ちびゆっくり


     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   ゆっくりしていってね!!!   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      |::::;'⌒ヽ\ _,. -‐ァ
    _|::/   >‐<__/        《_,ニ=─-< ̄》
    (::::::_;'ニ二>-<ハヽ/`7     ,≦=-   -=≧、ヽ
    「イ  / /|∧/|∧l 」∨     l ィ\人レ/∧ lハ|
     〉 /レ,,(ヒ]  ヒンレ| ィク     レリ|(ヒ]  ヒン,,| l l ||
    /  ノ l   ヽニ' 从| | |     「_l、 ヽニ'  |_| l リ
    ∧〈 ) ー‐--‐          レレ ー----‐レレ

「ゆっくりしていってね!!!」
「あたいもまぜて!」

    
その名の通り小さいゆっくりしていってね!!!
製作者はI.M.R.F氏。作者自らの解説は同梱のファイル及びブログのリンクを参照されたし。
ROのポリンにインスパイアされたらしい、コンビを組んだミニサイズのゆっくりズ。
夫氏製作のものとは一味違ったウザかわいさがある。
でかさ以外の違いは声が甲高い事、ダメージを受けた時の声が「ゆっ」で統一されている事。

ガ板のネタが多めだが、基本的には好きなものなら何でもありらしい。
夫氏のゆっくりと区別する意味でも、本項では名前をひらがなで表記する事にする。

本体はまりさで、いくられいむを攻撃しても倒す事はできない。
更に、コンフィグの「本当の2対1」スイッチをONにすると、両方倒さないとKOできなくなる。Life共有にしてといった結果がこれだよ!!!
れいむ・まりさ共に独自の体力ゲージがあるので、ライフバーは飾りであ……ったがβ3からは本体と同期している。
が、内部処理は全て変数で行っており、無理矢理表示を合わせているだけで直に減っているわけではない。おまえはどこの神キャラだ。
れいむは一定以上のダメージを受けると行動不能になる(やられいむ)が、まりさの「はやくよくなってね!」で回復し、体力満タンになると復活する。
やられいむ状態中は、心労でまりさのLifeとPowerとテンションが減少し、対戦相手のAIはまりさだけを狙うようになるため、
相性次第ではれいむKO即まりさKOとなる事も多い。
なお、通常時で相手AIがまりさを狙う確率は3分の2ぐらいらしい。

テンションゲージ(以下通常ゲージと区別するためTゲージ表記)という独自のゲージを搭載しており、攻撃等の行動で増加し、ダメージを食らうと減少する。
上昇率は被ダメと時間経過に比例して加速。
ちびゆっくりの攻撃力・防御力・ゲージ消費量はこのテンションゲージに依存している。
ラウンド開始時のTゲージ5割の状態を1とすると、攻撃力は0.75倍(Tゲージ0)~1.25倍(TゲージMAX)、
防御力はダメージ量が1.5倍(Tゲージ0)~0.5倍(TゲージMAX)となる。
ただし、攻撃力は元々の数値が極端に低く、防御力もTゲージ5割の時点でKFMの半分しかない紙装甲。
必然的に、ダメージソースがゲージ依存になるため、ゲージがなくなると決め手に欠ける。
TゲージMAX時にゆっくり空間を展開させると攻撃力1.5倍・防御力KFM並になるが、
それでもまだ安いと言えるほど攻撃力が低い
(ただし、TゲージMAXゆっくり空間ではゲージ消費量が10分の1と破格のコストになるため、相対的に火力は高くなる)。

スペルカードはまりさ・れいむ共に3枚持っており、どちらを使うかは設定で変更可能。ゆっくり状態時に切り替える事もできる。
まりさは縦横の運送技が仕様でき、火力もやや高めだが自爆する事も多く、れいむは広範囲に攻撃できるがまりさを巻き添えにする危険性がある。
どちらも一長一短なので、好みで選んで構わないだろう。
なお、まりさのマスタースパークとれいむのみっしんぐのみ受けたダメージ量に応じて威力が上昇する。
通常なら1割か2割削れれば御の字だが、大ダメージ耐性が働く神キャラ相手だと1発で9割以上を持って行く超火力になる。

攻撃は貧弱で装甲もなのだが、れいむを盾にしつつまりさは逃げ回るため油断はできない。
その上まりさは瞬間移動系の当て身(ゲージ消費)を持つため、捉えられない時は本当に捉えられない。
テーレッテー、ゆっくりゆゆこの捕食(FATALITY)と2つも一撃必殺技を持つため、戦闘が長引けば長引くほど不利になるだろう。
さらに、タイムアップ時には、ふらんが全画面即死を放ってくる始末。もちろんこの即死は自分も食らうので強制ドローになる。

また、敗北直後のラウンド限定だが、ライフ2割以下+テンションゲージ半分以下+やられいむ状態で「切り札」を発動する事ができる(残りゲージ全消費)。
「切り札」は極太マスタースパークを発射するのだが、それが全弾ガード不能である事に加えて、発動演出後0Fで攻撃判定が出る。
オーモーイーガーまで流れる始末。
なお、オーモーイーガーが流れるが一撃必殺ではなく単なる大ダメージ技である。全弾当てても倒し切れなかった場合は自分がKOとなる。
更に、発動直後にLifeが1になるので、阻止された場合も確実にKOされる。
最近になって、似たような性質の「自爆」がれいむにも追加された……が、条件にまりさKOor死兆星点灯があるため、コンフィグをいじらないとまず見られない。

搭載されているAIはかなり強力であり、見た目通りの当たり判定の小ささもあってかなりの強さを誇る。
しかし、乱入キャラのらんとちぇん、きめぇ丸ようむゆゆこ、そして何よりもれいむの攻撃によって自爆しやすいという欠点を持つ。
全ての攻撃が味方にも当たるので、タッグを組む時は注意しよう。
更新によって中国ぱちぇこまっちゃんえーき様、ありす、ゆっくりシステム、てんこさんが追加され、非常に賑やかになった。

+ 乱入キャラ一覧
現在の乱入キャラは11人。出現確率は一部を除き1秒ごとに1/100。
8Pを選ぶと一部のキャラを除いて出現判定が1フレームごとになるので、出現確率が60倍になる。
画面を埋め尽くす乱入キャラは一見の価値あり。
ただし、現在負荷軽減のためデフォルトの設定では同時出現が抑制されているので注意。
コンフィグで抑制解除が可能。

ルーミア
画面端から現れて、画面を暗闇で覆っていく。時間がたつと徐々に薄れていく。
攻撃すると即座に暗闇解除。人工AI殺し。AIには効かないが、画面が真っ暗になるので視聴者殺しになる。
チルノ
画面中央上部から現れて、羽で攻撃したり凍った蛙を投げ付ける。
大抵出現した瞬間にやられているが、勝利ポーズがあったりする。
後にLifeが9に増えたが、9以下の攻撃がまずないので相変わらずである。
非想天則出演記念で単独化。
現在、設定をいじる事で本体として使用可能。
コンフィグでLife量が変えられるので、動画によってはかなりしぶとい。
みょん
画面端から現れて、地面付近を3回辻斬り。停止時以外は無敵。
ちびゆっくりの大抵の死因はこいつ。
あややや
画面中央に現れて射命丸フラッシュ!
特定の飛び道具を消す。攻撃しても倒す事はできない。
きめぇ丸とは同時には出現しない。
きめぇ丸
画面中央上部から現れて、頭部が分離飛行し、瞬間移動→攻撃を繰り返す。おおきめぇきめぇ。
攻撃すると瞬間移動した後に「おおこわいこわい」と捨て台詞を残して消え去る。
あやややとは同時には出現しない。
ぱちぇ
下から「そこまでよ!」と突き上げ、その場に居座り続けて邪魔をする。
時間経過、または攻撃を受けると支えているスレが100kbずつ進む。500kbでスレが落ちて退場。むきゅー。
こまっちゃんえーき様
画面後方から2重の意味で舟を漕ぎながらこまっちゃんが登場。
こまっちゃんは攻撃を一発もらうと目を覚まし加速、2発目できゃん!
一定時間でえーき様が出現し、画面上方からこまっちゃんを禊ぐ。
当然、縦のラインにいると巻き添えを食らう。
中国
上から降ってくる中国に当たると「わたしのなまえをいってね!」。
本家と同じく選択肢(1個増えて4択)が出てくるが、正解が絶対に出てこないので確実にダメージを食らう。
地面に降りて一定時間経つとメイド長ロードローラーで起こし(?)にやってくる。
藍様八雲一家
ちぇんと藍様でお出かけの最中に雨が降りちぇんの式が落ちる。
その後逃げるちぇんを攻撃すると、怒った藍様が画面中を飛び跳ね回る。
かなりの速さで飛び跳ねる上に割と長い時間持続するので、乱入キャラの中では一番強い。ちびゆっくりの死因その2。
ある程度時間がたつと、ちぇんと紫が「実は無事でしたー」と迎えにくる。イイハナシダナー
ありす
画面端から現れて、少し歩いた後停止。
その後、何かに怒り泣きながらシャンハーイがゴッスン(全画面に低威力のガード不能攻撃)。
ちなみに、ゴッスンはありすにも当たり、自滅して退場する。
人を呪わば穴二つ。
ゆっくりシステム
けーね先生が画面に常住し、設定内容を表示したり解説をしてくれる。
コンフィグでON/OFF可能。
てんこ
ブーンで移動しつつ画面中央付近に居座る。叩いて構ってあげると満足して帰っていく。ヘブン状態!!!
しかし放っておくとだんだんとストレスがマッハになり、緋想の剣で全地上判定の地震を起こす。
ちなみに、叩いたり一定時間が経つごとにブロント語で喋る。やたら早口。
ゆゆ様
死兆星点灯時もしくは試合開始から一定時間経過後に画面上部から登場。
その身に触れたものは飛び道具だろうが構わず食べてゆく様は流石と言った所。
1度出現したらKO判定が出るまで居続けるので、急いで勝負を決めよう。
なお、出現時には必ずお供としてみょんが一緒に出現する。
元々は、ボス性能として付加されたタイムペナルティ用のキャラ。
基本的には対人戦を想定している。
AI戦では長引いた試合を終わらせるgdgd防止の役割が強く、
その延長として狂キラーとしても機能している。
妹様
死兆星点灯時もしくはタイムアップ時に画面上部から登場。
出現直前に画面端からレミリアが登場するが、妹様を一目見た瞬間慌てて逃げ帰ってしまう。
地上に降り立つと全画面に即死攻撃を行うかなりの凶悪キャラ。
そのため、ゆゆ様以上に確率が低く設定されている…が、常時死兆星点灯の12Pだと開始直後にやって来たりもする。
ゆゆ様と同じボス仕様のタイムアップ戦法防止用キャラ。

+ ふぇいたりてぃ~
最後2人の即死技は、ゆゆ様が即死投げと即死当て身、妹様がOTHK付き超即死とかなり強力なもの。
これらの即死技に耐性が無いと、簡単にやられてしまう。
なお、妹様は相手の生死に関係無くちびゆっくりを強制的に即死させるため、タイムアップでの引き分けは起こらない。

この他にも、様々なキャラが登場予定となっている。

ストーリーモードも搭載されているのだが、ラストスペルの性能がやばすぎるためか、AIによる対戦動画ではまず見られない。
現在、れいむだけでなくまりさ、チルノのストーリーも存在し、コンフィグによって切り替え可能。

また、地味に凶悪系への対策もなされている(大ダメージ耐性、永続仰け反り耐性、フライング対策、OTHキラー耐性、変数操作耐性など)。
スーパーメカ翡翠花火宇宙意思守護者エミヤセレスティアルスターも耐えます。
試合放棄による自殺か、強制死の宣告以外では滅多に即死しなかったりする。
攻撃手段は若干乏しいものの耐性は高いため、そこらの削り殺し可能な神キャラ程度が相手なら普通に勝つ事ができる。
しかし、大ダメージ耐性は時折通常キャラ相手でも発動し、3ゲージの大技を軽減してしまうため、
また他の防御特性(判定が小さい事、基本逃げAIな事等)も含めてしばしば物議を醸す事になってしまう。
要はgdgdになりやすいというのが悪目立ちしてしまうのだろう。
この辺は強制的にゆっくりペースにさせるというキャラコンセプトが招いた悲劇と言った所か。
もっとも、元々は格ゲーでたまに出てくるアクションゲームっぽい特殊な性能のボスキャラをイメージしているらしいので、
通常の格ゲーキャラとは方向性が違って当然であり、同列に論じる事自体間違いである。
なお、大ダメージ耐性は現在Lv設定が可能なので、気になる方はそちらで調整を。
ちなみに作者曰く、回復のインパクトが強いがよっぽどの相性差が無い限り、耐性が発動する相手には発動してやっと互角のバランスとの事。
非常に誤解と間違いが多いので、各自コメントの前に作者ページで確認を。
ストーリーモードの内容(2:37~)。
ちなみにこれでもLv3(VeryHard)である

製作者によれば現在の完成度は遊動的で目安でしかないとの事で、まだ先の見えないβ版の段階である。
なお、通常のちびゆっくりの他にサイズの異なる3種類のdefファイルが同梱されている。
Mゆっくりにすれば当たり判定の小ささによるgdgdは解消されるが、全体的に大きくなる(乱入キャラ含めて)ため大味な戦いになりやすい。
特にきめぇ丸や藍様が暴れ出すと手が付けられなくなり、ゆゆこも驚異の存在と化す。
さらにサイズの大きいでかゆっくりではきめぇ丸や藍様はおろか、まりさやれいむの攻撃までがほぼ全画面攻撃のようになり、大変な事になる。
逆にさらに小さいナノゆっくりはさらにgdgdが加速する事は間違いない。

+ ゆっくり4サイズ比較
KFMとのサイズ比較。左からナノ・通常・M・でか。

+ ストーリーモード
ストーリーモードのスペルカードは最大6枚。設定で変更可能。耐久スペカに見えるが、全て撃破可能な通常のスペカである。
むしろ、ラストは耐久の方がよっぽど楽ではあるが。
まりさのスペカは自爆が多いので、大半が擬似耐久スペカになっていたりする。
チルノのスペカは他二つに比べると遥かに有情だが、弾幕Lvが高いとラスぺが耐性持ち以外攻略不能。
他の東方キャラとは異なり1ラウンド目から突入するが、1ラウンド取ったら勝ち確定。
ストーリーモードは10Pと9Pがあり、9Pがダブルストーリーモード、10Pがタイマン(キャラはコンフィグで変更可能)。
尚、9P~10P共に、コンフィグでストーリースペカ0枚にすると特殊性能の通常モード(非ストーリー)になり、
通常カラーでは体力減少+相方KO時のみ使用可能な「切り札・自爆」が体力減少のみで使用できる。
ラストスペル以外は案外どうにかなるレベルだが、ラストだけはあまりに鬼畜。
人操作では、現在竜子2nd(ゆっくり状態OFF・弾幕Normal)及びちせ(ゆっくり状態OFF、AILV5、弾幕LV1、分身数1)で撃破報告有り。

ちなみに、ストーリーモードを「Phantasm」レベルに設定すると、ただでさえ狂キャラクラスなストーリーモードが、笑うしかない状態になる。

なお、Truth-Modeのスイッチをいじると論外化する。…が、バグが多いので使用の際は注意。
基本的に死なないので、ネタ以外では使わないようにとの事。

出場大会

+ 一覧
削除済み
更新停止中
凍結
非表示

出演ストーリー

プレイヤー操作

ブリジットと遊撃の旅(part42他)
R-9cで色々と戦う動画(part74、part75、part100)

出演動画マイリス


最終更新:2022年10月15日 18:47