ゴースト

「ゴースト」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゴースト」(2022/03/06 (日) 18:58:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(ghost.png,float,left,title=図鑑の解説文がいちいち怖すぎる) &br()&br() 図鑑No.093 分類:ガスじょうポケモン タイプ:ゴースト/どく 高さ:1.6m 重さ:0.1kg 特性:ふゆう(じめんタイプの攻撃技が当たらない) &font(18,b,i,#9900ff){くらやみで だれもいないのに みられているような きがしたら } &font(18,b,i,#9900ff){そこに ゴーストが いるのだ。} #clear #region(ポケモン図鑑による説明) 【赤/緑/ファイアレッド】 くらやみで だれもいないのに みられているような きがしたら そこに ゴーストが いるのだ。 【青/リーフグリーン】 ブロックの かべも すりぬけるので いじげん くうかんの じゅうにん ではないかと うわさに なっている。 【[[ピカチュウ]]】 なめられると いのちを すわれる。からだが ふるえて とまらなくなり やがては し に いたるという。 【金/ハートゴールド】 ほんとうに なにも みえない くらやみで ゴーストは しずかに えものを ねらっているのだ。 【銀/ソウルシルバー】 ガスじょうの したで なめられると からだの ふるえが とまらなくなり やがては し に いたるという。 【クリスタル】 くらやみで いきを ひそめながら まよいこんだ えものの いのちを うばおうと たくらんでいる。 【ルビー/サファイア/エメラルド】 やみに うかぶ ゴーストが てまねきしても ぜったいに ちかよっては いけないよ。 ペロリと なめられ いのちを すわれてしまうぞ。 【ダイヤモンド】 どんな ものでも すりぬけられる。かべの なかに もぐりこんで あいての ようすを かんさつする。 【パール】 ガスじょうの したで なめられると たましいを とられてしまう。やみに かくれて えものを ねらう。 #endregion #region(担当声優) :[[森川智之>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:森川智之|]]|1997年アニメ版 :[[坂口候一>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:坂口候一|]]|1997年アニメ版(ナツメ、マツバの手持ち) :[[石塚運昇>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:石塚運昇|]]|『ピカチュウのおばけカーニバル』 #endregion 任天堂の育成RPG『[[ポケットモンスター]]』に登場するポケモン。名前の由来はそのまんま、幽霊を意味する英語だろう。 ゲームや漫画にはメジャーな名前で、『[[ドラゴンクエスト>ドラゴンクエスト1勇者]]』にも同名のモンスターが登場し、 [[ゴースト○○>ゴーストライダー]]、[[○○ゴースト>仮面ライダーゴースト]]といったキャラも数多く存在する。 ポケモンでも「ゴースト」はタイプの名前としても使われており、名前と持っているタイプ名が同じという唯一のポケモンである。 ゴースの進化形で、通信交換に出すと[[ゲンガー]]に進化する。ゴースが出現するフィールドで低確率でエンカウントすることが多い。 深い紫色の顔だけの姿で、[[体から独立した手>プラズマウィスプ]]がある。 高さはなにげにゲンガーより大きいが、重さはガス状なのでゴースと変わらずめちゃくちゃ軽い。この二種類がポケモン界で一番軽い。 ゲンガーと同じくポケモン図鑑の説明がやたら物騒であり、&b(){[[「舐められたら死ぬ」>○○されると人は死ぬ]]}と言った記述ががいくつもある。 &s(){最初から覚えている「したでなめる」には[[相手を一撃で倒す>即死攻撃]]効果などないが。} ゲンガーと同じく、命を奪いに現れることもあるとされる。 進化前のゴースも説明はかなり恐ろしいが、ゴーストタイプより[[どくタイプ>マタドガス]]寄りであり、ゴースト、ゲンガーとはベクトルが違う。 ---- **原作中の性能 HP:45 攻撃:50 防御:45 特攻:115 特防:55 素早さ:95 第1世代においてはこの系統が唯一のゴーストタイプ。 ゲンガーへの進化を残していながらも素早さと特攻は高めの数値で、レベルアップで覚える技もゲンガーと同じ。 「さいみんじゅつ」「ゆめくい」「10まんボルト」「サイコキネシス」といった優秀な技を覚えるのも同様。 そのためゲンガーの使用が禁止されたニンテンドウカップ99では、ゲンガーの代用として多くのパーティに抜擢され、 「きりさく」を武器に猛威を振るっていたペルシアン対抗策要員として活躍した。 その後の世代でもゴーストタイプのスタンダードなポケモンとして度々登場し、ゴーストタイプ専門のトレーナーが使用してくる機会も多い。 対戦では進化後のゲンガーが使用出来る以上お役御免……と思いきや、第7世代でゲンガーの特性が「ふゆう」から「のろわれボディ」に変更されたため、 ゴーストが引き続き「ふゆう」である点を活用出来なくもない。 **メディアミックス作品におけるゴースト アニメ版のカントー編ではポケモンタワーに登場。 この回に登場したゴーストはお笑いを好んでいたらしく、仲間のゴースやゲンガーと漫才をしていた。 サトシにゲットされ(正確にはサトシと友達になっただけであり、[[モンスターボール]]に入れられた訳ではない)、 心を閉ざしたジムリーダーの[[ナツメ]]を笑わせて心を開かせ、バッジを入手に貢献した。 漫画『電撃!ピカチュウ』には&b(){ブラックフォッグ}と呼ばれる超巨大なゴーストが登場。 数年ごとに大量のゴースを率いて出現し、人間やポケモンの生命を喰い尽して殺害するという災害レベルの存在であり、 作中においてはサトシ一行と、過去にポケモンの命を奪われた因縁を持つナツメが共同戦線を張って挑んでいる (同漫画はアニメ版のコミカライズという形式だが、上述の通りナツメとの関連性は真逆になっている)。 ---- **MUGENにおけるゴースト 国内産と国外産の2体存在する。 #region(猫飯氏製作) -猫飯氏製作 #image(nekomanma haunter.gif) キャラネームは英語名の「Haunter」。 イントロで[[ゆうれい]]の姿からゴーストになる。 [[ペットショップ]]のように空を飛び回り、「シャドーパンチ」「たたりめ」「さいみんじゅつ」「したでなめる」などを使う。 [[AI]]は搭載されていない。 &nicovideo(sm21266235) #endregion #region(This Boy氏製作) -This Boy氏製作 JOSHR691氏製作のスプライトを用いて作られたキャラ。 ゴーストタイプナなのに反してあまり搦め手を用いないコンボキャラとなっている。 飛び道具は「シャドーボール」などが優秀だが、全てゲージを消費するため燃費は悪い。 また、ゴーストをストライカーとして呼び出したり、「おにび」を纏ってバリア代わりにする技もある。 超必殺技「ゆめくい」はブラックフォッグのような演出となっている。 AIは未搭載。 |DLは下記の動画から&br()&youtube(https://youtu.be/SuFpflWba5E){320,240}| #endregion ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ゴースト],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ゴースト],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ゴースト],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:森川智之|,|CV:坂口候一|,|CV:石塚運昇|,任天堂,ポケモン,幽霊,紫色,毒使い
#image(ghost.png,float,left,title=図鑑の解説文がいちいち怖すぎる) &br()&br() 図鑑No.093 分類:ガスじょうポケモン タイプ:ゴースト/どく 高さ:1.6m 重さ:0.1kg 特性:ふゆう(じめんタイプの攻撃技が当たらない) &font(18,b,i,#9900ff){くらやみで だれもいないのに みられているような きがしたら } &font(18,b,i,#9900ff){そこに ゴーストが いるのだ。} #clear #region(ポケモン図鑑による説明) 【赤/緑/ファイアレッド】 くらやみで だれもいないのに みられているような きがしたら そこに ゴーストが いるのだ。 【青/リーフグリーン】 ブロックの かべも すりぬけるので いじげん くうかんの じゅうにん ではないかと うわさに なっている。 【[[ピカチュウ]]】 なめられると いのちを すわれる。からだが ふるえて とまらなくなり やがては し に いたるという。 【金/ハートゴールド】 ほんとうに なにも みえない くらやみで ゴーストは しずかに えものを ねらっているのだ。 【銀/ソウルシルバー】 ガスじょうの したで なめられると からだの ふるえが とまらなくなり やがては し に いたるという。 【クリスタル】 くらやみで いきを ひそめながら まよいこんだ えものの いのちを うばおうと たくらんでいる。 【ルビー/サファイア/エメラルド】 やみに うかぶ ゴーストが てまねきしても ぜったいに ちかよっては いけないよ。 ペロリと なめられ いのちを すわれてしまうぞ。 【ダイヤモンド】 どんな ものでも すりぬけられる。かべの なかに もぐりこんで あいての ようすを かんさつする。 【パール】 ガスじょうの したで なめられると たましいを とられてしまう。やみに かくれて えものを ねらう。 #endregion #region(担当声優) :[[森川智之>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:森川智之|]]|1997年アニメ版 :[[坂口候一>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:坂口候一|]]|1997年アニメ版(ナツメ、マツバの手持ち) :[[石塚運昇>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:石塚運昇|]]|『ピカチュウのおばけカーニバル』 #endregion 任天堂の育成RPG『[[ポケットモンスター]]』に登場するポケモン。名前の由来はそのまんま、幽霊を意味する英語だろう。 ゲームや漫画にはメジャーな名前で、『[[ドラゴンクエスト>ドラゴンクエスト1勇者]]』にも同名のモンスターが登場し、 [[ゴースト○○>ゴーストライダー]]、[[○○ゴースト>仮面ライダーゴースト]]といったキャラも数多く存在する。 ポケモンでも「ゴースト」はタイプの名前としても使われており、名前と持っているタイプ名が同じという唯一のポケモンである。 ゴースの進化形で、通信交換に出すと[[ゲンガー]]に進化する。ゴースが出現するフィールドで低確率でエンカウントすることが多い。 深い紫色の顔だけの姿で、[[体から独立した手>プラズマウィスプ]]がある。 高さはなにげにゲンガーより大きいが、重さはガス状なのでゴースと変わらずめちゃくちゃ軽い。この二種類がポケモン界で一番軽い。 ゲンガーと同じくポケモン図鑑の説明がやたら物騒であり、&b(){[[「舐められたら死ぬ」>○○されると人は死ぬ]]}と言った記述ががいくつもある。 &s(){最初から覚えている「したでなめる」には[[相手を一撃で倒す>即死攻撃]]効果などないが。} ゲンガーと同じく、命を奪いに現れることもあるとされる。 進化前のゴースも説明はかなり恐ろしいが、ゴーストタイプより[[どくタイプ>マタドガス]]寄りであり、ゴースト、ゲンガーとはベクトルが違う。 ---- **原作中の性能 HP:45 攻撃:50 防御:45 特攻:115 特防:55 素早さ:95 第1世代においてはこの系統が唯一のゴーストタイプ。 ゲンガーへの進化を残していながらも素早さと特攻は高めの数値で、レベルアップで覚える技もゲンガーと同じ。 「さいみんじゅつ」「ゆめくい」「10まんボルト」「サイコキネシス」といった優秀な技を覚えるのも同様。 そのためゲンガーの使用が禁止されたニンテンドウカップ99では、ゲンガーの代用として多くのパーティに抜擢され、 「きりさく」を武器に猛威を振るっていたペルシアン対抗策要員として活躍した。 その後の世代でもゴーストタイプのスタンダードなポケモンとして度々登場し、ゴーストタイプ専門のトレーナーが使用してくる機会も多い。 対戦では進化後のゲンガーが使用出来る以上お役御免……と思いきや、第7世代でゲンガーの特性が「ふゆう」から「のろわれボディ」に変更されたため、 ゴーストが引き続き「ふゆう」である点を活用出来なくもない。 **メディアミックス作品におけるゴースト アニメ版のカントー編ではポケモンタワーに登場。 この回に登場したゴーストはお笑いを好んでいたらしく、仲間のゴースやゲンガーと漫才をしていた。 サトシにゲットされ(正確にはサトシと友達になっただけであり、[[モンスターボール]]に入れられた訳ではない)、 心を閉ざしたジムリーダーの[[ナツメ]]を笑わせて心を開かせ、バッジを入手に貢献した。 漫画『電撃!ピカチュウ』には&b(){ブラックフォッグ}と呼ばれる超巨大なゴーストが登場。 数年ごとに大量のゴースを率いて出現し、人間やポケモンの生命を喰い尽して殺害するという災害レベルの存在であり、 作中においてはサトシ一行と、過去にポケモンの命を奪われた因縁を持つナツメが共同戦線を張って挑んでいる (同漫画はアニメ版のコミカライズという形式だが、上述の通りナツメとの関連性は真逆になっている)。 ---- **MUGENにおけるゴースト 国内産と国外産の2体が存在する。 #region(猫飯氏製作) -猫飯氏製作 #image(nekomanma haunter.gif) キャラネームは英語名の「Haunter」。 イントロで[[ゆうれい]]の姿からゴーストになる。 [[ペットショップ]]のように空を飛び回り、「シャドーパンチ」「たたりめ」「さいみんじゅつ」「したでなめる」などを使う。 [[AI]]は搭載されていない。 &nicovideo(sm21266235) #endregion #region(This Boy氏製作) -This Boy氏製作 JOSHR691氏製作のスプライトを用いて作られたキャラ。 ゴーストタイプナなのに反してあまり搦め手を用いないコンボキャラとなっている。 飛び道具は「シャドーボール」などが優秀だが、全てゲージを消費するため燃費は悪い。 また、ゴーストをストライカーとして呼び出したり、「おにび」を纏ってバリア代わりにする技もある。 超必殺技「ゆめくい」はブラックフォッグのような演出となっている。 AIは未搭載。 |DLは下記の動画から&br()&youtube(https://youtu.be/SuFpflWba5E){320,240}| #endregion ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ゴースト],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ゴースト],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ゴースト],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:森川智之|,|CV:坂口候一|,|CV:石塚運昇|,任天堂,ポケモン,幽霊,紫色,毒使い

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: