ザコ


「ちょうきょうりょくのシンクウタメこうげき、くらってみるか?」

任天堂がファミコンで出したロボット格闘ゲーム『ジョイメカファイト』の登場ロボット。
ワルロボとしてステージ2の8体の敵キャラクターの内の1体として登場。
倒しても仲間にはならないが、ハードモードをクリアするとSELECTボタンで対戦でも使えるようになる。
また、マニュアルモードのやられ役でもありソウサモードで2Pコントローラーで動かすことが出来る。

フォルムはスカポンのようにシンプルな楕円形。
ただこちらは目つきが悪く、いかにもワルロボらしい顔となっている。
しかしわざわざ雑魚と銘打ったワルナッチ博士の心情はどういうものだったのだろう?
上記の通り、それなりに技を評価している上、後にスーパーザコなる上位ロボも登場し、
なによりラスボスであるホウオウの原型とも噂されているため、単にネーミングセンスの問題なのかもしれない。
一方でスーパーザコに対するコメントを考慮すると、名前で相手の油断を誘う作戦の可能性もある。


原作での性能

上記の台詞通りのタメキャラで全ての必殺技タメ技になっている。中には空中タメ技も。
しかし、肝心の性能はというと、通常攻撃は出こそ速いが威力が低く当てにならず、
必殺技も威力は高いが総じてスキの大きいという名前どおりの弱キャラ。
削り性能が高く、隠しコマンドでダッシュストレートのような突進技になるタメパンチや、
落下のタイミングをずらすクウチュウタメキック等を駆使してようやくそこそこ戦えるレベル。
投げ技を持たないため、中距離で近付け過ぎずに相手を打ちのめす戦法を取る必要がある。
何気にあしばらいが全キャラ中トップクラスの攻撃速度という強みを持つ。
ちょっとしたテクニックが必要だが、相手を飛び越え背中を密着させる形で着地ギリギリにジャンプキックを出すことで、
裏当て着地ギリギリジャンプキック→キック→あしばらいと三段繋ぐことが出来るが、キック→あしばらいへ繋げるタイミングが非常にシビア。
技が溜め技な関係上、投げに弱く、ぴより値を無視しても同レベルなはずのジボルには壊滅的に弱い。
腕さえあればこのようなことも可能

  • タメパンチ(↓タメA 16POW)
キョウパンチのようなモーション、光る拳で相手を攻撃する。
ジョイメカファイトでは珍しい多段削りなのでガードしても判定が消えない。
うまくガードさせれば5,6回当てることが出来て1発当てるよりも1.5倍以上の威力となる。
(ジョイメカは必殺技をガードさせるとダメージが4分の1となる)。
↓タメ後に「→A」と入力すると前進版となり、滑りながら攻撃する。
ジボル先生には姿勢の関係上、ガードされると当たらないばかりかジボル投げよりもリーチが短く、
突進したら投げられた、という事態もざらに起こる。

  • タメキック(↓タメB 16POW)
タメパンチと同じ多段削り。
やや対空に強いがしゃがんでいると当たらない。
↓タメ後に「左B」と入力すると前進版となり、滑りながら攻撃する。
技の終わり際の足の戻しにも攻撃判定があり、こちらはガード中のジボルにも当たる。

  • シンクウタメパンチ
地上で作った"タメ"を空中で開放する技。
普通の格闘ゲームのような↓タメ↑ではなく↓タメ~ニュートラル~他の地上技~↑発動でも大丈夫。
一度、↓タメが完了してしまうと、一発目の空中通常攻撃がシンクウタメになってしまうので、
そこそこ強い判定のジャンプパンチで迎撃しようとすると、暴発してしまうこともある。
空中技でありながらシンクウ系には高度判定を持たないので、着地と同時に出し、擬似的にタメを解除することが出来る。

  • シンクウタメキック
シンクウタメパンチと性質は同じ。打点と判定の違いが最大の違い。
でかがり中背中にも攻撃判定があるので、地上着地ギリギリで相手に背中をくっつける形で当てると、硬直を消しつつ先に行動することが出来る。
これで本当に投げがあれば・・・・・・。


MUGENにおけるザコ

yamabe氏が製作したものが存在する。
Yahoo!ジオシティーズ終了によりサイトが消滅したため、現在ははいうぇい氏によって代理公開されている。
なお、非常に分かりづらい所にあるので「ジョイメカ」でサイト内を検索することをお勧めする。
3P以降はタメパンチのフラッシュカラーが異なる。

出場大会



最終更新:2022年08月28日 10:54