ライトニング

目次

  1. ライトニング(アシュラブレード)
  2. ライトニング(ファイナルファンタジー)
  3. 未分類大会情報

ライトニング(アシュラブレード)


「愚問ですね
   名誉と誇りを守る以外に剣を構える理由は
   この世にはないでしょう」


「いい腕をしていますね 私の従者になりませんか?」

キャラクター概要

富貴商会の対戦格闘『アシュラブレード』のキャラクター。
同作の主人公ヤシャオウのライバルキャラクターにあたる。
V.A.ではない。FFの主人公でもない。時間超人でもない。

若くして王国騎士団の団長を務める雷を操る天才剣士で、金髪碧眼の美青年
かつて炎を操る剣士ヤシャオウに敗れたことから再戦を迫りに執拗に彼を追い掛け回しているが、
いつも適当にあしらわれている。
何か事件が起こるたびに「ヤシャオウが関わっているはず」とヤシャオウの姿を求めて首を突っ込むため、
ヤシャオウからは暇人呼ばわりされている。
ゲーム中デモでは「いい加減にしてくれ。俺はには興味ないんだ!」とまで言われるありさま。

しかし、ASURAの剣捜索参加に限っては、褒美としての姫との結婚の方が主な目的のようである。

誰に対しても常に丁寧な口調だが、上流貴族出身らしくプライドが非常に高く、
ゴートのような傭兵風情や、ザン-Bのような醜い者に対しては侮蔑を隠そうともしない。
ローズマリーとの会話で口にした冒頭のセリフにも彼の性格がよく表れている。

なお、主人公のライバルキャラという立ち位置なのに、なぜか続編の『アシュラバスター』ではリストラされ
そのうえ新キャラのシッタラに「ヤシャオウのライバルキャラ」の座を奪われている

設定では剣と盾を持って戦う「シャイニング」という名の兄がいるらしい。

+ 『アシュラブレード』対戦前会話
ライトニング
「かわった出で立ちですね しかし なぜ 私のじゃまを?」
フーティー
「アタシ強くならなくちゃいけないんだ! 闘ってよ!」

ライトニング
「大公の傭兵であるあなたが…なぜ剣をさがしているのですか?」
ザン-B
「ギャ!まっまずい所を見られたギャ…うーんしにぇー!!」

ライトニング
「見つけましたよ! 騒動が起きると必ずあなたがかかわっている!」
ヤシャオウ
「いいかげんにしてくれ オレは男には興味ねーんだ!」

ライトニング
「アイアンゴーレムがさまよい歩くとは… 危険ですね」
タロス
「私ノ行動ヲ阻ムナラ 容赦シマセン」

ライトニング
「不思議ですね 小さな体から妖気があふれんばかりだ」
アリス
「あなた かっこいいから私の召使いになりなさい!」

ライトニング「美しいバラにはトゲがあるといいます あなたも然りか…」
ローズマリー「あら それはお世辞かしら?確かめてみたらいかが…」

ライトニング
「どうして無益に闘うのですか?」
ゴート
「ぼっちゃんそだちのエリート様には一生わからん事だろうさ!」

  • ライトニング(ドッペルゲンガー)
ライトニング
「幻覚…ですか? しかしこの存在感はいったい…」
ドッペルゲンガー
「私はあなた…そう純粋なあなたですよ」

ライトニング
「あなた…その武器はいったいなんですか?」
カーフュー
「いいだろう! 言う事聞くなら使わせてやるぜぇ!」

ライトニング
「なぜ人をあやめるのですか!!
 王国の名のもと あなたをせいばいします!!」
S・ガイスト
「虫けらめ! 王国などとは片腹いたいわ」


原作での性能

対空必殺技が溜めコマンドなので一見溜めキャラと思うかもしれないが、
リーチのあるふっとばし攻撃とコマンド技の「ダブルゼータ」強化版による浮かせ直しで10割余裕のコンボキャラなのでしゃがんで待つ戦法は全く必要ない。
武器投げでも片方は手元に残るのであまり弱体化しない。
ぶっちゃけ『ブレード』の最強キャラである。

+ 余談ながら
『バスター』で入れ替わりに入ったナルシスト剣士レオン
金髪碧眼の美形、二刀流に雷の技、溜めコマンドと、ぱっと見ライトニングとだいたい同じな気がするかもしれないが
必要ないだけで性能自体はかなり高いライトニングの溜め系必殺技と違って、
レオンのそれは硬直長いわ判定微妙だわそもそも出ないわと全く話にならない。
ふっとばし攻撃のリーチも無く、コマンド技の「フライングスワン」は完全な死に技であり、10割コンボなんか夢のまた夢。
おまけに通常攻撃も威力やスピードが中途半端でいまいち使えないため始末におえない。
ライトニングとの関わりは述べられないし、ストーリーにも全く絡まないので、わざわざ交代した理由がさっぱりわからない。
なんなんだアンタ


MUGENにおけるライトニング

  • Binho-RJ氏製作のライトニング
原作ではタメ技だった技がすべて普通の波動昇龍コマンド入力式になっている。
アシュラシリーズのシステムは吹っ飛ばし攻撃以外搭載されておらず、
武器投げ、ガードキャンセル押し返し、移動起き上がり、移動スピードがアップするマジックブーストなどが無い。
なぜかボイスも原作とは違うものに差し替えられている。原作の1Pカラーすらない。
原作再現度という点では低い。
ドルジ氏によってAIパッチが作成されている。


  • ドルジ氏改変のライトニング
Binho-RJ氏のものを改変した、『ブレード』と『バスター』のシステムを搭載済みのアレンジ版。
ファイル名は「LightNingGA」。こちらもボイスは変更されているが、
原作カラー、原作の必殺技も追加されており、より原作に近い性能を楽しむ事が出来る。
また、Binho-RJ氏の超必殺技を使用できるモードに変更も可能。
AIも同封されており、5段階にレベル分けがされている。
最近ではいくつかの大会で活躍を見せており、評価も上がってきている模様。
+ 大会ネタバレ
作品別「主人公だから大将」II ~マイナー勢の逆襲~では副将として出場。数々の強豪相手に白星を重ね、チームの勝利に大きく貢献した。
・・・おかげで大将になかなか順番が回ってこなかったのだが。


「私はよく知らないのですよ
  敗北の味なんてものはね」

ヤシャオウに負けて追いかけ回しているんじゃなかったのか


出場大会

削除済み
更新停止中

出演ストーリー




ライトニング(ファイナルファンタジー)


「前だけ見てろ 背中は守る」

スクウェア・エニックスのRPG『FINAL FANTASY XIII』の主人公。
続編の『FINAL FANTASY XIII-2』でも主要人物として登場し、そのまた続編の『ライトニング リターンズ FINAL FANTASY XIII』では再び主人公を務める。
ファンからの主な愛称は「ライトニングさん」。劇中では「ライトさん」と呼ばれている。
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士 なる、某雑誌で発売前に勝手に付けられた恥ずかしいキャッチフレーズは色んな意味で有名。
担当声優は同社のゲームでエアリスアヤを演じた 坂本真綾 氏。北米版ではAli Hillis氏が演じた。

剣や銃に変形する「デュアルウェポン」と呼ばれる武器を操る女性。21歳。
スコールの「ガンブレード」と似ているが、こちらは実際に銃として使えるので似て非なる武器の様だ。
使用出来る召喚獣はオーディン
ライトニング」はコードネームであり、本名は「エクレール・ファロン(海外版では「Claire Farron」)」。現在は故あってこの名を封じている。
ちなみに「エクレール」とはフランス語で「稲妻」という意味である。ぶっちゃけ隠しきれてない

元々は理想郷と呼ばれる天空都市「コクーン」の聖府軍に所属していた軍人。
妹・セラと共に暮らしていたが、ある時妹のセラが人智を超えた存在「ファルシ」によって烙印を刻まれ、使命を課せられた存在「ルシ」にされてしまう。
ライトニングはセラを救うべく下界へと赴くが、自身もまたルシに選ばれ聖府に追われる身となってしまう。

ちなみに、妹セラは『XIII』本編ではNPCだったが、『XIII-2』にて主人公を務めている。


MUGENにおけるライトニングさん

ダランプルムなど、『ストEX』キャラを多く手掛けたarmin_iuf氏製作のものが公開中。
エリアルやチェーンコンボを持つ『MVC』風仕様。
必殺技飛び道具に突進・対空技と一通り揃っており、いずれもリーチと発生に優れている。
遠距離では飛び道具「Gunsword-fire」での牽制、近距離では隙が少ない「Heavy-slash」などの突進技でのラッシュ、と言った感じで距離を選ばず戦えるのが強み。
超必殺技乱舞技「Army-of-one」や広範囲をカバーする「Thundaga」、ヘイストらしき魔法をかける「V-ISM」など、使い勝手の良いものが多い。
欠点は全体的に火力不足な事。
3ゲージ技の「Crushing-blow」は5割ほど吹き飛ばす威力を持っているが、基本的には手数でダメージを稼ぐ立ち回りが求められる。

AIはデフォルトで搭載済み。
エリアルはあまり仕掛けて来ないものの、持ち前のリーチと機動力を活かしたスピーディーな攻めが得意。
……が、やはり火力の低さが仇となり、ダメージレースで負けてしまう事が多い。
参考動画

出場大会




未分類大会情報

出場大会

  • 「[大会] [ライトニング]」をタグに含むページは1つもありません。
更新停止中
  • 「[更新停止中大会] [ライトニング]」をタグに含むページは1つもありません。
凍結
  • 「[凍結大会] [ライトニング]」をタグに含むページは1つもありません。

最終更新:2018年08月04日 22:22