勝ちポーズ

「勝ちポーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

勝ちポーズ」(2017/03/06 (月) 13:54:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//談話室の意見を参考に一部変更しました。 #random_img(terry-won.gif,ryu-won.gif,kyo-won.gif,chunli-won.gif,mai-won.gif,kfm-won.gif) [[***&size(20){&bold(){&color(red){&italic(){"OK!!"}}}}>テリー・ボガード]] [[***&size(20){&bold(){&color(crimson){&italic(){「へへっ、燃えたろ?」}}}}>草薙京]] [[***&size(20){&bold(){&color(blue){&italic(){「アハハハ、やったぁ!」}}}}>春麗]] [[***&size(20){&bold(){&color(fuchsia){&italic(){「日本一ぃ~っ!」}}}}>不知火舞]] ラウンド終了時に勝利したキャラが取るポーズのこと。「勝利ポーズ」、「決めポーズ」などとも呼ぶ。 古くは『[[ストリートファイター]]』の時代から存在し、キャラクター性を表現する要素のひとつとして定着している。 小学生の頃に[[リュウ]]の腕組みや、[[テリー>テリー・ボガード]]の帽子投げを真似した人も多いだろう。 基本的に対戦内容とは直接関係ない動作なため、[[イントロ>特殊イントロ]]や[[挑発]]などと並んで格闘ゲームの中でも表現の自由度が高い。 その内容は[[かっこいいポーズ]]を取る、たそがれる、勝利を喜ぶ、相手を罵倒する、[[狂い>ジェダ・ドーマ]][[笑う>ワラキアの夜]]、制御出来ない力に苦しむ、 傷つけた相手を心配する、自分の成長を感じる、逃げ出す、ワープして消える、腰を抜かす…などなど様々。 中には[[倒れた相手にさらに攻撃を加える>オーバーキル]]ような非道な奴らもいる([[山崎竜二]]、[[ロレント]]、[[ジャガーノート]]など)が、 もちろん[[FINISH HIM!!>究極神拳]]などとは別物である。 昨今の格闘ゲームでは1キャラにつき複数の勝利ポーズが用意されていることがほとんどだが、 特定のキャラに勝利する、特定の技でKOする…など、条件を満たすことで見ることができる特殊勝利ポーズも存在する。 [[豪鬼]]などの[[瞬獄殺]]KO、[[ケンシロウ]]の[[北斗百裂拳>テーレッテー]]などもそのひとつ。 また『[[月華の剣士 二幕>月華の剣士]]』の[[高嶺響]]には、相手を斬り殺していくと勝利ポーズが変化し、 エンディングの分岐条件になるというフィーチャーも取り入れられた。 ---- ***MUGENにおける勝利ポーズ 通常State180番台が勝利ポーズ用のコモンステートと定められている。 State180で勝利ポーズの分岐条件などを記述し、181~189でそれぞれのモーションを設定するのが一般的。 もちろん[[特殊イントロ]]同様、特定の相手に対して専用のポーズを設定したり、 ラウンドによって違うポーズを取らせたり、台詞付きの[[カットイン]]などを再現することも可能。 体力の残量に応じて圧勝や苦戦といった演出を設定することも可能で、アフロン氏製の[[アルカナハート]]の[[キャラ>春日舞織]][[クター>このは]]はこの演出が使われている。 //詳しい人、加筆求む 原作にはない、オリジナルのポーズや演出が用意されていることも珍しくなく、 これもMUGENならではのお楽しみ要素と言うことができる。 [[黄昏フロンティア>東方萃夢想]][[の作品>Eternal Fighter Zero]]の多くは勝利演出はイラストによるカットインで、ドット絵によるアクションを起こさないので、 MUGEN用にドット絵でアクションを製作する作者も少なくない。 また、声が無いキャラにボイスパッチを作る際、イントロと勝ちポーズが追加されている事もある。 ---- //ここは「2D対戦格闘ゲーム・MUGEN」のwikiです。 //「3D対戦格闘」は内容・画像共に範囲外ですので、この画像は「意味のない物」です。 //次に復帰させた場合には、本格的な議論として、談話室やニコMUGENwikiで審議します。
//談話室の意見を参考に一部変更しました。 #random_img(terry-won.gif,ryu-won.gif,kyo-won.gif,chunli-won.gif,mai-won.gif,kfm-won.gif) [[&font(20,b,i,red){"OK!!"}>テリー・ボガード]] [[&font(20,b,i){&color(crimson){「へへっ、燃えたろ?」}}>草薙京]] [[&font(20,b,i,blue){「アハハハ、やったぁ!」}>春麗]] [[&font(20,b,i){&color(fuchsia){「日本一ぃ~っ!」}}>不知火舞]] ラウンド終了時に勝利したキャラが取るポーズの事。「勝利ポーズ」、「決めポーズ」などとも呼ぶ。 古くは『[[ストリートファイター]]』の時代から存在し、キャラクター性を表現する要素の一つとして定着している。 小学生の頃に[[リュウ]]の腕組みや、[[テリー>テリー・ボガード]]の帽子投げを真似した人も多いだろう。 基本的に対戦内容とは直接関係ない動作なため、[[イントロ>特殊イントロ]]や[[挑発]]などと並んで格闘ゲームの中でも表現の自由度が高い。 その内容は[[かっこいいポーズ]]を取る、たそがれる、勝利を喜ぶ、相手を罵倒する、[[狂い>ジェダ・ドーマ]][[笑う>ワラキアの夜]]、制御出来ない力に苦しむ、 傷つけた相手を心配する、自分の成長を感じる、逃げ出す、ワープして消える、腰を抜かす…などなど様々。 中には[[倒れた相手にさらに攻撃を加える>オーバーキル]]ような非道な奴らもいる([[山崎竜二]]、[[ロレント]]、[[ジャガーノート]]など)が、 もちろん[[FINISH HIM!!>究極神拳]]などとは別物である。 昨今の格闘ゲームでは1キャラにつき複数の勝利ポーズが用意されている事がほとんどだが、 特定のキャラに勝利する、特定の技でKOする…など、条件を満たす事で見る事が出来る特殊勝利ポーズも存在する。 [[豪鬼]]などの[[瞬獄殺]]KO、[[ケンシロウ]]の[[北斗百裂拳>テーレッテー]]などもその一つ。 また『[[月華の剣士 二幕>月華の剣士]]』の[[高嶺響]]には、相手を斬り殺していくと勝利ポーズが変化し、 エンディングの分岐条件になるというフィーチャーも取り入れられた。 ---- **MUGENにおける勝利ポーズ 通常State180番台が勝利ポーズ用のコモンステートと定められている。 State180で勝利ポーズの分岐条件などを記述し、181~189でそれぞれのモーションを設定するのが一般的。 もちろん[[特殊イントロ]]同様、特定の相手に対して専用のポーズを設定したり、 ラウンドによって違うポーズを取らせたり、台詞付きの[[カットイン]]などを再現する事も可能。 体力の残量に応じて圧勝や苦戦といった演出を設定する事も可能で、アフロン氏製の[[アルカナハート]]の[[キャラ>春日舞織]][[クター>このは]]はこの演出が使われている。 //詳しい人、加筆求む 原作には無い、オリジナルのポーズや演出が用意されている事も珍しくなく、 これもMUGENならではのお楽しみ要素と言う事が出来る。 [[黄昏フロンティア>東方萃夢想]][[の作品>Eternal Fighter Zero]]の多くは勝利演出はイラストによるカットインで、ドット絵によるアクションを起こさないので、 MUGEN用にドット絵でアクションを製作する作者も少なくない。 また、声が無いキャラにボイスパッチを作る際、イントロと勝ちポーズが追加されている事もある。 ---- //ここは「2D対戦格闘ゲーム・MUGEN」のwikiです。 //「3D対戦格闘」は内容・画像共に範囲外ですので、この画像は「意味のない物」です。 //次に復帰させた場合には、本格的な議論として、談話室やニコMUGENwikiで審議します。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: