「用語辞典1」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語辞典1」(2007/06/25 (月) 21:30:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*オーディンスフィア用語辞典 -多数のネタバレがあります。閲覧は自己責任で。 -更新の衝突が起こった場合、基本的にはそのまま保存で大丈夫です。というか、むしろそのまま保存してください。 >多少のネタ走りはOKですが、嘘を書くのはやめましょう。 >文章中で改行をする場合は物理的に改行を入れるのではなく「&br()」で処理してください。 >(@Wikiモードの1ページあたりの行数制限(1200行)回避のため) -[[あ>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/43.html#id_6c8d8851]] -[[か>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/43.html#id_ee5b6e9a]] -[[さ>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/43.html#id_807a52f7]] -[[た>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/44.html#id_8d776870]] -[[な>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/44.html#id_19f8b585]] -[[は>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/44.html#id_86f97b1e]] -[[ま>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/45.html#id_ceede48c]] -[[や>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/45.html#id_a33652db]] -[[ら>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/45.html#id_bb57f587]] -[[わ>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/45.html#id_7bb20068]] -[[英数記>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/45.html#id_a90543d4]] **あ :アイスエレメンタル 【敵キャラ】| ふわふわ浮いている氷の精霊。主にウィンターホルンに登場する。&br()どんな一撃でも簡単に消滅させられるか弱い敵で、離れていれば勝手に消滅してしまう。&br()単体で出現すればどうということもない敵なのだが、触れるだけで攻撃判定があり即凍結させられてしまう上、&br()こいつ自体は小さいので攻撃を当てにくいという、他の種類の敵と一緒に登場するとPCの逃げ場を塞ぐ厄介な敵に変貌する。 :アイスエレメント 【魔法薬】| アイスエレメンタル3体を呼び出し敵の攻撃から身を守る魔法薬。&br()所詮アイスエレメンタル、敵の攻撃一撃で散っていくので3回で効果は消滅。&br()凍結耐性のない敵の場合、エレメントが散り際に凍結状態にしてくれる。 :アイスとクーリ 【カフェメニュー】| カフェでの正式名称はマグルのアイスとマルベリーのクーリ。&br()クーリというのは「液体状の」という意味で、要するにソースのこと。&br()ゲーム内ではマルベリーのソースの上にマグルのアイスが乗っている模様。 :アックスナイト 【敵キャラ】| タイタニア裏通りに出現する中ボスで、首切り役人兼衛兵。ナイトの名前どおりこれでも騎士様。&br()他のボスも使用してくる踏み付け攻撃の性能がどういうわけか極端に優秀で腹が立つ方も多いだろう。ふぬん! 尻。 :甘いパラチンケン3種 【カフェメニュー】| パラチンケンとは、ちょっと厚めのクレープ生地で色々な食材を包んだ料理やデザートのこと。&br()ゲーム内では、マルベリー、ナップル、マグルをそれぞれコンポートもしくはジャムにして包んである模様。 :アリエル硬貨 【アイテム】| 別名、バレンタイン王女の硬貨。&br()彫られている女性はベルベットとイングヴェイの母親。 :アリス 【人名】| プレイヤーとオーディンスフィア(というゲーム)を繋ぐ役目を担う少女。&br()このゲームはアリスが読んでいる本の中のお話という前提の下、進行していく。&br()本を持たずに椅子に座らせ、足をブラブラさせているのを見るのもまた楽し。 :アリスの母 【人名】| 公式な正式名なし。&br()中の人つながりで、グリゼルダの生まれ変わりだと言われているとかいないとか。 :アンシーアブル 【スキル】| 全PC共通で使用できるサイファースキル。&br()使用すると一定時間透明になり、どんな強力な攻撃だろうと無効化してしまう絶対防御スキル。&br()代わりにこちらの通常攻撃も当たらなくなってしまうが、サイファースキル、アイテムの使用による攻撃は普通にできるので、&br()サイファーゲージやアイテムの準備さえしっかりしていればこのスキルの併用で一方的に攻撃してしまうことができる。&br()アイテムのさえしっかり用意しておけばどんな難局でも必ず打開できるというこのゲームの売り文句を証明するスキルと言えるかも。&br()ただ、自分の意思では決して途中解除できないので、小さな宝箱を目の前に歯がゆい思いをすることもw :アンチドート 【魔法薬】| 解毒の魔法薬。&br()毒の効果時間が長い為、毒にかかったら飲みたくなる。でも、何も無いのに常備すると邪魔。&br()ラウンドに合わせて所持しましょう。 :アンリミテッドパワー 【魔法薬】| 使用すると効果時間中常時パワーが回復するようになる。&br()攻撃の隙の間などにも回復し続けるのでバーサク使用時以外はパワー切れを起こすことはまずありえなくなる。&br()メルセデスがこの薬を飲むと無限砲台と化す。 :痛んだマルベリー 【アイテム】| 痛んだマルベリーの実。&br()実をつけたマルベリーの木を一定時間放置するかエンデルフィアのドロップで手に入る。&br()そのまま食べると効果が低いが、ヒール生成やプーカキッチンのレシピに使えるなど有用な用途は意外にも多い。 :イルリットの森 【地名】| 鬱蒼と生い茂る深い森。&br() ベルベットとイングウェイの隠れ家があり、そのためベルベットはイルリットの魔女と呼ばれている。&br()しかしベルベットシナリオのホームポイントはプーカの地下街がほとんどでイルリットの森は一回もない。&br() 地理的にはそれほど重要な地域ではないが、全主人公のシナリオ共通に存在するラウンドであり、クリア後の入り直しも自由、&br()更に暑さ寒さ、闇などの余計な地形効果もないので結構稼ぎのお世話になった人も多いだろう。&br()またカロッチオの出現頻度がラウンドマップ中をくまなく探せば一回程度は手に入るぐらいの頻度で出現するので、&br()カロッチオの出現頻度が高いラウンドに入り直せないキャラにとってはなかなか貴重なマップでもある。 :イングヴェイ 【人名】| 亡国バレンタインの王子にしてベルベットの双子の兄。&br()幼少期の様々なトラウマが災いして、性格はわりとひねている。&br()それでも妹のことは大事らしく、妹に近づいた野郎(コルネリウス)にプーカの呪いをかけてしまうという極度のシスコンである。&br()物語中、蛙になったり獣になったりと忙しい。&br()やることなすことすべてが裏目に出ている節がある。&br()自暴自棄気味で、愛に生きることが出来なかったのが敗因。 :ヴァリアンス 【魔法薬】| 服用すると次の一撃が残体力に応じた高い威力を持つ代わりに、HP1の瀕死状態に陥る。&br()瞬間的な火力を求められる上に相手が完全に無力化する局面がある、対ガロン戦での使用を推奨したい。 :ウィザードアイ 【敵キャラ】| 空中に浮く目玉のような敵。主にタイタニア裏通りに登場する。&br()裏通りとは言え、普通の街中にこんなモンスターがいるのは不自然なので、&br()恐らくはタイタニア裏通りラウンドで必ずストーリーに絡んでくる三賢人が召喚したものか。&br()めまい効果を持つ誘導性のあるビームを放ってくる。 :ヴィシソワーズ 【キッチンメニュー】| 冷たいジャガイモのポタージュスープのこと。&br()持ち込み材料にジャガイモがないので、これはキッチン側で用意するのだと思われる。 :ウィンターホルン山 【地名】| 雪に覆われる高山。&br()ここの最高峰には元々ハインデルが住んでいたが、ハインデルがオズワルドに討たれて以来、&br()友への復讐に燃えるワーグナーが居つくようになった。&br()他にラグナネイブル軍も定期的に見回っているなど非常に物騒な山である。&br()全主人公のシナリオ共通に存在するラウンドで、全員が入り直すことができるのも共通である。&br()ラウンドの特徴としては寒さの地形効果があり、ウォーマーや耐冷のペンダントが無いと、&br()通常ステージでは戦闘中一定時間毎に最大HPの1%ずつのダメージを受けていく。&br()このダメージも戦闘評価に影響するので、寒さ対策は必須と言える。&br()生息マンドラゴラはターニーがほとんどであるが、タイタニア裏通りもターニーの出現頻度は高いので、&br()そっちに行けるキャラだと地形効果の面倒さもあり、多少重要度が下がるかも。&br()しかし唯一のレアアイテム「トロルの奥歯」を落とす大トロルはこのラウンドのみに生息するので、&br()欲しい場合は頻繁に利用することになるだろう。 :ウーズ 【魔法薬】 【敵キャラ】| メイジ系が召還する軟体生物。コルネリウス編終章から出現。&br()動きは遅いが、接触を許すと全身に纏わりつき、ベリアルの呑み込み並みの大ダメージを負う。&br()極めて高い物理耐性を持つ為、攻撃魔法薬を準備しなかったコルネリウスにとっては大変な難物となるが、&br()メルセデス編以降は各主人公がアイテムに頼らない対抗手段を持っているので、雑魚に成り下がる。&br()また、ウーズの魔法薬を使うことでPC側も召喚することが可能で、&br()炎上しようが、PCの攻撃で敵もろとも八つ裂きにされようが、&br()体力の続く限り再生を繰り返して触れた敵を拘束し続ける、頼れる相棒となる。 :ウォーマー 【魔法薬】| 服用すると体を温める薬。寒さでダメージを受けるウィンターホルンステージでのダメージを防止する。&br()凍結時にも効果がありそうな気がするが、凍結時はアイテム自体使用できないので完全に雪山専用アイテム。&br()ステージが始まってから大急ぎで使っても必ず二回分の寒さダメージを食らってしまうのが何気に鬱陶しい。 :ウォーリアー 【種族】 【敵キャラ】| ラグナネイブル軍斧兵隊所属の筋肉達磨。&br()斧での一撃はボス並みの威力を持ち、また絶命時には非常に避けづらい角度で斧を放るので&br()あまり接近戦で臨みたくは無い相手である。 :ウサギの喫茶店 カフェ・ラビット| プーカの地下街に存在する、薔薇とレースとリボンに囲まれた豪華でラヴリーな喫茶店。&br()各種デザートをお金と材料次第で食べることが出来る。&br()厨房には、冷たいデザートをも作り出すことが出来る魔法の電子レンジがあるという噂。&br()女の子三人は言うまでもなく、コルネリウスもプーカの姿なのでそれほど違和感はないが、&br()オズワルドが一人、ここで甘いデザートを食べている姿は見ているこっちが恥ずかしいw :ウフアラネージュ 【カフェメニュー】| カフェでの正式名称はウ・フ・アラネージュ。&br()卵白で作ったメレンゲをお湯で茹で、フルーツソースやカスタードソースをかけたデザート。&br()ゲーム内ではソース状にしたナップルの上にメレンゲを乗せ、ナッツ(ルーワートの種)のソースをかけて&br()飾りにマルベリーを添えてある模様。 :ウルズール 【人名】| 三賢人の一人。白いローブを纏っている。&br()タイタニア王国に仕え、ダーコーヴァの秘術の秘密を調べるために活動していた。&br()最期はコルネリウスに心臓を抉り取られ瀕死となるも、代わりに心臓の鎖の呪縛から解放されたベリアルに食い殺される。 :エクストラフォゾン 【魔法薬】| 使用すると15のフォゾンを放出する魔法薬。&br()ローズマイルの種より放出量が多く、まとめて放出されるので長く待たされないのもメリットと言える。&br()98のマテリアルとハバニールをセットで持っておけば、サイファーゲージの補充に非常に頼もしい存在となる。 :エスカベーシュ 【キッチンメニュー】| キッチンでの正式名称はサーモンのエスカベーシュ&br()エスカベーシュとは、魚を油で揚げて香味野菜と一緒に調味酢に漬ける、&br()いわゆる南蛮漬けなのだが、このゲーム中では材料にミルクがあるのが謎。 :エドガー 【人名】| エドマンドの兄で、本来はタイタニアの世継ぎだったはずの王子。&br()村娘と恋に落ち、駆け落ちしたことから父王であるガロンに疎まれ、後にガロンの命を受けた刺客により殺害されたらしい。&br()ハインデルの言葉が正しければオズワルドの実父である。 :エドマンド(タイタニア王) 【人名】| 現タイタニア王にしてコルネリウスの父親。&br()ダーコーヴァの獣となりタイタニア王国で暴れ狂うガロンを、王族の責務としてその手にかけた。&br()その後、虎視眈々と反撃の機会を伺うバレンタイン王に対して、「それでも秘術の用意がある」と言い放ち、&br()その覚悟の前にバレンタイン王は侵攻を断念したという逸話がある。&br()このように若い時にはかなりの胆力を備えた人物であったと推測されるが、積年の罪の意識に苛まれ、今はその面影もない。 :エビ 【アイテム】| 普通にエビ。グラフィックはロブスターっぽい。&br()料理の材料専用素材で、店買いする以外の方法では手に入らない。 :エビドリア 【キッチンメニュー】| バターライス入りのグラタン。&br()米は店側で用意する模様。 :エビのハーブロースト 【キッチンメニュー】| ハーブをまぶして香ばしく焼き上げた料理。&br()グラフィックを見ると、エビは殻ごと焼いてある模様。 :エビのペペロンチーノ 【キッチンメニュー】| ニンニクと唐辛子でシンプルに味付けしたパスタ。&br()エビが入るのはちょっと豪華かもしれない。 :エリオン 【地名】| このゲームに登場するすべての国がある大陸。&br()環状に大地が広がっており、上から時計回りに、ラグナネイブル、イルリットの森、タイタニア王国、&br()ボルケネルン、リングフォールド、バレンタインの首都、ウィンターホルン、エンデルフィアという配置になっている。 :エリクサー 【魔法薬】| 強力な治療薬。説明文ではHPが全回復すると誤解しそうであるが、一回分の回復量はHP1000である。 :エルダー 【敵キャラ】| :エルファリア 【人名】| 妖精国リングフォールドの女王にしてメルセデスの母。&br()コルドロンを巡るラグナネイブルとの戦いの中で、オーダインの手にかかり命を落とす。&br()国民からの人望と信頼は厚く、偉大な女王だったようだが、メルセデスのわがままっぷりを見ると娘には甘かった?&br()メルヴィンから叔母上と呼ばれているということは兄か姉がいるのか、メルセデスの父親は誰なのか、&br()物語中では一切語られないが気になるところである。&br()飛び立つ時や亡くなられる際に、美しいおみ足を見せ付けてくださる。&br()妖精女王は脚が命。 :エルフナイト 【種族】 【敵キャラ】| 妖精族のエルフの戦士。妖精国が敵として絡んでくるラウンドに登場する。&br()移動スピードはなかなか速いが、近接攻撃しか持っていない最弱クラスの敵。&br()代わりにほぼ必ず集団で現れるので、安易に飛び込むと数を頼みにPCの攻撃の隙に割り込んでくるので注意。&br()緑色の低級種はサイクロン等の攻撃スキルを使えば爽快に薙ぎ倒すことができる。&br()銀色の上級種は体力が高く、防御もできる。&br()PCのレベルが低いとサイクロンに耐え抜いて突っ込んでくるがしぶといだけなので、&br()アーチャーやキャスターなどのお付きがいなければ簡単に倒すことができる。 :炎上 【ステータス異常】| 体に火が付き燃え上がっている状態。一定時間毎に最大HPの1%が奪われる。&br()移動することで状態異常ゲージを減らすか、クーラーを服用することで治すことができる。&br()また耐火のペンダントを装備していれば完全に回避可能。&br()毒に比べてダメージを受けていくスピードこそ早めだが、走れば治るので普段はそんなに怖くない状態異常である。&br()しかし終焉のコルドロン戦は足場が狭いので、この状態にされると非常に鬱陶しい。 :エンデルフィア 【地名】| 死の女王オデットが統治し、死んだ人間が行くことになる冥界と呼ぶべき場所。&br()死の国なのにどういうわけか大陸内に存在している。&br()生きている人間でも入る手段はあるが、非常に困難。&br()という触れ込みの割には全主人公が行くことなるラウンドであり、行くのが終章になるグウェンドリンと、&br()オデットに目を付けられているのがまずいのか、オズワルドはクリア後の入り直しができないが、&br()他の主人公は自由に入り直すことができるという、割とお手軽な死の国である。&br()ただしエンデルフィアがホームポイントになっている章ではエンデルフィア以外のラウンド選択ができなくなっている。&br()つまり行くのは簡単だが出るのは難しいということなのかも知れない。&br()ラウンドの特徴としては視界が狭くなり、レーダーが無効化される闇の地形効果がある。&br()背景で歩いてる骸骨の蝋燭に近付けば視界は広がるが、&br()レーダーは有効にならないのでスムーズに戦いたければシャインは必須。&br()敵には霊体化してPCの攻撃を無効にする物が多くかなりだるい、&br()更に背景の骸骨などに処理がかかるのか処理落ちがやたらと起き易いのもこのラウンドである。&br()生息マンドラゴラはトリカブばかりなので、トリカブを確保したいのでなければ入りなおすメリットは余りないと思われるが。 :オーダイン 【人名】 【敵キャラ】| ラグナネイブル王にして、グウェンドリン、グリゼルダ、ベルベット、イングヴェイの父親。&br()バレンタイン王女のことは本当に好きだったらしく、王女に生き写しのベルベットへの思い入れが非常に強い。&br()現世から冥界へ生きたまま行き来できる道を知る人物。&br()人間離れしたゴツい体になったのは、昔、ワーグナーと戦って引き分け、その褒章として血をもらい飲んだから。&br()若い頃に魔石の秘密を狙い、身分を隠して三賢人の下で働いていたことがあったらしい。&br()見た目や略歴に反して、イベントを通すとヘタれな印象が色々と拭えず、マダオの称号は伊達ではないらしい。&br()おっぱい星人疑惑有り。(胸の大きい順で娘を優遇している等) :オズワルド 【人名】| 妖精国の黒い魔剣士。&br()赤ん坊の頃に捨て子としてメルヴィンに拾われたと聞かされ、育ての親であるメルヴィンに感謝し、&br()息子として忠実に仕えていたが、メルヴィンに死の間際、息子ではなく単なる捨て駒だと言われたのと、&br()その後ブロムから、実は人間の夫婦からさらってきた赤ん坊だったのだと言われて大変なショックを受ける。&br()その絶望の中で見出した唯一の希望が、ラグナネイブル城に潜入した時に一目惚れしたグウェンドリンだった。&br()そして彼はグウェンドリンへの愛のためのみに生きるポエマーとなったのである。&br()物語の終盤で、実はオズワルドの父親はエドマンドの兄にあたるタイタニアの王子エドガーであり、&br()父王であるガロンにオズワルドの母親との結婚を反対されたため駆け落ちしたのだという事実が明らかになる。&br()それを知り、父であるエドガーが自分を妖精国に逃がし、それを拾ってくれたのがメルヴィンではないか、&br()あの妖精国での日々のすべてが偽りというわけではなかったのだと、オズワルドは思い直すのだった。&br()倒置法の男。 :オデット 【人名】 【敵キャラ】| 冥界の女王。入ってきたものは帰さないと言いつつ、いろんな奴らに逃げられている。&br()自分の土地の宝石を盗まれたり、不法侵入にあったりしてオーダインにはかなり手を焼いているご様子。&br()愛する人を取り戻すと言う目的で死の国に密入国してきたグウェンドリンと激突し滅ぼされる。&br()爆乳。顔色が悪い。 :オニオンヌ 【アイテム】| 魔法薬の原料というよりは食材での使い道の方が多い。&br()元ネタはたぶん玉ねぎ。 :オニキス 【人名】 【敵キャラ】| ウーズが苦手な燃える牛さん。&br()人間時は浅黒い肌のがっしりとした精悍な若者だが、実はオーダインよりもはるかに長く生きているらしい。&br()炎の国ボルケネルンの国王にしてグウェンドリンの元婚約者。&br()プライドの高さゆえにストレートに気持ちを吐露することができないタイプだが、&br()彼女のことは本気で好きだったらしく、掠め取ったオズワルドに怒りを向ける。&br()終焉の災厄の一つ、灼熱の化身とは彼のことである。&br()とは言え、コルドロンの濫用によるボルケネルンの水没で止むを得ず進軍したのであって、&br()元から終焉を望んでいたわけではない節がある。&br()終焉では世界樹によって炎は阻まれると予言されていたが、世界樹などどこにもないと高をくくり森を焼き尽くす。&br()だが、やはり世界樹によって彼の野望は阻止されることになるのであった。&br()ちなみにこの人もなかなかのポエマーである。 :おべんとパン 【キッチンメニュー】| プリンセスクラウンからの由緒正しき遺産。&br()そもそもの元ネタは天空の城ラピュタなので、目玉焼きを先に食べてしまうのは正しい。&br()グウェンドリン編から作れる便利なテイクアウトだが、目玉焼きとパン部分の回復量にムラがあるのが欠点。 :オムレツ 【キッチンメニュー】| シンプルなプレーンのオムレツ。 **か :ガーゴイル 【敵キャラ】| :快食の指輪 【アイテム】| 装備すると食べたり飲んだりするスピードがアップする。&br()敵との間合いをきちんととっていれば、食事のスピードが遅くて困るような事態は余りないと思うので微妙なアイテムと言える。 :ガイスト 【種族】 【敵キャラ】| エンデルフィアの住人達。死して冥界に堕ちた人間の姿。&br()なので、他の街ではなぜかまったく見かけない女性一般住人(?)もちゃんといる。&br()全員、頭からすっぽりとマントをかぶり、顔などははっきりと見えないが、敵として戦うとマントの下の素顔をさらけ出す。&br()さらけ出すのは良いが、男はみな骸骨、女は腐ってしまっているのか顔が崩れており非常に不気味。&br()会話をしてみると、押しなべてネガティブ思考で恨み言や欲深な台詞が多い。 :火星の腕輪 【アイテム】| 装備すると攻撃力が20%上昇する腕輪。&br()お金の一部をプーカキッチンの謝礼としてとって置く必要があり、&br()自由に使えるお金はなかなか集めにくいこのゲームの仕様の問題上。&br()中途半端な効果の装備品をわざわざ買う人は少ないのでは? :カバン 【アイテム】| 大中小の三種類がある。(最小のポシェットは別項)&br()このゲームで必死に金を貯める最大の目的は、大きなカバンを買うためというユーザーがほとんどだと思われる。&br()買い替え時に既に持っている他のカバンと取り替えることができない!と、スレで初心者が入れ替わり立ち代りで&br()テンプレ質問を繰り返す原因の№1でもある。&br()ベルベットのみ第三章から大カバンが入手可。 :カルパッチョ 【キッチンメニュー】| キッチンでの正式名称はサーモンのカルパッチョ。イタリア料理の前菜の一種。&br()正式には生の牛ひれ肉を薄切りにしたものにマヨネーズなどのソースをかけた料理だが、&br()日本の刺身の影響で、本場イタリアでもマグロやサーモンといった生魚を材料にした&br()カルパッチョがメジャーになっているらしい。&br()そしてオーディンスフィアの世界にもその影響が!? :カロッチオ 【アイテム】| ヒール、エリクサー、アンリミテッドパワー、ペインキラーといった、重要な魔法薬のほとんどの原料。&br()さらにexp8000以上の料理3種類に必要な素材のため、もっとも重要で使い勝手の良いマンドラゴラだと思われる。&br()だが、出現頻度の高いラウンドがクリア後入り直せない設定になっているものが多く、キャラによっては入手が困難だったりする。&br()元ネタはたぶん人参。 :ガロン 【人名】 【敵キャラ】| タイタニアの先王。民を守るためにダーコーヴァの秘術を使い魔獣となる。&br()敵は退けたものの秘術の副作用から理性を失い、逆に己が守ろうとした町を破壊する恐れがあったため、&br()息子のエドマンドに自分を討たせた。&br()冥界ではオデットにより厳重に枷がはめられていたが、ある程度の理性は取り戻したようで、&br()孫のコルネリウスに剣を託したり、訪問してきたベルベットに自らがまとめた叙事詩を渡したりしている。&br()しかしイングウェイがダーコーヴァの秘術を再度使ってしまったために理性を失い、&br()グウェンドリンがオデットを倒したことでその暴走を止める者も存在しなくなってしまったため、&br()冥界の王として世界に出現することとなる。&br()終盤にならないとその姿を拝めないが、ダーコーヴァの秘術&オデットの呪いで骸骨化しており非常にグロい。&br()オデットの呪いはいわば嫌がらせだったのだが、ダーコーヴァの秘術の影響からその呪いが与える苦痛はむしろ快楽となり、&br()背徳に身を震わせる魔獣と化した彼には息子さえもその悦びを満たす喰い物にしか見えない。&br()また、オデットの呪いで不死になっているため、同じ力を備えたオズワルドのみがその脅威となりうるのであった。 :キッシュロレーヌ 【キッチンメニュー】| キッシュとは、パイ皿にパイ生地を敷き詰め、そこに卵や生クリームで作ったソースを流して&br()チーズを振って焼く地中海沿岸の家庭料理のこと。&br()キッシュロレーヌ(ロレーヌ風のキッシュ)になると必ずベーコンが入るはずなのだが、&br()これは素材にないのでキッチン側で用意か? :逆境の指輪 【アイテム】| 装備中、HPが少なくなるほど攻撃力が増す。&br()このアイテムを装備し、ヴァリアンスを使用した一撃は強烈。 :吸血の指輪 【アイテム】| :魚介類と果実のサラダ 【キッチンメニュー】| キッチンでの正式名称は魚介類のサラダ マルベリーソース。&br()魚介類のサラダのバージョンアップ版メニューで、ドレッシングにマルベリーが加わったらしい。 :魚介類のサラダ 【キッチンメニュー】| 持ち込み素材はエビとオニオンヌのみ。青野菜は店側で用意してくれるらしい。&br()レシピに乏しいグウェンドリンが食べられる料理としては、安くて手軽でそこそこのHP経験値なのでモリモリ食べよう。 :キラークラウド 【魔法薬】| 即死の呪いの雲を呼ぶ恐ろしい魔法薬。&br()自キャラにも有効なので使い方を間違えると自滅を招く。&br()アンシーアブルと組み合わせて、雲の中に姿を消したまま立っているとあら不思議。&br()雑魚キャラホイホイの出来上がり。 :金星の腕輪 【アイテム】| 装備すると攻撃力が10%上昇する腕輪。&br()お金の一部をプーカキッチンの謝礼としてとって置く必要があり、&br()自由に使えるお金はなかなか集めにくいこのゲームの仕様の問題上。&br()中途半端な効果の装備品をわざわざ買う人は少ないのでは? :クイックグロワー 【魔法薬】| 画面上に植えてあるすべての種をフォゾン不要で成長させる魔法薬。&br()固定ボーナスとしてマップに配置されているメルセデス編ではHP経験値稼ぎにかなり重宝する。&br()だが、超レアアイテムである「トロルの奥歯」が材料のため、メルセデス以外のキャラでは入手が非常に困難。 :グウェンドリン 【人名】| ラグナネイブル第二王女にして勇猛果敢なワルキューレ。&br()オーダインの魔女として悪名高いが、素顔は父の愛を求め、もがき足掻く孤独で優しい小鳥。&br()オニキスと勝手に婚約させられていたり、コルネリウスとの婚姻の話もあったり、&br()ワーグナーを倒す報酬としてオズワルドに与えられてしまったりと、父オーダインからは&br()完全に物扱いされており、まったく報われない。&br()最初はオズワルドに対して、従順ではあるが頑なで、決して心を許そうとしなかったが、&br()オズワルドの真摯な愛を知り、彼女もまたオズワルドを愛するようになっていく。&br()愛ゆえに戦うと言う不器用な面もあるが、その過程で自分の手が血塗られていると言う自覚もあるようである。&br()心の内で会話する青い鳥は彼女の心象風景であると同時に姉の写し身でもある。 :クーラー 【魔法薬】| 服用すると体を冷やす薬。&br()暑さでダメージを受けるボルケネルンステージでのダメージを防止する。また炎上を直す効果もある。&br()ステージが始まってから大急ぎで使っても必ず二回分のダメージを食らうのは、ウォーマー同様。 :グールズ 【敵キャラ】| :腐ったマグル 【アイテム】| マグルの実を木になったまま放置した物。&br()主人公達はほとんど王族ばかりだというのに、こんな物を食べても回復するとは頑丈である。 :グラタンスープ 【キッチンメニュー】| キッチンでの正式名称はオニオンヌグラタンスープ :クリープス 【敵キャラ】| :クリームシチュー 【キッチンメニュー】| :グリズリ 【敵キャラ】| 森の熊さん。見た目は可愛いが序盤ではかなりの強敵。&br()戦闘途中で蜂蜜を舐めたり、昼寝をすることも。(どちらも回復技) :グリゼルダ 【人名】| ラグナネイブル第一王女にしてグウェンドリンの姉。&br()コルドロンを巡る妖精国との戦争にて、グウェンドリンに看取られながら戦死、&br()その際、サイファーで作られた愛用の槍を彼女に託す。&br()その後も青い鳥(ロビン)となってグウェンドリンの行く末を見守る。&br()直接の死因は妖精国との戦闘だが、その一因を作ったのはブリガンの計略であった。 :グリフォン 【敵キャラ】| :グレイプの芯 【アイテム】| :グレイプの種 【アイテム】| :グレイプの実 【アイテム】| モデルとなった果物は葡萄だと思われる。&br()グレイプの種を植えて12のフォゾンを吸収させると収穫できる。&br()食べた時の経験値が中途半端で、更に果物の中で唯一プーカキッチンのメニューのレシピに必要とされない不遇の果実。 :クレメダンジュ 【カフェメニュー】| カフェでの正式名称はマグルのクレメダンジュ :クロイツ 【人名】| 通称クロイツ先生。「終焉の予言」その真実を導き出した真の賢人。&br()なお、メリルは彼の孫娘ではなく娘である。ひょっとして奥さんは若妻ですか先生? :解毒のペンダント 【アイテム】| 状態異常の毒を防いでくれるペンダント。&br()毒を受けてから身に付けても効果がないのが厳しい。 :コールフォゾン 【スキル】| 全主人公が共通で使用できるサイファースキル、1ゲージ消費。&br()使用すると6つのフォゾンを放出する。&br()用途としては植えた種に吸収させるフォゾンが足りない時にフォゾンを補充してやったり、&br()パワー切れ中もスキルは使用可能なので一旦放出して再吸収させることで、&br()パワー切れ回復を早めてやる使い方などが考えられる。&br()また放出してもサイファー経験値が減るわけではないので、&br()出現しているフォゾンが余り気味な時は放出して再吸収でサイファー経験値を稼ぐことができる。&br() :ゴールド 【魔法薬】| タイタン金貨をランダムに1~10枚作りだす魔法薬。&br()レアなトロルの奥歯をこんな用途に使う人はまずいないでしょう。 :幸運の石 【アイテム】| 装備すると敵の小宝箱のドロップ率がアップする。&br()これ自体は安いのでお金を集めている時は結構役に立つ。 :護符 【アイテム】| :ゴブリン 【種族】 【敵キャラ】| 敵や物売りとして登場する。&br()体が腐ってきており、それを布で隠している。&br()実はプーカから暗黒面に堕ちた人たちの姿。&br()ゲーム中でその事実を知ると、ゴブリンの物売りからは買い物をしたくなくなったりw :コルドロン| バレンタインの魔法技術を結集して作り出された巨大な魔法の炉。&br()周囲からフォゾンを掻き集め、自然には死の国にしか存在しない魔石を人為的に生成することができる。&br()フォゾンを集めるだけの使い方もできるようで、生命を維持するのに常にフォゾンが必要な妖精は、&br()大量の妖精を養えるだけのフォゾンを集め利用したことで、&br()国を作るだけの妖精の数を揃えることができ、妖精国の建国・繁栄の元となった。&br()バレンタイン王以外の者は動作させるのにティトレルの指輪が必要になる。&br()移動能力や攻撃能力もあるようだが、それらの機能はバレンタイン王しか使えないようである。&br()サイファーのフォゾン吸収などとは比べ物にならない吸収能力があるようで、&br()濫用すると自然のバランスを崩すことになる。&br()終焉ではバレンタイン王が最大レベルでフォゾンを吸収させたため、&br()大地が力を失ってエリオン大陸が水没し始めるという現象が発生していた。 :コルネリウス 【人名】| 数奇な運命を歩むことになるタイタニアの王子。&br()一見ただの優男と思いきや、その内面は逆境に強い、骨のある男である。&br()ベルベットを真摯に、そして命懸けで愛している。&br()プーカの呪いはシスコンイングヴェイに嫉妬からかけられてしまったものだが、&br()実は彼がプーカになるというのは必然の宿命なのであった。&br()オズワルドとは従兄弟同士の続柄。&br()ポエマー度ではオズワルドに劣るが、芝居掛かった口上は彼の方が一枚上手。 :コンソメスープ 【キッチンメニュー】| たかがスープだが、経験値8000overを誇り、味わうためには貴重な記念硬貨を差し出さねばならない。&br()その見た目に反する高い増強効果は、否応無く某至郎田シェフご自慢の逸品を髣髴とさせる。ゴシカァン! **さ :サーモンのヴァプール 【キッチンメニュー】| :サーモンとマグルのエスカベーシュ 【キッチンメニュー】| 通常のエスカベーシュの材料にマグルの実が加わったもの。&br()香味野菜として使われているのだろうか? :サイファー| 魔石を原料として作る宝石。&br()青はエンデルフィア産の天然物、赤はコルドロンで作った人造物。&br()見た目以外の違いとして、ウーズが倒せるか否かというのがある。&br()ちなみに青は倒せない。 :サイファーゲージ | サイファースキルを使用するために必要。&br()サイファーにフォゾンを吸収させると、L1ボタンで確認できるサイファーポイントが増えていき、&br()100ポイント溜まるたびにゲージが1本回復する。&br()サイファーレベルが1の時はゲージの最大量が3本分までだが、&br()1+5の倍数レベル(6、11、16…)で最大量が増加していき、36レベルで最大の10本分まで増える。&br()フォゾン1つ分を吸収させると増加するサイファーポイントは現在のゲージ数によって変わる。&br()具体的にはゲージ0の時は15ポイント、1の時は13、2の時は12、3~5の時は10、6~8の時は9、9の時は7と、&br()ゲージが少ない方がフォゾン1つ分の回復量の恩恵が高い。&br()コールフォゾン還元をする時もゲージが低いままで何度もやり直した方が効率が良いことになる。 :サイファーヒール 【スキル】| グウェンドリンを除く全主人公が使用できるサイファースキル、1ゲージ消費。&br()使用するとキャラがフォゾン吸収と同ポーズを取り、最大HPの1%ずつHPが回復していく。&br()他行動をとってポーズを解除してしまうか、HPがフルに回復するとポーズが自動的に解除されて回復しなくなる。&br()時間はかかるがポーズさえ解かなければ全回復できるのでステージクリア後などの安全な状態で使えば優秀な回復手段になる。 :魚の切り身 【アイテム】| 食材専用。生では食べられません。&br()キッチンメニューの内容から鮭の切り身だと思われる。 :サラマンダー 【敵キャラ】| :しなびたナップル 【アイテム】| しなびたナップルの実。&br()実をつけたナップルの木を一定期間放置するか、エンデルフィアのドロップで手に入る。&br()そのまま食べると効果が低いが、ヒール生成やプーカキッチンのレシピに使えるなど有用な用途は意外にも多い。 :シャイン 【魔法薬】| 効果時間中、エンデルフィアの闇の地形効果を無効にする魔法薬。&br() トリカブの主要用途でもある。&br() エンデルフィア以外では全く使途がない。 :ジャグル 【魔法薬】| 地面に落ちているアイテムを別な物に変化させる魔法薬。&br()そうそう価値のあるものに変わってくれるわけではないので微妙すぎる。&br()レアアイテムであるトロルの奥歯をこんなのに使う人はまずいないと思うが。 :シャドウアレイ 【スキル】| グウェンドリン固有のサイファースキル。&br()自分の分身が二体現れ、本体が行った行動と同じ行動を繰り返す。そしてその分身の通常攻撃には判定がある。&br()早い話が通常攻撃が三連撃扱いになる。&br()唯一3ゲージを消費するサイファースキルだがオーバーロードとの併用は圧巻で、その消費量に見合う強力なスキルと言える。 :シャリアピンステーキ 【キッチンメニュー】| キッチンでの正式名称はラム肉のシャリアピンステーキ :シュトゥルーデル 【カフェメニュー】| カフェでの正式名称はフルーツ&ナッツ シュトゥルーデル :ジンジャービスケット 【カフェメニュー】| :スカルディ 【人名】| 三賢人の一人。赤いローブを纏い、なぜか一人だけ帽子が違う。&br()魔王を倒すためにグウェンドリンを攫い、さらには彼女を物扱いする発言までしてしまったため、&br()怒りのオズワルドにケン○ロウばりの台詞と共にバッサリ斬られた。&br()三賢人で一番口が悪い。 :スパイシーチキン 【キッチンメニュー】| :聖なる水晶 【アイテム】| 装備しているとHPが0になった瞬間、このアイテムが消費されHPが最大HPの半分回復する。&br()装備スロットを使ってしまうのは痛いが、気にして回復しなくても死ぬ心配がなくなるのは大きいと言えるかも。 :精霊石 【アイテム】| 装備すると魔素吸収時のサイファー経験値が一割増加。&br()恐らく全シナリオ全装備アイテムを通して一番身に着ける事が多いであろう装備品。 :ゼロカウント 【魔法薬】| ステージタイマーを0に戻すという微妙極まりないマジック。&br()しかも貴重なトロルの奥歯を使うため合成すらしたことのない人が殆どだと思われる。 :ソーサラー 【敵キャラ】| :ソクラテス| アリスが飼っている黒猫。&br()抱いて椅子に座るとストーリーアーカイブに入れる。&br()色々と思わせぶりなので、実は○○が変身した姿…!(○○に入る物は人によって様々)&br()などと予想した人が多かったが、残念ながら本当に単なる猫であった。 #right(){[[用語集 た~は>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/44.html]] へ&COLOR(#333333){__}} #right(){[[用語集 ま~英数記>http://www30.atwiki.jp/odinsphere/pages/45.html]] へ} ----
このページは移動して削除待ちです。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: