語呂合わせ

「語呂合わせ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

語呂合わせ」(2007/04/03 (火) 01:58:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

語呂合わせ関連まとめ 参考リンク 必勝!国試ゴロ http://www.eonet.ne.jp/~kagaminobou/goro.htm 医語呂専用☆掲示板 http://www3.ezbbs.net/31/iryomag1/ 医療系学生の語呂ゴロ勉強術 ~解剖学・生理学~[まぐまぐ!] http://blog.mag2.com/m/log/0000185944/ 語呂ゴロ学習塾~柔道整復師編~[まぐまぐ!] http://blog.mag2.com/m/log/0000186615/ 一番えらくまっさらなペットはクマ。 1類感染症 エボラ ラッサ マールブルグ サーズ ペスト 痘瘡(とうそう、これがでてきにくい) クリミア・コンゴ (問)下顎骨に付着する咀嚼筋を4つあげよ (答)『ないがいこうそく』 ない→内側翼突筋 がい→外側翼突筋 こう→→咬筋 そく→側頭筋 外頸動脈の語呂 『外①で事故②顔③舌④から血がジョー⑤と出て僕の命は こ⑥こ⑦泉⑧岳⑨自に終わる』 ①外頸動脈 ②上甲状腺動脈 ③顔面動脈 ④舌動脈 ⑤上行咽頭動脈 ⑥後頭動脈 ⑦後耳介動脈 ⑧浅頭動脈 ⑨顎動脈 【腋か動脈の枝】 『サキガケ前後』 サ→最上胸動脈 キ→胸肩峰動脈 ガ→外側胸動脈 ケ→肩甲下動脈 前→前上腕回旋動脈後→後上腕回旋動脈 敏腕掛けだし→B1、脚気 ビニ本効果→B2口角炎 ヒーロー来ない→B6、口内炎 住人貧血→B12、貧血 生活保護の扶助8つ生協の獣医 精巣でかい →せい きょう じゅう い せい そう で  かい →生活 教育  住宅 医療 生業 葬祭 出産 介護 エバラ(エボラ)のマールブルグチョコはクリ(クリミアコンゴ)をペースト(ペスト)したさや(サーズ)エンドウ(痘創)さ(ラッサ) 敏腕掛けだし→B1、脚気 ビニ本効果→B2口角炎 ヒーロー来ない→B6、口内炎 住人貧血→B12、貧血 甲状腺ホルモン 鳥とサイを狩る トリヨードサイロニン サイロキシン カルシトニン わしゃ とうとう垂れて 正に猿 →鷲手・尺骨神経麻痺  下垂手・橈骨神経麻痺  正中神経麻痺・猿手 (問)クスマウル呼吸をきたす疾患は? 『マウス①の足②は甘い③にょ~④』 ①マウスの →クスマウル呼吸 ②足は →アシドーシス ③甘い →糖尿病 ④にょ~ →尿毒症 RAの活動性指標の覚え方 『赤い1朝2日3に 悪4党5観念6』 1 赤沈 2 朝のこわばり 3 疲労 4 握力 5 疼痛 6 関節痛 (問)蚊によって媒介される感染症状5つは? (答)『母①さんや日本の②マ③フィア④は 黄色い⑤ 天狗⑥』 ①母さんや →蚊によって媒介 ②日本の →日本脳炎 ③マ →マラリア ④フィアは →フィラリア ⑤黄色い →黄熱 ⑥天狗 →デング熱 (問) 骨粗鬆症の骨折しやすい部位を5つあげよ (答) 『賞状①が灯②台③の上④に つい⑤た』 ①賞状が →骨粗鬆症 ②灯 →とう骨 ③台の →大腿骨頸部 ④上に →上腕骨頸部 ⑤ついた →腰椎 (問題) ウェルニッケ脳症の特徴を3つあげなさい (答) 『飢えるほど1外2で飲んだら3ちどりあし4』 1飢えるほど →ウェルニッケ脳症2外で →外眼筋麻痺 3飲んだら →アルコール精神 4ちどりあし →失調性歩行 【問】言語中枢部位は? 【語呂答え】 『言葉①ではう②ぶ③なカ④エル⑤全⑥部⑦ウ⑧ソ⑨』 ①言葉では→言語中枢 ②う→運動性失語 ③ぶな→ブローカー失語 ④カ→感覚性失語 ⑤エル→ウェルニッケ失語 ⑥全→全頭葉 ⑦部→ブローカー中枢 ⑧ウ→ウェルニッケ中枢 ⑨ソ→側頭葉 【問】髄膜刺激症状を三つ言え 【語呂答え】 『ズッシリ①こぶ②とり ケバ③くて ブス④』 ①ズッシリ→髄膜刺激症状 ②こぶとり→項部硬直 ③ケバくて→ケルニッヒ徴候 ④ブス→ブルジンスキー徴候 『とう①さん、ひ②いじいさん、手足のオバケ①②わしゃ③まさに猿④』 ①とう骨N麻痺 →下垂手 ②ひ骨N麻痺 →下垂足 ③尺骨N麻痺 →ワシ手 ④正中N麻痺 →猿手 語呂フレーズの中で『手足のオバケ』ってのは オバケは手や足をだら~んと下げてるイメージから 下垂手、下垂足とイメージ結びつけて下さい。 『球(たま)①は下②にあり、カリ③は上④にある』 ①球麻痺 ②下位ニューロン障害 ③仮性球麻痺 ④上位ニューロン障害 乳幼児発達1 『ゴロゴロ①寝返り②み③くび④って笑う⑤』 ①5~6ヶ月 ②寝返りをうつ ③3ヶ月 ④首が座る ⑤笑う 乳幼児発達2 『母親①と納屋②に座って③人見知り④』 ①母親分かる(5-6ヶ月) ②7-8ヶ月 ③お座り ④人見知り 乳幼児発達3 意味もなく①戸②につかまり立ち③ ①意味の無い言葉 ②10ヶ月 ③つかまり立ち 【問い】生後に現れない反射は何か? 【語呂答え】 『パラシュート①でランドウ②して弓矢を引く③のは生まれてすぐは出来ない』 ①パラシュート反射②ランドウ反射 ③弓矢を引くスタイルになる緊張性反射 下行大動脈 「かっこいい京大生が食堂で、気管に物を詰まらせたのを、第六感で察知する」 かっこいい→下行大動脈 京大生→胸大動脈 食堂で→食道動脈 気管→気管支動脈 第六感→肋感動脈 鎖骨下動脈の枝 「ツナコロッケ」 ツ→椎骨動脈 ナ→内頸動脈 コ→甲状頸動脈 ロッケ→肋頸動脈 ターナー症候群 しこったな 「45ターナー」 1型アレルギー 「1人①では花②の穴③に きかす④」 ①1型アレルギー ②花粉症 ③アナフィラキシー④気管支喘息 2型アレルギー 「二人①の愛は②不適③な橋本④龍太郎熱⑤血師範⑥よりGOOD⑦」 ①2型アレルギー ②AIHA ③不適合輸血 ④橋本病 ⑤リウマチ熱 ⑥血小板減少 ⑦GOOD Pasture 4型アレルギー 「死ぬまでやるなら①やっぱ②遺書③書いて通販④で大食い⑤アレこすれて⑥も しょうがない⑦」 ①4型アレルギー ②薬剤性肺炎 ③移植免疫 ④ツ反 ⑤大食細胞遊走 ⑥アレルギー性接触皮膚炎 ⑦Siogren症候群 (シェーグレン) クラインフェルター →クライン増えた(1本増えた) ターナーは足んない(1本足んない) クラインフェルター症候群はX染色体が1個多い ターナー症候群は Xが1個足りない 「個室で付き合ってよ」 鼓室→ツチ骨→キヌタ骨→アブミ骨 「ガキだよ校長 女学校で禅を指導」 ガキ→含気骨 校長→蝶骨 女→上顎骨 禅→前頭骨 指導→し骨 第五神経の通る場所 「女性の卵子」 女→上眼か裂 生→正円孔 卵→卵円孔 舌の味覚分布 舌尖から咽頭に向かって ①甘味→②塩味→③酸味→④苦味 となるので 「①甘②えん坊③さんは④苦手」と覚える 中胚葉の覚え方 「新人聖子金欠中」 新→心臓 人→腎臓 聖→生殖器 子→骨 金→筋肉 欠→結合組織 中→中胚葉 2類感染症の覚え方 「チン1ポ2コ3ジッ4パー5にはさみ赤く6なる」 1腸チフス 2ポリオ 3コレラ 4ジフテリア 5パラチフス 6細菌赤痢 「立ちションした証拠は無いよ」 立ちション=尿=尿路 証 =消化器 拠 =呼吸器 無い=内胚葉 脊髄神経の覚え方 五対(五)-仙骨神経(銭) 頸椎神経(競)-八対(馬) 尾骨神経(お)-一対(い) 胸椎神経(京)-十二対(都に) 五対(御)-腰椎神経用(腰事)    「五銭競馬おい京都に御腰事(ごようじ)」 脳神経の覚え方。4 「嗅いでみる、動く車の三つ外、顔聞く舌に迷う副舌(下)」 脳神経12対の覚え方。3 「嗅(嗅1)いで見る(視2)目(眼3)の車や(滑4)さん(三叉5) 転ん(外転6)で面(顔面7)ぼくない(内耳8)ぜつ(舌咽9)めい(迷走10)ふく(副11)ぜ(舌下12)」 【名称独占】 ほ→保健師 り→臨床検査技師 え→衛生検査師 り→理学療法師 さ→作業療法師 きゅう→救急救命士し→視覚技能師 + ぎ→→義肢装具師 めい→名称のみ 『ほりえりさ きゅう し+ぎ めい』 【業務独占のみ】 あ→あんま は→はり ん (き)→灸 と 感→看護師 じ→柔道整復師 る 女→助産師 子→歯科技工師 『あはん(き)と感じる 女子』 【両方独占】 い→医師 し→歯科医師 ゃ→薬剤師 しん→診療放射線技士 し→歯科衛生士 『いしゃしんし』 脳室循環の覚え方。 側脳室→室間孔(モンロー孔)→第三脳室→中脳水道→第四脳室→中心管。 「そこのモンローさん、中脳の水でシチューを作る。」 側脳室→室間孔→第三脳室→中脳水道→第四脳室→中心管 「側室三中四中」って覚えたョ!水道と管は、なんとなくで…。 舟月の三角 豆は大小有って鈎がある 「ふなつきのさんかくまめは(近)」 舟状骨・月状骨・三角骨・豆状骨 「だいしょうあってかぎがある(遠)」 大菱形骨・小菱形骨・有頭骨・有鈎骨 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6d/Hand_bone.png 【後腹膜臓器の覚え方のゴロ】 ①5→後腹膜臓器 ②時→腎臓 ③12→十二指腸 ④分→副腎 ⑤に→尿管 ⑥噴→腹大動脈 ⑦水の→膵臓 ⑧下→下大静脈 これをゴロで 「5①時②12③分④に⑤噴⑥水の⑦下⑧」 →「5時12分に噴水の下」と覚えます。 【原虫性疾患のゴロ】 ①マライア→マラリア ②ときどき→トキソプラズマ ③アメ玉の→アメーバ赤痢 【日和見感染症の起炎菌は?】 ①明日は→アスペルギルス ②緑の→緑膿菌 ③カニ→ニューモシスチス・カリニ ④缶→カンジダ ⑤日和→日和見感染症 「明日①は緑の② カニ③缶④日和⑤」→「明日は緑のカニ缶日和」 【脊髄損傷高位別の障害は?】 ①シシの→四肢麻痺②芸→頸髄損傷 ③今日つい →胸髄損傷 ④つい →対麻痺 ⑤腰ぬかし →腰髄損傷 ⑥席 損したね →脊髄損傷 「シシ①の芸②今日つい③つい④腰⑤ぬかし 席 損⑥したね」 →「シシの芸 今日ついつい腰ぬかし席損したね」 【上肢の骨折に合併する神経障害は?】 ①手織りなら →上肢骨折による神経障害 ②わ→鷲手 ③しゃ→尺骨神経麻痺 ④加→下垂手 ⑤藤に→とう骨神経麻痺 ⑥ま→正中神経麻痺⑦さる→猿手 「手織り①なら わ②しゃ③加④藤⑤に ま⑥さる⑦」 →「手織りなら わしゃ 加藤に まさる」 ④とりこになる→トリコモナス ⑤Get you! →原虫疾患 「マライア①はときどき②アメ玉③の とりこ④になる Get you!⑤」 →「マライアはときどきアメ玉の とりこになる Get you!」 脳神経 港区 みなとく (副交感神経) Ⅲ 動眼神経 (副交感神経・運動神経) み Ⅶ 顔面神経 (副交感神経・運動神経) な Ⅸ 舌咽神経(副交感神経・運動神経・知覚神経) く Ⅹ 迷走神経(副交感神経・運動神経・知覚神経) と ごなっとく (運動・知覚) Ⅴ 三叉神経(運動神経・知覚神経) Ⅶ 顔面神経 (副交感神経・運動神経) な Ⅸ 舌咽神経(副交感神経・運動神経・知覚神経) く Ⅹ 迷走神経(副交感神経・運動神経・知覚神経) と 他は運動のみか知覚のみ 【結核菌に無効な消毒薬は?】 ①逆さまの →逆性石鹸 ②クロール →クロールヘキシジン ③じゃあ →次亜塩素酸ナトリウム ④結果は だめ →結核菌に無効 「逆さま①のクロール②じゃあ③結果④は だめ」 →「逆さまのクロールじゃあ結果はダメ」 ※ 柔整では単語が違うのが多いから、同意語覚えないと使えないですよ。 【予防接種法で規定される定期予防接種は?】 ①日本の→日本脳炎②富→風疹 ③士→ジフテリア ④は→破傷風 ⑤百→百日咳 ⑥マン→麻疹 ⑦ポ→ポリオ 「日本の①富②士③は④百⑤マン⑥ポ⑦」 →「日本の富士は百マンポ」
語呂合わせ関連まとめ 参考リンク 必勝!国試ゴロ http://www.eonet.ne.jp/~kagaminobou/goro.htm 医語呂専用☆掲示板 http://www3.ezbbs.net/31/iryomag1/ 医療系学生の語呂ゴロ勉強術 ~解剖学・生理学~[まぐまぐ!] http://blog.mag2.com/m/log/0000185944/ 語呂ゴロ学習塾~柔道整復師編~[まぐまぐ!] http://blog.mag2.com/m/log/0000186615/ 超合格!柔道整復師国家試験受験サポートマガジン[まぐまぐ!] http://blog.mag2.com/m/log/0000196697/ 一番えらくまっさらなペットはクマ。 1類感染症 エボラ ラッサ マールブルグ サーズ ペスト 痘瘡(とうそう、これがでてきにくい) クリミア・コンゴ (問)下顎骨に付着する咀嚼筋を4つあげよ (答)『ないがいこうそく』 ない→内側翼突筋 がい→外側翼突筋 こう→→咬筋 そく→側頭筋 外頸動脈の語呂 『外①で事故②顔③舌④から血がジョー⑤と出て僕の命は こ⑥こ⑦泉⑧岳⑨自に終わる』 ①外頸動脈 ②上甲状腺動脈 ③顔面動脈 ④舌動脈 ⑤上行咽頭動脈 ⑥後頭動脈 ⑦後耳介動脈 ⑧浅頭動脈 ⑨顎動脈 【腋か動脈の枝】 『サキガケ前後』 サ→最上胸動脈 キ→胸肩峰動脈 ガ→外側胸動脈 ケ→肩甲下動脈 前→前上腕回旋動脈後→後上腕回旋動脈 敏腕掛けだし→B1、脚気 ビニ本効果→B2口角炎 ヒーロー来ない→B6、口内炎 住人貧血→B12、貧血 生活保護の扶助8つ生協の獣医 精巣でかい →せい きょう じゅう い せい そう で  かい →生活 教育  住宅 医療 生業 葬祭 出産 介護 エバラ(エボラ)のマールブルグチョコはクリ(クリミアコンゴ)をペースト(ペスト)したさや(サーズ)エンドウ(痘創)さ(ラッサ) 敏腕掛けだし→B1、脚気 ビニ本効果→B2口角炎 ヒーロー来ない→B6、口内炎 住人貧血→B12、貧血 甲状腺ホルモン 鳥とサイを狩る トリヨードサイロニン サイロキシン カルシトニン わしゃ とうとう垂れて 正に猿 →鷲手・尺骨神経麻痺  下垂手・橈骨神経麻痺  正中神経麻痺・猿手 (問)クスマウル呼吸をきたす疾患は? 『マウス①の足②は甘い③にょ~④』 ①マウスの →クスマウル呼吸 ②足は →アシドーシス ③甘い →糖尿病 ④にょ~ →尿毒症 RAの活動性指標の覚え方 『赤い1朝2日3に 悪4党5観念6』 1 赤沈 2 朝のこわばり 3 疲労 4 握力 5 疼痛 6 関節痛 (問)蚊によって媒介される感染症状5つは? (答)『母①さんや日本の②マ③フィア④は 黄色い⑤ 天狗⑥』 ①母さんや →蚊によって媒介 ②日本の →日本脳炎 ③マ →マラリア ④フィアは →フィラリア ⑤黄色い →黄熱 ⑥天狗 →デング熱 (問) 骨粗鬆症の骨折しやすい部位を5つあげよ (答) 『賞状①が灯②台③の上④に つい⑤た』 ①賞状が →骨粗鬆症 ②灯 →とう骨 ③台の →大腿骨頸部 ④上に →上腕骨頸部 ⑤ついた →腰椎 (問題) ウェルニッケ脳症の特徴を3つあげなさい (答) 『飢えるほど1外2で飲んだら3ちどりあし4』 1飢えるほど →ウェルニッケ脳症2外で →外眼筋麻痺 3飲んだら →アルコール精神 4ちどりあし →失調性歩行 【問】言語中枢部位は? 【語呂答え】 『言葉①ではう②ぶ③なカ④エル⑤全⑥部⑦ウ⑧ソ⑨』 ①言葉では→言語中枢 ②う→運動性失語 ③ぶな→ブローカー失語 ④カ→感覚性失語 ⑤エル→ウェルニッケ失語 ⑥全→全頭葉 ⑦部→ブローカー中枢 ⑧ウ→ウェルニッケ中枢 ⑨ソ→側頭葉 【問】髄膜刺激症状を三つ言え 【語呂答え】 『ズッシリ①こぶ②とり ケバ③くて ブス④』 ①ズッシリ→髄膜刺激症状 ②こぶとり→項部硬直 ③ケバくて→ケルニッヒ徴候 ④ブス→ブルジンスキー徴候 『とう①さん、ひ②いじいさん、手足のオバケ①②わしゃ③まさに猿④』 ①とう骨N麻痺 →下垂手 ②ひ骨N麻痺 →下垂足 ③尺骨N麻痺 →ワシ手 ④正中N麻痺 →猿手 語呂フレーズの中で『手足のオバケ』ってのは オバケは手や足をだら~んと下げてるイメージから 下垂手、下垂足とイメージ結びつけて下さい。 『球(たま)①は下②にあり、カリ③は上④にある』 ①球麻痺 ②下位ニューロン障害 ③仮性球麻痺 ④上位ニューロン障害 乳幼児発達1 『ゴロゴロ①寝返り②み③くび④って笑う⑤』 ①5~6ヶ月 ②寝返りをうつ ③3ヶ月 ④首が座る ⑤笑う 乳幼児発達2 『母親①と納屋②に座って③人見知り④』 ①母親分かる(5-6ヶ月) ②7-8ヶ月 ③お座り ④人見知り 乳幼児発達3 意味もなく①戸②につかまり立ち③ ①意味の無い言葉 ②10ヶ月 ③つかまり立ち 【問い】生後に現れない反射は何か? 【語呂答え】 『パラシュート①でランドウ②して弓矢を引く③のは生まれてすぐは出来ない』 ①パラシュート反射②ランドウ反射 ③弓矢を引くスタイルになる緊張性反射 下行大動脈 「かっこいい京大生が食堂で、気管に物を詰まらせたのを、第六感で察知する」 かっこいい→下行大動脈 京大生→胸大動脈 食堂で→食道動脈 気管→気管支動脈 第六感→肋感動脈 鎖骨下動脈の枝 「ツナコロッケ」 ツ→椎骨動脈 ナ→内頸動脈 コ→甲状頸動脈 ロッケ→肋頸動脈 ターナー症候群 しこったな 「45ターナー」 1型アレルギー 「1人①では花②の穴③に きかす④」 ①1型アレルギー ②花粉症 ③アナフィラキシー④気管支喘息 2型アレルギー 「二人①の愛は②不適③な橋本④龍太郎熱⑤血師範⑥よりGOOD⑦」 ①2型アレルギー ②AIHA ③不適合輸血 ④橋本病 ⑤リウマチ熱 ⑥血小板減少 ⑦GOOD Pasture 4型アレルギー 「死ぬまでやるなら①やっぱ②遺書③書いて通販④で大食い⑤アレこすれて⑥も しょうがない⑦」 ①4型アレルギー ②薬剤性肺炎 ③移植免疫 ④ツ反 ⑤大食細胞遊走 ⑥アレルギー性接触皮膚炎 ⑦Siogren症候群 (シェーグレン) クラインフェルター →クライン増えた(1本増えた) ターナーは足んない(1本足んない) クラインフェルター症候群はX染色体が1個多い ターナー症候群は Xが1個足りない 「個室で付き合ってよ」 鼓室→ツチ骨→キヌタ骨→アブミ骨 「ガキだよ校長 女学校で禅を指導」 ガキ→含気骨 校長→蝶骨 女→上顎骨 禅→前頭骨 指導→し骨 第五神経の通る場所 「女性の卵子」 女→上眼か裂 生→正円孔 卵→卵円孔 舌の味覚分布 舌尖から咽頭に向かって ①甘味→②塩味→③酸味→④苦味 となるので 「①甘②えん坊③さんは④苦手」と覚える 中胚葉の覚え方 「新人聖子金欠中」 新→心臓 人→腎臓 聖→生殖器 子→骨 金→筋肉 欠→結合組織 中→中胚葉 2類感染症の覚え方 「チン1ポ2コ3ジッ4パー5にはさみ赤く6なる」 1腸チフス 2ポリオ 3コレラ 4ジフテリア 5パラチフス 6細菌赤痢 「立ちションした証拠は無いよ」 立ちション=尿=尿路 証 =消化器 拠 =呼吸器 無い=内胚葉 脊髄神経の覚え方 五対(五)-仙骨神経(銭) 頸椎神経(競)-八対(馬) 尾骨神経(お)-一対(い) 胸椎神経(京)-十二対(都に) 五対(御)-腰椎神経用(腰事)    「五銭競馬おい京都に御腰事(ごようじ)」 脳神経の覚え方。4 「嗅いでみる、動く車の三つ外、顔聞く舌に迷う副舌(下)」 脳神経12対の覚え方。3 「嗅(嗅1)いで見る(視2)目(眼3)の車や(滑4)さん(三叉5) 転ん(外転6)で面(顔面7)ぼくない(内耳8)ぜつ(舌咽9)めい(迷走10)ふく(副11)ぜ(舌下12)」 【名称独占】 ほ→保健師 り→臨床検査技師 え→衛生検査師 り→理学療法師 さ→作業療法師 きゅう→救急救命士し→視覚技能師 + ぎ→→義肢装具師 めい→名称のみ 『ほりえりさ きゅう し+ぎ めい』 【業務独占のみ】 あ→あんま は→はり ん (き)→灸 と 感→看護師 じ→柔道整復師 る 女→助産師 子→歯科技工師 『あはん(き)と感じる 女子』 【両方独占】 い→医師 し→歯科医師 ゃ→薬剤師 しん→診療放射線技士 し→歯科衛生士 『いしゃしんし』 脳室循環の覚え方。 側脳室→室間孔(モンロー孔)→第三脳室→中脳水道→第四脳室→中心管。 「そこのモンローさん、中脳の水でシチューを作る。」 側脳室→室間孔→第三脳室→中脳水道→第四脳室→中心管 「側室三中四中」って覚えたョ!水道と管は、なんとなくで…。 舟月の三角 豆は大小有って鈎がある 「ふなつきのさんかくまめは(近)」 舟状骨・月状骨・三角骨・豆状骨 「だいしょうあってかぎがある(遠)」 大菱形骨・小菱形骨・有頭骨・有鈎骨 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6d/Hand_bone.png 【後腹膜臓器の覚え方のゴロ】 ①5→後腹膜臓器 ②時→腎臓 ③12→十二指腸 ④分→副腎 ⑤に→尿管 ⑥噴→腹大動脈 ⑦水の→膵臓 ⑧下→下大静脈 これをゴロで 「5①時②12③分④に⑤噴⑥水の⑦下⑧」 →「5時12分に噴水の下」と覚えます。 【原虫性疾患のゴロ】 ①マライア→マラリア ②ときどき→トキソプラズマ ③アメ玉の→アメーバ赤痢 【日和見感染症の起炎菌は?】 ①明日は→アスペルギルス ②緑の→緑膿菌 ③カニ→ニューモシスチス・カリニ ④缶→カンジダ ⑤日和→日和見感染症 「明日①は緑の② カニ③缶④日和⑤」→「明日は緑のカニ缶日和」 【脊髄損傷高位別の障害は?】 ①シシの→四肢麻痺②芸→頸髄損傷 ③今日つい →胸髄損傷 ④つい →対麻痺 ⑤腰ぬかし →腰髄損傷 ⑥席 損したね →脊髄損傷 「シシ①の芸②今日つい③つい④腰⑤ぬかし 席 損⑥したね」 →「シシの芸 今日ついつい腰ぬかし席損したね」 【上肢の骨折に合併する神経障害は?】 ①手織りなら →上肢骨折による神経障害 ②わ→鷲手 ③しゃ→尺骨神経麻痺 ④加→下垂手 ⑤藤に→とう骨神経麻痺 ⑥ま→正中神経麻痺⑦さる→猿手 「手織り①なら わ②しゃ③加④藤⑤に ま⑥さる⑦」 →「手織りなら わしゃ 加藤に まさる」 ④とりこになる→トリコモナス ⑤Get you! →原虫疾患 「マライア①はときどき②アメ玉③の とりこ④になる Get you!⑤」 →「マライアはときどきアメ玉の とりこになる Get you!」 脳神経 港区 みなとく (副交感神経) Ⅲ 動眼神経 (副交感神経・運動神経) み Ⅶ 顔面神経 (副交感神経・運動神経) な Ⅸ 舌咽神経(副交感神経・運動神経・知覚神経) く Ⅹ 迷走神経(副交感神経・運動神経・知覚神経) と ごなっとく (運動・知覚) Ⅴ 三叉神経(運動神経・知覚神経) Ⅶ 顔面神経 (副交感神経・運動神経) な Ⅸ 舌咽神経(副交感神経・運動神経・知覚神経) く Ⅹ 迷走神経(副交感神経・運動神経・知覚神経) と 他は運動のみか知覚のみ 【結核菌に無効な消毒薬は?】 ①逆さまの →逆性石鹸 ②クロール →クロールヘキシジン ③じゃあ →次亜塩素酸ナトリウム ④結果は だめ →結核菌に無効 「逆さま①のクロール②じゃあ③結果④は だめ」 →「逆さまのクロールじゃあ結果はダメ」 ※ 柔整では単語が違うのが多いから、同意語覚えないと使えないですよ。 【予防接種法で規定される定期予防接種は?】 ①日本の→日本脳炎②富→風疹 ③士→ジフテリア ④は→破傷風 ⑤百→百日咳 ⑥マン→麻疹 ⑦ポ→ポリオ 「日本の①富②士③は④百⑤マン⑥ポ⑦」 →「日本の富士は百マンポ」

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。