収入とは?

収入とは、手に入ったお金の額。
自営業の場合の売上金額。サラリーマンの場合には、手取額ではなく源泉徴収や社会保険料を引く前の額。
複数の収入源がある人は合計額となる。

所得とは?

所得とは、収入から必要経費を差し引いた額。


所得税とは?

「収入税」ではなく「所得税」であることからもわかるように、税金は所得にかかる。
つまり、必要経費の部分には税金がかからない。

所得の種類

所得の種類
所得は、内容に応じて以下の 10 種類に分けられ、それぞれ課税方法、税率等が異なります。

所得税の種類


所得の種類 所得の内容 課税方式
給与所得 会社から受け取る給料、ボーナス 総合課税
事業所得 商売等の事業による所得 総合課税
不動産所得 マンションの家賃収入 総合課税
利子所得 預貯金の利息 分離課税
配当所得 株式などの配当金 総合課税
退職所得 退職金、確定拠出年金の老齢給付金(一時金として受け取る場合) 分離課税
山林所得 山林の立木を売却した場合の所得 分離課税
譲渡所得 土地、建物、株式、ゴルフ会員権などを売却した場合の所得 ゴルフ会員権は総合課税、土地、建物、株式は分離課税
一時所得 生命保険の満期金など 総合課税
雑所得 上記のいずれにも当てはまらないもの。国民年金・厚生年金・共済年金の給付金、外貨預金・FX等の為替差益など。 総合課税

総合課税と分離課税

所得の種類によって課税方式が異なる。
総合課税に該当する所得は、合計に対して課税され、
分離課税に該当する所得は、個別に税額が計算される。

総合課税の算出

所得税の課税率は、所得が多いほど税率が高くなる超過累進税率方式。
税率は以下のとおり。

所得額 計算式
195万円以下 課税額の5%
195万円超 330万円以下 課税額の10%-97500円
330万円超 695万円以下 課税額の20%-427500円
695万円超 900万円以下 課税額の23%-636000円
900万円超 1,800万円以下 課税額の33%-1536000円
1,800万円超 課税額の40%-2796000円

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年12月03日 19:30