黒河雲母

「黒河雲母」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

黒河雲母」(2023/06/05 (月) 00:57:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(きらら.jpg,,width=400,,title=身長141cm(ポニテ含む)) &font(24,b,i,black){「私には、行かねばならない場所がある」} ETERNALの18禁[[超銀河級>ヨーコ]]・総選挙RPG『輝光翼戦記 天空のユミナ』に登場するヒロインの一人。Now Rolling。 担当声優は里宮アリサ氏。&s(){[[どこ>モーラ]][[かで>白レン]][[聞いた>レン]][[ことが>アサギ]][[ある?>巴マミ]]きっと気のせい。} [[歩武>朱島歩武]]や[[弓那>翠下弓那]]が通う神撫学園の3年生で論説部部長。[[留>草薙京]][[年>溝口誠]]の危機に瀕した弓那を超選挙・星徒会大戦に誘った張本人でもある。 名前の読み方は「くろかわ [[きらら>珊瑚]]」。しかしファンからはよく&b(){「うんも」「うんもさま」「うんもちゃん」}と言われている。 //漢字的にリンクを貼るならこっちだと思う あまりにも言われすぎるため公式にもネタにされた。 &b(){雲母「…………貴様ら、あとで旧校舎裏まで来い!!」} 実は雲母(うんも)と言う鉱物はその光沢から「きらら」と言う別名があるため、一応は[[DQN>仮面ライダーギーツ]][[読み>夜神月]]では無い…のかな?&link_anchor(*1){*1}。 一般人にとっては塗料やマニキュア等に入っているキラキラした粒の原材料と言うと分かりやすいかも。 原材料欄には英語名の「マイカ」と書かれている場合が多いが (粒の細かさで、パール<メタリック<ラメ、となり、細かいパールは落ち着いた輝き、荒いラメはギラついた派手な輝きになる。  なおラメのみ原材料は雲母ではなく金属粉だそうな)。 ちなみに『[[犬夜叉]]』にも[[同字同音の猫又>珊瑚]]がいる。 シリーズの続編である『[[輝光翼戦記 銀の刻のコロナ>コロナ]]』にも他の論説部メンバーと共に参戦している。 同作品のファンディスクこと『コロナFD』にも、引き続き[[論>朱島歩武]][[説>翠下弓那]][[部>御木津藍]]を率いて参戦した。 //中の人ネタは駄目なの?他のキャラの項目だと結構見かけるんですが… //別に載せても問題無いって事で項目初期に決着付いてる //以前、沙耶と琥珀の中の人ネタで荒れてた事があったから消したんだが、問題なかったのか。失礼しました //現在その件についてwikiスレで話し合ってるので保留中。意見があれば書いてください ---- **原作でのキャラクター 見た目通りのきつい性格をした&b(){ドS腹黒ロリ}である。 ただし本人は背が小さいことを気にしており、そのことを言われるとキレる。 とは言えやはり小さな子供と遊んでる様はどう見ても幼女にしか……うわなにをするやめ(ry そんな性格のためか、学園内に友人と呼べる存在は殆どいないが、何故か学園内に幅広い人脈を持っており色々と謎な人物。 論説部においてはメンバーのまとめ役兼ブレインで、弓那や歩武達に指示を出す担当。 頭の良さは学園内でも文字通りトップで、入学から[[神楽那由他]]さえ抑えてずっと成績1位を維持し続けており、 その那由他にも、星徒会大戦決勝の選挙期間中に 「相手候補が落第生の翠下ではなく貴女なら、まだわたくしとも勝負になったはずなのに」と評されている。 その那由他の抱いた疑問の通り、星徒会大戦に自分で出馬せず わざわざ弓那を論説部に誘い、候補に擁立したのにも理由があるらしいが……。 #region(本編超ネタバレ) 実は、見た目どころか肩書き通りの齢でもなく、弓那の母親である弓果の同級生 (別のルートでは下級生となっているが、各ルートごとにパラレルな設定). かつて、弓果の親友として、共に星徒会大戦を勝ち抜き宇宙に上がり、宇宙で[[人類の天敵>宇宙怪獣]]である異空体と戦っていた。 なお、その頃の性格は今とは大きく異なり、親友の弓果曰く「泣き虫で、寂しがり屋で、甘えん坊」で、 弓果の後ろにいつも隠れていたとのこと。 ちなみに雲母のイシリアル能力は、ゲートを開くこと。銀河系外宇宙でも異世界でも一瞬で移動できる超チート能力である。 また彼女の能力特性は、[[他者の精神世界にアクセス>仮面ライダーウィザード]]したり、逆に自分の用意した精神世界に他者の精神を引きずり込んだり、 あるいは他者への簡易的な精神支配も可能だったりする。 でも、雲母ちゃんは能力者としては並扱い。不思議、不思議。 それ以外にもこうした異能とは関係無い才能として、[[コンピュータ関連の技能や才覚にも長けている>バットガール]]。 これはまだ弓那達ではなく弓果達と一緒に戦っていた頃からのものらしく、 銀河連邦が自分達に回してこない異空体との戦争での戦況情報や軍事機密などを、自室端末からのハッキングを駆使して集めたりしていた他、 その端末から銀河連邦本部に停泊していた全戦艦の操作システムにロックをかけてみせたり、 果ては超巨大異空体との艦隊決戦の際に、敵の攻撃アルゴリズムを組み込んだ戦艦用の回避プログラムをほんの一日ちょっとで組み上げて艦隊に配布し、 戦闘中にその全艦の動作チェックをこなしてみせたりした。&s(){ジェバンニってレベルじゃねーぞ!} 星徒会大戦における謎の情報網や、恐らくは弓那の留年決定情報の発表前入手もそこに由来するものと思われる。 さらに、その才能が[[PCを使った音楽打ち込み>初音ミク]]の方でも発揮されているのか、 あるいは弓果と一緒に戦っていた影響か、音楽に関してもその才能は発揮されているらしく なんと弓那の唄う歌のいくつかは&b()彼女が作曲したもののようである&link_anchor(*2){*2}。 実際、作中で窮地に陥った歩武を救うための歌を作曲する場面では、 あらかじめ複数曲分作っておいた楽曲データを弓那に提供してその中から候補を選び、二人で一緒に歌詞を考えている。 弓果が朱島武人(歩武の養父)との間に、娘(弓那)を授かるも、戦いは続いていた。 そして、ある異空体との戦いの中で、雲母はイシリアル能力を暴走させ異世界に飛ばされると共に、 身体の成長を停止させてしまう。異世界で時間を掛けてイシリアル能力を鍛え上げ、なんとか元の宇宙に戻った雲母だが、 先の戦いの中で弓果は行方不明になっており、人類の裏切り者の汚名を着せられていた。 雲母はそのような扱いをした者への復讐のため、神撫学園に入った弓那に星徒会大戦を勝ち抜かせ再び宇宙へ上がろうとする。 そして宇宙で彼女も知らなかった事実を知ったりするのだが…。 前の大戦から生きている学生なので、前回の大戦時に恐らく16~7歳。 そこから宇宙に上がって弓果が弓那を産むまで年数+弓那が神撫学園に入るまでの年数の齢を取っている。 &s(){紛うことなきアラフォーのロリババアである} ただし、続編『銀の刻のコロナ』にて、異世界の時間の流れはユミナの世界より遅く(異世界で過ごした時間は5年程)、 彼女の実年齢は20代半ばであることが判明した。 成長しなくなったのは異世界に飛ばされてからなので、周りの学生に比べて非常にロリロリしい見た目なのは生まれつきの模様。 &s(){貴重な天然ロリを保存したぞ!} なお、前の戦争からの戦士といった設定は、[[この人>レナ・シャルロット・タイクーン]]のゲームのオマージュとのこと。 #endregion 『ユミナ』本編以後は論説部と共に[[他の世界を>ウルトラマンゼロ]][[旅して回っている>仮面ライダーディケイド]]。 『銀の刻のコロナ』では終盤に登場。コロナの世界に迫っている危機の正体などの作中の重要な事柄の説明をする役どころを担った。 ちなみに[[お子様ランチが好き>鷹野三四]]。&font(b,red){物凄くいい笑顔で食べる。}やっぱり幼zy(ry ---- **原作中の性能 武器は黒い傘。斬ったり刺したり防御も出来る優れもの。&s(){君は[[牙突>斎藤一]]?それとも[[アバンストラッシュ>ポップ]]?} キャラクターごとに割り振られている4色の属性の内、彼女は[[黒属性>暁絶]]にあたる。 策士肌かつSっ気の強い性格もあってか、彼女の技は概して攻撃的な性質が強く、前衛でも後衛からでも強力なダメージを与えるものが多い。 デフォルトで所持している技『エンドオブデスペラード』は[[雑魚>(ウザイ)雑魚軍団]]を倒すのにお世話になった諸兄も多いのではなかろうか。 彼女のルートスキルである『リベリオンソウル』は後衛に居つつ、相手全体に大ダメージを与えることができ、 更に低レベルでも使い勝手がいいという非常に優秀なスキル。 ただし後述のMUGEN設定にも反映されているように、体力と防御力は数値、伸び幅ともにあまり高くない。 加えて複合ダメージスキル(RPG的には物理攻撃と魔法攻撃を合わせた攻撃)が多いため、 歩武や[[藍>御木津藍]]などに比べるとやや火力不足気味。[[オールラウンダーと言えば聞こえはいいのだが…>伊達政宗]]。 『FD』においては仲間が増えたためか、多少火力が高くなるなど、同じ黒属性の[[坂上陽子]]との差別化がされ、 能力も底上げされたが、相変わらず全体のメンバーの中では防御力はそれほど高くない。 &s(){尤も黒属性の二人は特化したカウンタースキルが結構ヤバいのだが} 『銀の刻のコロナ』では終盤で仲間になる。 攻撃力は低く前作であったカウンタースキルも今回は没収されてしまっているため火力の面では他のキャラに一歩劣る。 しかし属性の耐性がとても優秀であり、特に終盤のボスが赤属性や黒属性の攻撃が多いため、 その2つのダメージを抑えられる雲母はかなり戦いやすい。ただしHPはめちゃくちゃ低いので無理は禁物。 また、フィールドスキルの「空間連結」は一度移動したことのある場所ならどこへでも仲間を移動させられるスキルであり、 移動が遅れている仲間を前線に送ったりできる。 ---- **MUGENにおける黒河雲母 #image(rakurai kirara.gif) [[弓那>翠下弓那]]や[[月夜>坂上月夜]]を製作したrakurai氏による、原作の[[スプライト>ドット絵]]を使用したものが存在。 全体的に行動が素早く、技も高性能。流石は傘勢ということか……。ただしその分[[LIFEが低い>紙]](850)ため油断は禁物。 [[立ち回り]]の生命線は[[射撃も取れる>ニトロ+ロワイヤル]]どころか投げすら取れる[[当身技>当て身投げ]]の「返しの刃」。 当身判定が出ている間は[[食らい判定>判定#id_04211c98]]が無いため一切潰されず、持続も25[[F>フレーム]]と長く、追撃可能。 また、ワンボタンで出せる1F投げも間合い40ドット程度と広めな上に投げスカり無し、 空中の相手だろうが食らい中だろうがガード硬直だろうが問答無用で掴み、さらに追撃可能とこれまた強力。 それどころか端を背負った状態だとこの投げを連発するだけで[[永久]]になる。 [[超必殺技]]は1[[ゲージ]]技6種に加え、3ゲージ技として[[カットイン]]付きの大技「タイラントオーラム」を持つ。 タイラントオーラムは「[[飛び道具]]連発→相手の位置をサーチして連撃」という構成であり、ダメージこそ4.5割とやや控えめながら、 動作開始から終了まで完全無敵で飛び道具も連撃も全段ガー不のため、適当に[[ぶっぱ]]するだけで物凄く強い。 また、防御システムが少し変わっており、[[ジャストディフェンス]]として「反発力の黒流逆壁」を持っている。 この効果により、相手の攻撃をジャストディフェンスしても受けるダメージは本来食らうダメージの1/2にしかならない上に、 その攻撃本来のダメージを相手に反射することが可能。 反発力の黒流逆壁に成功している間は体力を超えるダメージを受けても死なないため、余裕が無い時でも安心して使用できる。 逆にこちらは反射ダメージで相手にトドメを刺すことができる。 食らった分のダメージがそのままダメージとなる全画面の飛び道具を発射する形式のため、相手が無敵状態だと当然不発になるが、 逆に言えば受けた瞬間に相手が無敵状態でなければ必ず相手に自分が受けた以上のダメージを返せる。また、タッグだと相手両方に対して反射ダメージが入る。 更に5%の確率でクリティカルが発生し攻撃力が2倍になる他、movetype = Aの相手に攻撃を当てるとカウンターとして攻撃力が1.5倍になる。 //格ゲーにおける「発生」とは意味が異なるので ただし、この両者は重複しない。 弓那などと同様に[[AI]]もデフォルトで搭載されており、やはり3+1段階にレベル調節が可能。 デフォルトは1に設定されており、3だと相手のあらゆる攻撃に対して[[超反応]]で返しの刃を狙ってくるようになる。 前述の通りあらゆる打撃、射撃、投げを取れる当て身なのでほぼこれ一本だけでも[[狂キャラ>MUGENキャラクターのランク付け#id_f4d125a4]]とさえ渡り合うが、 発生が遅すぎる攻撃に対しても超反応で当身を撃ってしまってスカモーションに刺さったり、 相手の背後に回ったのに当身を撃ったりなどお茶目な面もあるため、防御力の低さも相まって負ける時はあっさり負ける。 4は隠し設定であり、リドミには書かれていないがレベルを4にすればちゃんと作動する。 当身をほとんど使わなくなる代わりに投げを主体に待ち気味に戦うようになる。投げの性能も前述の通りなのでこちらも非常に凶悪。 更に投げ始動の高火力[[ループ]]コンボが解禁され、一般的な防御力のキャラで換算して&b(){およそ16割}という凄まじいダメージを叩き出すようになる。 また、AIレベルとは別に反発力の黒流逆壁によるダメージ反射率も設定可能(初期設定は5、最大は10)。 11~12Pでは常時3ゲージになり、12Pはそれに加えてgametime式ステート抜け・食らいキャンセル(黒壁発生確率=食らいキャンセル確率)が可能になる。 当身スタイルであるAI3の12P、反発力の黒流逆壁10は狂クラスで、[[SMH>スーパーメカ翡翠]]や[[黒ドナルド>ドナルド・マクドナルド]]を倒せるほどの実力を有している。 更新により攻撃と防御強化スイッチも追加されたので、12Pが強すぎると思った時は設定してみよう。 |&nicovideo(sm14532746)|[[プレイヤー操作]](8:03~)&br()&nicovideo(sm14708681)| #region(大会ネタバレ) [[3つの心が1つになれば勝てるトーナメント 【改造3vs3】]]において、 [[緋雨閑丸]]、[[烏鈴]]と共に傘チームとして参戦。圧倒的強さを見せた。 &nicovideo(sm17165073) どれぐらい強かったかと言うと、1ゲージあって閑丸か雲母が傘を投げるとそこから20割~30割余裕でしたというくらい。 あまりの強さに優勝候補の[[病>トキ]][[人>橘右京]][[や>美坂栞]][[ビ>上海人形]][[ー>ケーブル]][[ム>Hybrid]]と並び無理ゲー御三家だのと呼ばれたりもした。 おかげで彼らと戦う羽目になったチームのファンは涙したという。 最終的にビームとの連戦で初戦は勝利したものの2戦目で敗北し3位となったが、 その最後の試合も一瞬で攻守逆転、ワンチャン30割余裕でしたなどという恐ろしいくらいの試合展開であった。 #endregion ***出場大会 #region(一覧) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[黒河雲母],sort=hiduke,100) -[[運命に惹かれた者に捧げる!高性能タッグ大会【ステラ杯】]](おまけ) ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''非表示'' #list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[黒河雲母],sort=hiduke,100) #endregion //***出演ストーリー ***プレイヤー操作 [[単発!良キャラ発掘絵巻]](part61) ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 公式HPの開発四方山話で語られた裏設定によると、彼女の名前的な元ネタは、 ライターの高瀬奈緒文氏が子供の頃読んだ何かの短編に出てきた、同じ「雲母(きらら)」という名前の少女をもとにしているとのこと。 その「雲母」なる少女は幼少の頃から、やはりその名前をネタに周囲の子達からよくからかわれたりいじめられたりしており、 最初は自分の名前にもコンプレックスしか抱いていなかった。 ある日そうしてからかわれて泣いて帰ってきた雲母が、親に「どうしてこんな名前付けたの?」と聞いてみた所、 「『雲母』という石はキラキラしていて、とても綺麗で気に入っていたので、その石の美しさにあやかって「雲母(きらら)」と命名したんだよ」とのこと。 それ以降からは、雲母は自分の名前に劣等感ではなく誇りと、家族との絆を実感するようになった…と、言われている。 黒河雲母が実際にその「雲母」という少女と同じ過去を持っていたかどうかは定かではないが、 彼女が名前を読み間違えた不届き者を粛清する際の怒りの一端には、こんな理由もあるのかもしれない…。 &aname(*2,option=nolink){&color(red){*2}} 作中設定。ちなみにリアルでの作曲者は四十万行道氏。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:里宮アリサ|,ヒロイン,学生,見た目と中身で年齢差,腹黒,傘,リボン,黒髪,ポニーテール
#image(きらら.jpg,,width=400,,title=身長141cm(ポニテ含む)) &font(24,b,i,black){「私には、行かねばならない場所がある」} ETERNALの18禁[[超銀河級>ヨーコ]]・総選挙RPG『輝光翼戦記 天空のユミナ』に登場するヒロインの一人。Now Rolling。 担当声優は里宮アリサ氏。&s(){[[どこ>モーラ]][[かで>白レン]][[聞いた>レン]][[ことが>アサギ]][[ある?>巴マミ]]きっと気のせい。} [[歩武>朱島歩武]]や[[弓那>翠下弓那]]が通う神撫学園の3年生で論説部部長。[[留>草薙京]][[年>溝口誠]]の危機に瀕した弓那を超選挙・星徒会大戦に誘った張本人でもある。 名前の読み方は「くろかわ [[きらら>まんがタイムきらら]]」。しかしファンからはよく&b(){「うんも」「うんもさま」「うんもちゃん」}と言われている。 //漢字的にリンクを貼るならこっちだと思う //「犬夜叉の雲母」は下にしっかりと書いてあるから あまりにも言われすぎるため公式にもネタにされた。 &b(){雲母「…………貴様ら、あとで旧校舎裏まで来い!!」} 実は雲母(うんも)と言う鉱物はその光沢から「きらら」と言う別名があるため、一応は[[DQN>仮面ライダーギーツ]][[読み>夜神月]]では無い…のかな?&link_anchor(*1){*1}。 一般人にとっては塗料やマニキュア等に入っているキラキラした粒の原材料と言うと分かりやすいかも。 原材料欄には英語名の「マイカ」と書かれている場合が多いが (粒の細かさで、パール<メタリック<ラメ、となり、細かいパールは落ち着いた輝き、荒いラメはギラついた派手な輝きになる。  なおラメのみ原材料は雲母ではなく金属粉だそうな)。 ちなみに『[[犬夜叉]]』にも[[同字同音の猫又>珊瑚]]がいる。 シリーズの続編である『[[輝光翼戦記 銀の刻のコロナ>コロナ]]』にも他の論説部メンバーと共に参戦している。 同作品のファンディスクこと『コロナFD』にも、引き続き[[論>朱島歩武]][[説>翠下弓那]][[部>御木津藍]]を率いて参戦した。 //中の人ネタは駄目なの?他のキャラの項目だと結構見かけるんですが… //別に載せても問題無いって事で項目初期に決着付いてる //以前、沙耶と琥珀の中の人ネタで荒れてた事があったから消したんだが、問題なかったのか。失礼しました //現在その件についてwikiスレで話し合ってるので保留中。意見があれば書いてください ---- **原作でのキャラクター 見た目通りのきつい性格をした&b(){ドS腹黒ロリ}である。 ただし本人は背が小さいことを気にしており、そのことを言われるとキレる。 とは言えやはり小さな子供と遊んでる様はどう見ても幼女にしか……うわなにをするやめ(ry そんな性格のためか、学園内に友人と呼べる存在は殆どいないが、何故か学園内に幅広い人脈を持っており色々と謎な人物。 論説部においてはメンバーのまとめ役兼ブレインで、弓那や歩武達に指示を出す担当。 頭の良さは学園内でも文字通りトップで、入学から[[神楽那由他]]さえ抑えてずっと成績1位を維持し続けており、 その那由他にも、星徒会大戦決勝の選挙期間中に 「相手候補が落第生の翠下ではなく貴女なら、まだわたくしとも勝負になったはずなのに」と評されている。 その那由他の抱いた疑問の通り、星徒会大戦に自分で出馬せず わざわざ弓那を論説部に誘い、候補に擁立したのにも理由があるらしいが……。 #region(本編超ネタバレ) 実は、見た目どころか肩書き通りの齢でもなく、弓那の母親である弓果の同級生 (別のルートでは下級生となっているが、各ルートごとにパラレルな設定). かつて、弓果の親友として、共に星徒会大戦を勝ち抜き宇宙に上がり、宇宙で[[人類の天敵>宇宙怪獣]]である異空体と戦っていた。 なお、その頃の性格は今とは大きく異なり、親友の弓果曰く「泣き虫で、寂しがり屋で、甘えん坊」で、 弓果の後ろにいつも隠れていたとのこと。 ちなみに雲母のイシリアル能力は、ゲートを開くこと。銀河系外宇宙でも異世界でも一瞬で移動できる超チート能力である。 また彼女の能力特性は、[[他者の精神世界にアクセス>仮面ライダーウィザード]]したり、逆に自分の用意した精神世界に他者の精神を引きずり込んだり、 あるいは他者への簡易的な精神支配も可能だったりする。 でも、雲母ちゃんは能力者としては並扱い。不思議、不思議。 それ以外にもこうした異能とは関係無い才能として、[[コンピュータ関連の技能や才覚にも長けている>バットガール]]。 これはまだ弓那達ではなく弓果達と一緒に戦っていた頃からのものらしく、 銀河連邦が自分達に回してこない異空体との戦争での戦況情報や軍事機密などを、自室端末からのハッキングを駆使して集めたりしていた他、 その端末から銀河連邦本部に停泊していた全戦艦の操作システムにロックをかけてみせたり、 果ては超巨大異空体との艦隊決戦の際に、敵の攻撃アルゴリズムを組み込んだ戦艦用の回避プログラムをほんの一日ちょっとで組み上げて艦隊に配布し、 戦闘中にその全艦の動作チェックをこなしてみせたりした。&s(){ジェバンニってレベルじゃねーぞ!} 星徒会大戦における謎の情報網や、恐らくは弓那の留年決定情報の発表前入手もそこに由来するものと思われる。 さらに、その才能が[[PCを使った音楽打ち込み>初音ミク]]の方でも発揮されているのか、 あるいは弓果と一緒に戦っていた影響か、音楽に関してもその才能は発揮されているらしく なんと弓那の唄う歌のいくつかは&b()彼女が作曲したもののようである&link_anchor(*2){*2}。 実際、作中で窮地に陥った歩武を救うための歌を作曲する場面では、 あらかじめ複数曲分作っておいた楽曲データを弓那に提供してその中から候補を選び、二人で一緒に歌詞を考えている。 弓果が朱島武人(歩武の養父)との間に、娘(弓那)を授かるも、戦いは続いていた。 そして、ある異空体との戦いの中で、雲母はイシリアル能力を暴走させ異世界に飛ばされると共に、 身体の成長を停止させてしまう。異世界で時間を掛けてイシリアル能力を鍛え上げ、なんとか元の宇宙に戻った雲母だが、 先の戦いの中で弓果は行方不明になっており、人類の裏切り者の汚名を着せられていた。 雲母はそのような扱いをした者への復讐のため、神撫学園に入った弓那に星徒会大戦を勝ち抜かせ再び宇宙へ上がろうとする。 そして宇宙で彼女も知らなかった事実を知ったりするのだが…。 前の大戦から生きている学生なので、前回の大戦時に恐らく16~7歳。 そこから宇宙に上がって弓果が弓那を産むまで年数+弓那が神撫学園に入るまでの年数の齢を取っている。 &s(){紛うことなきアラフォーのロリババアである} ただし、続編『銀の刻のコロナ』にて、異世界の時間の流れはユミナの世界より遅く(異世界で過ごした時間は5年程)、 彼女の実年齢は20代半ばであることが判明した。 成長しなくなったのは異世界に飛ばされてからなので、周りの学生に比べて非常にロリロリしい見た目なのは生まれつきの模様。 &s(){貴重な天然ロリを保存したぞ!} なお、前の戦争からの戦士といった設定は、[[この人>レナ・シャルロット・タイクーン]]のゲームのオマージュとのこと。 #endregion 『ユミナ』本編以後は論説部と共に[[他の世界を>ウルトラマンゼロ]][[旅して回っている>仮面ライダーディケイド]]。 『銀の刻のコロナ』では終盤に登場。コロナの世界に迫っている危機の正体などの作中の重要な事柄の説明をする役どころを担った。 ちなみに[[お子様ランチが好き>鷹野三四]]。&font(b,red){物凄くいい笑顔で食べる。}やっぱり幼zy(ry ---- **原作中の性能 武器は黒い傘。斬ったり刺したり防御も出来る優れもの。&s(){君は[[牙突>斎藤一]]?それとも[[アバンストラッシュ>ポップ]]?} キャラクターごとに割り振られている4色の属性の内、彼女は[[黒属性>暁絶]]にあたる。 策士肌かつSっ気の強い性格もあってか、彼女の技は概して攻撃的な性質が強く、前衛でも後衛からでも強力なダメージを与えるものが多い。 デフォルトで所持している技『エンドオブデスペラード』は[[雑魚>(ウザイ)雑魚軍団]]を倒すのにお世話になった諸兄も多いのではなかろうか。 彼女のルートスキルである『リベリオンソウル』は後衛に居つつ、相手全体に大ダメージを与えることができ、 更に低レベルでも使い勝手がいいという非常に優秀なスキル。 ただし後述のMUGEN設定にも反映されているように、体力と防御力は数値、伸び幅ともにあまり高くない。 加えて複合ダメージスキル(RPG的には物理攻撃と魔法攻撃を合わせた攻撃)が多いため、 歩武や[[藍>御木津藍]]などに比べるとやや火力不足気味。[[オールラウンダーと言えば聞こえはいいのだが…>伊達政宗]]。 『FD』においては仲間が増えたためか、多少火力が高くなるなど、同じ黒属性の[[坂上陽子]]との差別化がされ、 能力も底上げされたが、相変わらず全体のメンバーの中では防御力はそれほど高くない。 &s(){尤も黒属性の二人は特化したカウンタースキルが結構ヤバいのだが} 『銀の刻のコロナ』では終盤で仲間になる。 攻撃力は低く前作であったカウンタースキルも今回は没収されてしまっているため火力の面では他のキャラに一歩劣る。 しかし属性の耐性がとても優秀であり、特に終盤のボスが赤属性や黒属性の攻撃が多いため、 その2つのダメージを抑えられる雲母はかなり戦いやすい。ただしHPはめちゃくちゃ低いので無理は禁物。 また、フィールドスキルの「空間連結」は一度移動したことのある場所ならどこへでも仲間を移動させられるスキルであり、 移動が遅れている仲間を前線に送ったりできる。 ---- **MUGENにおける黒河雲母 #image(rakurai kirara.gif) [[弓那>翠下弓那]]や[[月夜>坂上月夜]]を製作したrakurai氏による、原作の[[スプライト>ドット絵]]を使用したものが存在。 全体的に行動が素早く、技も高性能。流石は傘勢ということか……。ただしその分[[LIFEが低い>紙]](850)ため油断は禁物。 [[立ち回り]]の生命線は[[射撃も取れる>ニトロ+ロワイヤル]]どころか投げすら取れる[[当身技>当て身投げ]]の「返しの刃」。 当身判定が出ている間は[[食らい判定>判定#id_04211c98]]が無いため一切潰されず、持続も25[[F>フレーム]]と長く、追撃可能。 また、ワンボタンで出せる1F投げも間合い40ドット程度と広めな上に投げスカり無し、 空中の相手だろうが食らい中だろうがガード硬直だろうが問答無用で掴み、さらに追撃可能とこれまた強力。 それどころか端を背負った状態だとこの投げを連発するだけで[[永久]]になる。 [[超必殺技]]は1[[ゲージ]]技6種に加え、3ゲージ技として[[カットイン]]付きの大技「タイラントオーラム」を持つ。 タイラントオーラムは「[[飛び道具]]連発→相手の位置をサーチして連撃」という構成であり、ダメージこそ4.5割とやや控えめながら、 動作開始から終了まで完全無敵で飛び道具も連撃も全段ガー不のため、適当に[[ぶっぱ]]するだけで物凄く強い。 また、防御システムが少し変わっており、[[ジャストディフェンス]]として「反発力の黒流逆壁」を持っている。 この効果により、相手の攻撃をジャストディフェンスしても受けるダメージは本来食らうダメージの1/2にしかならない上に、 その攻撃本来のダメージを相手に反射することが可能。 反発力の黒流逆壁に成功している間は体力を超えるダメージを受けても死なないため、余裕が無い時でも安心して使用できる。 逆にこちらは反射ダメージで相手にトドメを刺すことができる。 食らった分のダメージがそのままダメージとなる全画面の飛び道具を発射する形式のため、相手が無敵状態だと当然不発になるが、 逆に言えば受けた瞬間に相手が無敵状態でなければ必ず相手に自分が受けた以上のダメージを返せる。また、タッグだと相手両方に対して反射ダメージが入る。 更に5%の確率でクリティカルが発生し攻撃力が2倍になる他、movetype = Aの相手に攻撃を当てるとカウンターとして攻撃力が1.5倍になる。 //格ゲーにおける「発生」とは意味が異なるので ただし、この両者は重複しない。 弓那などと同様に[[AI]]もデフォルトで搭載されており、やはり3+1段階にレベル調節が可能。 デフォルトは1に設定されており、3だと相手のあらゆる攻撃に対して[[超反応]]で返しの刃を狙ってくるようになる。 前述の通りあらゆる打撃、射撃、投げを取れる当て身なのでほぼこれ一本だけでも[[狂キャラ>MUGENキャラクターのランク付け#id_f4d125a4]]とさえ渡り合うが、 発生が遅すぎる攻撃に対しても超反応で当身を撃ってしまってスカモーションに刺さったり、 相手の背後に回ったのに当身を撃ったりなどお茶目な面もあるため、防御力の低さも相まって負ける時はあっさり負ける。 4は隠し設定であり、リドミには書かれていないがレベルを4にすればちゃんと作動する。 当身をほとんど使わなくなる代わりに投げを主体に待ち気味に戦うようになる。投げの性能も前述の通りなのでこちらも非常に凶悪。 更に投げ始動の高火力[[ループ]]コンボが解禁され、一般的な防御力のキャラで換算して&b(){およそ16割}という凄まじいダメージを叩き出すようになる。 また、AIレベルとは別に反発力の黒流逆壁によるダメージ反射率も設定可能(初期設定は5、最大は10)。 11~12Pでは常時3ゲージになり、12Pはそれに加えてgametime式ステート抜け・食らいキャンセル(黒壁発生確率=食らいキャンセル確率)が可能になる。 当身スタイルであるAI3の12P、反発力の黒流逆壁10は狂クラスで、[[SMH>スーパーメカ翡翠]]や[[黒ドナルド>ドナルド・マクドナルド]]を倒せるほどの実力を有している。 更新により攻撃と防御強化スイッチも追加されたので、12Pが強すぎると思った時は設定してみよう。 |&nicovideo(sm14532746)|[[プレイヤー操作]](8:03~)&br()&nicovideo(sm14708681)| #region(大会ネタバレ) [[3つの心が1つになれば勝てるトーナメント 【改造3vs3】]]において、 [[緋雨閑丸]]、[[烏鈴]]と共に傘チームとして参戦。圧倒的強さを見せた。 &nicovideo(sm17165073) どれぐらい強かったかと言うと、1ゲージあって閑丸か雲母が傘を投げるとそこから20割~30割余裕でしたというくらい。 あまりの強さに優勝候補の[[病>トキ]][[人>橘右京]][[や>美坂栞]][[ビ>上海人形]][[ー>ケーブル]][[ム>Hybrid]]と並び無理ゲー御三家だのと呼ばれたりもした。 おかげで彼らと戦う羽目になったチームのファンは涙したという。 最終的にビームとの連戦で初戦は勝利したものの2戦目で敗北し3位となったが、 その最後の試合も一瞬で攻守逆転、ワンチャン30割余裕でしたなどという恐ろしいくらいの試合展開であった。 #endregion ***出場大会 #region(一覧) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[黒河雲母],sort=hiduke,100) -[[運命に惹かれた者に捧げる!高性能タッグ大会【ステラ杯】]](おまけ) ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[黒河雲母],sort=hiduke,100) ''非表示'' #list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[黒河雲母],sort=hiduke,100) #endregion //***出演ストーリー ***プレイヤー操作 [[単発!良キャラ発掘絵巻]](part61) ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 公式HPの開発四方山話で語られた裏設定によると、彼女の名前的な元ネタは、 ライターの高瀬奈緒文氏が子供の頃読んだ何かの短編に出てきた、同じ「雲母(きらら)」という名前の少女をもとにしているとのこと。 その「雲母」なる少女は幼少の頃から、やはりその名前をネタに周囲の子達からよくからかわれたりいじめられたりしており、 最初は自分の名前にもコンプレックスしか抱いていなかった。 ある日そうしてからかわれて泣いて帰ってきた雲母が、親に「どうしてこんな名前付けたの?」と聞いてみた所、 「『雲母』という石はキラキラしていて、とても綺麗で気に入っていたので、その石の美しさにあやかって「雲母(きらら)」と命名したんだよ」とのこと。 それ以降からは、雲母は自分の名前に劣等感ではなく誇りと、家族との絆を実感するようになった…と、言われている。 黒河雲母が実際にその「雲母」という少女と同じ過去を持っていたかどうかは定かではないが、 彼女が名前を読み間違えた不届き者を粛清する際の怒りの一端には、こんな理由もあるのかもしれない…。 &aname(*2,option=nolink){&color(red){*2}} 作中設定。ちなみにリアルでの作曲者は四十万行道氏。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:里宮アリサ|,ヒロイン,学生,見た目と中身で年齢差,腹黒,傘,リボン,黒髪,ポニーテール

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: