森近霖之助

「森近霖之助」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

森近霖之助」(2023/09/06 (水) 03:14:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(rinnosuke.jpg,,left,float,width=240,title=動かない古道具屋) &br()&br()&br()&br()&br() &font(22,b,i,#708090){ 「そう言ってもらえると、道具屋冥利に尽きる」} #clear 『東方Project』のキャラクター。読みは「もりちか りんのすけ」。 ゲームには登場しておらず(ゲーム内会話で話題になる事はある)、 公式小説作品『東方香霖堂 ~ Curiosities of Lotus Asia.』(主人公)他、主に書籍系の作品に登場している。 &nicovideo(sm688007) #region(詳細な原作設定) 「未知のアイテムの名称と用途がわかる程度の能力」を持つ、[[人間と妖怪のハーフ>ドノヴァン・バイン]]。 二つ名は「動かない古道具屋」「古道具屋のキュリオスフェロー」「知足不辱の古道具屋」等。 作中では主に「店主」で、[[博麗霊夢]]からは「霖之助さん」、[[霧雨魔理沙]]からは「香霖(こうりん)」の愛称で呼ばれる。 魔法の森の入り口付近で暮らしながら古道具屋「香霖堂」を一人で経営している。 容姿は銀(白)の頭髪、金の瞳を持ち、非常に背が高い(魔理沙や霊夢との比較では180cm~2m近くある)。 青と黒を主体とした特徴的な服を着用し、首には黒いチョーカーを付けている。 同じような服(型は若干異なる)を霊夢が勝手に着た事があり、似たような服を複数持っているようだ。 眼鏡をかけており、これは『東方Project』の登場人物中では『夢時空』に登場する朝倉理香子と森近霖之助、 『神霊廟』に登場する[[二ッ岩マミゾウ]]、そして『[[東方深秘録]]』に登場する[[宇佐見菫子]]の四人だけである。 前髪が一房だけ大きく上にはねている(俗に言う「アホ毛」)。 このアホ毛は挿絵でも強調されて描かれており、眼鏡と並んで霖之助を表す重要なトレードマーク。 カットによっては魔理沙達が霖之助と比較して小学生くらいにしか見えない事も。 #image(rakuyou1.jpg,title=そしてこの表情である) 『東方香霖堂』の霖之助・魔理沙・霊夢はZUN氏によるパーツや表情、頭身など色々と細かい注文にその都度対応した上でデザインされており、 ZUN氏の中のイメージに近いという意味では、この身長差などはそれなりに公式設定に近い物だろう。 #region(香霖堂について) 基本的には並んでいる商品を売る店だが、取扱商品は生き物以外には特に制限は無い様で、 日用品・骨董品・マジックアイテム・冥界の道具・外の世界の道具など多岐にわたる。 既存の商品を売る他にも、依頼を受けての道具や服の作成や補修も行っており、霊夢の持つお祓い棒や巫女服などは彼の手で作成されている。 名前の由来は、「香」は神(こう)すなわち神社を表し、「霖」は霧雨と魔法の森を合わせた物であるらしく、 魔理沙は「“香霖堂”よ。こんな古びれた小さな店が霧雨──人間、森──妖魔、それと神社──境界の中心、つまり幻想郷の中心のつもりなのか?」 と考察している。 普段から入り浸っている霊夢と魔理沙の他、[[八雲紫]]、[[十六夜咲夜]]と[[レミリア・スカーレット]]、[[射命丸文]]、[[魂魄妖夢]]、 本名不明の妖怪の少女(愛称「[[朱鷺子]]」)や、確定ではないが[[ナズーリン]]が訪れているような描写があり、 彼の店を訪ねる人妖は意外に多い。 尤もその殆どが客としては訪れず、彼の性格もあって繁盛しているとは言い難いようだ。 店の商品は種々様々、玉石混淆で、ざっと挙げても… 本、コンピューター、ティーカップ、人魂灯、ストーブ、 携帯型音楽再生機、ゲーム機、コーラ、鳥居が刻まれた隕鉄、河童の五色甲羅、つちのこ酒、写真機、 三稜鏡、渾天儀、三百年前の皿、干年以上前の壷の破片、携帯電話、テレビジョン、浄水器……等々。 また公式設定の『東方儚月抄 ~ 月のイナバと地上の因幡』ではブルマやショットガン内蔵の傘などの品々を取り揃え、 後述の&s(){変態}変人ぶりに磨きがかかっている。 上記の通り基本的に外の世界の商品を多く取り扱っており、それらの殆どが拾い物である。 霖之助は毎年秋の彼岸の時期に無縁塚を訪れ無縁仏を弔う「ついで」に、落ちている珍しい道具を拾って帰っている。 これは無縁塚は幻想郷と外の世界との境界に面しており、そこで弔われる死体の殆どが外の世界の人間である為、 外の世界の物が流れ着いたり、色々な物が捨てられてる事が多いからである。 無縁仏の火葬もしっかり行い、拾った品々はその報酬分と霖之助は考えている。 香霖堂には「新しい品もどんどん入荷する」らしいので、無縁塚以外の場所でも商品を入荷(拾得)していると思われるが、 そこら辺の詳細は不明。一応、霊夢などが拾ってきた売れそうな物を引き取って商品にする事もありそうな言動はある。 #endregion #region(性格・能力) 性格は思索的でインドア派。外出する事はあまりない。 騒がしいのもあまり好きではなく、霊夢や魔理沙からの宴会の誘いも大抵断っている。 しかし気分屋の一面があるようで、魔理沙、妖夢、咲夜とレミリアに連続して花見に誘われても全て断りながら、 非常に苦手としている紫に花見に誘われたら行く気になっている。 あまり愛想が良くない上に、気に入ったり便利だと思った品を非売品にしたり、 最初から売る気全く無しで貴重な物を集めたり、&b(){商売する気があるのかすら作中で疑われる事も。} 登場人物紹介では「商売人というより趣味人」と書かれている。 蒐集癖については本人も多少自覚があり、『求聞史紀』によると周りでも噂になっているようだ。 「道具の名前と用途が判る程度の能力」は商品鑑定に使っている。 この能力は「初めて見た道具であっても、見ただけで名前が思い浮かび、 名前を口に出しただけでどういう用途に使うのかが想像できる」というもので、 一見万能に見えるが、「名前」と「用途」は分かっても、「使い方」までは分からない。 例えばチェーンソーを見ても、「チェーンソー」という名前と、「ものを切断する道具」だという事は分かるが、 「燃料を入れてスイッチを入れる」という事までは分からない。 また、他人に対して蘊蓄を語りたがる困った癖を持つが、 しばしばぶっ飛んだ解釈をする事から、&b(){キバヤシ}なるあだ名もファンに付けられている。 「キバヤシ」について知らない方は『MMR』ででもググって頂きたい。 例えばコンピュータにまつわる巻数が不揃いな本を手にした際に、 「外の世界の式(コンピュータの事)では15はFと表し、最も力の強い状態を意味する」 「何故15なのか?それは満月を十五夜というように東洋思想では15は完全な数字だからである」 ⇒&b(){「つまりこの本は全15巻だろう」} と考察し、さらに「13巻」「14巻」「15巻」という並びを見て 「131415…頭の1を取ると3.1415、つまり直線を円に変える数字となり、これは満月を意味する」 ⇒&b(){「外の世界の式とは、東洋思想と月の魔力を利用したものである事は間違いない」} と確信する。 このように往々にして飛躍しすぎた論理を展開するが「幻想」となったものが集まり、 外の世界と「常識」「非常識」の結界で分けられている幻想郷の中では、彼の推察や考え方はあながち間違いとも限らず、 「な…なんだってー!!」で終わらせるのも考え物…かもしれない。 この他にも霊夢と魔理沙の無知や不勉強を嘆いたり、妖精相手に努力の大切さを説いたり説教じみた話が多いが、 紅白と黒白に関する考察や、破れない障子の話など、信憑性はともかく含蓄に富んだ話をする事も少なくない。 また、相手が話を聞いてくれないと寂しいらしい。 野心的な一面もあり、自らが天下を取る妄想をしたり、香霖堂が大繁盛する未来を夢想したりする事がある。 これらの空想をしている時は思考が顔に出やすいらしく、ニヤついているのをよく魔理沙に指摘され、動揺している。 紛れもない変人(思想)だが、&b(){周囲の少女達が輪をかけて変人揃い}なのであまり目立たない。 外の世界の品物を扱う事が多く、その優れた技術には強い興味と憧れを持っている。 自身の修行のため、いつかは外の世界へ行ってみたいと考えているようだ。 実は一度様々な偶然が重なり外の世界へ行った事があるのだが、紫に引き戻されており、その時の事を霖之助は夢だと思っている。 マジックアイテムの作成という特殊技能も持つ。 魔理沙の持っている「[[ミニ八卦炉>マスタースパーク]]」は彼の作成したものであり、自信作である。 霖之助自身の技能として道具に別の道具を概念ごと溶かして混ぜる事によりその機能を付加するという特殊技能を有しており、 ミニ八卦炉に外の世界の道具などを溶かして混ぜる事により、魔除けや開運などの機能も付加されている。 更に、魔理沙の依頼によって炉全体を「緋々色金」&link_anchor(*1){*1}にする改修を行った際に、 空気清浄機(マイナスイオン付き)を溶かして混ぜ、空気を綺麗にするという機能も追加された優れもの。 元々は彼自身が昔使っていた魔法で暖める火炉だったらしく(魔理沙に与える際に改良し、各種機能を追加したと思われる)、 マジックアイテム作成の技術と併せて魔法には造詣が深いようだ。 作中でも何度か魔法に関する知識を披露している。 #endregion 人間と妖怪のハーフであるが、彼の出生に関する情報は全くといっていいほど無く、 どんな妖怪の血を引いているのか、父親と母親どちらが妖怪(人間)だったのか、 いつ生まれたか等も明言されておらず、実年齢も明かされていないが、かなりの年月を生きているようである。 幾つかある年齢に対する言及では「彼女達(魔理沙や霊夢)の「何倍も」永く生きている」や 博麗大結界で隔離され幻想郷となる(約百二十年前)以前の外の世界を知っているような言動があり、 幻想郷誕生以前から生きていると考えられる。 半人半妖であるため、人間の病(体の病)と妖怪の病(心の病)のどちらにも罹りにくいという特徴を持つ。 また、生命維持の為の食事を必要としない。食事は愉しむためのもので、「お酒が美味しく呑めれば、それで十分」らしい。 純粋な妖怪ではないため人間を襲わず、理由は不明だが妖怪からも基本的には襲われない。 『東方求聞史紀』によれば「人間とも妖怪とも分け隔てなく接する事ができる」らしい。 香霖堂を開く前は魔理沙の実家である「霧雨店」で修行していたが、それ以前の経歴についてもほぼ不明。 魔理沙の実家で扱う商品および人間相手の商売では自分の能力を活かせないと考え独立。 人間にも妖怪にも商売ができる魔法の森近くで、魔理沙の物心が付いた頃には香霖堂を開いていた。 その時には既に店にはかなり年季が入っていたらしい。 森近霖之助という名は彼が自分で付けたものらしく、それ以前にどのように呼ばれていたかは不明。 今の彼の名には「魔法の“森”の“近”く、霧雨と森を合わせて“霖”」という由来があるようだ。 紙が入手し易くなり値段も下がったため日記を付け始めていて、 いつか幻想郷の歴史書たる一冊の本にまとめようと考えており、『東方香霖堂』はこの日記という設定 (ただし『東方香霖堂』には何故か魔理沙の一人称視点などもある。勝手に日記を書かれた?)。 交友関係についての詳細は不明だが、お客以外の里の人間と話すのが苦手だったりと、あまり社交的ではないような描写がある。 しかし霊夢や魔理沙とは長い付き合いであり、二人とも用があっても無くても香霖堂を訪れたり、宴会に霖之助を誘う事が多い。 知り合った経緯などは不明だが、霊夢にとって霖之助は「さん」付けで呼ぶ数少ない人物であり、 神社の信仰と参拝客の少なさについて相談しに来たりなど、信頼している様子は見て取れる。 ただし店に自分専用の湯飲みを勝手に置いていたり、お払い棒や普段着の製作・修繕は全て''ツケ''だったり、 服の修繕を頼みに訪れた際に置いてあった霖之助の服を勝手に着る(他にも霖之助の物を勝手に持ってく事が多い)など、 かなりフリーダムに接している様子である。&link_anchor(*2){*2} 彼女の「良くも悪くも誰に対しても平等」という設定通り霖之助にもジャイアニズムを発揮しているようである。 #region(貴重な巫女服以外の霊夢) #image(rinnosukesan.jpg,width=450,title=よく見ると微妙にデザインが違う) #endregion &font(20,b,i,#708090){「今すぐ、ってそんなに速くは仕上がらないよ。取り敢えずこっちに座り……」} &font(20,b,i,red){「この服借りるわねー。着替えるからちょっと待ってて」} 魔理沙とは前述の通り親しい関係で霖之助が魔理沙の実家を訪れたり、魔理沙もかなり幼い頃から香霖堂を訪れており、 扉絵では&b(){本を読んでる霖之助の膝に座っている}など、かなり懐いていたようだ。 #region(霖之助は変わっていないが魔理沙は幼い) #image(kourin.jpg,width=400,title=膝の上の聖域) #endregion 魔理沙の収集癖、星の魔法なども霖之助に影響されてのものであり、 ミニ八卦炉は魔理沙が家を出る際に彼が贈った物であるなど、彼女との関わりは深い。 香霖堂は魔理沙にとって居心地が良い場所らしいが、霖之助が自分に遠慮している事だけは不満を感じている。&link_anchor(*3){*3} &font(20,b,i,#708090){「君には頭が上がらない理由もある。} &font(20,b,i,#708090){ この程度の条件で手を打っておかないと、後が怖いじゃないか」} &font(20,b,i,black){「遠慮なんか、しなくてもいいんだがな」} 商売相手としては紫、咲夜が主な相手。紫はストーブの燃料を対価に勝手に物を持って行ったりしてもいるようだ。 妖夢は客として訪れた際に人魂灯の対価に屋根や店の周辺の雪かきをさせられている。 小説や4コマの『儚月抄』も含めると地味に永遠亭メンバー全員と顔見知り。永琳からはある程度の為人まで把握されている。 なお、彼は&b(){『東方Project』初の男性キャラクター}である。 厳密に言えば設定上だけならば妖夢の祖父にして師であった「魂魄妖忌」や、 [[プリズムリバー三姉妹>ルナサ・プリズムリバー]]を生み出したレイラ・プリズムリバーの父親「プリズムリバー伯爵」、 [[聖白蓮]]の弟「聖命蓮」(遥か昔に死去している)なども存在するし、 人間的外見に限定しないなら旧作時代のキャラクターで靈夢が乗っていた喋る雄亀「玄爺」、 入道の「[[雲山>雲居一輪&雲山]]」、その他モブキャラとしてならば里の人間など多数男性キャラはいるが、 &b(){『東方Project』内でしっかりした設定、台詞、立ち絵がある男性は彼が初である。} こんなにも男女比が極端なのは、原作者ZUN氏の世界観に対する考えによる。 霊夢達が日々繰り広げているのはあくまで[[弾幕「ごっこ」>ストーリーモード]]であり、女の子がする遊びでしかない為、 そこに大人の男が介入してしまっては遊びでなくなってしまうからだ(おままごとに大人の男が混ざるようなもの)。 その為「弾幕ごっこではない日常」を描くという今までとは趣の異なる作品にて、初めて男性キャラの出演が実現したのである。 そういう訳で『東方Project』には男キャラは滅多に登場しないが、&b(){別に幻想郷に男がいない訳ではない。} 普通に人間の男もいるし、妖怪の男だってちゃんといるのである。 要するに必要ないから登場しないという、実にシンプルな理由と言えるだろう。 ちなみに上記の通り、男衆は弾幕ごっこを女々しいものと考えており、彼らは彼らで別の方法を使って勝負をしているらしい (一例だが、河童は人間とよく相撲をしてると言われている。が、少女河童の[[河城にとり]]は当然作中では相撲はしない)。 また人間の里を舞台にした『鈴奈庵』では作品の性質上、男性のゲストキャラクターが出る比率が多めになっている。 #endregion #region(二次創作での扱い) //原作とキャラ付けが異なる二次創作関連の話は他の東方キャラのページでも扱われており、残しておいても問題無いと思われるので復元 //これほど記述を削るならまず談話室で相談するか、COで理由を書いておくなりして下さい 当初は原作通りの人物として認知されていたようだが、第二回最萌人気投票で[[鈴仙>鈴仙・優曇華院・イナバ]]と争った際、 支援絵として投稿された&b(){[[褌一丁>ユリアン]]}で雄々しく屹立している姿が参加者達に強い印象を与え、 それ以来[[八雲藍]]と並ぶ露出狂キャラとなった (よりにもよって&b(){当日の彼の支援絵のトップバッター}になってしまったのもインパクトを与えるのに一役買ったと思われる)。 残念ながら鈴仙には票数 767-572 で敗れてしまったが、決勝に勝るとも劣らない&s(){迷勝負}名勝負となった。 #region(その時の支援絵) #image(伝説の支援絵.jpg, title=・・・・すごい支援絵だ。,width=220) #endregion 『東方香霖堂』の存在は知られていても&b(){実際に読んだ事があるという人が極めて稀だった}(詳しくは後述)のが原因として大きかった事もあり、 彼の露出狂キャラという分かりやすい色付けは二次創作界隈で瞬く間に広まり、 「霖之助=褌変態キャラ」が公式設定だと勘違いする人間が多数現れる結果になってしまった。まあ、東方ではよくある事。 現在でも東方界隈では「褌」といったら彼の事を指し、その場合は真面目な霖之助と区別して「こーりん」([[ギル]]の[[部下>コーリン]]ではない)と呼ばれる事が多い。 「森近霖之助」と「こーりん」は完全な別人であるとするネタも多数見られる。 当然ではあるが、&b(){原作においてこのような描写は一切存在しない}。 [[スッパテンコー>八雲藍]]や[[中国>紅美鈴]]、[[ニート>蓬莱山輝夜]]などと同じくニコニコ以外では完全に風化しているネタであり、 二次創作設定の中でも特にこのネタは嫌われる傾向にある(主に原作ファンに)。 ちなみに海外でも霖之助とこーりんを呼び分けるという考えは浸透しており、ふんどしマッチョの方の霖之助は「mannosuke」と呼ばれる。 &nicovideo(sm1201370) 少女オンリーなゲーム本編、GLの二次創作が多い東方界隈など故の反動もあり、 二次創作では異性からモテモテである展開がよく見られるが、内容の方は殆どの場合は&b(){フラグブレイカー}。 原作からして恋愛沙汰というのは縁遠いキャラクターな事もあって、受け入れる人も褌ネタよりは多いが、敬遠する人も少なくない。 こういった場合には&b(){ハーレム}やU-1ネタもよく見られ、霖之助自体を自己投影キャラと嫌う向きもある。 「××は俺の嫁」派や、古くから二次創作界隈にいた人間で、[[U-1>月宮あゆ]]等で氾濫したメアリ・スー系SS群にトラウマを負った者や、 当然原作尊重派ファンなどもいるため、少々事情が複雑になっている。 尤も、そうした傾向が強いキャラは[[他にもいる>アリス・マーガトロイド]]のだが。 カップリング相手は香霖堂登場組が主で、特に原作描写から魔理沙は圧倒的に多い。 それ以外でも求聞史記で傘に対してのコメントをしている[[風見幽香]]や、 文々。新聞を購読したりコメントを載せたりしている所から[[射命丸文]]とも原作組に次いで多い。 『星蓮船』での古道具屋でふっかけられた発言や、能力、知性派な所からナズーリンも割と人気。 また、人里にいた事や半人繋がりから[[上白沢慧音]]とのカップリングも多い、 ……というか最近は原作登場キャラを押しのけて霊夢に次ぐ人気を誇っている。公式では一切絡んでないのに。 原作で人里を訪れた際に会ったのは阿求(と霧雨の親父さん)だし。 余談だが、最初に最も関係性が深い魔理沙とのカップリング名が「魔理霖」という名前で定着した事と語呂の関係から、 カップリング名では魔理霖などのように彼の名前が後ろに来る。 おかげで一部のキャラは名前とカップリング名の読みが一緒となる場合も。 ニコニコ動画ではND氏作の現代入りした霖之助が主人公のホラーノベル作品『[[秘封霖倶楽部>>https://dic.nicovideo.jp/a/秘封霖倶楽部]]』が有名。 彼も百年以上という年月を生きているが、年寄り扱いされる事は殆ど無い。 まあ幻想郷は[[千歳以上>八意永琳]][[が>伊吹萃香]][[ザラに>八坂神奈子]][[いる>洩矢諏訪子]]世界なので、当然と言えば当然だが……。 #endregion #region(『東方香霖堂』単行本発売までの苦難の軌跡) -美少女ゲーム情報誌「カラフルPUREGIRL」2004年2月号より連載開始 -同誌が連載9回目で休刊 -「magazine elfics」に掲載誌を移す(2004年10月号~) 2度目の連載元であった「magazine elfics」は、非成年向けでありながら &b(){[[グレイズ]]どころかアウト過ぎるレベルでエロかったために廃刊になった}、という謂れを持つ。 マイナー誌である為なので書店に置いていない事も多く、売っていたとしても極めてアレな表紙であるので、 単なる東方ファンには手が出し辛いという代物であった。 -第6話(連載通算15回目)で同誌が休刊 -2004年12月・コミックマーケット67発表の同人誌にZUN氏が一話寄稿。 -2005年12月、Webページ「エルナビ」上に連載の場を移す。 -サイトを運営していた会社が倒産になり2006年2月掲載分(第17話)で連載休止。 -2006年6月、『電撃萌王』8月号にて連載再開。 -2007年12月号の第26話にて最終回を迎える。&br()この時2008年春に単行本の発売予定が予告されるも後に発売延期。 -2010年1月、2010年春発売予定と再度発表。 -アスキー・メディアワークスの書店向け冊子『電撃かわら版』2月号および3月号にて&br()3月26日の発売予定が掲載されたが、発売延期により撤回。 -アニメイトの情報冊子『きゃらびぃ』で6月30日の発売予定が掲載。 -5月の『きゃらびぃ』ブログにて2010年発売予定と延期が発表。 -8月の上記ブログにて9月30日の発売が決定したと再発表。 &font(18,b,i,red){2010年9月30日、遂に『東方香霖堂 ~ Curiosities of Lotus Asia.』発売!} この様にあんまりにも延期が続いたため、&b(){「2008年の春はいつ来るの?」}とか、 &b(){「まだ2008年の25月だ慌てる時間じゃない」}等のネタがよく使われていた。 #region(余談) 上記の通りこの『東方香霖堂』、「連載がはじまるとその雑誌が倒れる」という&b(){「掲載誌キラー」}としても有名。 ……この道において最凶と言われる『超人ロック』と並ぶ日が来ない事を祈るばかりである。&s(){頑張れアワーズ。} 幸いにも連載は無事終了し、2019年現在も『電撃萌王』は未だ健在。取り敢えず安心である。 #endregion そして、2015年9月創刊の東方Project専門誌『東方外來韋編 Strange Creators of Outer World.』にて、&b(){実に8年ぶりの『香霖堂』新作が連載開始。} 記念すべき第1回では、『萌王』での連載終了から再開に至るまでの間に世に出た新キャラクターも出番が割り当てられており、 早くも読者からの期待が高まっている。 #endregion &font(20,b,i,#708090){「生き物の身体は……、道具じゃない。この店では取り扱わないものだ」} ---- **MUGENにおける森近霖之助 3体が確認されている。 本来弾幕ごっこも行えない(と思われる)非戦闘キャラクターではあるが、そこはまあ[[格ゲー補正]]という事で。 (実際原作者から&b(){霖之助みたいなタイプに弾幕は無理(笑)}とまで言われた。  ただ弾幕ごっこは少女の遊びであるという発言も出ているので、彼が戦闘できないという明言されたわけではない)。 #region(KON氏製作) -KON氏製作 #image(rinnosuke_KON.gif) ガードが障子だったり、しゃがみモーションが&b(){椅子に座って読書}だったりと個性的な動きをする (障子に関しては、彼が原作で「廃屋の障子は赤子の力でも容易に破る事ができるが、神が住まう神社の障子は大人の力でも決して破れない」  と述べている事に由来する)。 なお、[[勝利モーション>勝ちポーズ]]時の「香」字の扇子はKON氏のオリジナルではなく、『香霖堂』19話の挿絵に描かれていたもの。 &nicovideo(sm11358444) かなり癖の強いキャラであり、一般的な東方キャラとは大きく異なる。 表示上は霊力[[ゲージ]]や、霊撃のストックなど、『[[萃夢想>東方萃夢想]]』のように見えるが、 Aのコンビネーション、[[コンボ]]のリミットなど、『[[緋想天>東方緋想天]]』や『[[非想天則>東方緋想天#id_ddd14cb2]]』のシステムも積んでいるようだ。 タイプ的には、設置技のC射撃や起爆技の無々色タリスマン、[[道具投げ>憲磨呂]]のB射撃等で場を制し、 近寄られれば本や箒、[[当身技>当て身投げ]]の『粗相の代償』で応戦しつつ逃げながら立ち回っていくキャラクター。 B射撃による牽制や紅白・無々色タリスマンによる隙突き、お札を貼り付けた際や画面端に追い込んだ際のセットプレイは強力だが、 -前方ダッシュがなく、[[その場で回避(グレイズ)モーションをする>ラオウ]]、それに加えて空中ダッシュも無いので機動力が低い -ジャンプは軌道が低いが[[ティッシュ]]気味なため落とされやすく機動力の無さと相まって自分から攻め込む能力に乏しい -全体的に技の[[発生]]が遅くリーチも短い物が多いので中~近距離での刺し合いが苦手 -牽制や対空からダメージを取るのが難しい -画面端でないと下段からリターンが取れない -小技が遅いため暴れが弱く無敵技が何かしらのゲージを消費する物しか無い 等の弱点もある。 普段の[[立ち回り]]ではリーチ・[[判定]]に優れ低姿勢のため、相手の牽制や[[飛び道具]]をすかせたりもする3A・ダッシュB、 地上・空中の両方に対応できるB射撃などで牽制し、おもむろに紅白タリスマンをガードさせ、 相手が動いたり攻撃を振ったら無々色タリスマンで隙を突くという戦い方が有効。 対空は上方向に判定の強い6A・DC、低姿勢を生かせる3A・DB、 空中ガード不可の4Bや溜め無々色タリスマン、範囲の広い『投売「在庫一掃」』等が使える。 しかし全体的に発生が遅く、先読み気味に使っていかなければならない。 飛び込みには下から横にかけて判定が強く[[めくり]]にも使えるJ2Aや高速中段の上りJAを主に使う。 しかしJ2Aからコンボに行くと、一部のコンボは途中でリミットに達してしまうので注意。 また近距離だと上り前JA→下りJ2Aや上りJ2A→JBの連携が強力。 前者は当たればそこからコンボ可能、ガードされてもJ2Aを出すタイミングによって表裏二択をかけたりもできる。 しかし連続ガードではないため無敵技等で割り込まれてしまう。 後者は当たれば1.2割+ダウン、ガードされても有利フレームが取れると強力。 ただし、空中技の発生が遅くどちらの連携も暴れに弱いので注意が必要。 基本的に対応気味のキャラだが、ダウン中にお札を設置し、置き上がりに無々色タリスマンを重ね、 そこから上りJAと各種下段技の中下二択、J2Aによる表裏二択、ゲージがあればMMR・八卦炉など、 お札を貼り付けたり一度画面端でダウンさせてしまえば、そこからの[[起き攻め]]は強力。 起き攻めが刺さるとまたループするため、一度こかせば補正切りも合わせてそのまま殺し切る事も可能。 また、ガードすると徐々に霊力が削られ、霊力が切れると[[ガードクラッシュ]]&霊力クラッシュを起こしてしまう。 移動起き上がりがあるため、[[画面端で切り返せないまま固められ続け>サウザー]][[そのままガークラ>マミヤ]]などというような事は滅多に無いが、 ヒット数の多い攻撃をガードすると一発でガークラしてしまう事もある。 そのため[[ガードキャンセル]]で使用可能な霊撃のストックには気を使い、バックステップ等を駆使して捕まえられないようにしたい。 #region([[必殺技]]解説) ***[[必殺技]] :紅白タリスマン| 霊力200消費。 一定距離進むと設置になる護符を投げ付ける。近距離だと相手によってはヒット・ガード問わず反確。 また密着で出すと当たらない事がある。 B・Cの違いは進む距離と速さ、B版は進む距離が短く速度も遅い。C版はその逆。 相手にヒットで貼りつき、その後5秒経過で炸裂する。また、飛んでいる最中に相手の打撃や飛び道具に当たると、 炸裂しながら更に一定距離を進む。 相手の飛び道具を一方的に打ち消しながら進むため撃ち合いに強いが、出が遅いので連射されると押し負ける。 また、貼り付かせなくてもガードさせるなどして相手の目の前に置いておくだけでも相手の行動を大きく制限できる。 :紅白タリスマン(空中)| 霊力200&護符ストック一枚消費。 ストックを一枚消費する代わりに地上版より出が速い。 B版は斜め下、C版は正面に投げ付ける。B版のみダウン中の相手に当たる。 空中で後ろに下がるので逃げ利用する事も可能。 :無々色タリスマン| 霊力200消費。 設置・貼り付けた護符を炸裂させる。B版は範囲が広く持続が短い。C版はその逆。 溜める事によって出が遅くなる代わりに衝撃波が出る。 この衝撃波は無敵が有り空中ガード不可だが、無敵・攻撃判定共に発生が遅いので主な用途は早出し対空やコンボパーツ、 画面端での暴れ潰しや[[受身狩り]]にも使えるが見た目よりも判定が横に小さいので注意。 また、ストック消費で[[全地上>全地上判定]]に下段飛び道具判定の電撃が付加される。 霖之助の主力技であり、立ち回り・コンボ・起き攻めとあらゆる状況でこの技を使っていく事になる。 :嗜好の時間| 霊力100消費。 B版は[[お茶を飲んで体力回復>椎拳崇]](ゲージ消費)。C版は水煙草を吸ってゲージ回復(体力消費)。 隙が異常なほど大きいが、霊撃、超必殺技、無々色タリスマン、ハイジャンプでキャンセルできる。 :粗相の代償|霊力200消費。当身技、効果は点滅時。あらゆる打撃を取れるが当身判定が上半身前面にしか無いので実質上中段用。 B版は発生が早めで持続が短いC版は発生が遅く持続が長い。 成功すると相手の体力とゲージを同時に減らす事ができるが、これで止めはさせない。 暗転中は粗相の代償を文字どおり「体で払って」もらっている。&s(){決して性的な意味ではない。} #endregion #region([[超必殺技]]解説) ***[[超必殺技]] :投売「在庫一掃」| 1ゲージ技でB射撃の&s(){ガラクタ}道具を5つ同時に投げ付ける。 密着だと全段ヒットするが、バラけて飛ぶため遠距離での撃ち合いに使おうにも一方的に打ち負けてしまう事があり、 あまり頼りにならない。おまけに硬直も結構長いのでグレイズされると危険。 しかしうまくコンボに組み込んで全段当てるようにすると、消費ゲージ・リミット値に対するダメージ効率が非常に優れている。 そのため主な使い方はコンボの締めになる。 ただし受身不能時間があまり長くないので、画面端だとリミットに達しない限り当てて[[反確]]となる事も (とはいえ下手に受身を取ると当たらなかった分が受身狩りとして当たったりするため、実際に反確になる事は意外に少ない)。 なおB射撃自体投げるものがランダムなのでこの技も投げるものがランダムであり、 運が良いとタライで相手を気絶させる事が可能。 ……尤も、途中でタライが当たった所で次の一発で気絶が解けてしまうので、最後で運良くタライが出ないと意味がないが。 :秘剣「霧雨の剣」| 1ゲージ&霊力500消費し[[30秒間雨を降らせて「ついでに」ランダムにガード不能の雷を落とす技>ソー]]。 発動時の無敵時間が長いので、咄嗟に相手の攻撃を回避する事もできる。&s(){その後は知らん。} また、雷は&b(){[[自分にも>自爆技]][[味方にも当たってしまう>味方殺し技]]}ため注意が必要である。 :飛躍思考「MORICHIKA MYSTERY REPORTAGE」| 2ゲージ&霊力500消費の中段打撃投げ。掴んだ相手に延々と薀蓄を聞かせる。&s(){ΩΩΩ<な…なんだってー!!} 当たると相手のゲージを減らす効果がある。 密着で出すと暗転を見てから飛べないため崩しに使える他、発生まで無敵があるので切り返しにも使える。 発生はいくらか遅いものの持続が長め。 しっかり当てても技後の状況が五分から微不利なため、[[起き攻め]]をしかけるどころか相手にターンが回ってしまうのはご愛嬌。 ちなみに演出がどうみても[[某だよもん星人>長森瑞佳]]。 :八卦炉「太上老君式折檻術」| [[とんでもなく吸い込む>カービィ]]投げ技で、4ゲージ消費でダメージは3.5割。 霖之助の切り札となり得るが、実際の判定は密着でないと当たらないほど狭く、」空中の相手には当たらない。 発生も遅く無敵もないため[[暗転見てから暴れ余裕でした>小足見てから昇竜余裕でした]]状態である。 しかし、霊力を消費して吸引している間は投げ判定も持続するため、相手の仰け反りが解けた瞬間に決める事ができる。 上手く使えば霊力のコストを抑えて(場合によっては[[補正]]を切りつつ)確定が可能で、 使いこなせれば発生の遅さに比べて連携に組み込みやすい。 :神剣「草薙の剣」| 霧雨の剣の真の力を開放し、斬撃と共に[[八岐の大蛇>オロチ]]の首に見立てた八本の水柱を巻き上げる技で、 &b(){動作中完全無敵かつ斬撃部分が空中ガード不可、全段ヒットで約8割、削りで約3割}というとんでもない性能だが、 -技自体に5ゲージ消費で尚且つ「霧雨の剣」の効果で雨が降っている時でしか発動できないため、&br()最大5ゲージなのに&b(){実質6ゲージ無いと使用不可} -キャンセル不可で仰け反り中の相手には初段が当たらないため、コンボに組み込み辛い -画面端だとフルヒットしない -使用後に地面にへたり込み多大な隙を晒す -ヒット・ガード問わず強制的に霊力クラッシュが起こる -&b(){[[自分の残り体力が1にまで減ってしまう>ダン]]} といったリスクから、[[条件の厳しさもあって止め以外には使い辛い>ロマン技]]。 #endregion また、特殊[[カラー>カラーパレット]]が導入されており、11Pが黒カラーで常時ゲージMAX。 12Pで金カラーとなり、 -ゲージ自動回復 -補正・リミット撤廃 -霊撃回数無限 -ストック無限 -B射撃でパソコンとタライしか出なくなる(在庫一掃では他の物も出る) -「草薙の剣」がコンボに組み込めてガード不能 -「草薙の剣」を使用してもライフが1にならない と言う、とんでもない性能となる。 まあ草薙の剣に認められたと考えれば……。&s(){その割に「霧雨の剣」の雷には巻き込まれるが。} #region(おすすめコンボ) ***おすすめコンボ &b(){注意事項} -コンボ数表示だと繋がってないように見えるものもあるので、stupa氏製作の[[いっしょにとれーにんぐ]]の使用を推奨 -ここに書いているコンボは「いっしょにとれーにんぐ」(中)で確認したものであり、全てのキャラに安定して入る訳ではない。 -飛び込みからだと途中でリミットに達したり、受身を取られやすくなるため、繋ぎのタイミングがシビアになる場合があるので注意。 -コンボ中(特に画面端)は少し前進しながら技を出すようにしないと繋がらない事が多々ある。 -小さいキャラや特殊受身持ちのキャラが相手だったり、4Aの刻みすぎで距離が離れた場合は4Bを3Aや6Aに変えるといい。 -画面端のコンボの際は在庫一掃を締めに使ってもダメージがあまり伸びず、起き攻めもしづらくなるので、殺し切れる場合にのみ使った方が良い。 -遠AA始動はAAAA始動がそのまま使える ※HJ=ハイジャンプ、D=ダッシュ、CH=カウンターヒット、MMR=飛躍思考「MORICHIKA MYSTERY REPORTAGE」 -&b(){通常時} 通常時でのコンボ。4Aの刻む回数でダメージが多少上下する。 |~レシピ|~備考| |(JAorJ2A→)AAAA→J2A→在庫一掃|基本コンボ。| |(JAorJ2A→)AAAA→B紅白→3A(→C無々色→C紅白)|基本その2。ダメージは低いが相手にお札を貼り付けられる。()内は非安定。| |2A×n→3A→在庫一掃|基本その3。下段始動のコンボ。| |2A×2→6A→A→6A→4A→3A→在庫一掃|基本その4。画面端限定。| |{J2A(1・2hit)→}AAAA→5C→(AA→)C無々色→溜め無々色→4A×n→4B(or在庫一掃)|画面端限定。J2A(3hit以上)からだと溜め無々色でリミットに達する。AA→C無々色は重力の強い相手には不可能。| |J2A(3・4hit)→AAAA→DA→溜め無々色→4A×n→4B(or在庫一掃)|画面端限定。J2Aから繋ぐならこちらの方で。| |DA→溜め無々色→AA→6A→溜め無々色→4A×n→6A→4B(or在庫一掃)|画面端限定。グレイズ打撃からのコンボ。溜め無々色からのAは低めの位置で拾わないと最後が繋がりにくくなる。| |DB→溜め無々色→AA→6A→溜め無々色→4A×n→4B|画面端限定。| |昇りJ2A→JB→6A→4A→6A→4B|画面端限定。| |溜め無々色→{4A×n→4B(or在庫一掃)}|中央で溜め無々色が当たったら。JA空中CHからなんかも。| |溜め無々色→A→6A→溜め無々色→4A×n→6A→4B(or在庫一掃)|画面端限定。相手ピヨり時や暴れ潰し、受身狩りからどうぞ。| |(JAorJ2A→)2A×4→6A→八卦炉「太上老君式折檻術」|4ゲージ。草薙絡みを除けば最大ダメージ。| |(JAorJ2A→)AAA→霊撃→神剣「草薙の剣」|5ゲージ+霊撃ストック一つ使って約3割とネタ以外の何物でも無い。| |(J2A→)AAAA→5C→C無々色→神剣「草薙の剣」|画面端限定。| -&b(){お札付き} 紅白タリスマンで相手にお札が貼り付いている状態でのコンボ。通常時と比べ火力がアップする。 |~レシピ|~備考| |(JAorJ2A→)AAAA(5hit)→C無々色→溜め無々色→4A×n→4B(or在庫一掃)|Aのコンビーネーションの5hit目をC無々色でキャンセルする。お札付き時は基本的にこのコンボを使おう。| |(JA→)AAAA(5hit)→C無々色→溜め無々色→AA→6A→4A×n→4B(or在庫一掃)|画面端限定。J2A始動の場合6Aでリミットに達してしまうので↑の方がダメージが高い。| |(4Aor2A→)6A(or3AorDB)→C無々色→J2A→{AA→4B(or在庫一掃)}|札付きでのテンプレ的なコンボ| |2A×2→C無々色→溜め無々色→DA→溜め無々色→4A×n→(6A→4B)or在庫一掃|画面端限定。溜め無々色>DAは最速で出さないと繋がらないので注意。| |DA→C無々色→溜め無々色→DA→溜め無々色→4A*n→(6A→4B)or在庫一掃 |画面端限定。| |DB→C無々色→溜め無々色→4A×n→6A→4B(or在庫一掃)|画面端限定。| |昇りJ2A(4hit)→JB→6A→C無々色→4A×3→4B|画面端限定。昇りJ2Aが3ヒット以下の場合は締めを4A×n→6A→4Bに。| |C無々色→溜め無々色→4A×n→4B(or在庫一掃)|至近距離でC無々色が生ヒットした場合のコンボ。| |C無々色→溜め無々色→DA→溜め無々色→4A×n→(6A→4B)or在庫一掃|画面端限定。| |(JAorJ2A→)AAAA(5hit)→C無々色→神剣「草薙の剣」|5ゲージ。最大ダメージコンボ&s(){草薙単発の方が遥かに減るが}。| |2A×n→6A→C無々色→神剣「草薙の剣」|5ゲージ。| #region(おまけ) -特殊カラー限定コンボ |~レシピ|~備考| |ワイヤーダメージ→秘剣「霧雨の剣」→神剣「草薙の剣」|11P限定。「草薙の剣」はダウン追い打ちになるので4割ほどしか減らない。| |適当→キャンセル霊撃→(歩いて近A→キャンセル霊撃)×n|12P限定。相手は死ぬ。| |適当→キャンセル霊撃→(歩いて近A→6A→溜め無々色)×n|12P限定。画面端に到達したらこちらで。これまた相手は死ぬ。| |AAA→キャンセル霊撃→神剣「草薙の剣」|12P限定。カッコいい。画面端だと相手は死なない。| #endregion #endregion 改変などに関しては自由だが、できれば知らせて欲しいとの事。 そむE氏、Air氏によるAIが存在するが、前者は現在入手不可。後者はhamer氏によって代理公開されている。 また、今は亡き無限ロダにて12P用の「草薙[[ぶっぱ]]脳化」パッチが公開されていた。 |[[プレイヤー操作]](9:23~)&br()&nicovideo(sm23904829)| #endregion #region(yano氏製作 ハーフ君2号) -yano氏製作 ハーフ君2号 #image(halfkun_2.gif) humi氏の[[クレイジーロア>ミハイル・ロア・バルダムヨォン]]を改変したキャラ。2013年5月19日公開。 「戦闘は専門家に任せた方が楽だと気づく前の若き半妖」という設定。 カラーによって性能が「並~狂」と大幅に変化していき、 10P~12Pは「クレイジーロアの性能をもったハーフ君」という事で狂上位に迫るほどの強さとなる。 もしトナメに出すのならカラー選択は慎重に。 |参考:作者による暫定的な強さ順| |12P=9P≧11P≧8P>10P>7P>6P>5P>4P>1P=2P>3P| AIはデフォルトで搭載されているが、外部AIも募集中との事。 |コンボ動画&br()&nicovideo(sm21011522)| 2013年6月末には新たに[[ストライカー]]召喚ハーフ君も公開された。 霊夢、魔理沙、咲夜、レミリア、[[パチュリー>パチュリー・ノーレッジ]]、みょん、紫に加え、 [[先代巫女]]まで飛び入りという超豪華ラインナップであり、大半がゲージ消費無しで呼び出せるのも美味しい。 &nicovideo(sm21238381) #endregion #region(sou-shiki氏製作 幻想郷の王) -sou-shiki氏製作 幻想郷の王 [[STG右京>橘右京]]の改変者であるsou-shiki氏による、KON氏製霖之助の凶悪改変キャラ。 名前の元ネタは恐らく&s(){霖之助が霊夢や紫や早苗達を陵辱しまくる}同名の同人誌のタイトルから取ったもの。 ファイル名称は「!The king of fancy countryside」。 カラー差で強さが分けられており、1~9Pまでは恐らく未改変だが、 11Pと12Pは倒すのに専用対策が必要な[[準論外>神キャラ#id_2855af04]]クラスの強さとなっている。 また、このキャラはいくつかバージョンが違うものがあり、それぞれバージョン毎に耐性が違うため要注意。 なお、10Pは未完成故なのかどうかは不明だが、対戦開始直後に画面がバグるので選択しない方が良い。 #endregion この他に、専用[[ステージ]]「香霖堂」もルーネス氏により作られている。 &nicovideo(sm19223948) ***出場大会 #region(一覧) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[森近霖之助],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[森近霖之助],sort=hiduke,100) -[[新春東方タッグ杯>>https://nico.ms/watch/sm9673996]] -[[2012年公開キャラ&AIでタッグチーム大会]] ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[森近霖之助],sort=hiduke,100) ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[森近霖之助],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[森近霖之助],sort=hiduke,100) ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[森近霖之助],sort=hiduke,100) #co(){ ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[森近霖之助],sort=hiduke,100) } #endregion ***出演ストーリー #region(一覧) [[DIOの喫茶店]] [[Gガンダム cross in mugen ~ぼくらの非想天則~]](非戦闘、次回予告担当) [[MUGEN街の夜雀亭]] [[MUGEN街の夜雀亭 2nd]] [[MUGEN町ヒーロー戦記]] [[MUGEN STORIES INFINITY]](非戦闘) [[Reverse Night]](過去編主人公) [[【TRPGリプレイ】幻想郷きのこツアー【アルシャードガイア】]] [[河童と冷戦]](非戦闘) [[仮面ライダー778]] [[幻想の郷より愛を込めて]] [[サイキョー流珍道中]](番外編ゲスト。&b(){[[こーりん化>磯野波平]]注意}) [[志貴と無限市物語]](非戦闘) [[とある夜にて]](戦闘有り) [[道具屋の異世界日誌]](主人公) [[東北紅魔卿EX>東北紅魔卿]](骨董屋の主人。非戦闘) 東方異幻想(戦闘時はハーフ君2号) [[香霖堂夜想曲]](主人公) [[幽香の農業王国物語]] [[ロックマンゼロが幻想郷の住人と戦うシリーズ]](非戦闘) #endregion ***プレイヤー操作 [[アルで昇華]](part155、KON氏製) ---- ***関連項目 [[東方Projectのキャラクター一覧>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/東方Project]] ---- &aname(*1,option=nolink){&font(red){*1}} 緋々色金(ひひいろかね)。錆びる事無くどんな環境下でも材質が変化しにくい希少金属。 初出は偽書『竹内文書』&s(){ぶっちゃけカルト宗教の経典だが}で、[[オリハルコン>フィオナ・メイフィールド]]と同一視する論者もいる。 架空の物質として和風ファンタジー物に登場する機会も多い([[仮面ライダーカブト]]の装甲とか)。 &aname(*2,option=nolink){&font(red){*2}} 尤も、霖之助も霊夢の持ち物に欲しい物が無い時以外は、 ツケについても店の物を勝手に食われたりしても特別気にする様子は無いため、問題は無いようだが。 また、巫女である霊夢に幽霊避けの札を貼って貰ったりと、ギブアンドテイクな節もある。 &aname(*3,option=nolink){&font(red){*3}} 実の所、魔理沙が集めている鉄屑に貴重品([[草薙の剣>草薙京]]など)が混ざっているのを、 価値を教えずに不当な交換条件で度々引き取っているため頭が上がらないという、 狡いんだか律儀なんだかという態度なのである。今の所魔理沙にこの事実はバレていない。 ちなみに霖之助は草薙の剣に「霧雨の剣」という名前を付け、その際に「命が短い方の名前を使わないと意味がない」と独白しており、 魔理沙の形見としての意味合いを持つと思われる。 ただし原作では、 >霖「霧雨の剣にでもしておこうか」 >魔「香霖の剣とかでも良いんじゃないのか?」 と魔理沙とのやり取りの際に一度名前が出ただけで、次話以降の話では普通に「草薙の剣」と呼ばれており、 これ以降「霧雨の剣」の名称が使われた事は無い。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //東方Project,主人公,眼鏡,半人半妖,銀髪,混血,アホ毛
#ref(rinnosuke.jpg,,left,float,width=240,title=動かない古道具屋) &br()&br()&br()&br()&br() &font(22,b,i,#708090){ 「そう言ってもらえると、道具屋冥利に尽きる」} #clear 『東方Project』のキャラクター。読みは「もりちか りんのすけ」。 ゲームには登場しておらず(ゲーム内会話で話題になる事はある)、 公式小説作品『東方香霖堂 ~ Curiosities of Lotus Asia.』(主人公)他、主に書籍系の作品に登場している。 &nicovideo(sm688007) #region(詳細な原作設定) 「未知のアイテムの名称と用途がわかる程度の能力」を持つ、[[人間と妖怪のハーフ>ドノヴァン・バイン]]。 二つ名は「動かない古道具屋」「古道具屋のキュリオスフェロー」「知足不辱の古道具屋」等。 作中では主に「店主」で、[[博麗霊夢]]からは「霖之助さん」、[[霧雨魔理沙]]からは「香霖(こうりん)」の愛称で呼ばれる。 魔法の森の入り口付近で暮らしながら古道具屋「香霖堂」を一人で経営している。 容姿は銀(白)の頭髪、金の瞳を持ち、非常に背が高い(魔理沙や霊夢との比較では180cm~2m近くある)。 青と黒を主体とした特徴的な服を着用し、首には黒いチョーカーを付けている。 同じような服(型は若干異なる)を霊夢が勝手に着た事があり、似たような服を複数持っているようだ。 眼鏡をかけており、これは『東方Project』の登場人物中では『夢時空』に登場する朝倉理香子と森近霖之助、 『神霊廟』に登場する[[二ッ岩マミゾウ]]、そして『[[東方深秘録]]』に登場する[[宇佐見菫子]]の四人だけである。 前髪が一房だけ大きく上にはねている(俗に言う「アホ毛」)。 このアホ毛は挿絵でも強調されて描かれており、眼鏡と並んで霖之助を表す重要なトレードマーク。 カットによっては魔理沙達が霖之助と比較して小学生くらいにしか見えない事も。 #image(rakuyou1.jpg,title=そしてこの表情である) 『東方香霖堂』の霖之助・魔理沙・霊夢はZUN氏によるパーツや表情、頭身など色々と細かい注文にその都度対応した上でデザインされており、 ZUN氏の中のイメージに近いという意味では、この身長差などはそれなりに公式設定に近い物だろう。 #region(香霖堂について) 基本的には並んでいる商品を売る店だが、取扱商品は生き物以外には特に制限は無い様で、 日用品・骨董品・マジックアイテム・冥界の道具・外の世界の道具など多岐にわたる。 既存の商品を売る他にも、依頼を受けての道具や服の作成や補修も行っており、霊夢の持つお祓い棒や巫女服などは彼の手で作成されている。 名前の由来は、「香」は神(こう)すなわち神社を表し、「霖」は霧雨と魔法の森を合わせた物であるらしく、 魔理沙は「“香霖堂”よ。こんな古びれた小さな店が霧雨──人間、森──妖魔、それと神社──境界の中心、つまり幻想郷の中心のつもりなのか?」 と考察している。 普段から入り浸っている霊夢と魔理沙の他、[[八雲紫]]、[[十六夜咲夜]]と[[レミリア・スカーレット]]、[[射命丸文]]、[[魂魄妖夢]]、 本名不明の妖怪の少女(愛称「[[朱鷺子]]」)や、確定ではないが[[ナズーリン]]が訪れているような描写があり、 彼の店を訪ねる人妖は意外に多い。 尤もその殆どが客としては訪れず、彼の性格もあって繁盛しているとは言い難いようだ。 店の商品は種々様々、玉石混淆で、ざっと挙げても… 本、コンピューター、ティーカップ、人魂灯、ストーブ、 携帯型音楽再生機、ゲーム機、コーラ、鳥居が刻まれた隕鉄、河童の五色甲羅、つちのこ酒、写真機、 三稜鏡、渾天儀、三百年前の皿、干年以上前の壷の破片、携帯電話、テレビジョン、浄水器……等々。 また公式設定の『東方儚月抄 ~ 月のイナバと地上の因幡』ではブルマやショットガン内蔵の傘などの品々を取り揃え、 後述の&s(){変態}変人ぶりに磨きがかかっている。 上記の通り基本的に外の世界の商品を多く取り扱っており、それらの殆どが拾い物である。 霖之助は毎年秋の彼岸の時期に無縁塚を訪れ無縁仏を弔う「ついで」に、落ちている珍しい道具を拾って帰っている。 これは無縁塚は幻想郷と外の世界との境界に面しており、そこで弔われる死体の殆どが外の世界の人間である為、 外の世界の物が流れ着いたり、色々な物が捨てられてる事が多いからである。 無縁仏の火葬もしっかり行い、拾った品々はその報酬分と霖之助は考えている。 香霖堂には「新しい品もどんどん入荷する」らしいので、無縁塚以外の場所でも商品を入荷(拾得)していると思われるが、 そこら辺の詳細は不明。一応、霊夢などが拾ってきた売れそうな物を引き取って商品にする事もありそうな言動はある。 #endregion #region(性格・能力) 性格は思索的でインドア派。外出する事はあまりない。 騒がしいのもあまり好きではなく、霊夢や魔理沙からの宴会の誘いも大抵断っている。 しかし気分屋の一面があるようで、魔理沙、妖夢、咲夜とレミリアに連続して花見に誘われても全て断りながら、 非常に苦手としている紫に花見に誘われたら行く気になっている。 あまり愛想が良くない上に、気に入ったり便利だと思った品を非売品にしたり、 最初から売る気全く無しで貴重な物を集めたり、&b(){商売する気があるのかすら作中で疑われる事も。} 登場人物紹介では「商売人というより趣味人」と書かれている。 蒐集癖については本人も多少自覚があり、『求聞史紀』によると周りでも噂になっているようだ。 「道具の名前と用途が判る程度の能力」は商品鑑定に使っている。 この能力は「初めて見た道具であっても、見ただけで名前が思い浮かび、 名前を口に出しただけでどういう用途に使うのかが想像できる」というもので、 一見万能に見えるが、「名前」と「用途」は分かっても、「使い方」までは分からない。 例えばチェーンソーを見ても、「チェーンソー」という名前と、「ものを切断する道具」だという事は分かるが、 「燃料を入れてスイッチを入れる」という事までは分からない。 また、他人に対して蘊蓄を語りたがる困った癖を持つが、 しばしばぶっ飛んだ解釈をする事から、&b(){キバヤシ}なるあだ名もファンに付けられている。 「キバヤシ」について知らない方は『MMR』ででもググって頂きたい。 例えばコンピュータにまつわる巻数が不揃いな本を手にした際に、 「外の世界の式(コンピュータの事)では15はFと表し、最も力の強い状態を意味する」 「何故15なのか?それは満月を十五夜というように東洋思想では15は完全な数字だからである」 ⇒&b(){「つまりこの本は全15巻だろう」} と考察し、さらに「13巻」「14巻」「15巻」という並びを見て 「131415…頭の1を取ると3.1415、つまり直線を円に変える数字となり、これは満月を意味する」 ⇒&b(){「外の世界の式とは、東洋思想と月の魔力を利用したものである事は間違いない」} と確信する。 このように往々にして飛躍しすぎた論理を展開するが「幻想」となったものが集まり、 外の世界と「常識」「非常識」の結界で分けられている幻想郷の中では、彼の推察や考え方はあながち間違いとも限らず、 「な…なんだってー!!」で終わらせるのも考え物…かもしれない。 この他にも霊夢と魔理沙の無知や不勉強を嘆いたり、妖精相手に努力の大切さを説いたり説教じみた話が多いが、 紅白と黒白に関する考察や、破れない障子の話など、信憑性はともかく含蓄に富んだ話をする事も少なくない。 また、相手が話を聞いてくれないと寂しいらしい。 野心的な一面もあり、自らが天下を取る妄想をしたり、香霖堂が大繁盛する未来を夢想したりする事がある。 これらの空想をしている時は思考が顔に出やすいらしく、ニヤついているのをよく魔理沙に指摘され、動揺している。 紛れもない変人(思想)だが、&b(){周囲の少女達が輪をかけて変人揃い}なのであまり目立たない。 外の世界の品物を扱う事が多く、その優れた技術には強い興味と憧れを持っている。 自身の修行のため、いつかは外の世界へ行ってみたいと考えているようだ。 実は一度様々な偶然が重なり外の世界へ行った事があるのだが、紫に引き戻されており、その時の事を霖之助は夢だと思っている。 マジックアイテムの作成という特殊技能も持つ。 魔理沙の持っている「[[ミニ八卦炉>マスタースパーク]]」は彼の作成したものであり、自信作である。 霖之助自身の技能として道具に別の道具を概念ごと溶かして混ぜる事によりその機能を付加するという特殊技能を有しており、 ミニ八卦炉に外の世界の道具などを溶かして混ぜる事により、魔除けや開運などの機能も付加されている。 更に、魔理沙の依頼によって炉全体を「緋々色金」&link_anchor(*1){*1}にする改修を行った際に、 空気清浄機(マイナスイオン付き)を溶かして混ぜ、空気を綺麗にするという機能も追加された優れもの。 元々は彼自身が昔使っていた魔法で暖める火炉だったらしく(魔理沙に与える際に改良し、各種機能を追加したと思われる)、 マジックアイテム作成の技術と併せて魔法には造詣が深いようだ。 作中でも何度か魔法に関する知識を披露している。 #endregion 人間と妖怪のハーフであるが、彼の出生に関する情報は全くといっていいほど無く、 どんな妖怪の血を引いているのか、父親と母親どちらが妖怪(人間)だったのか、 いつ生まれたか等も明言されておらず、実年齢も明かされていないが、かなりの年月を生きているようである。 幾つかある年齢に対する言及では「彼女達(魔理沙や霊夢)の「何倍も」永く生きている」や 博麗大結界で隔離され幻想郷となる(約百二十年前)以前の外の世界を知っているような言動があり、 幻想郷誕生以前から生きていると考えられる。 半人半妖であるため、人間の病(体の病)と妖怪の病(心の病)のどちらにも罹りにくいという特徴を持つ。 また、生命維持の為の食事を必要としない。食事は愉しむためのもので、「お酒が美味しく呑めれば、それで十分」らしい。 純粋な妖怪ではないため人間を襲わず、理由は不明だが妖怪からも基本的には襲われない。 『東方求聞史紀』によれば「人間とも妖怪とも分け隔てなく接する事ができる」らしい。 香霖堂を開く前は魔理沙の実家である「霧雨店」で修行していたが、それ以前の経歴についてもほぼ不明。 魔理沙の実家で扱う商品および人間相手の商売では自分の能力を活かせないと考え独立。 人間にも妖怪にも商売ができる魔法の森近くで、魔理沙の物心が付いた頃には香霖堂を開いていた。 その時には既に店にはかなり年季が入っていたらしい。 森近霖之助という名は彼が自分で付けたものらしく、それ以前にどのように呼ばれていたかは不明。 今の彼の名には「魔法の“森”の“近”く、霧雨と森を合わせて“霖”」という由来があるようだ。 紙が入手し易くなり値段も下がったため日記を付け始めていて、 いつか幻想郷の歴史書たる一冊の本にまとめようと考えており、『東方香霖堂』はこの日記という設定 (ただし『東方香霖堂』には何故か魔理沙の一人称視点などもある。勝手に日記を書かれた?)。 交友関係についての詳細は不明だが、お客以外の里の人間と話すのが苦手だったりと、あまり社交的ではないような描写がある。 しかし霊夢や魔理沙とは長い付き合いであり、二人とも用があっても無くても香霖堂を訪れたり、宴会に霖之助を誘う事が多い。 知り合った経緯などは不明だが、霊夢にとって霖之助は「さん」付けで呼ぶ数少ない人物であり、 神社の信仰と参拝客の少なさについて相談しに来たりなど、信頼している様子は見て取れる。 ただし店に自分専用の湯飲みを勝手に置いていたり、お払い棒や普段着の製作・修繕は全て''ツケ''だったり、 服の修繕を頼みに訪れた際に置いてあった霖之助の服を勝手に着る(他にも霖之助の物を勝手に持ってく事が多い)など、 かなりフリーダムに接している様子である。&link_anchor(*2){*2} 彼女の「良くも悪くも誰に対しても平等」という設定通り霖之助にもジャイアニズムを発揮しているようである。 #region(貴重な巫女服以外の霊夢) #image(rinnosukesan.jpg,width=450,title=よく見ると微妙にデザインが違う) #endregion &font(20,b,i,#708090){「今すぐ、ってそんなに速くは仕上がらないよ。取り敢えずこっちに座り……」} &font(20,b,i,red){「この服借りるわねー。着替えるからちょっと待ってて」} 魔理沙とは前述の通り親しい関係で霖之助が魔理沙の実家を訪れたり、魔理沙もかなり幼い頃から香霖堂を訪れており、 扉絵では&b(){本を読んでる霖之助の膝に座っている}など、かなり懐いていたようだ。 #region(霖之助は変わっていないが魔理沙は幼い) #image(kourin.jpg,width=400,title=膝の上の聖域) #endregion 魔理沙の収集癖、星の魔法なども霖之助に影響されてのものであり、 ミニ八卦炉は魔理沙が家を出る際に彼が贈った物であるなど、彼女との関わりは深い。 香霖堂は魔理沙にとって居心地が良い場所らしいが、霖之助が自分に遠慮している事だけは不満を感じている。&link_anchor(*3){*3} &font(20,b,i,#708090){「君には頭が上がらない理由もある。} &font(20,b,i,#708090){ この程度の条件で手を打っておかないと、後が怖いじゃないか」} &font(20,b,i,black){「遠慮なんか、しなくてもいいんだがな」} 商売相手としては紫、咲夜が主な相手。紫はストーブの燃料を対価に勝手に物を持って行ったりしてもいるようだ。 妖夢は客として訪れた際に人魂灯の対価に屋根や店の周辺の雪かきをさせられている。 小説や4コマの『儚月抄』も含めると地味に永遠亭メンバー全員と顔見知り。永琳からはある程度の為人まで把握されている。 なお、彼は&b(){『東方Project』初の男性キャラクター}である。 厳密に言えば設定上だけならば妖夢の祖父にして師であった「魂魄妖忌」や、 [[プリズムリバー三姉妹>ルナサ・プリズムリバー]]を生み出したレイラ・プリズムリバーの父親「プリズムリバー伯爵」、 [[聖白蓮]]の弟「聖命蓮」(遥か昔に死去している)なども存在するし、 人間的外見に限定しないなら旧作時代のキャラクターで靈夢が乗っていた喋る雄亀「玄爺」、 入道の「[[雲山>雲居一輪&雲山]]」、その他モブキャラとしてならば里の人間など多数男性キャラはいるが、 &b(){『東方Project』内でしっかりした設定、台詞、立ち絵がある男性は彼が初である。} こんなにも男女比が極端なのは、原作者ZUN氏の世界観に対する考えによる。 霊夢達が日々繰り広げているのはあくまで[[弾幕「ごっこ」>ストーリーモード]]であり、女の子がする遊びでしかない為、 そこに大人の男が介入してしまっては遊びでなくなってしまうからだ(おままごとに大人の男が混ざるようなもの)。 その為「弾幕ごっこではない日常」を描くという今までとは趣の異なる作品にて、初めて男性キャラの出演が実現したのである。 そういう訳で『東方Project』には男キャラは滅多に登場しないが、&b(){別に幻想郷に男がいない訳ではない。} 普通に人間の男もいるし、妖怪の男だってちゃんといるのである。 要するに必要ないから登場しないという、実にシンプルな理由と言えるだろう。 ちなみに上記の通り、男衆は弾幕ごっこを女々しいものと考えており、彼らは彼らで別の方法を使って勝負をしているらしい (一例だが、河童は人間とよく相撲をしてると言われている。が、少女河童の[[河城にとり]]は当然作中では相撲はしない)。 また人間の里を舞台にした『鈴奈庵』では作品の性質上、男性のゲストキャラクターが出る比率が多めになっている。 #endregion #region(二次創作での扱い) //原作とキャラ付けが異なる二次創作関連の話は他の東方キャラのページでも扱われており、残しておいても問題無いと思われるので復元 //これほど記述を削るならまず談話室で相談するか、COで理由を書いておくなりして下さい 当初は原作通りの人物として認知されていたようだが、第二回最萌人気投票で[[鈴仙>鈴仙・優曇華院・イナバ]]と争った際、 支援絵として投稿された&b(){[[褌一丁>ユリアン]]}で雄々しく屹立している姿が参加者達に強い印象を与え、 それ以来[[八雲藍]]と並ぶ露出狂キャラとなった (よりにもよって&b(){当日の彼の支援絵のトップバッター}になってしまったのもインパクトを与えるのに一役買ったと思われる)。 残念ながら鈴仙には票数 767-572 で敗れてしまったが、決勝に勝るとも劣らない&s(){迷勝負}名勝負となった。 #region(その時の支援絵) #image(伝説の支援絵.jpg, title=・・・・すごい支援絵だ。,width=220) #endregion 『東方香霖堂』の存在は知られていても&b(){実際に読んだ事があるという人が極めて稀だった}(詳しくは後述)のが原因として大きかった事もあり、 彼の露出狂キャラという分かりやすい色付けは二次創作界隈で瞬く間に広まり、 「霖之助=褌変態キャラ」が公式設定だと勘違いする人間が多数現れる結果になってしまった。まあ、東方ではよくある事。 現在でも東方界隈では「褌」といったら彼の事を指し、その場合は真面目な霖之助と区別して「こーりん」([[ギル]]の[[部下>コーリン]]ではない)と呼ばれる事が多い。 「森近霖之助」と「こーりん」は完全な別人であるとするネタも多数見られる。 当然ではあるが、&b(){原作においてこのような描写は一切存在しない}。 [[スッパテンコー>八雲藍]]や[[中国>紅美鈴]]、[[ニート>蓬莱山輝夜]]などと同じくニコニコ以外では完全に風化しているネタであり、 二次創作設定の中でも特にこのネタは嫌われる傾向にある(主に原作ファンに)。 ちなみに海外でも霖之助とこーりんを呼び分けるという考えは浸透しており、ふんどしマッチョの方の霖之助は「mannosuke」と呼ばれる。 &nicovideo(sm1201370) 少女オンリーなゲーム本編、GLの二次創作が多い東方界隈など故の反動もあり、 二次創作では異性からモテモテである展開がよく見られるが、内容の方は殆どの場合は&b(){フラグブレイカー}。 原作からして恋愛沙汰というのは縁遠いキャラクターな事もあって、受け入れる人も褌ネタよりは多いが、敬遠する人も少なくない。 こういった場合には&b(){ハーレム}やU-1ネタもよく見られ、霖之助自体を自己投影キャラと嫌う向きもある。 「××は俺の嫁」派や、古くから二次創作界隈にいた人間で、[[U-1>月宮あゆ]]等で氾濫したメアリ・スー系SS群にトラウマを負った者や、 当然原作尊重派ファンなどもいるため、少々事情が複雑になっている。 尤も、そうした傾向が強いキャラは[[他にもいる>アリス・マーガトロイド]]のだが。 カップリング相手は香霖堂登場組が主で、特に原作描写から魔理沙は圧倒的に多い。 それ以外でも求聞史記で傘に対してのコメントをしている[[風見幽香]]や、 文々。新聞を購読したりコメントを載せたりしている所から[[射命丸文]]とも原作組に次いで多い。 『星蓮船』での古道具屋でふっかけられた発言や、能力、知性派な所からナズーリンも割と人気。 また、人里にいた事や半人繋がりから[[上白沢慧音]]とのカップリングも多い、 ……というか最近は原作登場キャラを押しのけて霊夢に次ぐ人気を誇っている。公式では一切絡んでないのに。 原作で人里を訪れた際に会ったのは阿求(と霧雨の親父さん)だし。 余談だが、最初に最も関係性が深い魔理沙とのカップリング名が「魔理霖」という名前で定着した事と語呂の関係から、 カップリング名では魔理霖などのように彼の名前が後ろに来る。 おかげで一部のキャラは名前とカップリング名の読みが一緒となる場合も。 ニコニコ動画ではND氏作の現代入りした霖之助が主人公のホラーノベル作品『[[秘封霖倶楽部>>https://dic.nicovideo.jp/a/秘封霖倶楽部]]』が有名。 彼も百年以上という年月を生きているが、年寄り扱いされる事は殆ど無い。 まあ幻想郷は[[千歳以上>八意永琳]][[が>伊吹萃香]][[ザラに>八坂神奈子]][[いる>洩矢諏訪子]]世界なので、当然と言えば当然だが……。 #endregion #region(『東方香霖堂』単行本発売までの苦難の軌跡) -美少女ゲーム情報誌「カラフルPUREGIRL」2004年2月号より連載開始 -同誌が連載9回目で休刊 -「magazine elfics」に掲載誌を移す(2004年10月号~) 2度目の連載元であった「magazine elfics」は、非成年向けでありながら &b(){[[グレイズ]]どころかアウト過ぎるレベルでエロかったために廃刊になった}、という謂れを持つ。 マイナー誌である為なので書店に置いていない事も多く、売っていたとしても極めてアレな表紙であるので、 単なる東方ファンには手が出し辛いという代物であった。 -第6話(連載通算15回目)で同誌が休刊 -2004年12月・コミックマーケット67発表の同人誌にZUN氏が一話寄稿。 -2005年12月、Webページ「エルナビ」上に連載の場を移す。 -サイトを運営していた会社が倒産になり2006年2月掲載分(第17話)で連載休止。 -2006年6月、『電撃萌王』8月号にて連載再開。 -2007年12月号の第26話にて最終回を迎える。&br()この時2008年春に単行本の発売予定が予告されるも後に発売延期。 -2010年1月、2010年春発売予定と再度発表。 -アスキー・メディアワークスの書店向け冊子『電撃かわら版』2月号および3月号にて&br()3月26日の発売予定が掲載されたが、発売延期により撤回。 -アニメイトの情報冊子『きゃらびぃ』で6月30日の発売予定が掲載。 -5月の『きゃらびぃ』ブログにて2010年発売予定と延期が発表。 -8月の上記ブログにて9月30日の発売が決定したと再発表。 &font(18,b,i,red){2010年9月30日、遂に『東方香霖堂 ~ Curiosities of Lotus Asia.』発売!} この様にあんまりにも延期が続いたため、&b(){「2008年の春はいつ来るの?」}とか、 &b(){「まだ2008年の25月だ慌てる時間じゃない」}等のネタがよく使われていた。 #region(余談) 上記の通りこの『東方香霖堂』、「連載がはじまるとその雑誌が倒れる」という&b(){「掲載誌キラー」}としても有名。 ……この道において最凶と言われる『超人ロック』と並ぶ日が来ない事を祈るばかりである。&s(){頑張れアワーズ。} 幸いにも連載は無事終了し、2019年現在も『電撃萌王』は未だ健在。取り敢えず安心である。 #endregion そして、2015年9月創刊の東方Project専門誌『東方外來韋編 Strange Creators of Outer World.』にて、&b(){実に8年ぶりの『香霖堂』新作が連載開始。} 記念すべき第1回では、『萌王』での連載終了から再開に至るまでの間に世に出た新キャラクターも出番が割り当てられており、 早くも読者からの期待が高まっている。 #endregion &font(20,b,i,#708090){「生き物の身体は……、道具じゃない。この店では取り扱わないものだ」} ---- **MUGENにおける森近霖之助 3体が確認されている。 本来弾幕ごっこも行えない(と思われる)非戦闘キャラクターではあるが、そこはまあ[[格ゲー補正]]という事で。 (実際原作者から&b(){霖之助みたいなタイプに弾幕は無理(笑)}とまで言われた。  ただ弾幕ごっこは少女の遊びであるという発言も出ているので、彼が戦闘できないという明言されたわけではない)。 #region(KON氏製作) -KON氏製作 #image(rinnosuke_KON.gif) 現在は氏のOneDrive消失により入手不可。 ガードが障子だったり、しゃがみモーションが&b(){椅子に座って読書}だったりと個性的な動きをする (障子に関しては、彼が原作で「廃屋の障子は赤子の力でも容易に破る事ができるが、神が住まう神社の障子は大人の力でも決して破れない」  と述べている事に由来する)。 なお、[[勝利モーション>勝ちポーズ]]時の「香」字の扇子はKON氏のオリジナルではなく、『香霖堂』19話の挿絵に描かれていたもの。 &nicovideo(sm11358444) かなり癖の強いキャラであり、一般的な東方キャラとは大きく異なる。 表示上は霊力[[ゲージ]]や、霊撃のストックなど、『[[萃夢想>東方萃夢想]]』のように見えるが、 Aのコンビネーション、[[コンボ]]のリミットなど、『[[緋想天>東方緋想天]]』や『[[非想天則>東方緋想天#id_ddd14cb2]]』のシステムも積んでいるようだ。 タイプ的には、設置技のC射撃や起爆技の無々色タリスマン、[[道具投げ>憲磨呂]]のB射撃等で場を制し、 近寄られれば本や箒、[[当身技>当て身投げ]]の『粗相の代償』で応戦しつつ逃げながら立ち回っていくキャラクター。 B射撃による牽制や紅白・無々色タリスマンによる隙突き、お札を貼り付けた際や画面端に追い込んだ際のセットプレイは強力だが、 -前方ダッシュがなく、[[その場で回避(グレイズ)モーションをする>ラオウ]]、それに加えて空中ダッシュも無いので機動力が低い -ジャンプは軌道が低いが[[ティッシュ]]気味なため落とされやすく機動力の無さと相まって自分から攻め込む能力に乏しい -全体的に技の[[発生]]が遅くリーチも短い物が多いので中~近距離での刺し合いが苦手 -牽制や対空からダメージを取るのが難しい -画面端でないと下段からリターンが取れない -小技が遅いため暴れが弱く無敵技が何かしらのゲージを消費する物しか無い 等の弱点もある。 普段の[[立ち回り]]ではリーチ・[[判定]]に優れ低姿勢のため、相手の牽制や[[飛び道具]]をすかせたりもする3A・ダッシュB、 地上・空中の両方に対応できるB射撃などで牽制し、おもむろに紅白タリスマンをガードさせ、 相手が動いたり攻撃を振ったら無々色タリスマンで隙を突くという戦い方が有効。 対空は上方向に判定の強い6A・DC、低姿勢を生かせる3A・DB、 空中ガード不可の4Bや溜め無々色タリスマン、範囲の広い『投売「在庫一掃」』等が使える。 しかし全体的に発生が遅く、先読み気味に使っていかなければならない。 飛び込みには下から横にかけて判定が強く[[めくり]]にも使えるJ2Aや高速中段の上りJAを主に使う。 しかしJ2Aからコンボに行くと、一部のコンボは途中でリミットに達してしまうので注意。 また近距離だと上り前JA→下りJ2Aや上りJ2A→JBの連携が強力。 前者は当たればそこからコンボ可能、ガードされてもJ2Aを出すタイミングによって表裏二択をかけたりもできる。 しかし連続ガードではないため無敵技等で割り込まれてしまう。 後者は当たれば1.2割+ダウン、ガードされても有利フレームが取れると強力。 ただし、空中技の発生が遅くどちらの連携も暴れに弱いので注意が必要。 基本的に対応気味のキャラだが、ダウン中にお札を設置し、置き上がりに無々色タリスマンを重ね、 そこから上りJAと各種下段技の中下二択、J2Aによる表裏二択、ゲージがあればMMR・八卦炉など、 お札を貼り付けたり一度画面端でダウンさせてしまえば、そこからの[[起き攻め]]は強力。 起き攻めが刺さるとまたループするため、一度こかせば補正切りも合わせてそのまま殺し切る事も可能。 また、ガードすると徐々に霊力が削られ、霊力が切れると[[ガードクラッシュ]]&霊力クラッシュを起こしてしまう。 移動起き上がりがあるため、[[画面端で切り返せないまま固められ続け>サウザー]][[そのままガークラ>マミヤ]]などというような事は滅多に無いが、 ヒット数の多い攻撃をガードすると一発でガークラしてしまう事もある。 そのため[[ガードキャンセル]]で使用可能な霊撃のストックには気を使い、バックステップ等を駆使して捕まえられないようにしたい。 #region([[必殺技]]解説) ***[[必殺技]] :紅白タリスマン| 霊力200消費。 一定距離進むと設置になる護符を投げ付ける。近距離だと相手によってはヒット・ガード問わず反確。 また密着で出すと当たらない事がある。 B・Cの違いは進む距離と速さ、B版は進む距離が短く速度も遅い。C版はその逆。 相手にヒットで貼りつき、その後5秒経過で炸裂する。また、飛んでいる最中に相手の打撃や飛び道具に当たると、 炸裂しながら更に一定距離を進む。 相手の飛び道具を一方的に打ち消しながら進むため撃ち合いに強いが、出が遅いので連射されると押し負ける。 また、貼り付かせなくてもガードさせるなどして相手の目の前に置いておくだけでも相手の行動を大きく制限できる。 :紅白タリスマン(空中)| 霊力200&護符ストック一枚消費。 ストックを一枚消費する代わりに地上版より出が速い。 B版は斜め下、C版は正面に投げ付ける。B版のみダウン中の相手に当たる。 空中で後ろに下がるので逃げ利用する事も可能。 :無々色タリスマン| 霊力200消費。 設置・貼り付けた護符を炸裂させる。B版は範囲が広く持続が短い。C版はその逆。 溜める事によって出が遅くなる代わりに衝撃波が出る。 この衝撃波は無敵が有り空中ガード不可だが、無敵・攻撃判定共に発生が遅いので主な用途は早出し対空やコンボパーツ、 画面端での暴れ潰しや[[受身狩り]]にも使えるが見た目よりも判定が横に小さいので注意。 また、ストック消費で[[全地上>全地上判定]]に下段飛び道具判定の電撃が付加される。 霖之助の主力技であり、立ち回り・コンボ・起き攻めとあらゆる状況でこの技を使っていく事になる。 :嗜好の時間| 霊力100消費。 B版は[[お茶を飲んで体力回復>椎拳崇]](ゲージ消費)。C版は水煙草を吸ってゲージ回復(体力消費)。 隙が異常なほど大きいが、霊撃、超必殺技、無々色タリスマン、ハイジャンプでキャンセルできる。 :粗相の代償|霊力200消費。当身技、効果は点滅時。あらゆる打撃を取れるが当身判定が上半身前面にしか無いので実質上中段用。 B版は発生が早めで持続が短いC版は発生が遅く持続が長い。 成功すると相手の体力とゲージを同時に減らす事ができるが、これで止めはさせない。 暗転中は粗相の代償を文字どおり「体で払って」もらっている。&s(){決して性的な意味ではない。} #endregion #region([[超必殺技]]解説) ***[[超必殺技]] :投売「在庫一掃」| 1ゲージ技でB射撃の&s(){ガラクタ}道具を5つ同時に投げ付ける。 密着だと全段ヒットするが、バラけて飛ぶため遠距離での撃ち合いに使おうにも一方的に打ち負けてしまう事があり、 あまり頼りにならない。おまけに硬直も結構長いのでグレイズされると危険。 しかしうまくコンボに組み込んで全段当てるようにすると、消費ゲージ・リミット値に対するダメージ効率が非常に優れている。 そのため主な使い方はコンボの締めになる。 ただし受身不能時間があまり長くないので、画面端だとリミットに達しない限り当てて[[反確]]となる事も (とはいえ下手に受身を取ると当たらなかった分が受身狩りとして当たったりするため、実際に反確になる事は意外に少ない)。 なおB射撃自体投げるものがランダムなのでこの技も投げるものがランダムであり、 運が良いとタライで相手を気絶させる事が可能。 ……尤も、途中でタライが当たった所で次の一発で気絶が解けてしまうので、最後で運良くタライが出ないと意味がないが。 :秘剣「霧雨の剣」| 1ゲージ&霊力500消費し[[30秒間雨を降らせて「ついでに」ランダムにガード不能の雷を落とす技>ソー]]。 発動時の無敵時間が長いので、咄嗟に相手の攻撃を回避する事もできる。&s(){その後は知らん。} また、雷は&b(){[[自分にも>自爆技]][[味方にも当たってしまう>味方殺し技]]}ため注意が必要である。 :飛躍思考「MORICHIKA MYSTERY REPORTAGE」| 2ゲージ&霊力500消費の中段打撃投げ。掴んだ相手に延々と薀蓄を聞かせる。&s(){ΩΩΩ<な…なんだってー!!} 当たると相手のゲージを減らす効果がある。 密着で出すと暗転を見てから飛べないため崩しに使える他、発生まで無敵があるので切り返しにも使える。 発生はいくらか遅いものの持続が長め。 しっかり当てても技後の状況が五分から微不利なため、[[起き攻め]]をしかけるどころか相手にターンが回ってしまうのはご愛嬌。 ちなみに演出がどうみても[[某だよもん星人>長森瑞佳]]。 :八卦炉「太上老君式折檻術」| [[とんでもなく吸い込む>カービィ]]投げ技で、4ゲージ消費でダメージは3.5割。 霖之助の切り札となり得るが、実際の判定は密着でないと当たらないほど狭く、」空中の相手には当たらない。 発生も遅く無敵もないため[[暗転見てから暴れ余裕でした>小足見てから昇竜余裕でした]]状態である。 しかし、霊力を消費して吸引している間は投げ判定も持続するため、相手の仰け反りが解けた瞬間に決める事ができる。 上手く使えば霊力のコストを抑えて(場合によっては[[補正]]を切りつつ)確定が可能で、 使いこなせれば発生の遅さに比べて連携に組み込みやすい。 :神剣「草薙の剣」| 霧雨の剣の真の力を開放し、斬撃と共に[[八岐の大蛇>オロチ]]の首に見立てた八本の水柱を巻き上げる技で、 &b(){動作中完全無敵かつ斬撃部分が空中ガード不可、全段ヒットで約8割、削りで約3割}というとんでもない性能だが、 -技自体に5ゲージ消費で尚且つ「霧雨の剣」の効果で雨が降っている時でしか発動できないため、&br()最大5ゲージなのに&b(){実質6ゲージ無いと使用不可} -キャンセル不可で仰け反り中の相手には初段が当たらないため、コンボに組み込み辛い -画面端だとフルヒットしない -使用後に地面にへたり込み多大な隙を晒す -ヒット・ガード問わず強制的に霊力クラッシュが起こる -&b(){[[自分の残り体力が1にまで減ってしまう>ダン]]} といったリスクから、[[条件の厳しさもあって止め以外には使い辛い>ロマン技]]。 #endregion また、特殊[[カラー>カラーパレット]]が導入されており、11Pが黒カラーで常時ゲージMAX。 12Pで金カラーとなり、 -ゲージ自動回復 -補正・リミット撤廃 -霊撃回数無限 -ストック無限 -B射撃でパソコンとタライしか出なくなる(在庫一掃では他の物も出る) -「草薙の剣」がコンボに組み込めてガード不能 -「草薙の剣」を使用してもライフが1にならない と言う、とんでもない性能となる。 まあ草薙の剣に認められたと考えれば……。&s(){その割に「霧雨の剣」の雷には巻き込まれるが。} #region(おすすめコンボ) ***おすすめコンボ &b(){注意事項} -コンボ数表示だと繋がってないように見えるものもあるので、stupa氏製作の[[いっしょにとれーにんぐ]]の使用を推奨 -ここに書いているコンボは「いっしょにとれーにんぐ」(中)で確認したものであり、全てのキャラに安定して入る訳ではない。 -飛び込みからだと途中でリミットに達したり、受身を取られやすくなるため、繋ぎのタイミングがシビアになる場合があるので注意。 -コンボ中(特に画面端)は少し前進しながら技を出すようにしないと繋がらない事が多々ある。 -小さいキャラや特殊受身持ちのキャラが相手だったり、4Aの刻みすぎで距離が離れた場合は4Bを3Aや6Aに変えるといい。 -画面端のコンボの際は在庫一掃を締めに使ってもダメージがあまり伸びず、起き攻めもしづらくなるので、殺し切れる場合にのみ使った方が良い。 -遠AA始動はAAAA始動がそのまま使える ※HJ=ハイジャンプ、D=ダッシュ、CH=カウンターヒット、MMR=飛躍思考「MORICHIKA MYSTERY REPORTAGE」 -&b(){通常時} 通常時でのコンボ。4Aの刻む回数でダメージが多少上下する。 |~レシピ|~備考| |(JAorJ2A→)AAAA→J2A→在庫一掃|基本コンボ。| |(JAorJ2A→)AAAA→B紅白→3A(→C無々色→C紅白)|基本その2。ダメージは低いが相手にお札を貼り付けられる。()内は非安定。| |2A×n→3A→在庫一掃|基本その3。下段始動のコンボ。| |2A×2→6A→A→6A→4A→3A→在庫一掃|基本その4。画面端限定。| |{J2A(1・2hit)→}AAAA→5C→(AA→)C無々色→溜め無々色→4A×n→4B(or在庫一掃)|画面端限定。J2A(3hit以上)からだと溜め無々色でリミットに達する。AA→C無々色は重力の強い相手には不可能。| |J2A(3・4hit)→AAAA→DA→溜め無々色→4A×n→4B(or在庫一掃)|画面端限定。J2Aから繋ぐならこちらの方で。| |DA→溜め無々色→AA→6A→溜め無々色→4A×n→6A→4B(or在庫一掃)|画面端限定。グレイズ打撃からのコンボ。溜め無々色からのAは低めの位置で拾わないと最後が繋がりにくくなる。| |DB→溜め無々色→AA→6A→溜め無々色→4A×n→4B|画面端限定。| |昇りJ2A→JB→6A→4A→6A→4B|画面端限定。| |溜め無々色→{4A×n→4B(or在庫一掃)}|中央で溜め無々色が当たったら。JA空中CHからなんかも。| |溜め無々色→A→6A→溜め無々色→4A×n→6A→4B(or在庫一掃)|画面端限定。相手ピヨり時や暴れ潰し、受身狩りからどうぞ。| |(JAorJ2A→)2A×4→6A→八卦炉「太上老君式折檻術」|4ゲージ。草薙絡みを除けば最大ダメージ。| |(JAorJ2A→)AAA→霊撃→神剣「草薙の剣」|5ゲージ+霊撃ストック一つ使って約3割とネタ以外の何物でも無い。| |(J2A→)AAAA→5C→C無々色→神剣「草薙の剣」|画面端限定。| -&b(){お札付き} 紅白タリスマンで相手にお札が貼り付いている状態でのコンボ。通常時と比べ火力がアップする。 |~レシピ|~備考| |(JAorJ2A→)AAAA(5hit)→C無々色→溜め無々色→4A×n→4B(or在庫一掃)|Aのコンビーネーションの5hit目をC無々色でキャンセルする。お札付き時は基本的にこのコンボを使おう。| |(JA→)AAAA(5hit)→C無々色→溜め無々色→AA→6A→4A×n→4B(or在庫一掃)|画面端限定。J2A始動の場合6Aでリミットに達してしまうので↑の方がダメージが高い。| |(4Aor2A→)6A(or3AorDB)→C無々色→J2A→{AA→4B(or在庫一掃)}|札付きでのテンプレ的なコンボ| |2A×2→C無々色→溜め無々色→DA→溜め無々色→4A×n→(6A→4B)or在庫一掃|画面端限定。溜め無々色>DAは最速で出さないと繋がらないので注意。| |DA→C無々色→溜め無々色→DA→溜め無々色→4A*n→(6A→4B)or在庫一掃 |画面端限定。| |DB→C無々色→溜め無々色→4A×n→6A→4B(or在庫一掃)|画面端限定。| |昇りJ2A(4hit)→JB→6A→C無々色→4A×3→4B|画面端限定。昇りJ2Aが3ヒット以下の場合は締めを4A×n→6A→4Bに。| |C無々色→溜め無々色→4A×n→4B(or在庫一掃)|至近距離でC無々色が生ヒットした場合のコンボ。| |C無々色→溜め無々色→DA→溜め無々色→4A×n→(6A→4B)or在庫一掃|画面端限定。| |(JAorJ2A→)AAAA(5hit)→C無々色→神剣「草薙の剣」|5ゲージ。最大ダメージコンボ&s(){草薙単発の方が遥かに減るが}。| |2A×n→6A→C無々色→神剣「草薙の剣」|5ゲージ。| #region(おまけ) -特殊カラー限定コンボ |~レシピ|~備考| |ワイヤーダメージ→秘剣「霧雨の剣」→神剣「草薙の剣」|11P限定。「草薙の剣」はダウン追い打ちになるので4割ほどしか減らない。| |適当→キャンセル霊撃→(歩いて近A→キャンセル霊撃)×n|12P限定。相手は死ぬ。| |適当→キャンセル霊撃→(歩いて近A→6A→溜め無々色)×n|12P限定。画面端に到達したらこちらで。これまた相手は死ぬ。| |AAA→キャンセル霊撃→神剣「草薙の剣」|12P限定。カッコいい。画面端だと相手は死なない。| #endregion #endregion 改変などに関しては自由だが、できれば知らせて欲しいとの事。 そむE氏、Air氏によるAIが存在するが、前者は現在入手不可。後者はhamer氏によって代理公開されている。 また、今は亡き無限ロダにて12P用の「草薙[[ぶっぱ]]脳化」パッチが公開されていた。 |[[プレイヤー操作]](9:23~)&br()&nicovideo(sm23904829)| #endregion #region(yano氏製作 ハーフ君2号) -yano氏製作 ハーフ君2号 #image(halfkun_2.gif) humi氏の[[クレイジーロア>ミハイル・ロア・バルダムヨォン]]を改変したキャラ。2013年5月19日公開。 「戦闘は専門家に任せた方が楽だと気づく前の若き半妖」という設定。 カラーによって性能が「並~狂」と大幅に変化していき、 10P~12Pは「クレイジーロアの性能をもったハーフ君」という事で狂上位に迫るほどの強さとなる。 もしトナメに出すのならカラー選択は慎重に。 |参考:作者による暫定的な強さ順| |12P=9P≧11P≧8P>10P>7P>6P>5P>4P>1P=2P>3P| AIはデフォルトで搭載されているが、外部AIも募集中との事。 |コンボ動画&br()&nicovideo(sm21011522)| 2013年6月末には新たに[[ストライカー]]召喚ハーフ君も公開された。 霊夢、魔理沙、咲夜、レミリア、[[パチュリー>パチュリー・ノーレッジ]]、みょん、紫に加え、 [[先代巫女]]まで飛び入りという超豪華ラインナップであり、大半がゲージ消費無しで呼び出せるのも美味しい。 &nicovideo(sm21238381) #endregion #region(sou-shiki氏製作 幻想郷の王) -sou-shiki氏製作 幻想郷の王 [[STG右京>橘右京]]の改変者であるsou-shiki氏による、KON氏製霖之助の凶悪改変キャラ。 名前の元ネタは恐らく&s(){霖之助が霊夢や紫や早苗達を陵辱しまくる}同名の同人誌のタイトルから取ったもの。 ファイル名称は「!The king of fancy countryside」。 カラー差で強さが分けられており、1~9Pまでは恐らく未改変だが、 11Pと12Pは倒すのに専用対策が必要な[[準論外>神キャラ#id_2855af04]]クラスの強さとなっている。 また、このキャラはいくつかバージョンが違うものがあり、それぞれバージョン毎に耐性が違うため要注意。 なお、10Pは未完成故なのかどうかは不明だが、対戦開始直後に画面がバグるので選択しない方が良い。 #endregion この他に、専用[[ステージ]]「香霖堂」もルーネス氏により作られている。 &nicovideo(sm19223948) ***出場大会 #region(一覧) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[森近霖之助],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[森近霖之助],sort=hiduke,100) -[[新春東方タッグ杯>>https://nico.ms/watch/sm9673996]] -[[2012年公開キャラ&AIでタッグチーム大会]] ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[森近霖之助],sort=hiduke,100) ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[森近霖之助],sort=hiduke,100) ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[森近霖之助],sort=hiduke,100) #co(){ ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[森近霖之助],sort=hiduke,100) } ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[森近霖之助],sort=hiduke,100) #endregion ***出演ストーリー #region(一覧) [[DIOの喫茶店]] [[Gガンダム cross in mugen ~ぼくらの非想天則~]](非戦闘、次回予告担当) [[MUGEN街の夜雀亭]] [[MUGEN街の夜雀亭 2nd]] [[MUGEN町ヒーロー戦記]] [[MUGEN STORIES INFINITY]](非戦闘) [[Reverse Night]](過去編主人公) [[【TRPGリプレイ】幻想郷きのこツアー【アルシャードガイア】]] [[河童と冷戦]](非戦闘) [[仮面ライダー778]] [[幻想の郷より愛を込めて]] [[サイキョー流珍道中]](番外編ゲスト。&b(){[[こーりん化>磯野波平]]注意}) [[志貴と無限市物語]](非戦闘) [[とある夜にて]](戦闘有り) [[道具屋の異世界日誌]](主人公) [[東北紅魔卿EX>東北紅魔卿]](骨董屋の主人。非戦闘) 東方異幻想(戦闘時はハーフ君2号) [[香霖堂夜想曲]](主人公) [[幽香の農業王国物語]] [[ロックマンゼロが幻想郷の住人と戦うシリーズ]](非戦闘) #endregion ***プレイヤー操作 [[アルで昇華]](part155、KON氏製) ---- ***関連項目 [[東方Projectのキャラクター一覧>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/東方Project]] ---- &aname(*1,option=nolink){&font(red){*1}} 緋々色金(ひひいろかね)。錆びる事無くどんな環境下でも材質が変化しにくい希少金属。 初出は偽書『竹内文書』&s(){ぶっちゃけカルト宗教の経典だが}で、[[オリハルコン>フィオナ・メイフィールド]]と同一視する論者もいる。 架空の物質として和風ファンタジー物に登場する機会も多い([[仮面ライダーカブト]]の装甲とか)。 &aname(*2,option=nolink){&font(red){*2}} 尤も、霖之助も霊夢の持ち物に欲しい物が無い時以外は、 ツケについても店の物を勝手に食われたりしても特別気にする様子は無いため、問題は無いようだが。 また、巫女である霊夢に幽霊避けの札を貼って貰ったりと、ギブアンドテイクな節もある。 &aname(*3,option=nolink){&font(red){*3}} 実の所、魔理沙が集めている鉄屑に貴重品([[草薙の剣>草薙京]]など)が混ざっているのを、 価値を教えずに不当な交換条件で度々引き取っているため頭が上がらないという、 狡いんだか律儀なんだかという態度なのである。今の所魔理沙にこの事実はバレていない。 ちなみに霖之助は草薙の剣に「霧雨の剣」という名前を付け、その際に「命が短い方の名前を使わないと意味がない」と独白しており、 魔理沙の形見としての意味合いを持つと思われる。 ただし原作では、 >霖「霧雨の剣にでもしておこうか」 >魔「香霖の剣とかでも良いんじゃないのか?」 と魔理沙とのやり取りの際に一度名前が出ただけで、次話以降の話では普通に「草薙の剣」と呼ばれており、 これ以降「霧雨の剣」の名称が使われた事は無い。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //東方Project,主人公,眼鏡,混血,半人半妖,アホ毛,銀髪

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: