人造人間18号


「甘く見るんじゃないよ!!」

鳥山明の漫画『ドラゴンボール』及び関連アニメシリーズの登場人物。
ドクター・ゲロによって改造された人造人間。作中では「ナメック星編」後の「人造人間編」から登場した。
アニメ・ゲームなどのメディアミックス作品でのCV 伊藤美紀 女史が担当。
改造される前の人間だった時の記憶は殆ど無いらしく、本名は不明…だったけど後付けで設定された
(18号がラズリで17号はラピス、これはラピスラズリと言う宝石の名称から取っている)。
相棒の人造人間17号とは血の繋がった双子の姉弟である。*1

『ドラゴンボール』では非常に珍しい、高い戦闘能力を有した女性キャラ。
クールな外見や性格が魅力的で、作中でも屈指の人気を誇る。クリリン爆発しろ!
貴重な「戦える女性キャラ」という事で、17号を差し置いて格ゲー作品に登場する事も多い。


キャラクター概要

17号と18号の二体は、人造人間16号のような完全なロボットタイプの人造人間や、セルのようなバイオロイドタイプの人造人間と異なり、
地球人をベースに、ほとんど有機質の部品を使って改造されたタイプの人造人間。
そのため、名称こそ「人造」人間であるが、厳密には言うならば「改造」人間であると言える。

人造人間としての形式は永久エネルギー炉を内蔵した「エネルギー永久式」である。
さすがに瞬間的な出力には限界があるようだがエネルギー切れが存在せず、スタミナは無尽蔵。
また気功波や舞空術らしき物などを使いこなす上に、セルを除いたドクター・ゲロ製の人造人間の特徴として「気」を持たない
(ただし『GT』では悟空が18号の「気」を感じている。そのため「純粋な人間としての」、
 あるいは「人造人間独特のエネルギー」はあるのかもしれない。あるいはスタッフが人造人間の「気」の設定を忘れていたか)。
その戦闘能力は、超サイヤ人として目覚めたベジータトランクスさえも大したダメージを負わずに倒してしまうほど高い。
「ナメック星編」のラスボスであるフリーザを倒した超サイヤ人を、さらに上回る実力に衝撃を覚えた読者は多いだろう。
地球人をベースにそれほどまでの力を持たせたドクター・ゲロの手腕は、やはり天才と呼ぶに相応しいだろう。
その反面永久エネルギー炉と戦闘面に機能の大半をつぎ込んだため制御装置が上手く機能せず、ドクター・ゲロからは失敗作とみなされていた。
ちなみに彼女らも地球人だが、人造人間なので純粋な地球人とは区別されているらしく、クリリンと違って地球人最強候補に挙げられる事は無い。

改造前は二人とも家族のいない札付きの不良であり、社会的に抹消されても誰も気にかけない存在としてゲロに素体として選ばれ攫われてしまった。
自分達姉弟を勝手に改造したゲロの事を強く憎んでおり、制御装置が上手く働いていない事を利用して反旗を翻したために強制停止させられ、
ゲロに忠実になるように改造する実験段階で封印されていた。

作中ではピッコロ達に追い詰められて後が無くなったドクター・ゲロが、不安要素が大きいものの最終手段として再び起動させる。
緊急停止コントローラーの存在を知っていたため起動した当初はゲロに順従な態度を装い、
ゲロが油断した所でコントローラーを奪って破壊し、ゲロも17号が殺害した事で自由の身となる。
未来での彼らの危険性を知るトランクスからの情報もあって、その場に居たベジータ達と戦う事になりこれを一蹴、
目覚めたものの特に目的も無かったため、ゲロの言いなりになるのは癪ではあったものの「当面の目的」として、
自分達が起動させた人造人間16号と3人で「孫悟空抹殺」のため旅立つ。

後に完全体への成長を企むセルによって17号・18号は吸収されてしまうが、18号はセルゲーム終盤でセルから吐き出されて分離する。
その吐き出された直後のセルの胃液?にまみれ横たわる18号の姿はそこはかとなくえっちい
セルゲーム終了後は18号に好意を持っていたクリリンに助け出されるものの、最初は相手にしていなかった。
しかし、クリリンの願いで17号と18号に内蔵された爆弾を神龍に取り除いて貰った後は、若干含みを持たせて「またな」と言い残して飛び去った
その4年後にはクリリンと結婚し、娘マーロンを設けている。(18号は人間ベースであるため、生殖能力がある)。
その後の「魔人ブウ編」や続編の『ドラゴンボールGT』『ドラゴンボール超』にも登場している。

魔人ブウ編では賞金目当てで天下一武道会に出場したり、ミスターサタンに八百長を持ちかけたりしている。
天下一武道会の前に悟空と会っているが、既に悟空抹殺に興味は無い様子(この時の悟空は死んでいたが)。
劇場版『超戦士撃破!!勝つのはオレだ』では、その八百長の賞金取立てを行いにミスター・サタン宅に行ったためバイオブロリーと戦う事になったりもした
(その際、サタンが度々助けを求めたため、賞金を一億ゼニーまで吊り上げていた)。
この作品のパンフレットでは「ブルマに人間に戻る手術を受けた」と書かれていたのだが、無かった事になっている模様。
また、18号の劇場版出演は『神と神』以前はこの作品くらいであった(『極限バトル!!三大超サイヤ人』にも少しだけ出ているが)。

『ドラゴンボールGT』では髪型が変わっている。パンツスーツスタイルでちょっぴりキングっぽい。
超17号編では17号にクリリンを殺されてしまい、涙と激しい怒りを見せる。
その後、悟空と超17号の戦いに参戦。18号の攻撃で超17号の弱点が判明し、悟空が超17号を倒す切っ掛けとなった。

『ドラゴンボール超』にも度々登場している。
宇宙サバイバル編では第7宇宙代表の選抜戦士10名の内の1人として参戦した。

所謂「悪役」として登場したが、珍しい事に初登場時からそれほど邪悪さはない。
自分達の敵であるベジータ達にトドメを刺さなかったり、クリリンを無傷で見逃したりている
(しかもクリリンに対してはキスのオマケ付きで、これが惚れられる原因にもなった)。
また、ブティックで服を強奪した時に追っかけてきた人を殺さなかったり(桃白白は似た状況で店主を殺害)と、比較的まともである。
その分、味方になった後も急にいい人になったりせず、味のある言動をしているのだが(後述)。
そもそも、彼女らの存在目的は「孫悟空抹殺」だけなのでそれ以外の存在には大して興味が無いのである。
その心変わりはクリリンの熱意ある説得とセルとの戦いで悟空が死んでしまったため、自らの存在意義を疑問視したからだと思われる。
しかし、未来の18号及び17号は無邪気で残忍で極悪非道の限りを尽くしており本編の世界線とは完全に別人である。
この違いについては、トランクスからの教えで人造人間を迎え撃つ体制となり、
切羽詰まった状態で18号達を調整中の段階で緊急起動した事が原因と考えられている。


備考

性格はクールで理知的であるが、微妙にがさつで乱暴。感情を表明するのも若干苦手。あまりツンデレっぽくはないが。
髪をかき上げるのが癖だったり、おしゃれが趣味だったりと、女の子らしい一面も持つ。

また、金銭に関してはかなり細かく、賞金につられて天下一武道会に夫共々出場したり、ミスター・サタン相手に八百長を持ちかけたり
(一応「曲がりなりにも無敵のチャンピオンであるサタンが負けると皆が悲しむだろう」という配慮から、という理由はある)、
界王神からの頼みをクリリンは引き受けたのを横目に「金にならないから」と断ったりと、かなりイイ性格をしている。
このためにメインキャラ枠にまでは割り込めなかったとも言うが
完全にクリリンを尻に敷いている状態ではあるが家族との関係も良好であり、夫や娘に対しても深い愛情を見せている。
実際、上記の界王神からの頼みを断った場面もクリリンが引き受けた事には「気をつけるんだよ」と夫の身を案じていたり、
『GT』においてクリリンが殺害された時の反応からもその辺りの感情が窺える。
PSPゲーム『真武道会』にてジャネンバによって生み出された時空の裂け目を通って未来世界からブウ編終了後の時代へとやってきた青年トランクスに対し、
「今起こっている異常事態」について聞かれているのに「セルゲーム終了後の自身の人生」について答え、
惚気まくるシーンはトランクスの反応含め大爆笑ものである。

ちなみに、本名の記憶がないため人造人間編終了後もずっと「18号」と名乗っており、
天下一武道会にもその名で出場していた(実況でも「変わった名前」と評されている)。
また、天下一武道会ではクリリンの得意技である気円斬を使っており、伝授・習得にどんな経緯があったのかなど色々想像をかき立てられる。

なお、これらの特徴はあくまでも「現代世界における」18号のものであり、セル編のトランクスのいた未来の18号とは異なる。
未来での18号は、わざわざ車で人を轢き殺したり、拳銃で老人を射殺したりと非常に残忍な性格をしている。
この行動について、一部のゲームでは「悟空が死んだ後生きる理由を見付けられなかったため」という推測がされている。
また青年トランクス曰く未来の人造人間よりも現代の人造人間の方が強いらしく、
「未来にいたのは俺でもある程度太刀打ちできましたから…」との事
(もっとも番外編やセル編終盤でのトランクス帰還後の描写によると当時は手加減していたらしく、
 トランクスの感じた強さの印象が実際本当かどうかは定かではない。
 どちらにしろ、セルゲーム後の成長したトランクスにとってはさほど脅威的な敵ではないが)。
ゲーム版でのIFストーリーでは、未来から来た18号に対して現在の18号が嫌悪感を露わにするシーンなども見られた。

また、実はテーマソング持ちである。それも二曲も。
タイトルは『perfume No.18~魔性の香り~』と『ハートブレイク・メロディ、みょうに』。


MUGENにおける人造人間18号

SFCやアーケード用格闘ゲームのドットや、手描きドットを使用したものが国内外で製作されている。
「舞空術」で原作並に空中を飛び回れると相手が手も足も出せなくなってしまうので
(逆にゲームの『超武闘伝』シリーズにあった「相手が同画面にいると舞空術が使えない」という仕様にすると、
 MUGENでは画面分割ができないので常時飛べなくなってしまう)、
それぞれの手法で自重させているようだ。

+ Big Eli King氏(XCB氏)製作 ギルティギア風
  • Big Eli King氏(XCB氏)製作 ギルティギア風
代理公開先であった「Random Select」が2019年10月に閉鎖されたため、残念ながら現在は正規入手不可。
アーケードの『ドラゴンボールZ2 SUPER BATTLE』のドットを使用した海外産の18号。ディスプレイネームは「Eighteen」。
6ボタン方式で、ロマンキャンセルやゲージ消費のガードキャンセル(システムボイス付き)など『GUILTY GEAR』風のシステムを搭載。
動きも素早く、操作感は良好。
舞空術は10秒程度しか空中に留まる事が出来ず、
一度使用するとしばらく時間が経過するまで(「OK!」というシステムボイスが流れるまで)再使用不可になっている。

通常投げの「レッグリフト」は追加入力で追い打ちが派生するため、優秀なダメージソースとなる。
飛び道具の「エネルギーブラスト」の空中版は弱で前方、中・強で斜め下に打ち分ける事が可能。
さらに強版は地面に着弾後、前方に衝撃波が走っていく(下段判定)。
ゲージ技の演出はどれも素晴らしいが、大量のエネルギー弾が敵を追尾する「エネルギーレイン」が特に格好良い。

ドットサイズが小さめなため、一般的な格闘ゲームのキャラと並べると多少違和感がある。
また、海外製作者の作品なので仕方のない面はあるが、勝利ポーズの一つに「喰らいな」というセリフがあるなど日本語の使い方が所々おかしい。
AIは未搭載。

+ stig87氏製作 超神氏スタイル
  • stig87氏製作 超神氏スタイル
クリリンも製作しているstig87氏が、Big Eli King氏製の18号を改変したキャラ。こちらのディスプレイネームは「Android 18」。
リドミに「Android 18 in Choujin style」と書かれている通り、超神氏製作のDBキャラのシステムに近付ける改変が施されている。
6ボタンから4ボタン方式に変更された他、ロマキャンとギルティ風のシステムボイス、舞空術は廃止された代わりに、
ピシュンと短い距離を移動する技が追加され、ガードキャンセルがゲージ無消費になった。
また、一般的な格闘ゲームのサイズに合わせるためにCNS側でドットを1.15倍に拡大している。
悟空やセルなどの超神氏製作キャラと比較しても遜色ない完成度だが、残念ながら日本語の使い方は改善されていない。海外製作者じゃ仕方ねえな
また、エネルギーブラスト使用時に0.1ゲージ消費するようになったのだが、設定ミスなのか地上・強版のみ何故かゲージ消費しない。

良く動くAIをデフォルトで搭載しており、エネルギーレインを多用するのが特徴。
MUGEN動画での登場は少なめだが、登場の際はクリリンと揃って夫婦タッグで現れる事が多い。
相性も抜群で、息のピッタリ合った絶妙のコンビネーションを見せてくれる。

また、Silvan氏による外部AIも存在する。
立ち回り、コンボ精度共にデフォAIより優れているが、見栄えの良いエネルギーレインの使用率が低いのは好みが分かれるかもしれない。
5段階のレベル設定が可能な他、勝利ポーズのセリフ差し替えや永久の削除といった微改変も施されている。
最大の強みであるガードキャンセルについては、敢えて抑え気味に設定しているようだ。

後にHeal The World氏によって『超究極武闘伝』の画像に差し替えるパッチが公開されている。

+ BIRD氏製作 超武道伝3仕様
  • BIRD氏製作 超武道伝3仕様
『超武道伝3』のドットを使用した国産の18号。
元のドットがかなり小さく、サイズ修正が行われていないためBig Eli King氏製の18号と比べてもさらにサイズが小さい。
「常時ゲージ微増」、「全ての飛び道具でゲージ消費」といったシステム面や技の構成など、基本的には原作再現重視。
ただ、舞空術はゲージを消費するようにアレンジされており、原作の様に空中に留まり続ける事はできない。

原作再現の結果、通常技の隙が大きくなり、気軽に振れる技が無いため立ち回りに苦労する。
必殺技の中では相手を追尾する飛び道具の「気円斬」が優秀なのだが、ゲージ1/3を消費してしまうため、常時ゲージ微増とはいえゲージ管理も難しい。
総じて一般的な格闘ゲームのキャラと比べて不利な点が目立つ。
デフォルトでAIを搭載しているが、それらの不利な要素を覆せる程の強さは無い。

+ Team Z2製作 オリジナル
  • Team Z2製作 オリジナル
MUGEN1.0以降専用。
XGargoyle氏とNico_18氏を中心とした海外の製作者チームによる手描きの18号。
スプライトはコミック調ながら市販の格ゲーに引けを取らない出来栄えであり、完成度は高い。
コンフィグテキストで各種調整ができる。
残念ながら現状日本語ボイスは搭載されていない。

MVC』風のオリジナルシステムになっており、一般的な格ゲーキャラに近い感覚で操作が可能。
火力は低く、コンボで相手の体力を減らすのが前提の造りになっている。
同チーム製作の他のキャラクターに比べると、画面端まで相手を追い詰めてコンボを繋ぐのに秀でた技性能になっている。
対人用ながらAIもデフォルトで搭載済み。


「続きやんの?」
+ コンティニュー?
「そうこなくっちゃ!」


出場大会

+ 一覧
削除済み
更新停止中

出演ストーリー



*1
紛らわしい事に番号の新しい18号の方が姉で、番号の古い17号の方が弟である。
超サイヤ人をも上回る人造人間を製造した規格外の天才であるドクター・ゲロだが、そういった面には無頓着だったようだ。
読者にとってはいい迷惑である。

とは言え、改造した順番で付けたと考えれば別におかしくも何ともない。
ドクター・ゲロが己を改造した際は一番年上の爺さんなのに「20号」を名乗っていたし。
余談だが、日本でのサイボーグの代名詞である『サイボーグ009』では、001が最年少(0歳)で、007が最年長(40代)だったりする
(アニメ版第1作目や3作目では大人の事情で年齢が変更されているが、(特に3作目は)ややこしいので割愛)。


最終更新:2023年04月04日 20:02