ヴァネッサ

「ヴァネッサ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヴァネッサ」(2023/11/17 (金) 02:05:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(left,float,vanessa_00.jpg,title=顔が赤くなってパワーアップしたりはしない) #image(vanessa-beatdown.gif,title=三十路ボンバイエ) &font(22,b,i,#d70035){「お楽しみは、これからよ!」} -[[格闘スタイル]]: ボクシング -[[出身地>MUGENキャラクター出身地別一覧]]: 不明 -[[誕生日>MUGENキャラクター誕生日別一覧]]: 1月9日([[30歳>MUGENキャラクター年齢別一覧]]) -身長: 182cm -体重: 67kg -[[スリーサイズ>女性キャラクター3サイズ一覧]]: 不明 -血液型: B型 -趣味: 貯金、通信販売 -大切なもの: 結婚指輪 -好きな食べ物: ビール -嫌いなもの: 優柔不断な人、幽霊 -得意スポーツ: 一通りこなす #clear 『[[THE KING OF FIGHTERS]]』に登場するキャラクター。 CVは[[南かおり>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:南かおり|]]女史、『XIV』以降は[[秦真由美>>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:秦真由美|]]女史。 『'99EVO』(DC版『'99』)で[[セス>セス(KOF)]]と共に[[ストライカー]]専用キャラとして登場し、『2000』からプレイヤーキャラ入り。 業界のタブーに踏み込んだ&b(){三十路人妻}キャラ。夫と4歳の子供がいる。 表向きは主婦だが「リング機関」に所属するエージェント、つまり諜報員で、セスとは同僚。たまに誤解されるがセスが夫な訳ではない。 #image(left,vanessa-stance.gif,float,title=3サイズ非公開とは感心しませんな)  『2000』で秘密結社・ネスツの主催と見せかけてリング機関が開催したKOFで[[K']]と[[マキシマ]]を捕獲し、  ネスツの本拠地と狙いを探る目的で彼らの元に送り込まれる。  主人公チームを組んだルチャドール・[[ラモン]]は友人で、一方的に惚れられている仲。  しかしリング機関の司令官・リングが[[クローンゼロ]]にすり替わっていたため当初の作戦が実行されることはなく、  逆に彼女らが戦うことで発散するエネルギーを「ゼロ・キャノン」の動力として利用され、  結果的にクローンゼロの反乱を手助けすることになってしまった。 クローンゼロが[[フォクシー]]や[[クーラ>クーラ・ダイアモンド]]らによって粛清され、ゼロ・キャノンの誤射によって会場が崩壊すると、 脱出の際にK'らとはぐれ、行方を見失ってしまう。 #clear リングは暗殺されてしまったものの機関が消滅した訳ではないらしく、 『2001』では機関が最重要人物としてマークしていた[[庵>八神庵]]にラモン・セスと共に接近しKOFに出場する傍ら、再びネスツの動向を探る任に就いた。 『2003』は欠場したが、『XI』ではセスを通じて[[ハイデルン]]から受けた依頼により、[[マリー>ブルー・マリー]]・ラモンとチームを組む。 マリーの恋人だったブッチとは研修時代の知り合いだったらしく、ブルー・マリーのカクテルレシピを教わっていたことが判明した。 『XIV』ではDLC追加キャラクターとして久々に登場。 革靴だったのをサンダルに履き替えたり、シャツの一部がレース状になっていたりとちょっぴりオシャレになっている。 続く『XV』にてマリー、ルオンと共に「エージェントチーム」の一員として参戦した。 マリーとは『XI』以来のチーム結成となったが、むしろ「ルオンってエージェントだったの!?[[キム>キム・カッファン]]の師匠の愛人じゃなかったの!?」という反応が多発した。 ---- 三十路といっても30なので実際はそれ程オバサンという訳でもないのだが、年齢が判明しているKOF出場女性キャラの中では最年長。 27歳以下の女性キャラには漏れなく「若いっていいわねえ」とボヤく[[特殊デモ>特殊イントロ]]が用意されている。 他のゲームでは遥かに上がいたりするものの、大抵[[人間じゃなかったり>イングリッド]]、[[外見がロリ>レミリア・スカーレット]]だったりするので、 現実的なキャラの中では格ゲー界全体を見渡すと([[婆>エンヤ婆]][[キ>豪血寺お種]][[ャ>豪血寺お梅]][[ラ>豪血寺お志摩]]を除けば)以外では 商業格闘ゲームでは[[シャルロット]](30歳:『サムライスピリッツ閃』時点)、[[アンジェラ・ベルテ]](30歳:『先祖供養』時点)、[[ミランダ・謝華]](48歳)、 同人格闘ゲームでは[[ヴァージニア]](30歳)ぐらいしかいない。 世の漢達が作り上げた非情な現実と言えよう。 身長は182cmと意外とデカく、乳・腋・臍・素肌にサスペンダー・人妻とその手の要素は一通り揃っているものの、人気は今一つ。やはり世の漢達が(以下略)。 プレイヤーの年齢層が上がるに従い評価は変わるかもしれない。[[某チョコボ頭系惑星危機ゲーム>クラウド・ストライフ]]のように。 『XIV』ではDLC追加キャラクターとしての登場となったが、『XV』ではデフォルトキャラクターになった辺り、 プレイヤー間でも魅力が浸透してきた可能性は高い。これも時代の流れか。 3サイズは不明。[[相当な戦闘力>女性キャラクター3サイズ一覧]]を持っているのは間違いなさそうなのだが…。 かなりの酒豪のようだが、酒を飲むと格闘は弱くなってしまうらしい。 また、ラモンのアプローチを軽く受け流しつつ満更でもなさそうな様子も見られるが、 大切なものは結婚指輪だそうで、『2000』では大会で得た相当額の賞金を迷わず家計に回しているあたり、家庭では良い主婦なのだろう。 夫にはエージェント稼業を隠し通しているらしく、表大会だった『2003』を欠場したのもこういった事情なのかもしれない。 #image(left,vanessa00_win.gif,float,title=化粧がケbうわなにを(略)) &font(20,b,i,#d70035){   「ふぅ、一杯やりたい気分ね」} #clear ---- **原作中の性能 近距離ラッシュ型のキャラクター。 格闘スタイルはボクシングで、パンチボタンでは勿論キックボタンでもパンチを出す (ただし地上、空中の各吹っ飛ばし攻撃でキックを出す)。 豊富な種類のパンチや移動技で相手の隙を突いたり、打点の高い攻撃を潜って反撃するのが基本スタイル。 近距離で[[飛び道具]]を出すと恰好の餌食になってしまう。 技の派生が多く、ちゃんと使いこなそうと思うとかなり難しいキャラだが、 適当に[[判定]]の強い技と「ダッシュパンチャー」を振っているだけで簡単に相手を固められてしまったりもする。 「パンチャービジョン」で近付き、反撃した後「パンチャーウィービング」で隙を消し、さらに追撃という[[コンボ]]が強力。 あまりに強力すぎるのかKOF出場の度に毎回[[永久]]・10割コンボが見付かる。 『2000』ではパンチャーウィービングの技後[[硬直]]がほぼ存在せず、任意に終了できるという性能のおかげで、 「([[通常技]]→ウィービング(即終了))×n」という永久、『2002』ではMAX発動時に限るが、 #image(left,vanessa_eagle.gif,float,title=アオォォ────ン!) 「(マシンガンパンチャー→ワンツーパンチャー(一段目)→パンチャービジョンorウィービング)×n」 という通称「マシンガンループ」、 『XI』では「マックスパンチャー」後に強「フォビドゥンイーグル」がどこでも判定に変化するというバグが発覚し、 画面端限定だが「フォビドゥンイーグル→強フォビドゥンイーグル(2段目のみ)×n」 という通称「ヘリオンループ」が見付かっている。 『2002UM』ではこれらの永久が軒並み削除され、 ダッシュパンチャーやフォビドゥンイーグル等必殺技全般の硬直増加、 それによるコンボルートの減少、全体的な火力の低下とこれでもかと言う程弱体化を受けた。 特に画面中央でのダッシュパンチャーからの追撃チャンピオンパンチャーが不可能になったのが痛い。 &b(){…が。}そこはやっぱりヴァ姉。 MAX2の「[[ガイア・ギア>偽マフティー]]」の2撃目はどこでも判定を持っているのだが、 ダウン中にカス当たりした場合、変に多段HITし体力の実に&b(){6~7割}を奪い去る(通常HITだと4割)。 そして、このバグギアのおかげで5ゲージ限定だが結局10割コンボが成り立つのであった。 &s(){なお、社や山崎にはカスダメしか入らない為即死にならないもよう} その後、久々のKOF参戦となった『XIV』ではようやく即死コンボがなくなったが、「ガイア・ギア」と入れ替わりで なんと&b(){『2000』での永久コンボを再現した}CLIMAX超必殺技「インフィニティーパンチャー」が追加されている。 &s(){ド直球なネーミングと[[言わざるを得ない。>覇王翔吼拳]]} #clear だが肝心の性能的にはパッとするものがなく、DLCキャラでありながらキャラランクでは最弱争いに加わってしまうなど不遇の時期を過ごした。 その後、『XV』ではデフォルトキャラクターとして出場。 が、2022年のヴァネッサは&s(){年の功によるものか}ひと味もふた味も違った。 #region(『XV』のヴァネッサ) まず、何と言っても鋭さを増した「ダッシュパンチャー」のキレが尋常ではない。 元々突進技として普通に優秀だったのだが、今作のダッシュパンチャーは判定が激強かつ異様に隙が少なく、 おまけにガードさせれば距離が離れるためほとんど反撃を受け付けないなど、気軽にブンブン振り回せる主力技と化した。 さらに低姿勢かつ上半身無敵のために[[地を這う>パワーウェイブ]]以外の飛び道具をすり抜けることができ、地上空中問わず当たれば追撃が可能。 これだけでも充分強力だが問題はここから。 ダッシュパンチャーがヒットするとそのままEX版ダッシュパンチャーが繋がり、さらにもう一度ダッシュパンチャーがヒットする。 つまり同じ技でお手玉のように相手を打ち上げての空中コンボが可能。 KOFは[[喰らい抜け]]や[[空中受け身>受け身]]のようなシステムがないため、相手は打ち上げられると回避も反撃も不可能のまま一方的に攻撃を喰らうこととなる。 特に壁際なら、 >弱ダッシュパンチャー→EXダッシュパンチャー >→パンチャービジョン~パンチャーアッパー >→パンチャーウィービング~強ダッシュパンチャー→マシンガンパンチャー なんて芸当も可能。 このコンボは相手の体力を4割奪う上にパワーゲージが0.5本あれば完走できるが、なんと恐ろしいことにコンボ中に使用したゲージを&b(){丸々回収可能}。 つまりコンボを成功させれば即座にもう一度同じコンボを行う準備が完了する。 相手からすれば散々お手玉された後にも拘らず、ヴァネッサのゲージがほとんど減っていない状況であるため、理不尽どころの話ではない。 わずかのゲージから大ダメージが見込める上にヴァネッサは空中コンボで相手を端に追い込みやすいために端コンボを決める機会も多く、 本作のゲージが貯まりやすいのもあって相手は常に緊張を強いられることになる。 もちろん大量にゲージを使えばダメージもそれだけ伸びる。 極め付きにダッシュパンチャーはたとえ相討ちになってもすぐにEXダッシュパンチャーを出せばコンボに移行できるため、 事故のような形で大ダメージを喰らうこともしばしば。 さらにコンボを完走した後はヴァネッサからの[[起き攻め]]&[[受身狩り]]が待っており、対処できなければもう一度お手玉へご招待。 前述の通りヴァネッサのコンボは体力の4割を減らすため二度も喰らえばほぼ瀕死、運が悪いとそのまま[[ピヨって>気絶]]しまい、追撃を受けて死ぬ。 ふっとばし攻撃もリーチの長い地上版は新システムであるシャッターストライクとの相性がバツグンで、 空中版は斜め下に判定が強く飛び込みにも空対空にも強い。 他にも連打が効く性能のいい小足に、低空からめくりを狙えるジャンプ強パンチ、 上半身無敵の高速移動技パンチャービジョンや出際に長い無敵時間を持つため対空や飛び道具抜けができるクレイジーパンチャーなど強力な技が目白押し。 中でも特殊技のワンツーパンチャーは6Aだったコマンドが4Aでも出せるようになったため、溜めを維持したままコンボが継続でき、 小技→必殺技の中継にも欠かせないという地味ながらも重要な技。 攻めの要であるダッシュパンチャーが溜め技のためコンボには慣れが必要な点や、 地上での対空技があまり強くないなど弱点も無くはないがそれらを補って余りあるほど強烈な攻めとゲージ効率を兼ね備えているため、 キャラランクでは[[テリー>テリー・ボガード]]や[[ラルフ>ラルフ・ジョーンズ]]らと共に堂々の最上位として君臨している。 立ち回りにそれほどゲージを必要としない上に自身のコンボで大量のゲージを稼ぎ出すことが可能で、 二番手以降の火力を後押しできることから先鋒としての起用が多め。 当然の如くオンライン対戦で猛威を奮っていたが、あまりにも尖り過ぎていたために後のアップデートにて下方修正を施された。 具体的には小足の威力低下(これは全キャラ共通)に始まり、各種通常技の全体的な攻撃判定縮小、食らい判定の増大、攻撃持続の短縮と、 これだけでも厳しい調整だが、コンボの中核を担っていた弱ダッシュパンチャーが一度のコンボで一回しか入らなくなり、 さらにEX版がヒットした時の補正が大きくなったため一気に火力が低下。 ジャンプ強パンチの性能低下によりめくりも狙いにくくなるなどの調整の結果、XVヴァネッサのウリだった低燃費高火力コンボのほとんどが不可能になり、 TOP3だったキャラランクも中堅下位程度にまで急降下。 かくしてオンライン対戦にあれほど溢れ返っていたヴァネッサは軒並み姿を消したのであった……。 &s(){DLCで参戦した[[お兄ちゃん>牙刀]]はそれほど弱体化しなかった上に役割が被っていたため見事に取って代わられた形になった} とはいえ、全く戦えない性能になったかというとそうでもなく、 スライディングパンチャーの硬直減、パンチャービジョンの無敵判定増大と強化された点もある上、 ゲージ消費を増やせば相変わらずのラッシュと火力は健在であるため、コンボルートを開拓する楽しみが増えた良調整との声も。 我らがヴァ姉の明日はどっちだ? #endregion 余談だが、対空技の「フォビドゥンイーグル」と[[超必殺技]]である「[[ガイア・ギア>機動戦士ガンダム]]」という技は、 『[[RB餓狼2>餓狼伝説#id_c2f4e3b9]]』のボクサー、[[リック・ストラウド]]の「ヘリオン」と「ガイアブレス」にそっくり。 さらにフォビドゥンイーグルはボイスで&b(){「ヘリオン!」}と叫ぶ。 セスがリックと知り合いであるようなことも仄めかしており、もしかしたら今後彼のKOF参戦も有り得るかもしれない。 ---- **MUGENにおけるヴァネッサ #region(Deuce氏 & Sander71113氏製作 2000仕様+アレンジ) -Deuce氏 & Sander71113氏製作 2000仕様+アレンジ システムが『'97』~『'98』のアドヴァンスト風にアレンジされている。 defファイル書き換えでボタン配置をカプコンorSNK風に切り替えることができる。 [[AI]]もデフォルトで搭載されており、HardとMediumの2種類がある他、斑鳩氏によって[[AI]]パッチが製作されている。 程良い強さで完成度も高く、動画で最もよく見かける。 #endregion #region(アフロン氏製作 XI仕様+アレンジ) -アフロン氏製作 XI仕様+アレンジ 現在は公開停止。 『2002』でのMAX2「ガイア・ギア」が搭載されている。 mizuchiboy氏、J・J氏、sk氏、vagopublico氏によってAIがリリースされている。 sk氏のAIは、上記の通り関係が噂されていたリックのAI共々J・J氏のサイトで代理公開されている (製作者一覧からは消えているがアドレス自体は残っている)。 //移転先でもアドレスの存在を確認 「パンチャービジョン」をよく使いヒュウーヒュウー言う様はどことなく[[某Foo!!>天草四郎時貞]]を彷彿とさせる。 #endregion #region(dark-shade氏製作 2002UM仕様) -dark-shade氏製作 2002UM仕様 [[原作再現]]仕様。詳細情報求む。 #endregion #region(Raposo氏製作 2002UM仕様) -Raposo氏製作 2002UM仕様 こちらも原作再現仕様。 詳細情報求む。 #endregion #region(RYO2005氏製作 KOF+ROTD風アレンジ仕様) -RYO2005氏製作 KOF+ROTD風アレンジ仕様 氏お馴染みの[[レイドラ>レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ]]風アレンジ仕様。 コンビネーションも搭載。 NS氏によってAIが製作されていたが、2015年4月1日に改変版本体公開に切り替えたため、パッチ単体の公開は終了している。 #endregion #region(ドロウィン氏製作 アレンジ仕様) -[[ドロウィン]]氏製作 アレンジ仕様 現在はフリーティケットシアター終了によるリンク切れで入手不可。 オリジナル要素としてテンションゲージを搭載しており、攻撃を当てる度に増加し、ゲージ量によって攻撃力と防御力が上昇。 さらに満タンになると「スーパーハイテンションモード」となり、色々とパワーアップする。 他にも相手の近くにいるとパワーゲージが増える、相手の攻撃を直前で避けると自分以外がスローモーションになるなど、 より近距離特化の固めキャラとなっている。 例によって[[ポトレ>ポートレイト]]・[[カットイン]]も手描き。 #endregion #region(AKAT氏製作 謎の三十路) -AKAT氏製作 謎の三十路 現在はフリーティケットシアター終了によるサイト消滅で入手不可。 アフロン氏および[[ドロウィン]]氏のヴァネッサを超アッパー性能に改変したキャラ。ディスプレイネームは&b(){「MISOZI」}。 製作者曰く「地上戦特化。性能面で言えば狂レベル、格ゲーしている範囲内で考え得る限りでバカみたいに強くしたレベル」とのこと。そして三十路。 ウィービング中完全無敵だったり、[[ナギッ>トキ]]+[[カァン>ジェネラル]]的な移動技がワンボタンだったり、偶に[[ギックリ腰>不破刃]]になったり、地上喰らい中にでも[[サニーパンチ>テリー・ボガード]]したりする。 デフォルトでAIも搭載されているが、有情なのでゲジマユ状態でもなければ並~強レベルとのこと。 &nicovideo(sm10311718) #endregion #region(ちんぱん氏製作 ヴぁヴぁあ) -ちんぱん氏製作 ヴぁヴぁあ アフロン氏のヴァネッサを凶悪改変したキャラ。現在は公開されていない。 [[どこぞの先生>蒼崎青子]]みたく手足からビームを放ったり、地面からビームを放ったりと見た目的に[[ビーム脳]]みたいなキャラと化している。 また、相手が所謂[[無敵>ゴンザレス]][[状態>ゼットン]]でも容赦なくライフを減らす凶悪ゲージ技を持っている(積極的に使っては来ないが)。 #endregion #region(みーご氏製作 ソニックヴァネッサ) -みーご氏製作 ソニックヴァネッサ 蝶のように舞い蜂のように刺す、炎属性が特徴の改変。 敵の攻撃を避け続け、隙を狙って殴り抜く。ボクサーだけに当身に弱い。 エンハンスシステムを搭載しており、1~6Pの凶カラーと7~12Pの狂カラーで強化内容が異なる(狂カラーは凶カラーの強化を開放済み)。 エンハンス以外にもカラー差があり、例えば9Pでは攻撃を受け流すアーマーが一定時間ごとに貼られるようになる。 AIもデフォルトで搭載されているが、基本的にエンハンスを行わない。 #endregion これらの他に、改変キャラとして[[Kimberly Browning]]が確認されている。 ***出場大会 #region(一覧) #region(ヴァネッサ) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) -[[第1回(多分)最多タッグチームトーナメント>>https://www.nicovideo.jp/watch/nm3185885]] ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) -[[~拳闘総当たり戦~>>https://www.nicovideo.jp/watch/sm3051927]] ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''非表示'' #list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) #endregion #region(ヴぁヴぁあ) ****【ヴぁヴぁあ】 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) } ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) ''非表示'' #list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) #endregion #endregion ***出演ストーリー #region(一覧) [[La Jodaso Stiana]] [[MRSバトル]] [[MUGEN町立マガキ病院]] [[MUGNE ON STAGE]] [[stories]] [[Tea Party of Witches]] [[WME RAW+SMACKDOWN]] [[your name is my name!]] [[アリスさん姉妹]] [[アリスさん姉妹・R]] [[鬼妹日記]] [[御近所M語II]] [[紳士先生オズわ!]] [[戦え!爆炎少女ヒロ]] [[畳の錬金術師 ~畳屋編~]] [[血が嫌いな吸血鬼]] [[天使と咎人]] [[とある無限の物語]] [[ナイトメア・ハンターズ]] [[飛竜の旅]](第4話) [[風天のクァンド]] [[無限の果てに。]] [[ランダムセレクトストーリー]] #endregion ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:南かおり|,|CV:秦真由美|,SNK,KOF,近距離タイプ,母親,ボクシング,巨乳,赤毛,赤髪
#image(left,float,vanessa_00.jpg,title=顔が赤くなってパワーアップしたりはしない) #image(vanessa-beatdown.gif,title=三十路ボンバイエ) &font(22,b,i,#d70035){「お楽しみは、これからよ!」} -[[格闘スタイル]]: ボクシング -[[出身地>MUGENキャラクター出身地別一覧]]: 不明 -[[誕生日>MUGENキャラクター誕生日別一覧]]: 1月9日([[30歳>MUGENキャラクター年齢別一覧]]) -身長: 182cm -体重: 67kg -[[スリーサイズ>女性キャラクター3サイズ一覧]]: 不明 -血液型: B型 -趣味: 貯金、通信販売 -大切なもの: 結婚指輪 -好きな食べ物: ビール -嫌いなもの: 優柔不断な人、幽霊 -得意スポーツ: 一通りこなす #clear 『[[THE KING OF FIGHTERS]]』に登場するキャラクター。 CVは[[南かおり>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:南かおり|]]女史、『XIV』以降は[[秦真由美>>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:秦真由美|]]女史。 『'99EVO』(DC版『'99』)で[[セス>セス(KOF)]]と共に[[ストライカー]]専用キャラとして登場し、『2000』からプレイアブル化。 業界のタブーに踏み込んだ&b(){三十路人妻}キャラ。夫と4歳の子供がいる。 表向きは主婦だが「リング機関」に所属するエージェント、つまり諜報員で、セスとは同僚。たまに誤解されるがセスが夫な訳ではない。 #image(left,vanessa-stance.gif,float,title=3サイズ非公開とは感心しませんな)  『2000』で秘密結社・ネスツの主催と見せかけてリング機関が開催したKOFで[[K']]と[[マキシマ]]を捕獲し、  ネスツの本拠地と狙いを探る目的で彼らの元に送り込まれる。  主人公チームを組んだルチャドール・[[ラモン]]は友人で、一方的に惚れられている仲。  しかしリング機関の司令官・リングが[[クローンゼロ]]にすり替わっていたため当初の作戦が実行されることはなく、  逆に彼女らが戦うことで発散するエネルギーを「ゼロ・キャノン」の動力として利用され、  結果的にクローンゼロの反乱を手助けすることになってしまった。 クローンゼロが[[フォクシー]]や[[クーラ>クーラ・ダイアモンド]]らによって粛清され、ゼロ・キャノンの誤射によって会場が崩壊すると、 脱出の際にK'らとはぐれ、行方を見失ってしまう。 #clear リングは暗殺されてしまったものの機関が消滅した訳ではないらしく、 『2001』では機関が最重要人物としてマークしていた[[庵>八神庵]]にラモン・セスと共に接近しKOFに出場する傍ら、再びネスツの動向を探る任に就いた。 『2003』は欠場したが、『XI』ではセスを通じて[[ハイデルン]]から受けた依頼により、[[マリー>ブルー・マリー]]・ラモンとチームを組む。 マリーの恋人だったブッチとは研修時代の知り合いだったらしく、ブルー・マリーのカクテルレシピを教わっていたことが判明した。 『XIV』ではDLC追加キャラクターとして久々に登場。 革靴だったのをサンダルに履き替えたり、シャツの一部がレース状になっていたりとちょっぴりオシャレになっている。 続く『XV』にてマリー、ルオンと共に「エージェントチーム」の一員として参戦した。 マリーとは『XI』以来のチーム結成となったが、むしろ「ルオンってエージェントだったの!?[[キム>キム・カッファン]]の師匠の愛人じゃなかったの!?」という反応が多発した。 ---- 三十路といっても30なので実際はそれ程オバサンという訳でもないのだが、年齢が判明しているKOF出場女性キャラの中では最年長。 27歳以下の女性キャラには漏れなく「若いっていいわねえ」とボヤく[[特殊デモ>特殊イントロ]]が用意されている。 他のゲームでは遥かに上がいたりするものの、大抵[[人間じゃなかったり>イングリッド]]、[[外見がロリ>レミリア・スカーレット]]だったりするので、 現実的なキャラの中では格ゲー界全体を見渡すと([[婆>エンヤ婆]][[キ>豪血寺お種]][[ャ>豪血寺お梅]][[ラ>豪血寺お志摩]]を除けば)以外では 商業格闘ゲームでは[[シャルロット]](30歳:『サムライスピリッツ閃』時点)、[[アンジェラ・ベルテ]](30歳:『先祖供養』時点)、[[ミランダ・謝華]](48歳)、 同人格闘ゲームでは[[ヴァージニア]](30歳)ぐらいしかいない。 世の漢達が作り上げた非情な現実と言えよう。 身長は182cmと意外とデカく、乳・腋・臍・素肌にサスペンダー・人妻とその手の要素は一通り揃っているものの、人気は今一つ。やはり世の漢達が(以下略)。 プレイヤーの年齢層が上がるに従い評価は変わるかもしれない。[[某チョコボ頭系惑星危機ゲーム>クラウド・ストライフ]]のように。 『XIV』ではDLC追加キャラクターとしての登場となったが、『XV』ではデフォルトキャラクターになった辺り、 プレイヤー間でも魅力が浸透してきた可能性は高い。これも時代の流れか。 3サイズは不明。[[相当な戦闘力>女性キャラクター3サイズ一覧]]を持っているのは間違いなさそうなのだが…。 かなりの酒豪のようだが、酒を飲むと格闘は弱くなってしまうらしい。 また、ラモンのアプローチを軽く受け流しつつ満更でもなさそうな様子も見られるが、 大切なものは結婚指輪だそうで、『2000』では大会で得た相当額の賞金を迷わず家計に回しているあたり、家庭では良い主婦なのだろう。 夫にはエージェント稼業を隠し通しているらしく、表大会だった『2003』を欠場したのもこういった事情なのかもしれない。 #image(left,vanessa00_win.gif,float,title=化粧がケbうわなにを(略)) &font(20,b,i,#d70035){   「ふぅ、一杯やりたい気分ね」} #clear ---- **原作中の性能 近距離ラッシュ型のキャラクター。 格闘スタイルはボクシングで、パンチボタンでは勿論キックボタンでもパンチを出す (ただし地上、空中の各吹っ飛ばし攻撃でキックを出す)。 豊富な種類のパンチや移動技で相手の隙を突いたり、打点の高い攻撃を潜って反撃するのが基本スタイル。 近距離で[[飛び道具]]を出すと恰好の餌食になってしまう。 技の派生が多く、ちゃんと使いこなそうと思うとかなり難しいキャラだが、 適当に[[判定]]の強い技と「ダッシュパンチャー」を振っているだけで簡単に相手を固められてしまったりもする。 「パンチャービジョン」で近付き、反撃した後「パンチャーウィービング」で隙を消し、さらに追撃という[[コンボ]]が強力。 あまりに強力すぎるのかKOF出場の度に毎回[[永久]]・10割コンボが見付かる。 『2000』ではパンチャーウィービングの技後[[硬直]]がほぼ存在せず、任意に終了できるという性能のおかげで、 「([[通常技]]→ウィービング(即終了))×n」という永久、『2002』ではMAX発動時に限るが、 #image(left,vanessa_eagle.gif,float,title=アオォォ────ン!) 「(マシンガンパンチャー→ワンツーパンチャー(一段目)→パンチャービジョンorウィービング)×n」 という通称「マシンガンループ」、 『XI』では「マックスパンチャー」後に強「フォビドゥンイーグル」がどこでも判定に変化するというバグが発覚し、 画面端限定だが「フォビドゥンイーグル→強フォビドゥンイーグル(2段目のみ)×n」 という通称「ヘリオンループ」が見付かっている。 『2002UM』ではこれらの永久が軒並み削除され、 ダッシュパンチャーやフォビドゥンイーグル等必殺技全般の硬直増加、 それによるコンボルートの減少、全体的な火力の低下とこれでもかと言う程弱体化を受けた。 特に画面中央でのダッシュパンチャーからの追撃チャンピオンパンチャーが不可能になったのが痛い。 &b(){…が。}そこはやっぱりヴァ姉。 MAX2の「[[ガイア・ギア>偽マフティー]]」の2撃目はどこでも判定を持っているのだが、 ダウン中にカス当たりした場合、変に多段HITし体力の実に&b(){6~7割}を奪い去る(通常HITだと4割)。 そして、このバグギアのおかげで5ゲージ限定だが結局10割コンボが成り立つのであった。 &s(){なお、社や山崎にはカスダメしか入らない為即死にならないもよう} //この「もよう」は「なお、まにあわんもよう」が元なので漢字に直さなくても大丈夫 その後、久々のKOF参戦となった『XIV』ではようやく即死コンボがなくなったが、「ガイア・ギア」と入れ替わりで なんと&b(){『2000』での永久コンボを再現した}CLIMAX超必殺技「インフィニティーパンチャー」が追加されている。 &s(){ド直球なネーミングと[[言わざるを得ない。>覇王翔吼拳]]} #clear だが肝心の性能的にはパッとするものがなく、DLCキャラでありながらキャラランクでは最弱争いに加わってしまうなど不遇の時期を過ごした。 その後、『XV』ではデフォルトキャラクターとして出場。 が、2022年のヴァネッサは&s(){年の功によるものか}ひと味もふた味も違った。 #region(『XV』のヴァネッサ) まず、何と言っても鋭さを増した「ダッシュパンチャー」のキレが尋常ではない。 元々突進技として普通に優秀だったのだが、今作のダッシュパンチャーは判定が激強かつ異様に隙が少なく、 おまけにガードさせれば距離が離れるためほとんど反撃を受け付けないなど、気軽にブンブン振り回せる主力技と化した。 さらに低姿勢かつ上半身無敵のために[[地を這う>パワーウェイブ]]以外の飛び道具をすり抜けることができ、地上空中問わず当たれば追撃が可能。 これだけでも充分強力だが問題はここから。 ダッシュパンチャーがヒットするとそのままEX版ダッシュパンチャーが繋がり、さらにもう一度ダッシュパンチャーがヒットする。 つまり同じ技でお手玉のように相手を打ち上げての空中コンボが可能。 KOFは[[喰らい抜け]]や[[空中受け身>受け身]]のようなシステムがないため、相手は打ち上げられると回避も反撃も不可能のまま一方的に攻撃を喰らうこととなる。 特に壁際なら、 >弱ダッシュパンチャー→EXダッシュパンチャー >→パンチャービジョン~パンチャーアッパー >→パンチャーウィービング~強ダッシュパンチャー→マシンガンパンチャー なんて芸当も可能。 このコンボは相手の体力を4割奪う上にパワーゲージが0.5本あれば完走できるが、なんと恐ろしいことにコンボ中に使用したゲージを&b(){丸々回収可能}。 つまりコンボを成功させれば即座にもう一度同じコンボを行う準備が完了する。 相手からすれば散々お手玉された後にも拘らず、ヴァネッサのゲージがほとんど減っていない状況であるため、理不尽どころの話ではない。 わずかのゲージから大ダメージが見込める上にヴァネッサは空中コンボで相手を端に追い込みやすいために端コンボを決める機会も多く、 本作のゲージが貯まりやすいのもあって相手は常に緊張を強いられることになる。 もちろん大量にゲージを使えばダメージもそれだけ伸びる。 極め付きにダッシュパンチャーはたとえ相討ちになってもすぐにEXダッシュパンチャーを出せばコンボに移行できるため、 事故のような形で大ダメージを喰らうこともしばしば。 さらにコンボを完走した後はヴァネッサからの[[起き攻め]]&[[受身狩り]]が待っており、対処できなければもう一度お手玉へご招待。 前述の通りヴァネッサのコンボは体力の4割を減らすため二度も喰らえばほぼ瀕死、運が悪いとそのまま[[ピヨって>気絶]]しまい、追撃を受けて死ぬ。 ふっとばし攻撃もリーチの長い地上版は新システムであるシャッターストライクとの相性がバツグンで、 空中版は斜め下に判定が強く飛び込みにも空対空にも強い。 他にも連打が効く性能のいい小足に、低空からめくりを狙えるジャンプ強パンチ、 上半身無敵の高速移動技パンチャービジョンや出際に長い無敵時間を持つため対空や飛び道具抜けができるクレイジーパンチャーなど強力な技が目白押し。 中でも特殊技のワンツーパンチャーは6Aだったコマンドが4Aでも出せるようになったため、溜めを維持したままコンボが継続でき、 小技→必殺技の中継にも欠かせないという地味ながらも重要な技。 攻めの要であるダッシュパンチャーが溜め技のためコンボには慣れが必要な点や、 地上での対空技があまり強くないなど弱点も無くはないがそれらを補って余りあるほど強烈な攻めとゲージ効率を兼ね備えているため、 キャラランクでは[[テリー>テリー・ボガード]]や[[ラルフ>ラルフ・ジョーンズ]]らと共に堂々の最上位として君臨している。 立ち回りにそれほどゲージを必要としない上に自身のコンボで大量のゲージを稼ぎ出すことが可能で、 二番手以降の火力を後押しできることから先鋒としての起用が多め。 当然の如くオンライン対戦で猛威を奮っていたが、あまりにも尖り過ぎていたために後のアップデートにて下方修正を施された。 具体的には小足の威力低下(これは全キャラ共通)に始まり、各種通常技の全体的な攻撃判定縮小、食らい判定の増大、攻撃持続の短縮と、 これだけでも厳しい調整だが、コンボの中核を担っていた弱ダッシュパンチャーが一度のコンボで一回しか入らなくなり、 さらにEX版がヒットした時の補正が大きくなったため一気に火力が低下。 ジャンプ強パンチの性能低下によりめくりも狙いにくくなるなどの調整の結果、XVヴァネッサのウリだった低燃費高火力コンボのほとんどが不可能になり、 TOP3だったキャラランクも中堅下位程度にまで急降下。 かくしてオンライン対戦にあれほど溢れ返っていたヴァネッサは軒並み姿を消したのであった……。 &s(){DLCで参戦した[[お兄ちゃん>牙刀]]はそれほど弱体化しなかった上に役割が被っていたため見事に取って代わられた形になった} とはいえ、全く戦えない性能になったかというとそうでもなく、 スライディングパンチャーの硬直減、パンチャービジョンの無敵判定増大と強化された点もある上、 ゲージ消費を増やせば相変わらずのラッシュと火力は健在であるため、コンボルートを開拓する楽しみが増えた良調整との声も。 我らがヴァ姉の明日はどっちだ? #endregion 余談だが、対空技の「フォビドゥンイーグル」と[[超必殺技]]である「[[ガイア・ギア>機動戦士ガンダム]]」という技は、 『[[RB餓狼2>餓狼伝説#id_c2f4e3b9]]』のボクサー、[[リック・ストラウド]]の「ヘリオン」と「ガイアブレス」にそっくり。 さらにフォビドゥンイーグルは[[ボイス]]で&b(){「ヘリオン!」}と叫ぶ。 セスがリックと知り合いであるようなことも仄めかしており、もしかしたら今後彼のKOF参戦も有り得るかもしれない。 ---- **MUGENにおけるヴァネッサ #region(Deuce氏 & Sander71113氏製作 2000仕様+アレンジ) -Deuce氏 & Sander71113氏製作 2000仕様+アレンジ システムが『'97』~『'98』のアドヴァンスト風にアレンジされている。 defファイル書き換えでボタン配置をカプコンorSNK風に切り替えることができる。 [[AI]]もデフォルトで搭載されており、HardとMediumの2種類がある他、斑鳩氏によって[[AI]]パッチが製作されている。 程良い強さで完成度も高く、動画で最もよく見かける。 #endregion #region(アフロン氏製作 XI仕様+アレンジ) -アフロン氏製作 XI仕様+アレンジ 現在は公開停止。 『2002』でのMAX2「ガイア・ギア」が搭載されている。 mizuchiboy氏、J・J氏、sk氏、vagopublico氏によってAIがリリースされている。 sk氏のAIは、上記の通り関係が噂されていたリックのAI共々J・J氏のサイトで代理公開されている (製作者一覧からは消えているがアドレス自体は残っている)。 //移転先でもアドレスの存在を確認 「パンチャービジョン」をよく使いヒュウーヒュウー言う様はどことなく[[某Foo!!>天草四郎時貞]]を彷彿とさせる。 #endregion #region(dark-shade氏製作 2002UM仕様) -dark-shade氏製作 2002UM仕様 [[原作再現]]仕様。詳細情報求む。 #endregion #region(Raposo氏製作 2002UM仕様) -Raposo氏製作 2002UM仕様 こちらも原作再現仕様。 詳細情報求む。 #endregion #region(RYO2005氏製作 KOF+ROTD風アレンジ仕様) -RYO2005氏製作 KOF+ROTD風アレンジ仕様 氏お馴染みの[[レイドラ>レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ]]風アレンジ仕様。 コンビネーションも搭載。 NS氏によってAIが製作されていたが、2015年4月1日に改変版本体公開に切り替えたため、パッチ単体の公開は終了している。 #endregion #region(ドロウィン氏製作 アレンジ仕様) -[[ドロウィン]]氏製作 アレンジ仕様 現在はフリーティケットシアター終了によるリンク切れで入手不可。 オリジナル要素としてテンションゲージを搭載しており、攻撃を当てる度に増加し、ゲージ量によって攻撃力と防御力が上昇。 さらに満タンになると「スーパーハイテンションモード」となり、色々とパワーアップする。 他にも相手の近くにいるとパワーゲージが増える、相手の攻撃を直前で避けると自分以外がスローモーションになるなど、 より近距離特化の固めキャラとなっている。 例によって[[ポトレ>ポートレイト]]・[[カットイン]]も手描き。 #endregion #region(AKAT氏製作 謎の三十路) -AKAT氏製作 謎の三十路 現在はフリーティケットシアター終了によるサイト消滅で入手不可。 アフロン氏および[[ドロウィン]]氏のヴァネッサを超アッパー性能に改変したキャラ。ディスプレイネームは&b(){「MISOZI」}。 製作者曰く「地上戦特化。性能面で言えば狂レベル、格ゲーしている範囲内で考え得る限りでバカみたいに強くしたレベル」とのこと。そして三十路。 ウィービング中完全無敵だったり、[[ナギッ>トキ]]+[[カァン>ジェネラル]]的な移動技がワンボタンだったり、偶に[[ギックリ腰>不破刃]]になったり、地上喰らい中にでも[[サニーパンチ>テリー・ボガード]]したりする。 デフォルトでAIも搭載されているが、有情なのでゲジマユ状態でもなければ並~強レベルとのこと。 &nicovideo(sm10311718) #endregion #region(ちんぱん氏製作 ヴぁヴぁあ) -ちんぱん氏製作 ヴぁヴぁあ アフロン氏のヴァネッサを凶悪改変したキャラ。現在は公開されていない。 [[どこぞの先生>蒼崎青子]]みたく手足からビームを放ったり、地面からビームを放ったりと見た目的に[[ビーム脳]]みたいなキャラと化している。 また、相手が所謂[[無敵>ゴンザレス]][[状態>ゼットン]]でも容赦なくライフを減らす凶悪ゲージ技を持っている(積極的に使っては来ないが)。 #endregion #region(みーご氏製作 ソニックヴァネッサ) -みーご氏製作 ソニックヴァネッサ 蝶のように舞い蜂のように刺す、炎属性が特徴の改変。 敵の攻撃を避け続け、隙を狙って殴り抜く。ボクサーだけに当身に弱い。 エンハンスシステムを搭載しており、1~6Pの凶カラーと7~12Pの狂カラーで強化内容が異なる(狂カラーは凶カラーの強化を開放済み)。 エンハンス以外にもカラー差があり、例えば9Pでは攻撃を受け流すアーマーが一定時間ごとに張られるようになる。 AIもデフォルトで搭載されているが、基本的にエンハンスを行わない。 #endregion これらの他に、改変キャラとして[[Kimberly Browning]]が確認されている。 ***出場大会 #region(一覧) #region(ヴァネッサ) ''シングル'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''チーム'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) -[[第1回(多分)最多タッグチームトーナメント>>https://www.nicovideo.jp/watch/nm3185885]] ''その他'' #list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) -[[~拳闘総当たり戦~>>https://www.nicovideo.jp/watch/sm3051927]] ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) ''非表示'' #list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[ヴァネッサ],sort=hiduke,100) #endregion #region(ヴぁヴぁあ) ****【ヴぁヴぁあ】 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) } ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) ''非表示'' #list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[ヴぁヴぁあ],sort=hiduke,100) #endregion #endregion ***出演ストーリー #region(一覧) [[La Jodaso Stiana]] [[MRSバトル]] [[MUGEN町立マガキ病院]] [[MUGNE ON STAGE]] [[stories]] [[Tea Party of Witches]] [[WME RAW+SMACKDOWN]] [[your name is my name!]] [[アリスさん姉妹]] [[アリスさん姉妹・R]] [[鬼妹日記]] [[御近所M語II]] [[紳士先生オズわ!]] [[戦え!爆炎少女ヒロ]] [[畳の錬金術師 ~畳屋編~]] [[血が嫌いな吸血鬼]] [[天使と咎人]] [[とある無限の物語]] [[ナイトメア・ハンターズ]] [[飛竜の旅]](第4話) [[風天のクァンド]] [[無限の果てに。]] [[ランダムセレクトストーリー]] #endregion ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:南かおり|,|CV:秦真由美|,SNK,KOF,近距離タイプ,母親,ボクシング,巨乳,赤毛,赤髪

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: