北方棲姫


「ゼロ…オイテケ……」

DMMゲームスと角川ゲームスによるオンライン型ブラウザゲーム『艦隊これくしょん~艦これ~』に登場する敵キャラクター。
作中で登場する謎の敵「深海棲艦」の一種。読み方は「ほっぽうせいき」もしくは「ほくほうせいき」。
声優は 金元寿子 氏。同作では春雨、早霜、清霜などの艦娘も担当している。
過去イベントの中でも最高レベルとも言われる、2014年夏イベント海域「AL作戦/MI作戦」の、
第二海域「陽動作戦!北方港湾を叩け!」のボスとして登場した「姫」級の深海棲艦。
敵ながらその可愛らしい容姿から、一部の属性の提督に大人気一部ファンから「ほっぽちゃん」とも呼ばれる。
史実でのモチーフはアリューシャン列島のウナラスカ島にある港湾地区の「ダッチハーバー」と推測されている。

深海棲艦は通常は艦娘と同様に実在の戦闘艦艇の艦種に分類されているが、
強力な力を持つ一部のイベントボスは「鬼」や「姫」といったイレギュラーな分類を持つ。
北方棲姫はその中でも艦艇ではなく地上基地の性質を持つ特殊なタイプであり、魚雷攻撃が一切効かない。
代わりにこのタイプには三式弾などの対地攻撃装備が高い効果を発揮する

まず目につくのは、その容姿の幼さである。
ゲーム中で人型の深海棲艦は大人の外見のものが多く、艦娘も駆逐艦や海防艦の小学生程度が外見年齢の下限である。
そんな中で幼稚園児にしか見えないほど明らかに頭身の低い彼女は、性癖を別としても非常に目を引く。
口元が見えないイラストが結構あるが、襟に埋もれて隠れているだけで普通の口がある。
アーケード版の3Dモデルではよく見ると八重歯もある。
外見に似合わず、下着は黒いローライズの紐パン。
本項冒頭の画像然り、いくつかあるゲーム中の立ち絵でも堂々とパンモロしている。
周囲に複数の丸い浮遊要塞を従えているほか、手には零戦らしき戦闘機を抱えている。
史実のダッチハーバーの経緯から、正確にはこの零戦は彼女の装備ではなく、鹵獲された機体だと思われる。
そのせいかもう持っているのに、被弾時の台詞で更にゼロ(零戦)を欲しがっている。妖怪ゼロおいてけ
+ アクタン・ゼロ
1942年のミッドウェー海戦に際して、日本軍は陽動により米軍の戦力を削ぐため、
全く別方向であるアリューシャン列島方面にも艦隊を派遣していた。
その際のダッチハーバー攻撃のため空母龍驤から飛び立った零戦のひとつが被弾、アクタン島に不時着する。
パイロットは死亡したが僚機はそれを確認できなかったため、機体は破壊されずにほぼ無傷のまま放置された。

その後同機は1ヶ月以上してから米軍に発見され、ほぼ完全な状態で鹵獲されてしまう。
ダッチハーバーにて洗浄された後に米国本土に送られ修理を受けて飛行可能となり、研究対象として分析され、
結果零戦の致命的な弱点を教える事になてしまった。

この零戦は鹵獲された島の名から「アクタン・ゼロ」、パイロットの名から「古賀のゼロ」などと呼ばれている。
この件に関する後世の評価は様々だが、一説にはミッドウェー海戦の敗北に劣らないほど深刻な影響を日本に与えたとも言われる。
さらに本気モードだと要求する艦載機が烈風などレアな機体にグレードアップ。わがままさんである。

初登場イベント時にコンプティークに掲載された記事では、2014年の春イベントで登場した姫クラスである「港湾棲姫」の妹分と紹介されている。
また容姿や服装は「飛行場姫」を幼くしたような外見となっている。いずれも基地型の姫深海棲艦である。

見た目は幼く見えるが、やはり姫と言うべきか強力な航空性能、砲撃火力、そして基地系のボス故の雷装無効と非常に高い装甲を持つ。
あと一回で撃破と言う状態になると本気モードとなり、グラフィックの変化と共にステータスがさらに上昇する。

幸い彼女以外の随伴艦がそこまで強くはないので、特効効果を持つ三式弾を装備した艦がボスをスナイプ出来れば
撃破はさほど難しくはない……が、この海域が
  • 道中の敵が強く大破率が高い
  • ルート固定による艦種の制限が厳しい
  • 高い索敵値が要求される故に装備の制限が厳しい
  • 『AL作戦/MI作戦』の仕様により、この海域までに使った艦娘は以降の別作戦へ出撃できない
などという仕様に、運営からの事前情報による「新米提督の皆さんは、ここを目標としてください」という言葉を聞いた、
任期の浅い新米提督たち、果ては後の海域のために主力を出し渋った熟練提督たちをも大いに苦しめた。

その後は通常海域クリア後のおまけステージである北方AL海域(通称3-5)の道中に常時登場するようになる。
ゲームを進めるにはクリア義務のないステージだが、クリアすると月一で勲章が貰える上に、
季節イベント時に北方棲姫のマスで限定アイテムがドロップするため、勲章ついでに北方棲姫を狩りに出撃を繰り返す提督が続出。
幼女が哀れにも何度もボコられクリスマスプレゼントや菱餅を強奪されるという、
どっちが悪役だか分からない絵面がイベントの度に繰り広げられている。
…他に落とす敵がいない訳ではないのだが、彼女のドロップ率が最も高いが故に生まれた悲劇である。

また艦これは、所謂限定グラフィック版キャラが新規ユニットとしてではなく、既存の通常グラとの期間限定差替で実装されるのが特徴だが、
北方棲姫は敵の深海棲艦側でありながら、クリスマスイベントや梅雨時などで、この期間限定新グラが度々実装されているという唯一の存在である。
多くは既存絵の差分だが、そのせいで怒り顔でプレゼントを抱えていたり、鏡餅を持って不敵に笑うなど何ともシュールなものが多々ある。
中には正月用の凝った晴れ着姿や、他社コラボ用のニッコニコで牛丼を頂いているほのぼのした描き下ろしグラも。
……キミ、敵だよね?

これらのお約束を逆手に取り、15年秋の秋刀魚集めイベントでは、彼女は限定アイテムの秋刀魚はドロップせず、
同時にグラフィックがモッテナイヨーと言わんばかりに真顔で手を振っているものに予告なしに差し替えられて、
どうせ今回も秋刀魚落とすんだろうと踏んでやってきた提督たちの爆笑を誘った。
というか、彼女は地上基地扱いなんで秋刀魚出なくて当然っちゃ当然ではある

また、3-5でいつでも戦えるようになって初めて気付いたという提督も多い事と思われるが、北方棲姫は昼戦では潜水艦を優先して攻撃する特性がある。
北方棲姫の対潜火力は陣形による補正を考慮しても砲撃ほどの脅威ではないので、潜水艦デコイ戦法を用いれば戦艦や空母を護りつつ、
潜水艦自体も無傷あるいはわずかなダメージで切り抜ける事も可能。
ただしこの場合、前座として登場する駆逐艦や軽巡洋艦が高い対潜火力で潜水艦を一撃で中大破させてくるので一長一短。

+ メディアミックス作品での扱い
小説『鶴翼の絆』ではAL/MI作戦の後半戦を描いた第4巻分に登場。
史実上でも縁の深い龍驤含む艦隊との激突となり、その中で一種の愛称的に「ほっぽちゃん」の名前で呼ばれている設定。

4コマ漫画『吹雪、がんばります!』にも度々登場。
初遭遇時に原作通りAL作戦で「ゼロ…オイテケ……」とねだる北方棲姫に対して、龍驤が艦載機に変わるお札と紙人形を渡してごまかしたのだが、
北方棲姫には扱えなかった所為で司令部にクレームが来る(しかもそれがゲームにおける本土来襲)など、変な因縁が出来てしまう事に
(ちなみに欲しがった理由は「ヒコーキゴッコ」の為)。
なお、摩耶が戦うのを嫌がったり、那智を虜にしたりするなど、艦娘側からも幼い容姿は人気の模様。
というか、お互いをあまり敵対視していない節がある。
クリスマスには鎮守府に招待状を送り付け、上記の期間限定イベントの恰好でお出迎えして艦娘にサンタとしてプレゼント箱を渡した。
菱餅イベントに関しても、「伊勢が落として漂流していた箱をたまたま拾った」という形で再現されていた。
ここでも因縁の龍驤と遭遇し、驚いた拍子に菱餅が入った箱を龍驤の顔面にぶつけて大破退散させている。
少なくとも4コマ上においては、クリスマスも菱餅も決して北方棲姫の私物を強奪したわけではないので、ほっぽちゃん好きも安心の設定である。
一方で梅雨の際にはなんと 北方海域に遠征に出た艦隊と遭遇する という、ゲームでやられたら全提督が真っ青になるであろう暴挙に出た
(簡単に説明すると、遠征は資材を集めるために艦隊をお使いに出す行動で、ゲーム中は敵艦隊に遭遇するといったような事はない。
 さらに普通は軽巡や駆逐艦などの燃費が軽いが比較的能力低めの艦娘が抜擢される事が多い)。
秋刀魚イベントでは「どうせいつも通り北方棲姫が秋刀魚持ってるんじゃね?」と判断した龍驤が艦隊を率いて彼女の元へ向かったが、
「ホネオオイカラスキジャナイ」との事で、秋刀魚が釣れそうなところとして海域のボスである軽巡ツ級の元へ案内した。

アニメ版では第十一話に登場…と思いきや髪型や顔の似てる飛行場姫で、ほっぽちゃん自身は最終回で最後の最後に鎮守府近海から顔を出して、
「ぽ」と一言発しただけでわずか数秒の出番だった。
その後の劇場版には影も形もなかったが、これは続編の伏線なのかは不明。
そもそも劇場版の舞台が北方ではないので彼女が出ないのは当たり前ではある。鎮守府近海にいたじゃんとか言わない。

二次創作では単独の他、姉たる港湾棲姫と一緒に登場する事も多い。
港湾棲姫も人気の高い深海棲艦であり、比較的温厚で不器用な姉とはっきりした妹の歳の離れた姉妹というイメージが多い。
艦娘では史実で因縁のある龍驤や小さい子好き疑惑のある長門を始め、
幼女という艦娘にもあまりない個性を活かし多くの艦娘との絡みが見られる。
ニコニコ静画では「ゼロ…オイテケ……」絡みでチョビ髭とか一つ目お化けとかゼERO赤いイレギュラーなど、
違うゼロを持ってこられて困惑したり涙目になる事もしばしば。


アーケードではやはりAL作戦/MI作戦のAL作戦のボスとして登場。
イントロから…と言うより、攻撃シーン以外では 持ってる飛行機で遊んでいる というおよそ敵とは思えないほのぼのとした光景を見せてくれる。
護衛要塞に守られているが、立ち絵の通り黒くなっている(ブラウザ版では他と同じ銀色のまま)


MUGENにおける北方棲姫

みずふぅ氏によるアンジェリア・アヴァロンのドットを改変した北方棲姫が2015年4月12日に公開された。
本体最新版は2016年1月3日更新のver0.52。
2体の浮遊要塞の投擲や爆撃、5inch単装高射砲による射撃といった遠距離戦を得意とする。
一方で浮遊要塞の投擲は密着だと当たらないのに加えて近接攻撃のリーチが非常に短いため、
ノーゲージでの近距離戦は当て身技「コナイデッテイッテルノ」のみが頼り。
超必殺技は艦載機を8機発信させる「ゼロオイテケ」、ぐるぐる回る2体のタコ焼きを召喚する「レップウオイテケ」、
画面外から艦載機を吸い寄せる渦を作る画面全体攻撃の2ゲージ技「スイセイオイテケ」、
相手を画面端に押し込んで無数の艦載機による攻撃を浴びせる2ゲージ技「リュウセイオイテケ」、
巨大化させたタコ焼きを転がす高火力でガード不能の切り札たる3ゲージ技「シンデンカイオイテケ」など、いずれも強力。
また、ver0.2以降は深海棲艦の仲間による支援艦隊として、ストライカーが実装されている。
陸上、空中問わず縦横無尽に深海棲艦が駆け回る様は、正に人間弾幕そのもの。
本人の射出する弾幕も合わせれば、艦隊戦という名の数の暴力で圧倒的な画面制圧力を見せてくれる。
特にツ級の攻撃はどう見てもアレ
更にver0.5以降は姉である港湾棲姫、飛行場姫をはじめとする姫級の深海棲艦まで登場している。

ver0.3以降よりみずふぅ氏本人のAIがデフォルト搭載されており、
11段階のレベル調整の他、各種性能調整スイッチ・特殊カラーが搭載されている。
特殊カラーは1~10Pが色違い、11P・12Pでそれぞれ性能変更が可能である。
設定次第で、並上位~狂中位付近まで幅広く強さを調整出来る。

外部AIはつづら氏によるものが公開されており、最新版にも対応済み
(ちなみに、りどみによると本体公開後半日でAIを仕上げたとか…、ジェバンニってレベルじゃない…!)。
防御レベルと弾幕レベルがそれぞれ10段階で設定可能。
弾幕レベルは8以上だと、大量爆撃で固めて「シンデンカイオイテケ」で引導を渡すという情け容赦の無い動きで、
レベルを下げると使用技が封印されていき、目安としては爆撃を封印する4以下なら並キャラでも十分に挑めるようになる。
最低レベルの1に設定すると「コッチクンナ!」とばかりに当たらない距離で手足をバタバタするだけという可愛らしい動きをしてくれる。


「カエレ……ッ!」

出場大会

出演ストーリー




最終更新:2022年11月26日 23:56
添付ファイル