BS5 たいけつ!ウッキーレッド

「BS5 たいけつ!ウッキーレッド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BS5 たいけつ!ウッキーレッド」(2015/10/31 (土) 00:39:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*爆炎オナラ拳 モンキー危機一髪! ウッキーファイブのリーダー。 1階、2階、3階と三度戦うことになる。 1階以外ではテレボーグが出現しないので回復は狙えない。被弾は最小限に抑えること。 レッドは通常の状態ではこちらの攻撃をガードしてしまう。 通常の攻撃ではガードは崩せず、攻撃が少し緩むと近距離のオナラが飛んでくる。 ただし、連続で近接攻撃を浴びせればガードを崩せるので、間を置かず責め立てよう。ファンタジーナイトやドラゴンカンフーなど変身状態の攻撃なら崩しやすいが、変身していなくてもメカボー5連打で崩せる。 なお、ワイルドウエストキッドやゲッチュマンの遠距離射撃ではガードは崩せない。 個人差はあるが、順番的にはドラゴンカンフーが正攻法と言える(防御ができるファンタジーナイトの方が楽かもしれないが)。 レッドもこんな恰好なので、是非ドラゴンカンフーで相手をしてあげよう。 **1階 特に何もない普通の場面。 中央にヨージンボーグが降ってくるのでこまめに倒して回復に充てよう。 外周の段差の下は刃が回転しているので注意。 主な攻撃は横振り、突き、カットイン付きの墓場コンボ、近距離と遠距離のオナラ。 横振りはその場で棍棒を振る。接近していないと使わないし範囲もあまり広くない。 突きは腰に構えて一直線に突きだしてくるが、準備モーションが大きいので距離を取るだけでいい。ジャンプでも避けられるので、ジャンプで避けつつ攻撃を仕掛けるのも有効。 墓場コンボは火の付いた棍棒を振りつつ接近してくる。ひたすら逃げに徹する方が安全。 ある程度攻撃するとその場で回転し、目を回して隙を見せる。この時は絶好の攻撃チャンスなので逃さず攻撃を叩きこもう。 レッドの使うオナラはダメージこそないが、当たるとハートビーム被弾時と同じ状態になり、しばらく行動不可になってしまう。 近距離でも遠距離でもどちらの場合でも当たるとレッドはそのまま追撃(近距離は直接攻撃、遠距離は炎の衝撃波)を狙いに来るので、当たってしまったらすぐにレバガチャで復帰する。 遠距離のオナラは発射までに時間がある上、ガードされないのでこちらも攻撃のチャンスと言える。ジャンプでオナラを避けつつ攻撃をお見舞いしよう。 レッドはオナラで飛行しながら移動することがあるが、この時のオナラにも当たり判定があるので注意。 しかし、移動中はノーガードなのでここも攻撃チャンス。正面からかかればオナラに当たりにくいのでオススメ。 ただ、カンフーのジャンプ攻撃は性質上当てにくいのが欠点。その点ではファンタジーナイトの方が優れている。 倒すと2階へ進むことになる。ビスケットとエナジー1つずつ補給できる。 **2階 暗闇になっており視界が不明瞭。 また、ヨージンボーグも出現しないため回復はできない。 二か所のくるくるハンドルを回すことで窓が開き、多少はマシになるのでできればやっておきたい。 一回叩くだけでも結構明るくなるのでそんなにこだわる必要はない。 攻撃手段は1階とまったく同じ。 視界が悪いだけなのでそれさえどうにかできれば何の問題もない。 また、レッドの攻撃の多く(突き、墓場コンボ、遠距離オナラ)は炎が付いたり光ったりするので場所は特定しやすい。 倒すと3階へ進む。今度はビスケットとエナジー2つずつ補給。 **3階 フロアのほとんどが刃のトラップ。 まともに動けるのは中央の狭い通路のみ。 ここでのレッドは通路の一番奥に陣取って移動せず、距離に合わせて攻撃手段を変える。 近距離だと突きや横振り、墓場コンボを行い、遠距離ではオナラを飛ばしてくる。 ここでの手段は二つある。一つは近距離で突きや墓場コンボを誘う方法。 突きはジャンプで回避し、そのまま攻撃を加えるだけ。 墓場コンボは通路の一番手前まで移動すれば当たらないので、ちょうど回転攻撃で目を回すレッドにすぐ攻撃を仕掛けられる位置取りができる。 もう一つは遠距離でオナラを誘い、ノーガード状態のレッドを攻撃する方法。 モーションが見えたらすぐに接近し、タイミング良くジャンプでオナラを避け、そのまま上から攻撃を仕掛ける。 ちなみに、3階でのレッドはこれまでより耐久力が低いので簡単に倒せる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: