戦艦レ級

「戦艦レ級」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

戦艦レ級」(2024/03/29 (金) 01:48:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(dattleshiptype-re.png,width=380,title=撃沈したいけど出来ない、このドヤ顔) DMMゲームスと角川ゲームスによるオンライン型ブラウザゲーム『[[艦隊これくしょん~艦これ~>吹雪]]』に登場する敵キャラクター。 作中で登場する謎の敵「[[深海棲艦>空母ヲ級]]」の一種。 前を開いたフード付きレインコートを着た灰色の肌の少女に、駆逐イ級に似た蛇のような体に艤装を付けた太い尻尾が生えている。 敬礼をしているが、何故か[[陸軍式>アカツキ]]の敬礼。 その顔にはこれまでの深海棲艦が見せた事の無い表情、「[[笑顔>えがお]]」を見せているが……。&s(){笑顔とは本来攻撃的なものでありry} また、[[金剛型>金剛(艦隊これくしょん)]]や長門型といった戦艦の艦娘や、同じ深海棲艦の戦艦タ級とル級が大人びた姿なのに対し、 レ級は[[暁]]型の[[駆逐艦>時雨(艦隊これくしょん)]]や[[球磨型の軽巡>木曾]]に近い小柄な外見をしているのも他の戦艦に無い&s(){最小}最大の特徴であるが、 これに関しては[[レ級よりも更に小柄な深海棲艦>北方棲姫]]が複数居るせいか、あまりネタにされない。 第5海域「南方海域」を制覇すると出現するエクストラオペレーション「第二次サーモン海戦」、通称「5-5」にて初登場。 今まで大ボスの「鬼」や「姫」級しか使ってこなかった&b(){開幕爆撃&昼間2巡砲撃&雷撃}というコンボを初っ端から披露してくる。 しかもその全てが戦艦級の火力で行われるため、開幕大破量産で追い返される事もしばしば。 それらの全戦闘フェイズでの暴れっぷりから&b(){「運営のかんがえたさいきょうの深海棲艦」「超弩級重雷装航空巡洋戦艦」}等とも呼ばれている。 更に恐ろしいのはこれでもまだ無印……つまり上位種が今後出現する可能性大であろうという事。 eliteレ級はこれに加え[[開幕雷撃>北上]]まで撃ってくるうえ能力も大幅アップと、悪夢の如き強さで艦隊を壊滅に追いやってくれる。 更に更に最も恐ろしいのはこれが中間種のeliteの話であって&b(){敵の現最上位であるflagship級での個体がいない事}。 [[私は後2回変身を残している>フリーザ]]とでもいわんばかりである。 |eliteレ級「[[こんにちは、死ね!>>https://dic.nicovideo.jp/id/807434]]」(4:06~)&br()&nicovideo(sm23090764)| ただ救いと言うべき部分もあり、一つはあくまで5-5自体がやる事の無くなった提督のために用意された、言わば運営からの挑戦状的な位置付けである事、 もう一つはレ級eliteはあくまで取り巻きなので、[[クリアのために撃破しなくてはいけないボス>空母ヲ級]]ではないという事。 当初こそユーザー間でも今後のイベントの終盤に(場合によってはflagship種になって)出現するのではないかと噂されていたが、 その後の追加海域及びイベント海域全てに置いて影も形も見せてない事から、&b(){出禁}に近い扱いを受けていると見られており、 結果としてごく一部の上級者以外はまず相手にする機会が無いキャラとなっている。 現在のイベントでは、レ級の性能をベースに耐久系だけ上昇させ残りを調整したようなボスがしばしば現れる事も、 レ級が名無しの雑魚敵としては規格外すぎるという事が、暗に示されてると言えるのかもしれない (戦艦ではなく&b(){水上機母艦}だの&b(){重巡洋艦}だの&b(){駆逐艦}だのでこいつらも艦種詐欺だが。なお一部は後のイベントにも続投)。 ……その代わりとばかりに13年秋イベントの鬼畜ボスが14年春イベント以降ほぼ毎回ボスの随伴や道中敵として(場合によっては複数体)出現したり、 またそれと同等かそれ以上のボス艦がイベントの度に実装されてはその後道中敵や随伴に格下げされたりしているのだが。 トドメにeliteレ級はおろか一部姫クラスの戦艦よりもさらに固くて高火力の&b(){駆逐艦}などが登場し、 ここまでインフレし切った結果としてユーザー間ではもはや&b(){レ級の方がマシ}と言われる事も…。 &s(){でも狂った制空値とeliteの開幕雷撃だけは勘弁な!にしても戦艦を超えるボスが駆逐艦とは一体…} などと言っていたら17年冬イベント、ついにイベント海域デビューを果たした。 ……のだが、配置されたマスが最高難易度に挑戦する提督以外には人気のないルートであった事、 こちら側も以前より強化が進んでいる上にレ級よりも強力な敵がゴロゴロしていた事から、それほど目立つ事も無く終わっている。 その凶悪さも含めて二次創作の人気は高め。 ヲ級や[[ほっぽちゃん>北方棲姫]]程ではないが爆発的な勢いでファンアートも増えている。 今までの深海棲艦にはなかったその嘲るような笑顔からか、自覚ありor天然どちらでもドSキャラが基本。 言葉を発する場合は流石に「レ」と発する事は少ない。というかここまで強いせいか鬼や姫のように普通に人語を喋ってる場合が多い。 初期に[[暁型駆逐艦の>響]][[雷のヘアピンをつけたコラが出回った>猪熊陽子]]せいか「深海棲艦化した雷」ネタも結構見かける。 &s(){あと、その胸当てをしてはいるが中性的な容姿から「実はこの子の性別[[男の子>ブリジット]]じゃね?」というアレな扱いも} 前述の通り、基本的に無表情である深海棲艦の中で「表情がある」という特異性から、 尻尾に見える方が本体で人間態の方はデコイの類、或いは寄生された艦娘なのではないかという説も根強い。 ねんどろいどでは尻尾に跨った巡航形態?や[[人をおちょくった挑発ポーズのオリジナル要素が加えられている>ロックマン]]。 #image(nendore.jpg,width=380) 尚、深海棲艦勢はユーザー間を中心に第二次大戦時の戦艦や基地等がモチーフと推測されているが、戦艦レ級の元ネタは現在不明。 軍事や歴史に詳しいプレイヤー間の話し合いでも&b(){「主砲ぶっ放せて艦載機飛ばせる飛行甲板あって魚雷装填できる全部乗せ戦艦とかSF作品にしかいねーよ」} という意見が大半である&link_anchor(*1){*1}。そのためこのレ級、実は宇宙戦艦じゃないのかとも言われていたり。 もっとも、以降に登場した深海棲艦は元ネタとステータスが欠片も一致しない艦種詐欺が(特にボスを中心に)常態化している事、 サービス開始当初はアメリカ海軍をモチーフにした深海棲艦が多かったものの、 昨今では日本の艦艇をモチーフにしたと思われるものも増えてきており、中には[[ボイス]]や演出であからさまにそれを仄めかす描写がされたケースもあった事、 複数のモチーフを融合させたようなデザインのキャラや日本に二隻しかなかったはずの重雷装艦が敵として大量に出現する事から、 &b(){第二次大戦で沈んでいった艦艇・兵器の集合体}といった見方が現在は有力なようである。 そう考えるとえげつない要素が山盛りされているレ級の存在にも納得がいく……かもしれない。 #region(若しくは) それでも実在の戦艦に当てはめるとしたら、 &b(){「そんだけ強くても納得出来る大戦果を上げた武勲艦」}が彼女の正体ではないかという意見もある。 そうなると筆頭に上がるのはアメリカ海軍のアイオワ級3番艦ミズーリ。陸への艦砲射撃に終始し直接日本艦と砲を交える事は無かったが (合流した空母機動艦隊があの戦艦大和を撃沈する戦果を挙げているが)、 終戦時にはこの艦上で日本の降伏調印が行われた等、アメリカ近代戦史における華の戦艦であった。 第二次大戦後もその高性能さと対地攻撃能力から、ミサイル等の新しい技術が投入された戦艦が立ち並ぶ中、 現役で朝鮮戦争や湾岸戦争にも出撃した。 これだけやらかして無事退役した歴戦の老兵艦であり、レ級のモデル説には申し分無い。 &nicovideo(sm2948046) あと、『艦これ』サービス開始と近くして日本上映されたSF戦争映画『バトルシップ』での、強烈な活躍のイメージのせいもあるかもしれない。 &s(){戦艦なのに某宇宙戦艦の如くドリフト走行ならぬドリフト航行かましたりとか} さらに言ってしまえば&b(){[[ケイシー・ライバック>スティーヴン・セガール]]がコックしている沈黙の戦艦}である。 &nicovideo(sm8405683) ……うん、そりゃ強いわ。 #endregion #region(メディアミックス作品での扱い) アニメ版及び劇場版に未登場など、ヲ級や[[ほっぽちゃん>北方棲姫]]等と比べると出番は多いとは言えないが、 出演作では[[単騎で艦隊を圧倒する>無双]]など、いずれも存在感のある扱いがなされている。 漫画『島風 つむじ風の少女』では、[[島風]]らの所属する舞鶴鎮守府に転籍してきた夕立が、 「未確認深海棲艦」の存在を提督に報告した際、イメージで後姿が描かれたのが初の出番であり、 その際、&b(){艦隊も引き連れずに単体で基地を殲滅する}というその脅威ぶりが描写された。 程なくして舞鶴近辺の陸上に出没、道に迷った[[一般人>女性市民]]と誤認した朝潮に怪我を手当てされたのが切っ掛けか鎮守府から離れるも、 哨戒任務中の島風と朝潮の前に立ちはだかり、朝潮を拉致するという行為に及んでいる。 朝潮を孤島に連れ込んだ後は、満面の笑みで果物を手渡すなど友好的な態度も見せており、彼女から拒絶された際には、 あからさまに悲しそうな表情を浮かべる等、総じて一深海棲艦の域を越えたキャラ付けが成されている (朝潮を狙って拉致した理由について、提督らは「彼女を仲間だと思った」からと推測を立てており、  結果的に彼女の行動がレ級が鎮守府近辺の街に潜伏する事態を防いだと判断した)。 最終的に島風らが彼女を奪還した際に[[尻尾を切られ>フリーザ]]たり片目片脚を喪うも、両者痛み分けの形で撤退。 その後、再び鎮守府沿岸を襲撃して提督に重傷を負わせ、味方の深海棲艦すらもまるで追い込むような形で、 鎮守府に向けて侵攻するも、艦隊との決戦で島風と相打ちに近い形となり……。 小説『鶴翼の絆』ではAL/MI作戦のエピソード後半戦(第4巻)に登場。 よりにもよってゲームでもプレイヤーを苦しめた&b(){本土強襲部隊}に混じる形で出番が与えられ、 前述したチートっぷりを全く自重せずに[[第十一駆逐隊>吹雪]]を蹴散らし、迎撃に向かった扶桑型姉妹をも下す暴れっぷりを見せて、 満身創痍の陸奥に迫ったが……。 小説『瑞の海、鳳の空』にも登場。第2巻冒頭で艦載機が工業地帯への無差別殺戮を敢行し、 またエピローグにて“白い影”が偵察機に発見されるなど登場の布石が用意され、第3巻に遂に登場。 鎮守府近海にまで襲撃をかけて鎮守府執務室を攻撃、提督に瀕死の重傷を負わせるまでに至ったが、 時を同じくして建造完了した武蔵の初陣の相手となり、結果的に相打ちに近い形で退散していった。 #endregion ---- **MUGENにおける戦艦レ級 [[島風]]を製作したminoo氏により、[[伊吹萃香]]改変と思われるものが公開されていた。期間限定公開であったため、現在は入手不可。 原作らしく圧倒的制圧力の爆撃、砲撃雷撃etcと「一人でなんでも出来る」がコンセプトで製作されている。 投げ技の間合いはやたら広く(開幕時点で間合い)、[[弾幕]]の制圧力は高い、防御も喰らい抜けこそないが当て身やガーキャンあり、と隙がない。 更に何故かアルペジオの超重力砲まで搭載。&s(){原作でやられてもおかしくないと言えるのが恐ろしい} moiky氏による[[カットイン]]やイラストも搭載(原作の立ち絵は公式が二次使用を禁じているため)。&S(){[[そのうち脱げそう>脱衣KO]]} [[AI]]は搭載されていないが、874氏のAIが小物ロダで公開されている。 3段階のAIレベルの他、射撃のばら撒き、噴出魚雷、艦爆隊、艦攻隊の使用設定・囮艤装率の設定が可能。 また、某氏によるAIが語るスレ用小物ロダにあげられていたが、現在は削除されている。 //↑AI作者が匿名希望のため作者名を加筆しないでください。 他には、[[ドクオ]]や[[できない子]]の制作者で知られるサクラ氏のAIが公開されたが、現在は公開終了となっている。 //3段階のAIレベル変更が可能で、氏曰く、 //「既に強いAIがあるので隙間需要を狙って弱めのAIにしてありますが、AIレベルを3(最大)にするとかなり強くなります」との事。 &nicovideo(sm23552287) ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[戦艦レ級],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[戦艦レ級],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[戦艦レ級],sort=hiduke,100) } ***出演ストーリー [[よろず屋『わふぅ!』]] ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 基本的に「大口径砲」「攻撃用艦載機」「魚雷」は、仮に全部乗せれるだけの船があったとしても、 コストは当然として性能面でも主力装備以外が[[死に装備>死に技]]になるというのが定説で、複数搭載した実在艦でも、全て駆使して活躍というケースはほぼ無い。 と言うのも、戦艦の主砲ともなると発射の[[衝撃波>ソニックブーム]]だけで戦闘機を落とす威力があるが、それは[[味方機にもあてはまる(味方機の発艦中に主砲を撃つと衝撃波で味方機が粉々になる>味方殺し技]])。 つまり主砲を撃ちながら艦載機を発艦させる事は出来ない。 そもそも、空母として後方に待機させるぐらいなら主砲を載せずに艦載機を増やした方が良いし、 最前線で戦わせるなら艦載機を載せずに装甲を増やした方が良い(それに、飛行甲板が傷ついたら艦載機が着艦(帰艦)出来なくなる)。 戦艦に攻撃された時の自衛用?空母が敵艦の射程内に入っている時点で味方艦隊は壊滅状態だから諦めろ!(そもそも敵艦と同等以上の射程が無ければ意味が無い) 詳しくは「航空戦艦」で[[ググってみる>攻撃技の無いキャラまとめ#id_32d02785]]と良いだろう。 魚雷の方も「駆逐艦クラスでも戦艦並みの火力」を出せるものの、弾速が遅いため、潜水艦による不意打ちや、[[高速艦(=駆逐艦)>島風]]による肉薄攻撃用の武装である。 なので、戦艦長門級には当初は魚雷発射管がついていたものの、使い道が無いという事で改装時に撤去されている なお『宇宙戦艦ヤマト』は艦隊を組まずに単艦特攻だからこそ無茶な設計をしているのだから、気にするな!&s(){どう考えても[[四次元ポケット>ドラえもん]]j状態だし} ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //軍艦,深海棲艦,黒色,白色
#image(dattleshiptype-re.png,width=380,title=撃沈したいけど出来ない、このドヤ顔) DMMゲームスと角川ゲームスによるオンライン型ブラウザゲーム『[[艦隊これくしょん~艦これ~>吹雪]]』に登場する敵キャラクター。 作中で登場する謎の敵「[[深海棲艦>空母ヲ級]]」の一種。 前を開いたフード付きレインコートを着た灰色の肌の少女に、駆逐イ級に似た蛇のような体に艤装を付けた太い尻尾が生えている。 敬礼をしているが、何故か[[陸軍式>アカツキ]]の敬礼。 その顔にはこれまでの深海棲艦が見せた事の無い表情、「[[笑顔>えがお]]」を見せているが……。&s(){笑顔とは本来攻撃的なものでありry} また、[[金剛型>金剛(艦隊これくしょん)]]や長門型といった戦艦の艦娘や、同じ深海棲艦の戦艦タ級とル級が大人びた姿なのに対し、 レ級は[[暁]]型の[[駆逐艦>時雨(艦隊これくしょん)]]や[[球磨型の軽巡>木曾]]に近い小柄な外見をしているのも他の戦艦に無い&s(){最小}最大の特徴であるが、 これに関しては[[レ級よりも更に小柄な深海棲艦>北方棲姫]]が複数居るせいか、あまりネタにされない。 第5海域「南方海域」を制覇すると出現するエクストラオペレーション「第二次サーモン海戦」、通称「5-5」にて初登場。 今まで大ボスの「鬼」や「姫」級しか使ってこなかった&b(){開幕爆撃&昼間2巡砲撃&雷撃}というコンボを初っ端から披露してくる。 しかもその全てが戦艦級の火力で行われるため、開幕大破量産で追い返される事もしばしば。 それらの全戦闘フェイズでの暴れっぷりから&b(){「運営のかんがえたさいきょうの深海棲艦」「超弩級重雷装航空巡洋戦艦」}等とも呼ばれている。 更に恐ろしいのはこれでもまだ無印……つまり上位種が今後出現する可能性大であろうという事。 eliteレ級はこれに加え[[開幕雷撃>北上]]まで撃ってくるうえ能力も大幅アップと、悪夢の如き強さで艦隊を壊滅に追いやってくれる。 更に更に最も恐ろしいのはこれが中間種のeliteの話であって&b(){敵の現最上位であるflagship級での個体がいない事}。 [[私は後2回変身を残している>フリーザ]]とでもいわんばかりである。 |eliteレ級「[[こんにちは、死ね!>>https://dic.nicovideo.jp/id/807434]]」(4:06~)&br()&nicovideo(sm23090764)| ただ救いと言うべき部分もあり、一つはあくまで5-5自体がやる事の無くなった提督のために用意された、言わば運営からの挑戦状的な位置付けである事、 もう一つはレ級eliteはあくまで取り巻きなので、[[クリアのために撃破しなくてはいけないボス>空母ヲ級]]ではないという事。 当初こそユーザー間でも今後のイベントの終盤に(場合によってはflagship種になって)出現するのではないかと噂されていたが、 その後の追加海域及びイベント海域全てに置いて影も形も見せてない事から、&b(){出禁}に近い扱いを受けていると見られており、 結果としてごく一部の上級者以外はまず相手にする機会が無いキャラとなっている。 現在のイベントでは、レ級の性能をベースに耐久系だけ上昇させ残りを調整したようなボスがしばしば現れる事も、 レ級が名無しの雑魚敵としては規格外すぎるという事が、暗に示されてると言えるのかもしれない (戦艦ではなく&b(){水上機母艦}だの&b(){重巡洋艦}だの&b(){駆逐艦}だのでこいつらも艦種詐欺だが。なお一部は後のイベントにも続投)。 ……その代わりとばかりに13年秋イベントの鬼畜ボスが14年春イベント以降ほぼ毎回ボスの随伴や道中敵として(場合によっては複数体)出現したり、 またそれと同等かそれ以上のボス艦がイベントの度に実装されてはその後道中敵や随伴に格下げされたりしているのだが。 トドメにeliteレ級はおろか一部姫クラスの戦艦よりもさらに固くて高火力の&b(){駆逐艦}などが登場し、 ここまでインフレし切った結果としてユーザー間ではもはや&b(){レ級の方がマシ}と言われる事も…。 &s(){でも狂った制空値とeliteの開幕雷撃だけは勘弁な!にしても戦艦を超えるボスが駆逐艦とは一体…} などと言っていたら17年冬イベント、ついにイベント海域デビューを果たした。 ……のだが、配置されたマスが最高難易度に挑戦する提督以外には人気のないルートであった事、 こちら側も以前より強化が進んでいる上にレ級よりも強力な敵がゴロゴロしていた事から、それほど目立つ事も無く終わっている。 その凶悪さも含めて二次創作の人気は高め。 ヲ級や[[ほっぽちゃん>北方棲姫]]程ではないが爆発的な勢いでファンアートも増えている。 今までの深海棲艦にはなかったその嘲るような笑顔からか、自覚ありor天然どちらでもドSキャラが基本。 言葉を発する場合は流石に「レ」と発する事は少ない。というかここまで強いせいか鬼や姫のように普通に人語を喋ってる場合が多い。 初期に[[暁型駆逐艦の>響]][[雷のヘアピンをつけたコラが出回った>猪熊陽子]]せいか「深海棲艦化した雷」ネタも結構見かける。 &s(){あと、その胸当てをしてはいるが中性的な容姿から「実はこの子の性別[[男の子>ブリジット]]じゃね?」というアレな扱いも} 前述の通り、基本的に無表情である深海棲艦の中で「表情がある」という特異性から、 尻尾に見える方が本体で人間態の方はデコイの類、或いは寄生された艦娘なのではないかという説も根強い。 ねんどろいどでは尻尾に跨った巡航形態?や[[人をおちょくった挑発ポーズのオリジナル要素が加えられている>ロックマン]]。 #image(nendore.jpg,width=380) 尚、深海棲艦勢はユーザー間を中心に第二次大戦時の戦艦や基地等がモチーフと推測されているが、戦艦レ級の元ネタは現在不明。 軍事や歴史に詳しいプレイヤー間の話し合いでも&b(){「主砲ぶっ放せて艦載機飛ばせる飛行甲板あって魚雷装填できる全部乗せ戦艦とかSF作品にしかいねーよ」} という意見が大半である&link_anchor(*1){*1}。そのためこのレ級、実は宇宙戦艦じゃないのかとも言われていたり。 もっとも、以降に登場した深海棲艦は元ネタとステータスが欠片も一致しない艦種詐欺が(特にボスを中心に)常態化している事、 サービス開始当初はアメリカ海軍をモチーフにした深海棲艦が多かったものの、 昨今では日本の艦艇をモチーフにしたと思われるものも増えてきており、中には[[ボイス]]や演出であからさまにそれを仄めかす描写がされたケースもあった事、 複数のモチーフを融合させたようなデザインのキャラや日本に二隻しかなかったはずの重雷装艦が敵として大量に出現する事から、 &b(){第二次大戦で沈んでいった艦艇・兵器の集合体}といった見方が現在は有力なようである。 そう考えるとえげつない要素が山盛りされているレ級の存在にも納得がいく……かもしれない。 #region(若しくは) それでも実在の戦艦に当てはめるとしたら、 &b(){「そんだけ強くても納得出来る大戦果を上げた武勲艦」}が彼女の正体ではないかという意見もある。 そうなると筆頭に上がるのはアメリカ海軍のアイオワ級3番艦ミズーリ。陸への艦砲射撃に終始し直接日本艦と砲を交える事は無かったが (合流した空母機動艦隊があの戦艦大和を撃沈する戦果を挙げているが)、 終戦時にはこの艦上で日本の降伏調印が行われた等、アメリカ近代戦史における華の戦艦であった。 第二次大戦後もその高性能さと対地攻撃能力から、ミサイル等の新しい技術が投入された戦艦が立ち並ぶ中、 現役で朝鮮戦争や湾岸戦争にも出撃した。 これだけやらかして無事退役した歴戦の老兵艦であり、レ級のモデル説には申し分無い。 &nicovideo(sm2948046) あと、『艦これ』サービス開始と近くして日本上映されたSF戦争映画『バトルシップ』での、強烈な活躍のイメージのせいもあるかもしれない。 &s(){戦艦なのに某宇宙戦艦の如くドリフト走行ならぬドリフト航行かましたりとか} さらに言ってしまえば&b(){[[ケイシー・ライバック>スティーヴン・セガール]]がコックしている沈黙の戦艦}である。 &nicovideo(sm8405683) ……うん、そりゃ強いわ。 #endregion #region(メディアミックス作品での扱い) アニメ版及び劇場版に未登場など、ヲ級や[[ほっぽちゃん>北方棲姫]]等と比べると出番は多いとは言えないが、 出演作では[[単騎で艦隊を圧倒する>無双]]など、いずれも存在感のある扱いがなされている。 漫画『島風 つむじ風の少女』では、[[島風]]らの所属する舞鶴鎮守府に転籍してきた夕立が、 「未確認深海棲艦」の存在を提督に報告した際、イメージで後姿が描かれたのが初の出番であり、 その際、&b(){艦隊も引き連れずに単体で基地を殲滅する}というその脅威ぶりが描写された。 程なくして舞鶴近辺の陸上に出没、道に迷った[[一般人>女性市民]]と誤認した朝潮に怪我を手当てされたのが切っ掛けか鎮守府から離れるも、 哨戒任務中の島風と朝潮の前に立ちはだかり、朝潮を拉致するという行為に及んでいる。 朝潮を孤島に連れ込んだ後は、満面の笑みで果物を手渡すなど友好的な態度も見せており、彼女から拒絶された際には、 あからさまに悲しそうな表情を浮かべる等、総じて一深海棲艦の域を越えたキャラ付けが成されている (朝潮を狙って拉致した理由について、提督らは「彼女を仲間だと思った」からと推測を立てており、  結果的に彼女の行動がレ級が鎮守府近辺の街に潜伏する事態を防いだと判断した)。 最終的に島風らが彼女を奪還した際に[[尻尾を切られ>フリーザ]]たり片目片脚を喪うも、両者痛み分けの形で撤退。 その後、再び鎮守府沿岸を襲撃して提督に重傷を負わせ、味方の深海棲艦すらもまるで追い込むような形で、 鎮守府に向けて侵攻するも、艦隊との決戦で島風と相打ちに近い形となり……。 小説『鶴翼の絆』ではAL/MI作戦のエピソード後半戦(第4巻)に登場。 よりにもよってゲームでもプレイヤーを苦しめた&b(){本土強襲部隊}に混じる形で出番が与えられ、 前述したチートっぷりを全く自重せずに[[第十一駆逐隊>吹雪]]を蹴散らし、迎撃に向かった扶桑型姉妹をも下す暴れっぷりを見せて、 満身創痍の陸奥に迫ったが……。 小説『瑞の海、鳳の空』にも登場。第2巻冒頭で艦載機が工業地帯への無差別殺戮を敢行し、 またエピローグにて“白い影”が偵察機に発見されるなど登場の布石が用意され、第3巻に遂に登場。 鎮守府近海にまで襲撃をかけて鎮守府執務室を攻撃、提督に瀕死の重傷を負わせるまでに至ったが、 時を同じくして建造完了した武蔵の初陣の相手となり、結果的に相打ちに近い形で退散していった。 #endregion ---- **MUGENにおける戦艦レ級 [[島風]]を製作したminoo氏により、[[伊吹萃香]]改変と思われるものが公開されていた。期間限定公開であったため、現在は入手不可。 原作らしく圧倒的制圧力の爆撃、砲撃雷撃etcと「一人でなんでも出来る」がコンセプトで製作されている。 投げ技の間合いはやたら広く(開幕時点で間合い)、[[弾幕]]の制圧力は高い、防御も喰らい抜けこそないが当て身やガーキャンあり、と隙がない。 更に何故かアルペジオの超重力砲まで搭載。&s(){原作でやられてもおかしくないと言えるのが恐ろしい} moiky氏による[[カットイン]]やイラストも搭載(原作の立ち絵は公式が二次使用を禁じているため)。&S(){[[そのうち脱げそう>脱衣KO]]} [[AI]]は搭載されていないが、874氏のAIが小物ロダで公開されている。 3段階のAIレベルの他、射撃のばら撒き、噴出魚雷、艦爆隊、艦攻隊の使用設定・囮艤装率の設定が可能。 また、某氏によるAIが語るスレ用小物ロダにあげられていたが、現在は削除されている。 //↑AI作者が匿名希望のため作者名を加筆しないでください。 他には、[[ドクオ]]や[[できない子]]の制作者で知られるサクラ氏のAIが公開されたが、現在は公開終了となっている。 //3段階のAIレベル変更が可能で、氏曰く、 //「既に強いAIがあるので隙間需要を狙って弱めのAIにしてありますが、AIレベルを3(最大)にするとかなり強くなります」との事。 &nicovideo(sm23552287) ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[戦艦レ級],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[戦艦レ級],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[戦艦レ級],sort=hiduke,100) } ***出演ストーリー [[よろず屋『わふぅ!』]] ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 基本的に「大口径砲」「攻撃用艦載機」「魚雷」は、仮に全部乗せれるだけの船があったとしても、 コストは当然として性能面でも主力装備以外が[[死に装備>死に技]]になるというのが定説で、複数搭載した実在艦でも、全て駆使して活躍というケースはほぼ無い。 と言うのも、戦艦の主砲ともなると発射の[[衝撃波>ソニックブーム]]だけで戦闘機を落とす威力があるが、それは味方機にもあてはまる ([[味方機の発艦中に主砲を撃つと衝撃波で味方機が粉々になる>味方殺し技]])。 つまり主砲を撃ちながら艦載機を発艦させる事は出来ない。 そもそも、空母として後方に待機させるぐらいなら主砲を載せずに艦載機を増やした方が良いし、 最前線で戦わせるなら艦載機を載せずに装甲を増やした方が良い(それに、飛行甲板が傷付いたら艦載機が着艦(帰艦)出来なくなる)。 戦艦に攻撃された時の自衛用?空母が敵艦の射程内に入っている時点で味方艦隊は壊滅状態だから諦めろ!(そもそも敵艦と同等以上の射程が無ければ意味が無い) 詳しくは「航空戦艦」で[[ググってみる>攻撃技の無いキャラまとめ#id_32d02785]]と良いだろう。 魚雷の方も「駆逐艦クラスでも戦艦並みの火力」を出せるものの、弾速が遅いため、潜水艦による不意打ちや、[[高速艦(=駆逐艦)>島風]]による肉薄攻撃用の武装である。 なので、戦艦長門級には当初は魚雷発射管が付いていたものの、使い道が無いという事で改装時に撤去されている なお、『宇宙戦艦ヤマト』は艦隊を組まずに単艦特攻だからこそ無茶な設計をしているので[[気にするな!>ジュラルの魔王]]&s(){どう考えても[[四次元ポケット>ドラえもん]]状態だし} ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //軍艦,深海棲艦,黒色,白色

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: