「イシュガルド教皇庁」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

イシュガルド教皇庁」(2015/08/23 (日) 17:38:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&bold(){&italic(){強硬突入イシュガルド教皇庁}} ----   ボスのとこはめんどかったらまとめだけ見たらいい **道中その1   これといったギミックはないが、普通のIDとは違って戦闘開始の主導権がエネミー側にある。   ダンジョンを進んでいると先行するプレイヤーをターゲットに敵の群れが向かってくるという方式。   優先すべきターゲットは輔祭(範囲攻撃してくる魔法使い)>その他DPS>修道剣士。 *&bold(){ボスその1:美剣のアデルフェル} -変身前   まずは取り巻きを片付けて適当に削る。残り15%ほどまで削るとターゲット不可になり変身する。適当にやってても進むので割愛。 -変身後   固定位置は適当で ***ホリエストホーリー   詠唱ののち全体攻撃。 ***ホーリーシールドバッシュ+近接のLB1みたいなの   ヘイト1位以外のプレイヤー1人に緑色のマーカーがつき詠唱開始。詠唱が終わるとマーカーがついたプレイヤーにスタン+大ダメージ。   これだけで沈むことは流石にないと思うが食らってる間は動けないのでマーカーが見えたら何かしら対策した方がいい。   少なくともヒーラーは直前のホリエストホーリーの分くらいは回復して差し上げろ ***突進+ブライトスフィア+エクスキューション   ホーリーシールドバッシュから始まる一連の動作が終わってから2~3回通常攻撃を挟んだ後、ランダムターゲットの突進攻撃を何度か行う。   突進自体はそこまで痛くないが軌跡に「&u(){ブライトスフィア}」という爆発する光球が設置される。   あたってしまうとDoTデバフ(重複あり)を食らうがタイタンのボムボルダーと同じく設置された順に爆発するので落ち着いて避ける。   突進を何度か繰り返したのち飛び上がりプレイヤー1人に白いマーカーがつく。   数秒後マーキングされたプレイヤーに向かって範囲攻撃と共にアデルフェルが降って来るのでタゲられた子には近づかないように。   以降シールドバッシュのあとにホリエストホーリーを挟んできたりするけど基本的には繰り返し。 *まとめ   緑のマーカーがついた人に回復や防御バフ。光球はボムボルダーよろしく設置された順に爆発。白いマーカーがついた人から離れる。 ---- **道中その2   大体道中その1と同じ。   フェイスオブヒーローという名前のでかい鎧みたいな敵は扇状の範囲攻撃の後にブラックネビュラという全体攻撃を放つので詠唱が見えたらスタンで止める。   馬人形は硬いが厄介な攻撃はしてこないので普通に倒せばいい。 *&bold(){ボスその2:戦狂のグリノー} *&big(){&color(red){●ミンチにしてやる!!}}   変身前は弱いのでやっぱり割愛。HPを一定値まで削ると全体にノックバック攻撃を放ち変身。 -変身後   固定位置は真ん中でも端っこでもいい。このIDにおいて最も厄介な敵。   全員が「フェイスアンムーブ(ノックバック攻撃)」の詠唱に注意を払わなければならないため、味方をタゲっていることが多いヒーラーはフォーカスターゲット推奨。 ***ディメンションクラッシュ   地面に範囲が表示されるので避ける。前半と後半で範囲が変わる。 ***ハイパーディメンション+次元の裂け目   &u(){ランダムターゲット。}グリノーの前方に太めのビーフジャーキーじみた範囲が表示され、詠唱ののちビームを発射する。   ビームがボス部屋の外周に突き当たると「&u(){次元の裂け目}」という近づくと被ダメージ増加のデバフ(重複あり)を付与する黒いマリモを発生させる。   デバフ付与の範囲は見た目より広い。エスナ等で解除出来ないので何個も貰うとヒーラーに負担が掛かる。   ☆&italic(){ランダム範囲ではなくあくまで対象をとった攻撃のため各自が毎回同じ位置に誘導することで次元の裂け目の位置をある程度固定できる。} ***フェイスアンムーブ   数秒間詠唱の後グリノーを中心として発生する全体ノックバック攻撃。   グリノーと次元の裂け目の間に立っていると確実にデバフが付くので背後に次元の裂け目がないことを確認してから食らうこと。 ***ディメンションリップ   プレイヤー1人をターゲットに円形範囲の設置攻撃。踏むと消えるがヘヴィ+ダメージを食らう。   タンクがバフをつけて踏むのもいいがその後ハイパーディメンションが来るとシャレにならないので無視できる位置なら無視した方がいい。 *まとめ   ランタゲの直線範囲攻撃(ビーフジャーキー)を各自が毎回同じか似たような位置に誘導できると後々楽。   ただし円形範囲のダメージ床が邪魔な場合は無理せずその都度場所を変えること。   フェイスアンムーブの詠唱が始まったら背後に次元の裂け目が無い位置へ移動する。 ---- **道中その3   道中2までと大体同じ。   教皇庁の司祭は死にそうになると雑魚を召喚するが止められないので本気で殴っても意味なし。   召喚された雑魚はランタゲ範囲攻撃ぶっぱしまくってくるけどタンクがしっかりタゲ取って範囲焼きしたらすぐ終わる。 *&bold(){ボスその3:聖騎士シャリベル}   固定位置は好みだが中央で東西どちらかに向けておくと全体が見えて良い。   自信ニキは北固定でもいいけどヒステリー起こして南端固定とかやると多分上手くいかないのでやめた方が無難。   DPSとヒーラーは南側で固まっておく。味方をタゲっていることが多いヒーラーはシャリベルをフォーカスターゲット推奨。 ***ヘヴンフレイム   プレイヤー全員を対象とした大地の重み。 ***アルターパイヤ   詠唱の後全体攻撃。 ***ホーリーチェーン   詠唱ののちタンク以外の2人を対象として徐々にダメージが増加していくDoTデバフが付与される。   デバフがついたプレイヤー同士が距離をとることでこのデバフは解除される。   放っておくとあっという間に溶けるので解除最優先で。ボス部屋が一辺10ルガディンの正方形だとしたら6ルガディン分くらいの距離をとれば解除される?   デバフが「付いてから」一定距離離れるのが条件なようで元々離れていれば即解除という訳にはいかないもよう ***馬人形の行進   ボス部屋の北側に馬人形(道中で出てきたやつだが今度はタゲ不可)が数体出現する。   南へ向かって一列に並んで直進するが歯抜けになっている部分があるのでそこを抜けていく。   白いのに轢かれるとスロウ、黒いのに轢かれるとDoTのデバフが付与される。スロウはエスナで解除可能だけどDoTはわからん ***聖火   シャリベルのHPを半分程度まで削るとターゲット不可になり2体の馬人形と共に「&u(){聖火}」という攻撃してこない敵がポップする。   DPSチェック。馬人形の放つ範囲攻撃(食らうと被ダメージ増加が付く)を避けながら聖火を処理する。   残った聖火の数によってその後に来る全体攻撃のダメージが上がるらしいけど残ったことないからしらん ***ピュア・オブ・ハート   聖火を全部処理するか聖火が召喚されてから一定時間経つと発動する全体攻撃。この攻撃ののち後半戦に突入。 ***後半戦   ヘヴンフレイム・馬人形の複合攻撃があるのとタンクへの単体攻撃が痛くなるくらいで仕様は一緒。 *まとめ   ホーリーチェーンを食らったらもう1人から遠ざかる。聖火は全力で殴る。馬とヘブンフレイムが一緒に来ても慌てない。 以上となります。間違ってる箇所あったらTSか何かで教えてください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: