「雑魚敵」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

雑魚敵」(2007/06/23 (土) 21:43:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *雑魚敵 **ラグナネイブル系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |ワルキューレ(灰)|槍攻撃、滑空攻撃、滑空|空中を滑空する。| |BGCOLOR(black):ワルキューレ(青)|BGCOLOR(black):槍攻撃、滑空攻撃、滑空、防御、増援|BGCOLOR(black):ワルキューレ(灰)たちのリーダー。こいつを先に倒さないと増援を呼ばれる。| |ドワーフ|爆弾投擲|自身の能力自体は低いが、ダメージの高い爆弾が厄介。爆弾は攻撃を当てる事で弾く事が可能。| |BGCOLOR(black):ウォーリアー|BGCOLOR(black):斧三連斬、斧振り下ろし、斧投擲、突進|BGCOLOR(black):とにかく一撃がでかい。空振ったり地面から斧を抜こうとしている隙に攻撃を。&br()斧装備時に転倒等させる事で斧が上空に飛ぶので当たらない様に注意。| |ガーゴイル(石像)|光弾|プレイヤーキャラが近づかないと動き出さない。&br()高ランクを狙うなら、さっさと近寄って切り刻むのが吉。| |BGCOLOR(black):バーサーカー|BGCOLOR(black):斧攻撃、斧投擲、突進、防御|BGCOLOR(black):中ボス。&br()ジャンプで飛び越えると背中をむけたまま攻撃してくれることが多いのでそこを狙うと楽勝。| **タイタニア系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |ゴブリン(緑)|ナイフ攻撃、ナイフ投げ|ナイフには毒がある。倒れた時に上空にナイフを飛ばす。&br()ナイフに攻撃を当てる事で弾く事が可能。弾いて当てる事で敵に毒が入る事も。&br()基本はヒットアンドアウェイ。| |BGCOLOR(black):レッドキャップ(ゴブリン(赤))|BGCOLOR(black):ナイフ攻撃、ナイフ投げ|BGCOLOR(black):緑より大分HPが多い。対処法は緑ゴブリンと同じ。| |メイジ(青魔術師)|ナイフ召喚、火炎弾、ウーズ召喚&br()ワープ、トキシック、メタモルフォーズ|ウーズを召喚する事があるので早めに倒すのが吉。| |BGCOLOR(black):ソーサラー(紫魔術師)|BGCOLOR(black):ナイフ召喚、火炎弾、召喚、ワープ&br()トキシック、メタモルフォーズ|BGCOLOR(black):攻撃をあてるとワープする。ナイフを弾き返して当てると動きを止める事ができるのでその隙に攻撃を。| |ウーズ|纏わりつき|多くのキャラで通常攻撃が1しか与えられない。その分ナパームなどでは一撃で倒せる。&br()メルセデスは貫通攻撃、オズワルドはバーサク、ベルベットはホーミングで一撃。&br()コルネリウスは本人にその手の手段が無いため、アイテムがないとSランクは狙いにくい。&br()しかし、魔術師のナイフを2発当てるか、スライムにウーズ(O)をドロップさせて使うことで倒せる。| |BGCOLOR(black):ウィザードアイ|BGCOLOR(black):ビーム、飛行|BGCOLOR(black):ビームにはめまい効果があり、しかもホーミング弾なので本体をさっさと倒さないとウザい。| |アックスナイト|斧攻撃、ヒッププレス、突進|中ボス。ヒッププレス攻撃が大変やっかい。&br()アックスナイトを中心に合計2画面分弱のホーミング範囲を持つため、画面に見えている状態&br()(離脱中除く)または同範囲へ接近中に発動されると必ずヒットするハメ攻撃。&br()同条件で発動された場合、ノーダメを狙うにはアンシーアブルまたはエレメント系を使用するしかない。&br()ちなみに、力をためて斧を横になぐ攻撃はなぜかサイクロンがすり抜ける。| **妖精系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |エルフナイト|剣攻撃|多数で現れるため攻撃に割り込まれる事が多い。| |BGCOLOR(black):パラディン(エルフナイト(銀))|BGCOLOR(black):剣攻撃、防御|BGCOLOR(black):緑よりもHPが多い上防御するので倒し辛い。| |エルフハンター|弓攻撃、飛行|空中から弓で射ってくる。矢はかなり遠くまで飛ぶ。| |BGCOLOR(black):エルフキャスター|BGCOLOR(black):火炎弾、回復、飛行|BGCOLOR(black):ボス戦で回復され全快させる事もあるので真っ先に倒したい。| |ユニコーンナイト|槍攻撃、ジャンプ攻撃、突進|中ボス。何もしないことが結構あるのでその隙に攻撃を加える。| **イルリット系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |フロッガー|舌攻撃、体当たり(小)、体当たり(大)|攻撃には毒がある。| |BGCOLOR(black):グリズリ|BGCOLOR(black):パンチ、回転回避、蜜なめ(回復)、睡眠(回復)|BGCOLOR(black):回転中は防御力がアップ。&br()自己回復技をそこそこ使ってくるので瀕死にしたからと言って後回しにしない方が吉。| |蜂|体当たり|攻撃には毒がある。体当たりすると消滅する。アイテムに当たっても消滅する模様。| |BGCOLOR(black):蜂の巣|BGCOLOR(black):なし|BGCOLOR(black):近づくと蜂を出す。| |マンティコア|二段噛み付き、毒弾、ジャンプ攻撃|中ボス。ジャンプ攻撃の着地の際に地面に立っているとスタンを受けるので注意。| **ウィンターホルン系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |アイスエレメンタル|体当たり|触れると凍結効果。はさまれた状態だとお手玉で連続凍結(凍結LVアップ)するので注意。&br()倒した「カス」に当たっても凍るのでうざい。ちなみに、遠くにいると地面に落ちて勝手に消える。| |BGCOLOR(black):トロル(小)|BGCOLOR(black):体当たり|BGCOLOR(black):特に危険な要素はないが、たまにコンボの隙間に雪玉を食らうので油断禁物。| |トロル(大)|パンチ、アイスブレス&br()雪玉投げ、雪中移動(ワープ)|のけぞり耐性が非常に高い。攻撃をものともせずアイスブレスで凍結させてくるので、&br()吹き飛ばし攻撃でダウンを狙うのがいい。当然、攻撃は背後からが基本。&br()また、ダウン攻撃はレア素材のトロルの奥歯を狙うのにも有効。| |BGCOLOR(black):グリフォン|BGCOLOR(black):突進、羽根飛ばし攻撃|BGCOLOR(black):他の敵との交戦中に広範囲に広がる羽根飛ばしを混ぜられるとうっとおしいので、先に倒してしまおう。| |バグベア|咆哮、呪い攻撃|中ボス。完全ハイパーアーマー。&br()呪いは距離等無関係で、発動されたら100%かかる。&br()一定時間をすぎるとダメージが発生するので、激しく動いて振り払うか速攻で本体を倒そう。&br()出現してすぐには見えず、PCが近付かないと見えるようにはならないので、&br()下手するとバグベアが見えないまま延々とステージを回り続ける羽目に。&br()出現メッセージが出た時には必ず近くに出現しているので、動いた方向になかなか出ない時は&br()逆に引き返せばすぐに見つけることができるはず。&br()いかなる攻撃にもひるまず咆哮攻撃で反撃してくるため通常攻撃でのノーダメージは難しいが、&br()反面耐久力はそれほどでもなく、ほとんどその場を動かず回避行動もとってこないので&br()直接攻撃スキルやアイテムで攻撃すれば割とあっさり倒すことができる。| **ボルケネルン系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |ファイヤーエレメンタル|体当たり|触れると炎上効果。はさまれた状態だとお手玉で連続炎上(炎上レベルアップ)するので注意。&br()倒した「カス」に当たっても燃えるのでうざい。アイスエレメントと違い、高い位置をキープするので勝手に消えない。&br()いつまでも画面外にいておりてこないことも多く、無駄にタイマー消費してしまう憎いやつ。| |BGCOLOR(black):サラマンダー(黄トカゲ)|BGCOLOR(black):しっぽ攻撃、火球&br()ファイヤーブレス|BGCOLOR(black):動きが早いので地味にうざい。&br()ファイヤーブレスは軌道がいやらしく、かき消そうと攻撃するとタイミングがずれて食らってしまうことも少なくない。| |エルダー(茶トカゲ)|しっぽ攻撃、火球&br()ファイヤーブレス|サラマンダーよりもHPが高く、より攻撃的。&br()頻繁に火球を飛ばしてくるのでさっさと倒すのが無難。| |BGCOLOR(black):ボルケイン(爆弾岩)|BGCOLOR(black):体当たり、自爆|BGCOLOR(black):ぴょんぴょんはねてくるので、他の雑魚の戦闘に割り込まれると面倒。&br()HPが0になっても死なず、もう一撃を与えると爆発する。&br()爆発に巻き込まれると即死級(高レベルじゃない場合確実に即死)のダメージを食らうので間合いに注意。| |バルカン|ファイヤーエレメント生成&br()剣攻撃、火柱攻撃|中ボス。基本性能は高くないが、バルカンを中心に発生する火柱はこちらが攻撃中であろうがおかまいなしなので注意。&br()プレイヤーキャラに重なってエレメントを発生させられたりしてうっとおしい。性的。| **エンデルフィア系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |ガイスト(男)|嘔吐攻撃、倒れこみ、腕攻撃、突き上げ|動きが遅く、実体を持っているため苦労しない。| |BGCOLOR(black):ガイスト(女)|BGCOLOR(black):否物質化、肋骨連打、突き上げ|BGCOLOR(black):ろうそくの灯りのある場所かシャイン使用時しか攻撃が通用しない。&br()肋骨を振り回す攻撃はけっこう広範囲なので油断しないこと。&br()幽霊状態は大変性的。| |グールズ(魚)|体当たり|ろうそくの灯りのある場所かシャイン使用時しか攻撃が通用しない。&br()軌道が非常にいやらしい。体当たりと同時に消滅する。| |BGCOLOR(black):グールズ(犬)|BGCOLOR(black):噛み付き攻撃|BGCOLOR(black):ろうそくの灯りのある場所かシャイン使用時しか攻撃が通用しない。&br()一直線に走ってくるだけだが集団を形成するのでけっこううっとおしい。| |クリープス(触手)|潜伏、障害ダメージ|普段は地面に隠れており、2キャラクター分程度まで接近すると出現する。&br()ガイドや地面をよく見ておくのが良い。&br()1本のものと3本のものがいるが、3本のものは見た目より衝突判定が広いので&br()余裕をもって距離を見ておくこと。| |BGCOLOR(black):レイス|BGCOLOR(black):ガイスト攻撃、鎌攻撃&br()爆散攻撃、ワープ|BGCOLOR(black):中ボス。基本的に攻撃に前兆があるので避けるのはたやすい。&br()ただしコンボ中に爆散攻撃を出されると回避は困難なので常に意識しておこう。|
#contents *雑魚敵 **ラグナネイブル系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |ワルキューレ(灰)|槍攻撃、滑空攻撃、滑空|空中を滑空する。| |BGCOLOR(black):ワルキューレ(青)|BGCOLOR(black):槍攻撃、滑空攻撃、滑空、防御、増援|BGCOLOR(black):ワルキューレ(灰)たちのリーダー。こいつを先に倒さないと増援を呼ばれる。| |ドワーフ|爆弾投擲|自身の能力自体は低いが、ダメージの高い爆弾が厄介。爆弾は攻撃を当てる事で弾く事が可能。| |BGCOLOR(black):ウォーリアー|BGCOLOR(black):斧三連斬、斧振り下ろし、斧投擲、突進|BGCOLOR(black):とにかく一撃がでかい。空振ったり地面から斧を抜こうとしている隙に攻撃を。&br()斧装備時に転倒等させる事で斧が上空に飛ぶので当たらない様に注意。| |ガーゴイル(石像)|光弾|プレイヤーキャラが近づかないと動き出さない。&br()高ランクを狙うなら、さっさと近寄って切り刻むのが吉。| |BGCOLOR(black):バーサーカー|BGCOLOR(black):斧攻撃、斧投擲、突進、防御|BGCOLOR(black):中ボス。&br()ジャンプで飛び越えると背中をむけたまま攻撃してくれることが多いのでそこを狙うと楽勝。| **タイタニア系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |ゴブリン(緑)|ナイフ攻撃、ナイフ投げ|ナイフには毒がある。倒れた時に上空にナイフを飛ばす。&br()ナイフに攻撃を当てる事で弾く事が可能。弾いて当てる事で敵に毒が入る事も。&br()基本はヒットアンドアウェイ。| |BGCOLOR(black):レッドキャップ(ゴブリン(赤))|BGCOLOR(black):ナイフ攻撃、ナイフ投げ|BGCOLOR(black):緑より大分HPが多い。対処法は緑ゴブリンと同じ。| |メイジ(青魔術師)|ナイフ召喚、火炎弾、ウーズ召喚&br()ワープ、トキシック、メタモルフォーズ|ウーズを召喚する事があるので早めに倒すのが吉。| |BGCOLOR(black):ソーサラー(紫魔術師)|BGCOLOR(black):ナイフ召喚、火炎弾、召喚、ワープ&br()トキシック、メタモルフォーズ|BGCOLOR(black):攻撃をあてるとワープする。ナイフを弾き返して当てると動きを止める事ができるのでその隙に攻撃を。| |ウーズ|纏わりつき|多くのキャラで通常攻撃が1しか与えられない。その分ナパームなどでは一撃で倒せる。&br()メルセデスは貫通攻撃、オズワルドはバーサク、ベルベットはホーミングで一撃。&br()コルネリウスは本人にその手の手段が無いため、アイテムがないとSランクは狙いにくい。&br()しかし、魔術師のナイフを2発当てるか、スライムにウーズ(O)をドロップさせて使うことで倒せる。| |BGCOLOR(black):ウィザードアイ|BGCOLOR(black):ビーム、飛行|BGCOLOR(black):ビームにはめまい効果があり、しかもホーミング弾なので本体をさっさと倒さないとウザい。| |アックスナイト|斧攻撃、ヒッププレス、突進|中ボス。ヒッププレス攻撃が大変やっかい。&br()アックスナイトを中心に合計2画面分弱のホーミング範囲を持つため、画面に見えている状態&br()(離脱中除く)または同範囲へ接近中に発動されると必ずヒットするハメ攻撃。&br()同条件で発動された場合、ノーダメを狙うにはアンシーアブルまたはエレメント系を使用するしかない。&br()ちなみに、力をためて斧を横になぐ攻撃はなぜかサイクロンがすり抜ける。| **妖精系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |エルフナイト|剣攻撃|多数で現れるため攻撃に割り込まれる事が多い。| |BGCOLOR(black):パラディン(エルフナイト(銀))|BGCOLOR(black):剣攻撃、防御|BGCOLOR(black):緑よりもHPが多い上防御するので倒し辛い。| |エルフハンター|弓攻撃、飛行|空中から弓で射ってくる。矢はかなり遠くまで飛ぶ。| |BGCOLOR(black):エルフキャスター|BGCOLOR(black):火炎弾、回復、飛行|BGCOLOR(black):ボス戦で回復され全快させる事もあるので真っ先に倒したい。| |ユニコーンナイト|槍攻撃、ジャンプ攻撃、突進|中ボス。何もしないことが結構あるのでその隙に攻撃を加える。| **イルリット系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |フロッガー|舌攻撃、体当たり(小)、体当たり(大)|攻撃には毒がある。| |BGCOLOR(black):グリズリ|BGCOLOR(black):パンチ、回転回避、蜜なめ(回復)、睡眠(回復)|BGCOLOR(black):回転中は防御力がアップ。&br()自己回復技をそこそこ使ってくるので瀕死にしたからと言って後回しにしない方が吉。| |蜂|体当たり|攻撃には毒がある。体当たりすると消滅する。アイテムに当たっても消滅する模様。| |BGCOLOR(black):蜂の巣|BGCOLOR(black):なし|BGCOLOR(black):近づくと蜂を出す。| |マンティコア|二段噛み付き、毒弾、ジャンプ攻撃|中ボス。ジャンプ攻撃の着地の際に地面に立っているとスタンを受けるので注意。| **ウィンターホルン系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |アイスエレメンタル|体当たり|触れると凍結効果。はさまれた状態だとお手玉で連続凍結(凍結LVアップ)するので注意。&br()倒した「カス」に当たっても凍るのでうざい。ちなみに、遠くにいると地面に落ちて勝手に消える。| |BGCOLOR(black):トロル(小)|BGCOLOR(black):体当たり|BGCOLOR(black):特に危険な要素はないが、たまにコンボの隙間に雪玉を食らうので油断禁物。| |トロル(大)|パンチ、アイスブレス&br()雪玉投げ、雪中移動(ワープ)|のけぞり耐性が非常に高い。攻撃をものともせずアイスブレスで凍結させてくるので、&br()吹き飛ばし攻撃でダウンを狙うのがいい。当然、攻撃は背後からが基本。&br()また、ダウン攻撃はレア素材のトロルの奥歯を狙うのにも有効。| |BGCOLOR(black):グリフォン|BGCOLOR(black):突進、羽根飛ばし攻撃|BGCOLOR(black):他の敵との交戦中に広範囲に広がる羽根飛ばしを混ぜられるとうっとおしいので、先に倒してしまおう。| |バグベア|咆哮、呪い攻撃、アイスエレメンタル召喚|中ボス。完全ハイパーアーマー。&br()呪いは距離等無関係で、発動されたら100%かかる。&br()一定時間をすぎるとダメージが発生するので、激しく動いて振り払うか速攻で本体を倒そう。&br()出現してすぐには見えず、PCが近付かないと見えるようにはならないので、&br()下手するとバグベアが見えないまま延々とステージを回り続ける羽目に。&br()出現メッセージが出た時には必ず近くに出現しているので、動いた方向になかなか出ない時は&br()逆に引き返せばすぐに見つけることができるはず。&br()いかなる攻撃にもひるまず咆哮攻撃で反撃してくるため通常攻撃でのノーダメージは難しいが、&br()反面耐久力はそれほどでもなく、ほとんどその場を動かず回避行動もとってこないので&br()直接攻撃スキルやアイテムで攻撃すれば割とあっさり倒すことができる。| **ボルケネルン系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |ファイヤーエレメンタル|体当たり|触れると炎上効果。はさまれた状態だとお手玉で連続炎上(炎上レベルアップ)するので注意。&br()倒した「カス」に当たっても燃えるのでうざい。アイスエレメンタルと逆で、離れていると浮上していき天井に当たって消滅するが、&br()天井の方が少々高めなため、無駄にタイマー消費させられてしまう憎いやつ。| |BGCOLOR(black):サラマンダー(黄トカゲ)|BGCOLOR(black):しっぽ攻撃、火球&br()ファイヤーブレス|BGCOLOR(black):動きが早いので地味にうざい。&br()ファイヤーブレスは軌道がいやらしく、かき消そうと攻撃するとタイミングがずれて食らってしまうことも少なくない。| |エルダー(茶トカゲ)|しっぽ攻撃、火球&br()ファイヤーブレス|サラマンダーよりもHPが高く、より攻撃的。&br()頻繁に火球を飛ばしてくるのでさっさと倒すのが無難。| |BGCOLOR(black):ボルケイン(爆弾岩)|BGCOLOR(black):体当たり、自爆|BGCOLOR(black):ぴょんぴょんはねてくるので、他の雑魚の戦闘に割り込まれると面倒。&br()HPが0になっても死なず、もう一撃を与えると爆発する。&br()爆発に巻き込まれると即死級(高レベルじゃない場合確実に即死)のダメージを食らうので間合いに注意。| |バルカン|ファイヤーエレメント生成&br()剣攻撃、火柱攻撃|中ボス。基本性能は高くないが、バルカンを中心に発生する火柱はこちらが攻撃中であろうがおかまいなしなので注意。&br()プレイヤーキャラに重なってエレメントを発生させられたりしてうっとおしい。性的。| **エンデルフィア系 |BGCOLOR(gray):CENTER:キャラクター名|BGCOLOR(gray):CENTER:行動|BGCOLOR(gray):CENTER:備考| |ガイスト(男)|嘔吐攻撃、倒れこみ、腕攻撃、突き上げ|動きが遅く、実体を持っているため苦労しない。| |BGCOLOR(black):ガイスト(女)|BGCOLOR(black):否物質化、肋骨連打、突き上げ|BGCOLOR(black):ろうそくの灯りのある場所かシャイン使用時しか攻撃が通用しない。&br()肋骨を振り回す攻撃はけっこう広範囲なので油断しないこと。&br()幽霊状態は大変性的。| |グールズ(魚)|体当たり|ろうそくの灯りのある場所かシャイン使用時しか攻撃が通用しない。&br()軌道が非常にいやらしい。体当たりと同時に消滅する。| |BGCOLOR(black):グールズ(犬)|BGCOLOR(black):噛み付き攻撃|BGCOLOR(black):ろうそくの灯りのある場所かシャイン使用時しか攻撃が通用しない。&br()一直線に走ってくるだけだが集団を形成するのでけっこううっとおしい。| |クリープス(触手)|潜伏、障害ダメージ|普段は地面に隠れており、2キャラクター分程度まで接近すると出現する。&br()ガイドや地面をよく見ておくのが良い。&br()1本のものと3本のものがいるが、3本のものは見た目より衝突判定が広いので&br()余裕をもって距離を見ておくこと。| |BGCOLOR(black):レイス|BGCOLOR(black):ガイスト攻撃、鎌攻撃&br()爆散攻撃、ワープ|BGCOLOR(black):中ボス。基本的に攻撃に前兆があるので避けるのはたやすい。&br()ただしコンボ中に爆散攻撃を出されると回避は困難なので常に意識しておこう。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: