -[[東方萃夢想]]/[[東方緋想天]]/[[東方非想天則>東方緋想天#id_ddd14cb2]] --[[アリス・マーガトロイド]] --[[東風谷早苗]] -[[MELTY BLOOD]] --[[琥珀]] --[[ネロ・カオス]] --[[蒼崎青子]] -[[BIGBANG BEAT]] --[[闇のアギト]] -[[アカツキ電光戦記]] --[[ミュカレ]] --[[ムラクモ]] -[[豪血寺一族]] --[[陳念]] --[[破鳥匠]] &b(){&color(red){※1}} ギーァの「ズィヒェル」をはじめ、アルカナ必殺技に設置系の技が多く、 (捉え方によっては全てのアルカナが持っていると見なすこともできる) 装備アルカナによっては全キャラクターが設置技を使って戦うことが可能。 //自分の知っている範囲とwiki等からの情報を元に書きました。足りないと思ったら追加、設置キャラではないと思ったら削減してください。 //まりんはXI以降は微妙な気もするけど一応追加。 //毛利の件。捨て駒のインパクトが強すぎるのは確かだが、弾き手「壁」、先の手「発」、令・虚実設置と実は結構多い。特に発は悪名高きガー不設置。 #endregion #region(MUGENオリジナルの設置技メインのキャラクター) -[[アーちゃん]]「バナナの皮」「おじゃまぷよ」 -[[ウィッチ]]「アイススリップ」「どんえ~ん」 -[[ウサギくん]]「ポット」「ひまわり」「鳥の歌~父さんがぼくを食べてる」など -[[風見幽香]](見越入道氏作)「芍薬」「蒲公英」「向日葵」など -[[小悪魔]](そむE氏作)「魔導書設置」 -[[ナイア・ルラトホテップ]]「棺設置」 -[[マローネ]]「にゃんと」「パティを呼ぶ」 -[[リグル・ナイトバグ]]「巨虫 サソリ」「特攻甲蟲」 -[[ルナサ・プリズムリバー]]「リリカ」「メルラン」 -[[怪盗ジェイムズ]]「ボム」 -[["妖術師"アルシャンク>アルシャンク]]「ブエル」「ラウム」など -[[エウロ]]「虚空断」「時空撃」 -[[糸子]]「ボタン」 -[[ルシェル]]「刻ノ聲」 -[[炫真]]「櫓返し」 //ルナサのストライカーは微妙だけど持続の長さがそれっぽいので #endregion #region(参考:ニコニコMUGENwikiに存在する「設置キャラ」のタグが付けられたページ一覧) #list_by_tagsearch_cache(設置キャラ,100) #endregion |異なる設置キャラが4人揃った試合(10:26~)&br()&nicovideo(sm33085403)| ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //技の分類
#image(zirai.bmp,title=コレデヨイ) //位置指定と位置固定をあえて区別する意義がよくわからないのだが、誰か説明してくれ //↑各キャラの技すべてを把握しているわけじゃないが、「出せる位置を調節可能かどうか?」じゃないかな?位置が調節できないと使い勝手がかなり違う。 技の分類の1つ。&b(){「設置技」「設置型[[飛び道具]]」}と呼ばれることもある。 本体(操作するキャラクター)とは別に攻撃[[判定]]を持つ技の総称。 その性質から&b(){「本体と同時に(または連続で)攻撃できる」}という特性を持つ。 一般的な飛び道具との境界は極めて曖昧で、人によって捉え方は様々であり、 基本的に「速度を持たず停滞するもの」は設置技として広く認識されることが多いが、 ヨガフレイムのように飛道具側がほとんど動かなくても本体も動けなくなるものはまず言われないし、 一旦停止した後何かの拍子に動き出すものでも、その間本体が別行動できるものは設置技と言われる。 ただ「[[弾速が走るより遅い飛道具発射後、命中までに本体が追いかけて行って一緒に攻撃が可能>ソニックブーム]]」というケースは微妙。 この系統の技を主軸に戦うキャラクターは、癖が強く扱いにくいことが多い。 また相手の行動を邪魔したり、[[起き攻め]]などの攻撃面が強力な反面、 無敵技が少なかったり対空が貧弱であったりと、守りは弱い傾向が強い。 MUGENにおいては[[AI殺し]]の1つでもある。 元々[[AI]]は飛び道具の位置などの判別が難しいが、停滞すると更に判断が難しくなり、AIの記述によっては設置されるとガードしたまま動かないものもある。 (AIには、それが自分に向かって来ているのか停滞しているのかは判断できないため) 特に停滞中ずっと攻撃判定が出ているものは、AIが最も苦手とする部類。 //特に突然攻撃判定が発生するタイプのものは、AIが最も苦手とする部類。 //判定出っぱなしの方が上記のように固まりやすい分対処しづらいと思う ちなみに元祖設置技は、1993年発売の『サバイバルアーツ』に登場したマンゴの「手榴弾」であるとされている。 //スパイラルのは設置つーよりパワーアップ技っつーかなんつーか //キリが無くなるのでここに記載するのは個別ページがあるキャラのみに絞るべきかと。 *設置技の分類 **位置指定常時発動型(仮) コマンドの強弱などで位置を指定できるタイプ。 指定された位置に移動するまで攻撃判定が発生しないものがほとんど。 また発動は時間経過など自動で行われる場合が多い。 -[[ユリアン]]の「エイジスリフレクター」 -[[風間蒼月]]の「浮月」 -[[まりん]]の「オニグモ」 -[[アリス・マーガトロイド]]のC射撃、「人形操創」 -[[大地神]]の「絶対零度」 など。 **位置固定常時発動型(仮) 所謂トラップ系の設置。本体の近くに設置される。 常時判定が出ているものから時間差、もしくは相手が触れたりすることで発動するものも。 -[[テスタメント]]の「ゼイネスト」 -[[マライア>マライヤ]]の「バステトの磁力」 -[[ドクトリン・ダーク]]の「EX-プロシブ」 -[[琥珀]]の「こんなん育ててみました♪」 -[[十六夜咲夜]]の「離剣の見」 など。 また、ダメージを与えず特殊な効果を与えるタイプの設置も存在する。 -[[ジャギ]]の「ガソリン」(上に乗った相手の移動距離が短くなる) -[[マミヤ]]の「バインドヨーヨー」(ヨーヨーと重なってる相手の動きが遅くなる) など。 **任意発動型(仮) 設置した側が何らかのスイッチを入力すると発動するタイプ。 特定の技を設置に当てたりするなど、タイミングにはプレイヤーの判断力が問われる。 -[[花京院典明]]の「法皇の結界」(ボタンを離す) -[[ブリジット]]の「YOYO配置」(再度入力) -[[長森瑞佳]]の「トーン&セットアップ」(別の技を当てる) など。 また少々特殊な設置として以下のものが挙げられる。 **本体包囲型(仮) 本体の周囲に常駐し、本体が移動すればそれに合わせて移動するタイプ。 -[[ストライダー飛竜]]の「ウロボロス」 -[[アドラー]]の「ブリッツガイスト」 -[[ニプトラ>大道寺きら]]の「スティリア」 など。 **飛び道具固定型(仮) 撃った飛び道具に一定の追加入力をすることで、設置することが可能なタイプ。 先述のAI殺しとなるパターンが非常に多い。 **第三者型(仮) 所謂「オプション」や「[[ストライカー]]」。 本体と同時攻撃できるという点である種の設置技と見なすことができる。 喰らい判定を持ち、一度攻撃されるとしばらく使用できないことが多い。 -[[ユダ]]の「ダガールの知略」 など。 ちなみに[[DIO]]の「チェックメイトだッ」も[[時止め>時よ止まれッ!]]中に限り設置と呼ばれたりする。 まあ見た目的にも停滞してるのでそうといえばそうなのだが。 //各作品のところに移動させます //咲夜は時止めとは別にナイフを止める設置技所持。マイナーだけど #region(作品ごとに見た代表的な設置技メインのキャラクター) -[[ストリートファイター]] --[[ドクトリン・ダーク]] -[[ヴァンパイア]] --[[ジェダ・ドーマ]] -[[X-MEN Children of The Atom]]、[[MARVEL VS. CAPCOM]] --[[スパイラル]] --[[Dr.ストレンジ]] -[[ジョジョの奇妙な冒険]] --[[花京院典明]] --[[マライア>マライヤ]] -[[サムライスピリッツ]] --[[風間蒼月]]([[修羅>剣質]]) -[[THE KING OF FIGHTERS]] --[[まりん]] -[[GUILTY GEAR XX>GUILTY GEAR]] --[[テスタメント]] --[[エディ]] --[[ヴェノム]] --[[ブリジット]] -[[北斗の拳]] --[[ジャギ]] --[[ユダ]] -[[戦国BASARA X]] --[[毛利元就]] -[[アルカナハート]]&b(){&color(red){※1}} --[[リーゼロッテ・アッヒェンバッハ]] -[[アシュラブレード]] --[[アリス>アリス(アシュラブレード)]] -[[ニトロ+ロワイヤル]] --[[沙耶]] -[[Eternal Fighter Zero]] --[[長森瑞佳]] --[[川澄舞]] --[[沢渡真琴]] --[[神尾観鈴]] --[[遠野美凪]] -[[東方萃夢想]]/[[東方緋想天]]/[[東方非想天則>東方緋想天#id_ddd14cb2]] --[[アリス・マーガトロイド]] --[[東風谷早苗]] -[[MELTY BLOOD]] --[[琥珀]] --[[ネロ・カオス]] --[[蒼崎青子]] -[[BIGBANG BEAT]] --[[闇のアギト]] -[[アカツキ電光戦記]] --[[ミュカレ]] --[[ムラクモ]] -[[豪血寺一族]] --[[陳念]] --[[破鳥匠]] &b(){&color(red){※1}} ギーァの「ズィヒェル」をはじめ、アルカナ必殺技に設置系の技が多く、 (捉え方によっては全てのアルカナが持っていると見なすこともできる) 装備アルカナによっては全キャラクターが設置技を使って戦うことが可能。 //自分の知っている範囲とwiki等からの情報を元に書きました。足りないと思ったら追加、設置キャラではないと思ったら削減してください。 //まりんはXI以降は微妙な気もするけど一応追加。 //毛利の件。捨て駒のインパクトが強すぎるのは確かだが、弾き手「壁」、先の手「発」、令・虚実設置と実は結構多い。特に発は悪名高きガー不設置。 #endregion #region(MUGENオリジナルの設置技メインのキャラクター) -[[アーちゃん]]:「バナナの皮」「おじゃまぷよ」 -[[ウィッチ]]:「アイススリップ」「どんえ~ん」 -[[ウサギくん]]:「ポット」「ひまわり」「鳥の歌~父さんがぼくを食べてる」など -[[風見幽香]](見越入道氏作):「芍薬」「蒲公英」「向日葵」など -[[小悪魔]](そむE氏作):「魔導書設置」 -[[ナイア・ルラトホテップ]]:「棺設置」 -[[マローネ]]:「にゃんと」「パティを呼ぶ」 -[[リグル・ナイトバグ]]:「巨虫 サソリ」「特攻甲蟲」 -[[ルナサ・プリズムリバー]]:「リリカ」「メルラン」 -[[怪盗ジェイムズ]]:「ボム」 -[["妖術師"アルシャンク>アルシャンク]]:「ブエル」「ラウム」など -[[エウロ]]:「虚空断」「時空撃」 -[[糸子]]:「ボタン」 -[[ルシェル]]:「刻ノ聲」 -[[炫真]]:「櫓返し」 //ルナサのストライカーは微妙だけど持続の長さがそれっぽいので #endregion #region(参考:ニコニコMUGENwikiに存在する「設置キャラ」のタグが付けられたページ一覧) #list_by_tagsearch_cache(設置キャラ,100) #endregion |異なる設置キャラが4人揃った試合(10:26~)&br()&nicovideo(sm33085403)| ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //技の分類

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: