宮古芳香

「宮古芳香」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

宮古芳香」(2019/09/17 (火) 15:50:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(芳香.png,width=350,title=ちなみにリジッドの意味は『硬い』) &font(30,b,i,blue){「ちーかよーるなー!」} 『東方Project』の登場キャラクター。初出は『東方神霊廟』3面ボスとしての登場で、続く4面にも登場する。 名前の読みは「みやこ よしか」。 蘇生させられた日本古代の人間の死体([[ゾンビ]])で、蘇生主の手先となって働いている[[キョンシー>レイレイ]]。 [[「何でも喰う程度の能力」>カービィ]]を持ち、人間は一部を喰われると一時的にキョンシーになってしまう。二つ名は「忠実な死体」。 専用BGMは『リジッドパラダイス』。 &nicovideo(sm16257643) #region(詳細な原作設定) 蘇生主は『東方神霊廟』4面ボスで邪仙の[[霍青娥]]。 青娥の[[操り人形>上海人形]]として、[[命蓮寺>聖白蓮]]墓場の地中にある 「崇高な霊廟、大祀廟(復活寸前となった夢殿大祀廟)」を護るために駆り出された入口の守護役。 墓場への侵入者は追い返すか、またはキョンシーに変えて仲間に迎えようとする。 ここで倒しても、次に待つ青娥のオプションとして復活して再登場。夜行性で、22時(午後10時)に起床するらしい。 キョンシーは、[[生き血を求めて彷徨い歩き、噛みついた相手をキョンシーに変えてしまう>ドラキュラ伯爵]]という特性がある。 芳香も生者をキョンシーにして、仲間を増やそうとする姿勢は積極的。 キョンシーらしく、両腕を前に突き出している。また身体が非常に硬く関節が曲がらないのでまともに歩けない。 飛べるので問題は無さそうだが。 しかしゲーム内の[[ドット絵]]の動作をよく見ると、肩を少し回して腕をブラブラ上下に動かす動作と、足を少し前後に動かす動作をする。&br()そして移動時には両膝が曲がっている。よって、関節が完全に動かない訳ではないようだ。 青娥はケガを防ぐために彼女に柔軟体操を勧めている。&s(){そもそもアナタがそんな身体にしてしまったのでは…} #region(幻想郷におけるキョンシー) キョンシー(僵尸)は、幻想郷でも古来から存在する様で、 外の世界の創作物でキョンシーを知っていた[[早苗>東風谷早苗]]だけでなく、[[魔理沙>霧雨魔理沙]]や[[妖夢>魂魄妖夢]]もキョンシーのなんたるかを知っている。 [[森近霖之助]]も小説作品『東方香霖堂』で葬儀の話題が挙がった際に 「幻想郷では人間の遺体は土葬していたので、遺体が死後に僵尸や吸血鬼へと変化する可能性があった。  最近は人間の供養が土葬から火葬に切り替わってきているので、僵尸になる遺体は減ってくるのではないか」 とも考察していた。 #endregion #region(そもそもキョンシーとは) 元々は道士が出稼ぎ労働者の死体を家族に届ける際、運搬のために死体自体が動くように術を施したものであるといわれている。 この話しが変化したのか、あるいは別の妖怪の話しと混じったのかは定かではないが、埋葬前の死体が動き出したり、埋葬されても腐敗しない死体が変じる妖怪としても登場し、人を喰らう凶暴性をもったり、長い年月を経て神通力をもつようになったキョンシーも存在する。 我々が良く知る、体が硬く飛び跳ねながら移動して人の血を喰らうというキョンシーは香港の大ヒットホラーアクション「霊幻道士」にて創作されたものであり、元来のキョンシーとはかなりかけ離れた要素が多い。 #endregion 死体なのだが、自ら身体を動かし、弾幕を放ち、自分で考え、喋って会話をし、表情をころころ変える。 色々腐っているらしいが、霊夢曰く「ゾンビにしては血色が良い」。また、なにかと身嗜みには気を付けている。 星型のバッチが付いた、青紫色のハンチング帽(人民帽)を被っており、 赤い中華風の青い花の形をしたボタンが施された半袖上着やレースの付いたスカートを着ており、ゾンビにしてはお洒落。 死臭が気になるらしく臭いに気を配っている他、お肌のケアもまめに行っているようだ。 実際の所、青娥から『防腐の呪い』がかけられているため腐敗する事は無い。&b(){ただし脳髄は除く。} [[ゾンビなのでしょうがない。>○○だからしょうがない]] 性格は忠実で律儀。常にハイテンション。だが、どこか間が抜けている。 侵入者には&b(){「~だ」「~ではない!」}という断定形の硬い口調で話すが、[[気が緩むと砕けた話し方になる>射命丸文]]。 主人の青娥に対しても丁寧語は使わない(使えない?)。 命令に対してはとても忠実。自分の使命を全うに遂行する。 自身を戦士と称し、与えられた門番としての任務を果たそうと律儀に襲ってくる…のだが、 &font(20,b,i,blue){「えーっと……何を護って……」} 「何故」「誰によって」「何を為すために復活させられたのか」をとっさに思い出せなかったり、 目の前に居る人間の情報を瞬時に忘れるなど、記憶力に相当難がある。 その時傍に居なかったからとはいえ、&b(){青娥の存在すらも忘れてしまう}始末。 ただ妖夢シナリオでは、「以前に起こった悲しき宗教戦争」の存在を思い出したり、 今回の任務の内容を詳細までしっかり覚えていたりするあたり、記憶力や理解力を完全に失っている訳ではない様子。 死ぬのは最も良くないことだと感慨深く呟いていることから、生前に死に纏わる惨劇があったのかもしれない。 本人は張り切って守護しているつもりなのだが、傍から見るとあまり護りきれているようには思えない。 体験版のテキストにも「&b(){無意味な番人}」と書かれている始末。 だが青娥は、復活させるのが容易いというタフさを持つ為か彼女を無意味だとは思っていない。 基本的にキョンシーに自我はないものとされており「やること」が書かれた札を貼付けることでその指示通りに行動する。 つまり前述の人格も札によって取り繕ったものという事、なお札を剥がしてコントロールから解放しても生前の記憶などの要因で何かしら自立行動はする模様。 設定上コンピュータに例えられており式神に通じる所がある、彼女の思考能力は[[「前時代のコンピューター並」>ロボコップ]]であるため逃げることは容易い(大切な事でした)。 …こう書くとポンコツに見えるが、独断行動したあげく失敗し折檻された[[超高性能な式>八雲藍]]の例もあるので一概にどうとはいえないだろう。 東方では前代未聞の&b(){回復}スペカ「ヒールバイデザイア」持ちで、闘いで傷つくと霊を喰らい体力を回復させてしまう。 このせいでスペルブレイクするのに時間が掛かってしまい、タイムオーバーに持ち込まれることもザラ。 勝負を挑んできた[[多々良小傘]]をタイムオーバーに追い込んで負かしてしまうほど。 弾幕では主に、クナイ弾を大量にばら撒くように使うのが主体。 青娥と共に戦う際は、敵の攻撃を受けて撃破されてもすぐ青娥によって復活させられるオプション扱い。 個別に体力が設定されており、何度倒されてもすぐに蘇生するのでより厄介に。 名前の元ネタとなった人物は平安時代前期の官人・文人である&b(){都 良香(みやこのよしか)。} 菅原道真の師であり、官職を辞して100年後仙人になっていたという逸話のある人物である。 『東方求聞口授』には芳香は命令が書かれた額のお札をはがすと呆然とした様子で歌を詠んでいると書かれており、 どうやら設定的にも意識されているらしい ちなみに『東方茨歌仙』第1話にて[[茨木華扇]]が吟じた漢詩は、 この都良香と門の鬼(茨木童子としばしば同一視される)が交わしたその漢詩をもじったものである。 #endregion #region(二次創作での扱い) ファンからの愛称はもっぱら&b(){[[よっしー>ヨッシー]]}。[[腹ペコ>西行寺幽々子]][[キャラ>寅丸星]]だからか。「よっていう」などもある。 カップリング相手としてはやはり操り主の[[霍青娥]]と一緒に描かれることが多い。 まるで使い走りのような関係だが、青娥は彼女の事をとても可愛がっている。よしかよしよし。 また、天敵は[[お燐>火焔猫燐]]であるとするものや、同じような人民帽を被っているからか[[紅美鈴]]と一緒に描かれているものも見られる。 後者はまるで同郷の同志のように描かれているものもあるが、 念のため言うと芳香は元来日本古代の人間であり中華系ではない(むしろ同郷なのは青娥のほう)ので注意されたし。 前述の通り[[記憶力に難があったり>霊烏路空]]、作中で魔理沙に[[「脳味噌腐ってるのか?」>パンナコッタ・フーゴ]][[と言われる>ジョセフ・ジョースター]]程の知能の低さだが、 今の時点では[[ルーミア]]や[[チルノ]]らバカルテットの面子と一緒に描かれてることは少ないようである。 また、お札に何が書かれているのかはZUN氏の絵ではわからないため、二次イラストの中には適当なことが書かれてあったり芳香の気持ちに合わせてコロコロ書かれていることが変化したりするイラストもあったりする。 なお、求聞口授のイラストでは「勅命」と書かれている。 #image(ThGK_Bunbunmaru2.jpg,width=500,title=間の抜けた顔が実によしかわいい) 文字通りのゾンビのためか、身体のパーツが取れたり外れたり欠け落ちたりと言った 普通ならR-18Gになりかねない絵も描かれたりする。 他にも死後硬直で動かせないはずの関節を思いっきり曲げている絵もあるが、柔軟体操の成果だと思ってあげよう。&link_anchor(*1){*1} [[戦闘力面>女性キャラクター3サイズ一覧]]では大きく描かれる事が多い。キョンシージャンプする度にぷるんぷるん揺れるほうが絵になるというものであろうか。 また、東方初のゾンビ系キャラという事もあってか&b(){腐女子}呼ばわりされることもしばしば。 [[腐>小牟]][[女子>鈴木ぼたん]]って[[そういう意味じゃねえから!>そういうゲームじゃねえからこれ!!]] #endregion ---- **MUGENにおける宮古芳香 [[穣子>秋穣子]]や[[スク水ゆうかりん>風見幽香]]などを製作したmoiky氏によるものが登場。 体が硬くて足を曲げられないためか、しゃがみが無いのが特徴。&s(){ただし胸は柔らかい}。 ただ股関節はさほど硬くないのか[[サマーソルト>サマーソルトキック]]のような技がある。 クナイ弾は上から発射するものや、芳香の後ろから発射するものもあり、空中でも使用可能。 「ヒールバイデザイア」でのライフの回復も搭載。 また、原作とは逆に青娥を呼ぶ事も可能。この青娥は芳香を追従するように動き、時折不規則に動く弾を放つ。 &nicovideo(sm17562628) sight氏による[[AI]]パッチが公開されていたが、現在は公開停止。 |ステージ・夢殿大祀廟&nicovideo(sm15774361)| ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[宮古芳香],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[宮古芳香],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[宮古芳香],sort=hiduke,100) } ***出演ストーリー [[香霖堂夜想曲]] [[無限を翔る聖蓮船]] [[幽香の農業王国物語]] [[よろず屋『わふぅ!』]] ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} ただし創作上のキョンシーが確立される中で生み出された要素の中には、 「死後硬直は時間経過で解けるので、キョンシーはそのうち普通に2本足で歩いたり走ったりでき、  また[[生前に武術の心得があれば、硬直が解けた後は通常の様に技を繰り出すことも可能>道潤]]」という設定もあったりする。 また最近の科学的設定がなされた[[人格的な意味での動く死体>タイラント]]と違い霊的な術を施された死者の場合、 [[筋肉等と関係なく動き回る>アナカリス]]者も存在する。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //ゾンビ
#image(芳香.png,width=350,title=ちなみにリジッドの意味は「硬い」) &font(30,b,i,blue){「ちーかよーるなー!」} 『東方Project』の登場キャラクター。初出は『東方神霊廟』3面ボスとしての登場で、続く4面にも登場する。 名前の読みは「みやこ よしか」。 蘇生させられた日本古代の人間の死体([[ゾンビ]])で、蘇生主の手先となって働いている[[キョンシー>レイレイ]]。 [[「何でも喰う程度の能力」>カービィ]]を持ち、人間は一部を喰われると一時的にキョンシーになってしまう。二つ名は「忠実な死体」。 専用BGMは「リジッドパラダイス」。 &nicovideo(sm16257643) #region(詳細な原作設定) 蘇生主は『東方神霊廟』4面ボスで邪仙の[[霍青娥]]。 青娥の[[操り人形>上海人形]]として、[[命蓮寺>聖白蓮]]墓場の地中にある 「崇高な霊廟、大祀廟(復活寸前となった夢殿大祀廟)」を護るために駆り出された入口の守護役。 墓場への侵入者は追い返すか、またはキョンシーに変えて仲間に迎えようとする。 ここで倒しても、次に待つ青娥のオプションとして復活して再登場。夜行性で、22時(午後10時)に起床するらしい。 キョンシーは、[[生き血を求めて彷徨い歩き、噛みついた相手をキョンシーに変えてしまう>ドラキュラ伯爵]]という特性がある。 芳香も生者をキョンシーにして、仲間を増やそうとする姿勢は積極的。 キョンシーらしく、両腕を前に突き出している。また身体が非常に硬く関節が曲がらないのでまともに歩けない。 飛べるので問題は無さそうだが。 しかしゲーム内の[[ドット絵]]の動作をよく見ると、肩を少し回して腕をブラブラ上下に動かす動作と、足を少し前後に動かす動作をする。 そして移動時には両膝が曲がっている。よって、関節が完全に動かない訳ではないようだ。 青娥は怪我を防ぐために彼女に柔軟体操を勧めている。&s(){そもそもアナタがそんな身体にしてしまったのでは…} #region(幻想郷におけるキョンシー) キョンシー(僵尸)は、幻想郷でも古来から存在する様で、 外の世界の創作物でキョンシーを知っていた[[早苗>東風谷早苗]]だけでなく、[[魔理沙>霧雨魔理沙]]や[[妖夢>魂魄妖夢]]もキョンシーのなんたるかを知っている。 [[森近霖之助]]も小説作品『東方香霖堂』で葬儀の話題が挙がった際に、 「幻想郷では人間の遺体は土葬していたので、遺体が死後に僵尸や吸血鬼へと変化する可能性があった。  最近は人間の供養が土葬から火葬に切り替わってきているので、僵尸になる遺体は減ってくるのではないか」 とも考察していた。 #endregion #region(そもそもキョンシーとは) 元々は道士が出稼ぎ労働者の死体を家族に届ける際、運搬のために死体自体が動くように術を施したものであるといわれている。 この話しが変化したのか、あるいは別の妖怪の話しと混じったのかは定かではないが、 埋葬前の死体が動き出したり、埋葬されても腐敗しない死体が変じる妖怪としても登場し、人を喰らう凶暴性を持ったり、 長い年月を経て神通力を持つようになったキョンシーも存在する。 我々が良く知る、体が硬く飛び跳ねながら移動して人の血を喰らうというキョンシー像は、 香港の大ヒットホラーアクション『霊幻道士』にて創作されたものであり、原典のキョンシーとはかなりかけ離れた要素が多い。 #endregion 死体なのだが、自ら身体を動かし、弾幕を放ち、自分で考え、喋って会話をし、表情をころころ変える。 色々腐っているらしいが、霊夢曰く「ゾンビにしては血色が良い」。また、何かと身嗜みには気を付けている。 星型のバッチが付いた、青紫色のハンチング帽(人民帽)を被っており、 赤い中華風の青い花の形をしたボタンが施された半袖上着やレースの付いたスカートを着ており、ゾンビにしてはお洒落。 死臭が気になるらしく臭いに気を配っている他、お肌のケアもまめに行っているようだ。 実際の所、青娥から「防腐の呪い」がかけられているため腐敗する事は無い。&b(){ただし脳髄は除く。} [[ゾンビなのでしょうがない。>○○だからしょうがない]] 性格は忠実で律儀。常にハイテンション。だが、どこか間が抜けている。 侵入者には&b(){「~だ」「~ではない!」}という断定形の硬い口調で話すが、[[気が緩むと砕けた話し方になる>射命丸文]]。 主人の青娥に対しても丁寧語は使わない(使えない?)。 命令に対してはとても忠実。自分の使命を全うに遂行する。 自身を戦士と称し、与えられた門番としての任務を果たそうと律儀に襲ってくる…のだが、 &font(20,b,i,blue){「えーっと……何を護って……」} 「何故」「誰によって」「何を為すために復活させられたのか」を咄嗟に思い出せなかったり、 目の前に居る人間の情報を瞬時に忘れるなど、記憶力に相当難がある。 その時傍に居なかったからとはいえ、&b(){青娥の存在すらも忘れてしまう}始末。 ただ妖夢シナリオでは、「以前に起こった悲しき宗教戦争」の存在を思い出したり、 今回の任務の内容を詳細までしっかり覚えていたりするあたり、記憶力や理解力を完全に失っている訳ではない様子。 死ぬのは最も良くない事だと感慨深く呟いている事から、生前に死に纏わる惨劇があったのかもしれない。 本人は張り切って守護しているつもりなのだが、傍から見るとあまり護り切れているようには思えない。 体験版のテキストにも&b(){「無意味な番人」}と書かれている始末。 だが、復活させるのが容易いというタフさを持つためか、青娥は彼女を無意味だとは思っていない。 基本的にキョンシーに自我は無いものとされており「やる事」が書かれた札を貼付ける事でその指示通りに行動する。 つまり前述の人格も札によって取り繕ったものという事になるが、札を剥がしてコントロールから解放しても、生前の記憶などの要因で何かしら自立行動はする模様。 設定上コンピュータに例えられており、式神に通じる所があるが、彼女の思考能力は[[「前時代のコンピューター並」>ロボコップ]]であるため逃げる事は容易い。 …こう書くとポンコツに見えるが、独断行動した挙句失敗し折檻された[[超高性能な式>八雲藍]]の例もあるので、一概にどうとは言えないだろう。 東方では前代未聞の&b(){回復}スペカ「ヒールバイデザイア」持ちで、戦いで傷付くと霊を喰らい体力を回復させてしまう。 このせいでスペルブレイクするのに時間が掛かってしまい、タイムオーバーに持ち込まれる事もザラ。 勝負を挑んできた[[多々良小傘]]をタイムオーバーに追い込んで負かしてしまうほど。 弾幕では主に、クナイ弾を大量にばら撒くように使うのが主体。 青娥と共に戦う際は、敵の攻撃を受けて撃破されてもすぐ青娥によって復活させられるオプション扱い。 個別に体力が設定されており、何度倒されてもすぐに蘇生するのでより厄介に。 名前の元ネタとなった人物は平安時代前期の官人・文人である&b(){「都 良香(みやこのよしか)」}。 菅原道真の師であり、官職を辞して100年後仙人になっていたという逸話のある人物である。 『東方求聞口授』には芳香は命令が書かれた額のお札を剥がすと呆然とした様子で歌を詠んでいると書かれており、 どうやら設定的にも意識されているらしい。 ちなみに『東方茨歌仙』第1話にて[[茨木華扇]]が吟じた漢詩は、 この都良香と門の鬼(茨木童子としばしば同一視される)が交わしたその漢詩をもじったものである。 #endregion #region(二次創作での扱い) ファンからの愛称はもっぱら&b(){「[[よっしー>ヨッシー]]」}。[[腹ペコ>西行寺幽々子]][[キャラ>寅丸星]]だからか。「よっていう」などもある。 カップリング相手としてはやはり操り主の[[霍青娥]]と一緒に描かれる事が多い。 まるで使い走りのような関係だが、青娥は彼女の事をとても可愛がっている。よしかよしよし。 また、天敵は[[お燐>火焔猫燐]]であるとするものや、同じような人民帽を被っているからか[[紅美鈴]]と一緒に描かれているものも見られる。 後者はまるで同郷の同志のように描かれているものもあるが、 念のため言うと芳香は元来日本古代の人間であり中華系ではない(むしろ同郷なのは青娥の方)ので注意されたし。 前述の通り[[記憶力に難があったり>霊烏路空]]、作中で魔理沙に[[「脳味噌腐ってるのか?」>パンナコッタ・フーゴ]][[と言われる>ジョセフ・ジョースター]]程の知能の低さだが、 今の時点では[[ルーミア]]や[[チルノ]]らバカルテットの面子と一緒に描かれる事は少ないようである。 また、お札に何が書かれているのかはZUN氏の絵では分からないため、 二次イラストの中には適当な事が書かれていたり、芳香の気持ちに合わせてコロコロ書かれている事が変化したりするイラストもあったりする。 なお、求聞口授のイラストでは「勅命」と書かれている。 #image(ThGK_Bunbunmaru2.jpg,width=500,title=間の抜けた顔が実によしかわいい) 文字通りのゾンビのためか、身体のパーツが取れたり外れたり欠け落ちたりと言った 普通ならR-18Gになりかねない絵も描かれたりする。 他にも死後硬直で動かせないはずの関節を思いっきり曲げている絵もあるが、柔軟体操の成果だと思ってあげよう。&link_anchor(*1){*1} [[戦闘力面>女性キャラクター3サイズ一覧]]では大きく描かれる事が多い。キョンシージャンプする度にぷるんぷるん揺れる方が絵になるというものであろうか。 また、東方初のゾンビ系キャラという事もあってか&b(){腐女子}呼ばわりされる事もしばしば。 [[腐>小牟]][[女子>鈴木ぼたん]]って[[そういう意味じゃねえから!>そういうゲームじゃねえからこれ!!]] #endregion ---- **MUGENにおける宮古芳香 #image(yoshika_2.gif,title=『霊幻道士』直撃世代なら誰もが真似したであろうキョンシージャンプ) [[穣子>秋穣子]]や[[スク水ゆうかりん>風見幽香]]などを製作したmoiky氏によるものが存在。 体が硬くて足を曲げられないためか、しゃがみが無いのが特徴。&s(){ただし胸は柔らかい}。 ただ股関節はさほど硬くないのか[[サマーソルト>サマーソルトキック]]のような技がある。 クナイ弾は上から発射するものや、芳香の後ろから発射するものもあり、空中でも使用可能。 「ヒールバイデザイア」でのライフの回復も搭載。 また、原作とは逆に青娥を呼ぶ事も可能。この青娥は芳香を追従するように動き、時折不規則に動く弾を放つ。 sight氏による[[AI]]パッチが公開されていたが、現在は公開停止。 &nicovideo(sm17562628) ルーネス氏が手掛けた「夢殿大祀廟」ステージも公開されている。 |2:11~&br()&nicovideo(sm15774361)| ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[宮古芳香],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[宮古芳香],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[宮古芳香],sort=hiduke,100) } ***出演ストーリー [[香霖堂夜想曲]] [[無限を翔る聖蓮船]] [[幽香の農業王国物語]] [[よろず屋『わふぅ!』]] ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} ただし、創作上のキョンシーが確立される中で生み出された要素の中には、 「死後硬直は時間経過で解けるので、キョンシーはその内普通に2本足で歩いたり走ったりでき、  また[[生前に武術の心得があれば、硬直が解けた後は通常の様に技を繰り出す事も可能>道潤]]」という設定もあったりする。 また最近の科学的設定がなされた[[人格的な意味での動く死体>タイラント]]と違い霊的な術を施された死者の場合、 [[筋肉等と関係なく動き回る>アナカリス]]者も存在する。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //ゾンビ

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: